職場に家族「兄弟」等居ると シフトなどに差がでますよね😤
シフト家族職場
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
訪問。 新規お客さんをとり、今日からサービスが始まる事を一切言わず、誰がサービス担当がもいわず、誰かのサービスが終了した事もだまってる。 管理者さん、勘弁してください… 朝来てシフトに新規開始、契約といきなり書かれたら焦ります😓😓
契約管理者シフト
さんちゃん、
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 それはあまりにも連携が取れてなくて困りますね。 誰もその管理者に指摘しないのでしょうか? 利用者に迷惑かけかねない事案ですよね。
回答をもっと見る
今月7勤あるんだが。 そんなに利用者に会いたくないんだが。 1週間も仕事したくないんだが。 一応ね、経験はしてみますけどね。 経験してから私には無理ですって言いますね。 え?意外にいけるじゃんってなっても 私には無理ですって言いますね。 だってこの先また同じ勤務組まれたら嫌だし。 シフト作るのが大変なのは百も承知ですけどもね。 それ通りに働く側にも意見言う権利はありますよね。
シフト
めっこ
介護福祉士, 従来型特養
夜勤辛タン
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
そんなもん無理って言ったほうが良いですよ! 俺なんかそんなの一度もやらないで無理ですって断りました(笑)
回答をもっと見る
なんだか色々あり過ぎて投稿するのも面倒になってきた。シフトにシワ寄せ来るから体調管理はしっかりして。上司とケンカして休むのやめて。君たちの自分勝手で誰が迷惑してるか考えて欲しい。どうせなら辞めてもらった方がスッキリする。
シフトトラブル上司
じぇんが
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
訪問介護についてですが、パート含めて職員全体の シフト表を配っている事業所はありますか? それとも、特にパートはそれぞれ割り振られたシフトのみ 記載されたものを配られていますか?
シフトパート訪問介護
ねむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
空
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー
僕の所は全員の名前で、全員に配ります。
回答をもっと見る
異動して2カ月来月新しいユニットへ異動。 異動に関しては同意してるから問題は無し‥。 ただ異動前のユニットに2カ月(8月〜9月)夜勤のヘルプ。 今月協力ユニットリーダーからもらった勤務表とは違う勤務表が有り詳しく聞いたところ異動前のユニット職員(パートも含む)が協力ユニットリーダー断り無しに弄ったとの事。 問題のある職員から「私は通し(早日、日遅)は出来ない」と話をとある所から聞く。15日以降から3人抜けるのに通しやらないと回らない状況になるのに‥って思いつつその問題の人から利用者の事での注意。体交のやり方が違うと言われる。そんなん変わったなら申し送り徹底的にするとかやり方を写真で撮って壁に貼るする位気を使ってほしいって思った。因みに2カ月間の状況日誌やパソコンに打たない為分からない状況。聞かないあたしも悪いだろうなぁって思ったけどなんも申し送りないから分からないけどね。 あと二回しか夜勤のヘルプないのでそれ乗り越えれば後は関係ないし。崩壊するんだろうなぁ〜って思った。
異動シフトユニット型特養
しろたま
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
勤務表が2種類って、怖いです
回答をもっと見る
短い時間から始めて、2年前くらいから少しづつ時間が増えて。 途中、昼まで勤務、からの15時からまた勤務、というシフトを1年間頑張ってみたけどやはり拘束時間などシンドくてお願いして8時5時にしてもらった。 こんな無資格の人間を長い時間使ってもらうのは申し訳なかった、と言ったところ気にせず働いてっとの事で、少し安心。 ここの管理者は凄いなぁと思う。どんな事でもどんなに言われても否定せず飲み込んで現場で働く人達の為に頑張ってるんだよな。 ただ、デスクの上のティッシュが取れずキレていたのを見て、普段は絶対キレないのにそこはキレるんだ、と相談員と大笑いしたのは管理者には内緒。
無資格管理者シフト
あやぱんまん
デイサービス, 無資格
今月のシフト週3日の筈なのに休みだらけで週2日の時もある(´TωT`)💦今日は休みなんだけど、労災の書類提出しに行くから退職の決意が固まったと伝え書式有るのか確認します(´TωT`)💦労災使い逃げって言われそうだけど、仕方がないよね(´TωT`)💦
シフト退職休み
直子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
かめ
介護福祉士, デイサービス, 障害者支援施設
そんなことないです。労災の使い逃げって言う人の方が知識のないです。言われてもほっとけばいいです😊 お身体気を付けてくださいね。
回答をもっと見る
訪問で、管理者に一日10件のシフトを入れたので、怒りました‼️ 電動自転車で、朝8:30から夜20:30までの稼働、私は代われないけど、いけるよね?と、一言笑 訪問の皆様、常勤またはサービス提供責任者で一日平均何件の稼働にでていますか?
管理者シフト
さんちゃん、
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
とうが
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修
こんにちは。 私も訪問です。 私は平均だと、今は5〜6件くらいです。 ただ、やはり人手不足なので、2桁はありませんが8件とか行くこともあります。 ただ、今は私が専属て入浴介助してた方が3人ほど入院されてるので、その方たちが退院してきたら件数は増えると思います。 二桁の訪問は、普通に怒っていいと思いますよ。 まして、サービス提供責任者は、通常なら事務所などで待機してて、何かあったときのピンチヒッターな立場なわけですから。
回答をもっと見る
昨日はスタッフ不足がハンパなく、2人でするべき仕事を1人でしました… 少し割愛していましたが、仕事量は多かったです… 終わって帰ってから、お風呂に入ったら動けなかったです… スタッフが多い時と少ない時の差が大き過ぎます… 管理者さん、バランスの良いシフトをお願いしますと言いたかったです…
管理者シフト入浴介助
いりあす
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 大変でしたね。 私も帰宅し、今朝起きたらストレスか下痢と吐き気で苦しみました。
回答をもっと見る
先手を打ってフロアがバタバタしないようにシフトを組んで環境作りをしたのに、それを全員に通達して無理しないようにお願いしたのに、結局、職員に勝手に動かれてしまい、まともに研修することが出来なかった、、、 でも上司は「言うことを聞かせられない方が悪い」っていうんだろうな、どうやったら20代正社員のいうことを2回り年上の人が聞いてくれるというんだ•••😭 無理でしょう😭 指摘するのに先輩後輩関係ないというが綺麗事でしょ😭
後輩正社員シフト
あんみつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
ふみお
介護福祉士, 病院
心中お察しします。 若い職員との関係性ですが、私にも苦労した経験があります。 私は独身の男性なので、男性の若手とはスムーズに関係性を構築できたのですが、女性には気を使いました。介護業務外の広報行事の長を任されていたのですが、最初は月毎にバラバラだった会議の日程を、月の中でも最も職員が出勤している可能性が高い運営会議の日に設定しました。その中でも、利用者がおやつを食べ終わって現場が落ち着く時間でもあり、送迎とも被りにくい15時半頃に開始して、話し合わなければならない案件を除いた内容に関しては予め決め撃ちで大まかな日時・内容を企画して発表し承認を得ると言う形をとりました。そこまでしても不参加の方は、報告書に名前が上がるので、施設長も事情は把握して下さいました。最初は私と書記とあと一人くらいだった参加者でしたが、上記の対策後は出席率が八割程度と安定しました。出席率が安定してからは、チームのメンバーに少しずつ作業を引き継ぎローテーションで行う様にして、自分の作業負荷も下げて行きました。言うことを聞いてくれなかった若手の女性職員達は、私の人となりが分かって来たり、周りのやる気に引っ張られたり、自然とややこしい事は言わなくなり、機嫌が良い時には率先して作業を引き受けてくれるときもあります。 あくまでも私の経験談ですが、お役に立てればありがたく思います。
回答をもっと見る
皆さん、介護の仕事で有休取れてますか? 最近取得が義務化されましたよね。なかなか定期的に取得するのが難しいですが、工夫なさってる事業所などありましたら教えていただけませんか?
休暇シフト職場
ハンチョー
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
みわ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
確実に取っています。毎月、1、2日取れば消化できます。権利ですから、ちゃんと取ってますよ!
回答をもっと見る
どうしても合わないスタッフとユニットが一緒でシフト必ず被るんですけど、上司に相談してみてもいいと思いますか?
シフトユニット型特養上司
かしわもち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
誰にでもあわないひといますよ。 私も今日でさらばした従来型特養にもいました。 全くかぶらないようにするのは、難しいと思いますが上司に話してみるのも良いと思います。 ストレス貯めないのが1番です。
回答をもっと見る
今日休んでた正職員さんが、普通に出勤してきた。個人的に謝ったりせず、役職のある方に謝ったりしてた。私は謝られてない。数日私の方が後輩だからかな?結局上司と話し合い今日は帰ってもらったらしいし明日はシフトは勤務入ってるが休みらしく、以降は、もっと上の上司が決めるらしく、もしかしたら戻ってくるかもしれないらしい。何か疲れた😖💦はっきり結論だしてほしい。
シフトトラブル上司
コナン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
カニ魔王
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
コナンさん 同じ状況です自由出勤かと言いたくなる社員二人いて休出、残業、勤務変更 気が狂いそうです 上も事務所も呑気で動いてくれない 社畜は辞めてほしい 半年以上この状況つづいています あすも夜勤開けか又夜勤かわからない 自宅待機です
回答をもっと見る
リーダー職、手当について質問です、私は有料老人ホームで働いて一年半、その前はデイサービスで半年、資格は実務者研修を持ってます。 経験年数が事業所内で少ないほうです。周りは介護福祉士を持ってる方がほとんど。 うちは統括チーフ、サブチーフ数名が居て普段はその方が夜勤、日勤でリーダーになるんですがその人達のシフトが合わない日に夜勤、日勤リーダーをやることがあります。うちは特にリーダー手当がないのですが、他に介護福祉士の資格をもつ経験年数が長いベテランがたくさん居るのに基本給が低い私がやるのが納得出来ないんで相談したんですがリーダーの基準や明確な理由も教えてくれません。責任ある仕事なんでストレスもあり、モヤモヤが消えません。 皆さんのとこではリーダー手当とかありますか? また、リーダーを担当する職員の基準とかありますか?教えてください。よろしくお願いします!
手当シフト有料老人ホーム
カエル子
有料老人ホーム, 実務者研修
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
リーダーとはその日をまとめる、学校でいうと日直のようなものでしょうか?
回答をもっと見る
昨日早朝早番出勤の途中に交通事故に遇い今日は整形受診の為欠勤したんだけど勤怠の締め作業と報告の為ホームへ行った・・・ホーム長と面談をしたんだけど、露骨に『仕事出来る⁉️違う職種とか家の近くとかの方が良いんじゃない⁉️』と言ってきた(´TωT`)💦普通は、大丈夫でしたか⁉️と心配の一言が先だろうって心の中で叫んでたよ(´TωT`)💦要するに私にさっさと辞めて!!って遠回しに言っている(´TωT`)💦はいはい、辞めますとも😒💢💢次回の面談で辞めるって伝えますとも😒💢💢もう未練なんか無いですよ(´TωT`)💦シフトが出来てるから人の道として居るだけですからぁぁぁ~(´TωT`)💦
交通事故面談シフト
直子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
お気の毒です。大変でしたね。 交通事故は、精神的にもきますよね。 そして、ホーム長の言葉ではないですよね。あまりにも酷い けがは、されなかったんですか?
回答をもっと見る
今日来月のシフト出来た様でシフト表もらいました。 数日体調不良で休まれてた同じ新人正職員さんが、明後日の月曜日から戻って来られるようで、上司や看護師さんや先輩の職員さんが色々話をされてた。私はパソコンで毎月のケアマネに出す手紙を打ってたから話しには関与してないが、戻って来てほしくない様子。屁理屈が多く謝らない人で先輩の職員さんが泣いてた~。自分の教え方が悪いのかしらって泣いてた。全然先輩職員は悪くないのに~。わたしが関与出来る話ではないので何も言えず。でも嫌われてる新人正職員さんも良く戻れる気持ちを持てたなって思いました。新人正職員さんは、態度を改めるつもりだそうです。仕事上仲良くしなきゃうわべだけでも~。
シフト新人上司
コナン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
アシカママ
介護福祉士, 有料老人ホーム
人間関係色々ありますね。 私も人間関係で悩み、辞めたことあります。今の職場は人間関係良好で働きやすいです。みんなが働きやすい職場を作りたいと思ってリーダーとして出来る限り職員さんの悩みを聞いたり、声をかけたりしています。 泣いておられた先輩職員さんは責任感の強い方ですね。色々と手を尽くしてこられたのでしょう。その新人さんにその想いが伝わってくれたら良いですね。
回答をもっと見る
訪問介護事業所に勤めていますが、同じフロアに居宅も入っています。 ケアマネが4人いますが1人本当に嫌な人がいます。 自分の気分次第で口をきかない、溜息つきながらやれ仕事する気がしないとフラフラしていたり、同じ事務所なのでヘルパーのシフトにまで口出ししてきたり、とにかく気分屋でまわりは振り回されています。事務所で油売ってる程暇があるならお客様の所に行って現状みて欲しいです。他のケアマネさんは皆さんきちんと仕事しています。おまけにいい歳した大人が自分を下の名前で呼ばないで欲しい。
居宅シフトケアマネ
ユミニィ
介護福祉士, 訪問介護
mimikamikam
PT・OT・リハ, 病院
マウントしてくる方、いますよね。以前の職場にユミニィさんがコメントされているタイプの人いました。資質として利用者へのサービス提供よりスタッフ個々との関係性を大切にしているのだと思います‥私はサービス提供をスキルアップしたいタイプなので、実績(仕事量や質)を平等にするなどの意見交換をするときは上司を通して、または全体ミーティングなど集団の場を利用していました。
回答をもっと見る
介護でのハラスメントについて みなさんの職場でハラスメントについてあがっていることありますか。 今度ハラスメントについての会があるんですが、 がっつりでないものは難しいなと思ってます。 指導とハラスメント。最近は何でもハラスメントにしてしまうと、指導も難しいと感じます。指導者側がびびってしまう。。 ハラスメントの取り組み、ハラスメントについてのことについて教えてくださいm(_ _)m
指導シフトトラブル
Q太郎
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
たかぼう
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 病院
失礼致します。 ハラスメント? やはり上司からの言葉の暴力ですかね? もう10年以上前になりますが、私はケアハウスの生活相談員。 北関東の片田舎の施設。 桑畑を潰し、ドーンと社会福祉法人を新規開設。 理事長が名誉職だ!と勘違い。「オレはこの地区の明志。土地を無償提供した。地域の方を優先に入居させろ!」とのこと。 併設の特養は、前や現役市長の父母。地元の有名企業の関係者ばかり、真面目に申込みされている方、200人飛ばしは当たり前! ついにケアハウスにも。 最初はとても罪悪感で嫌でした。ルール違反ですからね?さすがに三年で限界! 理事長へ「このやり方は違法だ。真面目に入居待ちされている方に申し訳ない!しかも社会福祉法人。鑑査ですべて話す。」理事長「お前の代わりなんていくらでもいる!やれば良いじゃないか?オレが理事長決済印押さなきゃ通らない!社会勉強しろ!バカ!」とのこと(笑) 鑑査ですべてリーク。 でも呆れたもので、県はお年寄りの命(虐待)、不正請求以外は動きません。 電話で事情を話しても、行政は動かず… そんなもんです(笑) バカらしいので、辞職しました。 話が反れてしまい、すみません。 今は「根性論」はタブーの時代。 でも上司や先輩職員が、「バカ・下手くそ・使えない・何度言ったらわかる 等」の言葉を使わなければ良いのではないでしょうか?あまりハラスメントに縛られるて人は育たないと思います。 「誉めて伸ばす」が良いのでは…? (長文ですみません…)
回答をもっと見る
明日‥夜勤行きたくないなぁ‥認知なしの利用者様の恐ろしい人たちの仕事かぁ‥怖い
若年性認知症シフト認知症
介護
介護福祉士, 従来型特養
現在ユニット型の特養に勤めております。夜勤が22:00〜7:30で、夜勤の翌日は明け(公休)で、その翌日は仕事です😓 このような9時間半夜勤から16時間〜夜勤の施設に転職された方、もしいらっしゃいましたら転職してどうだったか聞かせて下さい🙇🏻♀️
シフト夜勤明け夜勤
にゃんたろ🐈
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養
abc
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, グループホーム, 無資格
9時間30分勤務ですよね? 時間的には短時間の夜勤じゃないですか?…ショート夜勤なら 普通だと… うちはグルホ夜勤16時間勤務、 休憩無し。一人夜勤です。
回答をもっと見る
連続夜勤終わってホッとしてる😊 何事も無かったのが良かったです。 ただ、利用者さん皆身体が重くて大変😅
排泄介助トイレ介助コール
あや
介護福祉士, 従来型特養
アシカママ
介護福祉士, 有料老人ホーム
連続夜勤お疲れ様です。うちにも今度大柄な入居者様が退院して帰ってこられるので、筋トレ始めました(笑)
回答をもっと見る
全く使えない新人が入ってきました。 昨日インシデント書いてたはずなのに今日また同じミスをしているような人です。 やる気はあると口では言ってるが全く仕事をしません。 上からも面談でキツく言われてましたが全くです。 どうしたらいいのでしょうか? シフトで2人勤務になる事もあるので仕事が追いつきません。
インシデント面談シフト
クンクン
介護福祉士, ユニット型特養
まるまる
介護福祉士, ユニット型特養
わたしの施設にも一ヶ月ちょっとで辞めた新人は同じミスを何回もしてました。 その新人さんはどれくらい経ちますか?
回答をもっと見る
リーダーってなんですかね。 翌日欠勤でて、私は休み。出勤職員に申し訳ないけど早く出てきて貰えないかと連絡を入れる。 早く出勤するのはいいけど、しんどいから勤務変更してくれ。 確かに朝の8時から夜の8時はキツいと思う。だから本当に申し訳無いと思う。でも、次の日休みだから無理言ってるのもあったけど…当日出勤常勤はあなたしか居ないから… 結局私が休日出勤…リーダーが被るのは当たり前ですか…? 何で自分のことしか考えられないのだろう… それは私がリーダーとしてダメだからなのかな… 基本的にみんなのことを考えてシフト組んだりしてるつもりだし、被る部分は自分が多めにしてる… 何から何までリーダーは限界です… それでなんとも思ってないなら正直頑張れるのにも限界あります… こんな私おかしいですか…
休日出勤欠勤シフト
にこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
リーダーじゃないから、自分のことだけなのでは?だから、平が楽とか言うのでしょう。責任負わなくて良いから。 人望っていうか、貸し借り、恩をうる迄は無くても、お願いの前に、何かしてあげたりしてる様です。急な休みとか希望とか差し入れとかその他。 ご苦労様です。
回答をもっと見る
いち
介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養
人員基準では夜間は2ユニットまでなら1人の職員配置を認められているので割と普通だと思います。
回答をもっと見る
私は住宅型有料老人ホームで働いています。 私が居るところのサ責は仕事をしない人で、ヘルパーさんが休みで居ない時はサ責が本来現場をやるのですがやったことにして何もやりません。 他の職員には忙しい忙しいと言って、事務の仕事をやっているかと思えば施設長が居なくなると自分の机にも座らず他の職員と関係ない話をして笑っているだけです。 そして定時には帰ります。 勤務は日勤だけですが、4~5連勤は嫌がり、連休は他の職員もなかなか取れないのに自分だけは頻繁に連休を取ります。 皆さんはこんなサ責の下で働きたいですか?
サービス管理責任者シフト職場
お肉
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
おはようございます。 働きたくないです。 私は四連勤二回、昨日は貴重なお休みだったのに急きょ出勤でした。 あと4日がんばります。
回答をもっと見る
もうすぐ自分の居室担当の利用者様の担当者会議があります。人員不足のためわたしはその日はどうしても夜勤明けのシフトでなければならなくて、代わりに別の職員さんに出てもらうとリーダーから言われました。 わたしも最初はそれで納得したのですが、その利用者さんがいま現在たくさんの問題を抱えています。 わたしの対応に批判的な意見の人もいて、数日前に面と向かって怒られたばかりです。 悔しくて、なんとかして利用者さんにより良いケアを提供したいという思いが強くなりました。 自分の勉強や成長のためにも参加したいです。 代理に出てくださる予定の職員さんは、わたしよりもずっとずっと良い視点を持っているし周りからの信頼も厚い方です。 夜勤明けの日ですが、会議の時間に来て自分が出たいと思っているのですがリーダーに話してもいいと思いますか? うじうじとした質問ですいません。
会議ユニットリーダーシフト
おみまる
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
やきとり
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です! その考えとても素晴らしいと思いますよ☺️お客様のより良いケアの為、自分の成長、経験の為! おみまるさん素敵で立派な方ですね✨ ぜひその気持ちをリーダーさんに伝えて見てください☺️✨ そういった事を調整するのもリーダーさんのお仕事ですので大丈夫ですよ😌💕
回答をもっと見る
せっかく来月のシフト組んだのに、やっぱり夜勤減らして下さい。 って言ってきやがった💢 ちゃんと本人に確認して作ったのに、イライラが収まらない‼︎ 人の為に仕事しない奴ほど、自分の主張だけは押し通してくる‼︎ それを言ったらパワハラって言われる今のご時世。 理不尽でしかないこの世の中。
パワハライライラシフト
ひー
介護福祉士, 介護老人保健施設
あすかちゃん
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 私も今年度からシフトをつくる側となり、それぞれの職員の希望を聞いてシフトを組んでいく大変さを改めて感じています。 連勤が多いだ、この日休みがいいだと後から文句を言われると、なんとも言えない気持ちになりますね。
回答をもっと見る
来月から正社員から有期雇用になります。 家の事情で、管理者に先月より話はしてました。 本当は7月いっぱいで辞めようと思い退職の旨を伝えてました。でも先輩職員に話をしたら、辞めるのは勿体無いから有期雇用にして勤務短縮してもらいなって言われ、そのことも管理者に話をしたのに なのに、この間話をした際に 勤務時間の短縮はできないと… 平日は16時までしか働けないと伝えており平日は全部早番勤務とのこと。短縮勤務してほしいって言ったら出来ないって…。8時間勤務。 日数も正社員と変わらずの日数だそうです。 なら有期雇用じゃなくてもいいでは?正社員のままでもいいのか?って思ってしまいました。 週5働くなら勤務時間短縮してほしい 勤務日数減らしてほしい。 これじゃ、母親の介護が出来ない 在宅復帰は難しいのかな
家庭正社員シフト
きさき
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
就業規則とかどうなってますか?
回答をもっと見る
派遣切り&1人退職が重なって今日から4週間、8時間超過労働シフトしかないんですけどこれ労基的に訴えられないんですかね
派遣シフト退職
みずいろ
介護福祉士, 従来型特養
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
残業代がきちんと支払われるのであれば、問題ないかと思います ただし、残業代が支払われない場合は、相談案件になるかと思います
回答をもっと見る
昔とは違う専門用語などはありますか? 私は車椅子の足を置くパーツのことをフットレストと習ったのですが、最近はフットサポートと呼ぶことに衝撃を感じました。 常に情報をアップデートしなくてはいけないなと。 ほかにありますか? もしあれば教えていただきたいです!!
オサーム
訪問介護, 居宅ケアマネ
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
どっちも、よいのでは? 他にも呼び方は違っても同じ意味の言葉ありますよね? 介護用語で無くても、、、 私もフットレストですよ。
回答をもっと見る
オープニング介護施設での正社員考えてます せっかく実務者研修の資格取得するので、手当出るところがいいなと思い今のところやめてそちらに行くかどうか悩んでます。
実務者研修資格施設
まっちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
我が肺は2個である
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
オープニングは個人的にオススメです。 自分で作り上げていくあの感じ楽しいし、良い経験になりますよ。 人が決めたことだけやってるのは成長スピード遅いともいますし。
回答をもっと見る
尿失禁とはどこら辺まで表しますか? 捉え方はそれぞれ違うみたいで ①パットに出た=失禁と入力する方 ②パットに出てる、けど更衣まで至らない時は 失禁と入力しない。更衣まで至った場合のみ 失禁と入力する方 の2パターンがありまして 皆様はどちらのパターンですか? ちなみに私は②の方です 追記 入力時はどうしてますか?
失禁排泄介助特養
まみや
介護福祉士, ユニット型特養
あちゅ
介護職・ヘルパー, 従来型特養
こんばんは。はじめまして。 わたしは①のほうです。 うちの施設ではパットに出たことを失禁としているので、、。
回答をもっと見る
・マスク・花粉症用メガネをつける・表面がすべすべのコートや上着を着る・空気清浄機を使う・コートについた花粉を払う・手洗い・うがい・洗顔をする・その他(コメントで教えてください)