シフト」のお悩み相談

シフト」に関するお悩み相談が現在1121件。たくさんの介護士たちと「シフト」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「シフト」で話題のお悩み相談

職場・人間関係

シフト作成する方へ質問です。 (2ユニットでのシフトです) ① 夜勤明け1人 早番3人 遅番1人 夜勤1人 1ユニットにすると Aユニット 夜勤明け1人 早番1人 夜勤1人 Bユニット 早番2人 遅番1人 または ② 夜勤明け1人 早番1人 遅番3人 夜勤1人 1ユニットにすると Aユニット 夜勤明け1人 遅番1人 夜勤1人 Bユニット 早番1人 遅番2人 何故ユニットに早番と遅番を1人ずつ 付けないのか…疑問で どんな意図、理由でこのようなシフトを作成 してると思われますか? 自分でシフトを作成してる方は このようなシフトを組む時はどんな時ですか? ちなみに、週に一度はこのようなシフトが 入って来ますが、レクや行事はありません。 質問の意味が分からなかったら、すいません😭

ユニットリーダーシフトモチベーション

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

92025/07/15

ジャイ子

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

当日のイベントや、回診などで人数調整している可能性はありますか? または出勤者によって人数の変動があったりしませんかね?? ミスが多いワーカーの為に普段はいない早番者をつけていたりした施設がありました....。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今度のシフト、パワハラひどい人と2人っきりで仕事です。 行きたくない😭どうしたらいいですか😭

パワハラシフト

つくね

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/06/14

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

どうしたらいいも何も、上司に相談するしかないと思います。

回答をもっと見る

新人介護職

現在週1夜勤をしている中、勤務している施設に初任者研修終了と無資格の外国人がいるが何でも専門学校に通っている関係で夕方17:00-22:00でシフトを組まれている。 私が仕事を教えなければならない立場(何で週1回の人間にさせるかなぁ💧)です。 でも正直なところ夕食、服薬、臥床が終わると結構暇になる時間帯なのに私も入れて5人もいるって何をさせれば良いんだか😢 オムツ交換の時間前に帰ってしまうってなんだかなー。

外国人無資格初任者研修

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

82025/05/06

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

外国人の指導は特定の1人の職員が担うやり方が好ましい印象だったので、これをしたら良いとか言えないので、取り敢えず5〜10pmの仕事の流れを書きます。 ◎身体介助 食介、服薬、口腔ケア、トイレ介助、移乗からの臥床、就寝介助(オムツ装着)、 ◎生活介助 口腔セットの消毒、水回りやテーブル、床掃除、ゴミ集め、コップ洗い、タオルの補充や翌朝の整容タオルの準備、洗濯たたみ、 ◎その他  記録の仕方 その方の修得状況に応じて頼める内容が違いますよね〜。個人的には、週一回だけなら、いつもしている事に沿って行う方が混乱しなくて良いのかな?と思いました。 貴重なマンパワーなので、有効活用、頑張ってください。施設勤務時の仕事の流れを書いたのですが、洗濯畳みは、個人別に紙で名前を書いて衣類の名前と一致する様にして、全体を輪ゴムで留めた物を1か所にまとめて置いて、係の職員が片付けていました。昼間の作業でしたが、ある日から夜に変わりました。 ご参考まで🫶✨

回答をもっと見る

「シフト」で新着のお悩み相談

1-30/1121件
職場・人間関係

業務 シフトについてどう思いますか? 夜勤明け 次の日が休みか夜勤ならわかりますが 明け→早番 明け→日勤 明け→遅番 これは違法ですか?

シフト夜勤

しょうや

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

62025/02/07

もとか

介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 病院

夜勤が1労働か2労働かによりますね~ 実働8時間の1労働夜勤なら全然あります。 2労働でも明けの日に会議とかで全然休みありません!笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

非正規の有期雇用契約で働いている場合の質問。1年毎の更新で次回は2025年10月中旬に更新。ちなみに初回更新です。 ※雇用契約書に終了日は明記されてます。 会社はシフトの〆が1日から月末です。9月中旬に10月の希望休が掲示されて、9月下旬に10月の勤務表が完成。 雇用契約書に署名しなくても、10月中旬以降勤務に入るってありえますか?駄目ですよね。

契約シフト給料

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

42025/08/13

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院

契約書の内容によると思います。 申し出がない限り契約を更新する。などの一文があれば更新されると思います。 もしくは、終了(満了)日についてが明記されているかです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今月よりユニット型施設から有料に転職し、新卒以来の久々のOJT中です。 各勤務、何回ほど他のスタッフに付いてもらうものなのでしょうか? 各勤務1日2〜3人いて、各勤務の業務フローに2〜3パターンあるので(例えば、遅なら遅1.遅2.遅3)同じ勤務帯の人がいてもそれぞれ別のことをしていたり。ということは、そのパターンの分教わらなければなりません。そして、フロア配属制ではない為、利用者60名のことを覚えなくてはなりません。 シフトの組み方について、1つのシフト(勤務)を教わり独り立ちしたら、別のシフトを教えるという感じではないのでしょうか?(一点集中的な)私の場合、最初に1つの勤務シフトパターン(遅)を教わり直後に独り立ちではなく、その間に別のシフトパターン(早)が入っていて覚えにくくて。 業務に関しても何時にこれをするというフローはあるものの、マニュアルはなく具体的なことはひたすら聞いて覚えるしかないと言った感じです。

入社シフト有料老人ホーム

みみ

介護福祉士, グループホーム

32025/08/13

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私の現在の職場かと思いました😅 とても覚えにくかったです。入職2日目に遅番、次も遅番、その次は早番…入浴介助…。そして毎日同行してくれる人も違いますし、業務もそれぞれ違うので、頭の中が???といった感じで疲れました。マニュアルもなく、同行の人も「前はどこまでやったの?」と、行き当たりばったり。なんだかなぁという感じでした。 今まで何度か転職していますが、日勤から始まり、1週間ほど同行してもらい続け(間に休みが入ることもありますが)、一人でできるようになってから、次は早番、そして遅番、夜勤…といった流れが多かったです。 教育がきちんとできない職場は慣れてきても色々と問題が出てきます。 色んな職場があるなぁとしみじみ思いました。 慣れるまで疲れると思いますが、頑張ってください😊

回答をもっと見る

施設運営

時間有給の取得の取り組みをします。 すでに導入されている方、教えてください。 ある程度のルールを設けないと シフト作成が困難になると予想しています。 取得の際のルールなどあれば教えてください。 シフト作成時困難になる状況や 希望の提出内容もあればお願いします。

休暇シフト休み

たべっこどうぶつ

介護福祉士, ユニット型特養

22025/08/13

ミルク

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 訪問入浴

時間有給休暇あります 一年間で40時間まで取れる仕組みです 事前に承認取れればダメとはほぼ言われません。 トップが休みはしっかり取りましょう的な考えの方なので みんな平気で取って行きます。 有給も同じでみんな平気で取って行きます。こんなに普通に取れる会社ってあるの?って思うほどガンガン取って行きますね 前の会社は 有給取る人は悪って思うような上司や会社の仕組みの為ほとんど取れないし 取る人いなかったので転職後びっくりです。 新人も何年もいる人も一律で40時間です ちなみに施設は43人います 医務、事務、調理員含めてですが 割と長く勤める職員も多い施設で 人手不足で回らない事ないので びっくりするほど休みの申請を出していきますね 人が余裕無いと 有給自体難しいけど ここまで何も気にせずに 取れるうちの会社はあんまり無いような気もしますね

回答をもっと見る

キャリア・転職

ユニット型から利用者60人の介護付き有料に転職しました。ユニット型から転職された方いますでしょうか? 60人の名前と顔、そこから特徴やケアの仕方を覚えて。(おまけにスタッフの方の名前と顔も・・・)あと、同じ勤務帯でも流れ違いの業務フロー何個かあり、同じ勤務帯に複数人スタッフがいても業務の流れがそれぞれ違うものが割り当てられてたり。 利用者様こと、細分化された業務フローにと、ユニット型からへのギャップに頭がパンク。転職したばかりですが、自分に合ってるのかどうかと心折れそうです。それとも、場数踏めばできるものなのでしょうか、、、?

シフト有料老人ホーム転職

みみ

介護福祉士, グループホーム

52025/08/09

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です 私は、 ①ユニット型特養 ②有料 ③ユニット型特養 必ず慣れます。 場数を踏めば大丈夫です!

回答をもっと見る

職場・人間関係

今度のシフト、パワハラひどい人と2人っきりで仕事です。 行きたくない😭どうしたらいいですか😭

パワハラシフト

つくね

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/06/14

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

どうしたらいいも何も、上司に相談するしかないと思います。

回答をもっと見る

愚痴

早出と遅出を私1人で回さないといけない日があります。補助勤の人は居ますが、7時から20時まで休憩なしでぶっ通しです。うちの職場の労働基準法はどうなってるんでしょう。早出と遅出を1人で回す場合の業務表も作成してくれません。 取れなかった分の休憩時間を残業代として、他の日に付けるってなっても納得いきません。 皆さんも、こういった経験はありませんか? 私の職場では、上司や事務所に相談しても無駄なんです。。

パワハラ休憩シフト

Siiiiiiizu

介護福祉士, 従来型特養

22025/08/02

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

辞めないんですか?普通にひどすぎる環境なので辞めるのが一番だと思います。それか労基に労基法違反を申告するかですけど、どちらかですかね。辞めないし申告しないとなればSiiiiiiizuさんも会社のやり方に同意していると捉えられてもおかしくないです。もちろん何か労基の監査が入った時にSiiiigiizuさんが罰せられることはないですけど、なにもせず居続けるというのはそういう意味もあります。自分のためにも他の同僚、これかる入る職員のためにも何か動く必要あると思いますよ。

回答をもっと見る

特養

うちの施設のシフトは、特定の上司が一人で作成を担当しています。 そのためか、一部の職員に希望休が偏っていたり、逆にいつも大変な連勤や夜勤が続く人がいたりと、職員の間で不公平感が出てしまっているように感じます。 みんなで協力して仕事をしているのに、シフトのことでギスギスした雰囲気になってしまうのは、とても悲しいです。 皆さんの職場では、シフトはどのように決められていますか? とくに、職員の希望を公平に反映させるために、何か工夫していることがあれば教えてほしいです。 また、一般職員からリーダーに対しそれをお願いしやすい言い方等あろばアドバイスください

希望休連勤ユニットリーダー

まる

介護福祉士, ユニット型特養

162025/07/31

shin

介護福祉士, ユニット型特養

シフト問題あるあるですよねぇ〜。 私は特養の主任をさせてもらっていて、シフトを作成しています! シフトへ公平性がとても大事だと思うので、希望休は3つまでと決めていています! 後、きつい勤務は主任、リーダー、一般職の順にしています! シフトは作る人の裁量でかなり変わってくるのが実情だと思うので、ある程度、希望休は3つまでなどの、最低限のルールは必要かと思います‼️ リーダーさんには、素直に思ってることを伝えるのが一番かと…それが難しければその上に話するのがいいかなぁ〜と思います‼️

回答をもっと見る

職場・人間関係

カイテクのアプリについて。 私の会社ではカイテクのアプリを使って シフトのカレンダーを確認したり希望休を取ったりします。同じフロアのグループラインのようなものもあります。 正直会社のアプリを自分のスマホに入れることがソワソワします…「間違って彼氏との写真を送ったらどうしよう」とか変なこと考えてしまいます。 気にすれば気になるほどアプリを開いてしまって… なんか疲れてるのでしょうか 皆さんはそのような経験ありますか?

希望休SNSシフト

あい

有料老人ホーム, ユニット型特養

42025/07/29

あまみやさとり

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ

うちも違うアプリですが、会社から言われて入れてます。導入時にガラケーだった人は「スマホに替えて」って言われました。 ただ、会社のアプリって休みの日も通知来ますよね。嫁さんが鬱っぽい時期があって、休みの日も携帯チェックしてました。ただ、その時は嫁さんの上司が「ログアウトしなきゃ駄目」って言ってくれて、まぁ切り替えがなんとか出来た感じです。 私は今も社用携帯持ち帰ってますが、勤務時間外は電源切ってます。 施設系だと自分が休みの時もいろいろ動いているから気になるんでしょうけど、そこは「私は休みだ」って割り切ってアプリ自体触らない、っていうのが大事だと思います。

回答をもっと見る

愚痴

夜勤苦手ですって事前に言ってたのに 夜勤入り→明け→入り→明け→休→入り→明け→入り→明けは 本当にやめて欲しい 16時間夜勤でメンタル的にボロボロになって吐き気が止まらないから嫌って言ってたのに 嫌ですって言ったら「じゃあお前シフト作れ」って言われるんだろうな

シフト夜勤

けけ助

介護福祉士, 従来型特養

22025/06/12

まる

介護福祉士, ユニット型特養

夜勤が連続した時の疲れ、本当に体にズシンと来ますよね…。すごく分かります。 一番つらいのがせっかくの明け休みを「次の勤務のためにしっかり休まなきゃ」っていうプレッシャーで潰しちゃうことがあって、結局どこにも出かけられずなんだか貴重な休みを無駄にしてしまったような虚しい気持ちになるんです。 私だけかもしれないですけど、夜勤明けって妙に気持ちが落ち込みやすくて…。ホルモンバランスでも崩れてるのかな?って本気で考えちゃうくらい心も疲れてるんだなと実感する瞬間です。 じゃあ日勤続きがいいかって言われると日勤4連勤とかの方が精神的にきつい日もあったりして…(笑)結局どんなシフトでも何かしら愚痴ってる気がします。「これぞ神シフト!」っていうのになかなか出会えないものですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月の勤務まだ出ないんだけ…早くして欲しい 予定立てられない… 毎月こうなんだけど

シフト休み上司

KJ

グループホーム, 無資格

12025/07/29

あまみやさとり

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ

結論としては「もう少し早く出来ない?」って相談するしかないと思うんですよね(-。-; 私、シフト作ってたことありますけど、希望休3日とかあるとけっこう大変なんですよ。グループホームだと職員さんもそこまで多くないと思いますし。 あと、子どもができて思うのは、保育園の行事は、けっこうギリギリまで予定が出ないとか。 施設のスタッフさんだと土日関係ないですし、ただ、上司さんが独身だとそういう事情も理解してるつもりでも体感がないからわからないんですよね。キツく言うと関係が悪くなるから、泣きそうになりながら「困ってるんです」って言うのがいいかもです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

無資格未経験で派遣スタッフとして、少人数グループホームで主に調理や掃除などの雑用、時短勤務で働いています。 最近、同じ派遣会社のスタッフが入ってきてシフトが勝手に減らされているんです。雇用契約では週3日なんですが今は週1から2日に減っています。その人は私が出勤しない日はガッツリ、シフトに入ってます。無資格未経験だと使い物にならないからでしょうか?雇用契約期間が9月末日までなので、モチベーションが保てるか不安です。

調理派遣シフト

もっち

グループホーム, 無資格

22025/07/28

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

派遣会社に言うのが1番問題無い解決策だと思いますが

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近休日もずっとて寝たいのだよ…。 お昼以降出ならないと起きられないw 朝起きるの(´・ω・`)ツラァ...

シフトユニット型特養休み

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22025/06/21

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

わかります➰😫うちは子供が朝のTV見たいので、無理矢理メガネかけさせられて強制起床させられてます😑😑

回答をもっと見る

職場・人間関係

シフト作成する方へ質問です。 (2ユニットでのシフトです) ① 夜勤明け1人 早番3人 遅番1人 夜勤1人 1ユニットにすると Aユニット 夜勤明け1人 早番1人 夜勤1人 Bユニット 早番2人 遅番1人 または ② 夜勤明け1人 早番1人 遅番3人 夜勤1人 1ユニットにすると Aユニット 夜勤明け1人 遅番1人 夜勤1人 Bユニット 早番1人 遅番2人 何故ユニットに早番と遅番を1人ずつ 付けないのか…疑問で どんな意図、理由でこのようなシフトを作成 してると思われますか? 自分でシフトを作成してる方は このようなシフトを組む時はどんな時ですか? ちなみに、週に一度はこのようなシフトが 入って来ますが、レクや行事はありません。 質問の意味が分からなかったら、すいません😭

ユニットリーダーシフトモチベーション

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

92025/07/15

ジャイ子

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

当日のイベントや、回診などで人数調整している可能性はありますか? または出勤者によって人数の変動があったりしませんかね?? ミスが多いワーカーの為に普段はいない早番者をつけていたりした施設がありました....。

回答をもっと見る

愚痴

施設で早番遅番夜勤のフルシフトで働いています。日勤のみのスタッフとは全然分かり合えないと感じます。理想を語るのは簡単ですが、実際ワンオペで見ているスタッフは本当に疲弊しています。皆さんのところはいかがですか?

1人夜勤シフトモチベーション

マスカット

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

32025/07/13

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。 しんどさを共有できない、してもらえない、というのはありますよね。 交代をしていた時、日勤のスタッフが羨ましかったです。

回答をもっと見る

新人介護職

ハラスメントで何か言われたら困るからといって、 大事にゆっくりと教育されている中、 本人は一度やればもうできている感で自信満々。 学校も出てなくど素人なのに、どこか変な自信だけ。 専門用語を知った気に使ってみたり、 自分のポジションがかなり上から目線で尋ねてきたり、、 関わりたくありません。 同じ日にシフト入ってるだけで、イラつきます。 感情はおさえて無を徹底しています。 嫌な人に対して言葉もキツくなりがちなので、 何か接する時に良い方法はありますか⁈

シフト人間関係ストレス

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

32025/07/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

これは危険ですね… では自信があるなら、私達のやるべき方針が分かっているか=介護保険が根拠法の、守るべき3本柱に沿っているか、聞いてみられてはいかがでしょうか? 介護保険施設で、介護保険の方針も分からない…? でしたら、今から勉強していこう、、それが本来のこの業種ですから… また、私達の究極の目標が見えてますか? それに向かっていかないと、何しに来た、と思われるんですよ❢ など、1度鼻っ柱を(いい意味で)折って差し上げましょう… 分かった気になってるのは危険ですし、進歩もなく利用者さんへ失礼となります、、 しっかり、まだまだと事業所皆でで教えて差し上げましょう❢

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職先で2日目以降のシフトを貰おうとシフト作成者に声をかけると「え、シフト欄に名前ないし作ってない」との返答。1ヶ月前から入社予定で希望休まで確認されたのに「聞いてない」の一点張り。「名前なに?漢字は?」ってバカにしてんのかと思いませんか。 トドメに「じゃあ遅番でいっか」と軽いノリ。外れ職場を引いた自分が悪いのかなと思う始まりでした。みなさん似たような経験ありますか?

希望休入社遅番

介護福祉士, ユニット型特養

62025/07/03

ぼっぽー

介護福祉士, ケアマネジャー, ショートステイ, ユニット型特養

ハズレは職場7日、職員なのか、どっちもなのか?? そんないい加減な事を言うなんて「誰かがその人に有らぬ話を伝えた」フラグ?と思えるほどの展開ですね。 せっかく新天地で頑張ろうと思う気持ちを削ぐなんて酷いです!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けの明けの日は、みなさんはどのように過ごされますか? また、明けの日は午前中で終わるため、休みとプラスに考えますか?

趣味シフト夜勤明け

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

192025/06/28

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

タケルさん お疲れさまです 自分の職場では、夜勤明けの次の日は休みになる勤務になってるのでプラスで考えてますー! 帰って寝ると夕方くらいまで寝ちゃうし、体がダルくなるのでなるべく寝ないようにしてます😃 何もしてないと寝ちゃうので、友人とご飯とか趣味活とかしてます😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

 皆様は介護の仕事に就いてこんな気持ちになったら辞めようとかこうなってしまったら辞めようみたいなものはありますか? 雑な例でいうとご利用者様にイラッとしたらや人手不足が酷くて本当に回らないみたいなものです  最近先輩方の退職転職ラッシュが続いているものの気づいたらシフト表にいないみたいなことが多くなぜ辞めるのかリアルな声が聞きたいです。

人手不足シフト先輩

やなさ

実務者研修

32025/06/26

ナツ

介護から完全に身を引こうとまではまだ思っていませんが、これ以上の自身の成長が見込めなかったり介護への興味や熱意が失われた時に辞めますね。もちろん人手不足や上司の対応のまずさ等は理由として大きいので複合的に重なった時になるはずです。 個人的な話になりますが、今春に退職の意思を伝えたものの訳あって一旦保留して今に至ります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

休憩時間をきっちり取れない、残業ありきのシフトを組まれる、そんなことが通常です。同じような状況人いらっしゃいますか?

休憩シフト特養

ここな

有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養

92025/06/17

はる

初任者研修, 障害者支援施設

お疲れ様です。 高齢者施設から障がい者支援(通所)に転職した者です。 私の場合、高齢者施設では休憩はしっかりありましたが 現職では休憩もなく、残業代も出ません。 特養で1ヶ所だけ残業ありのシフトが当たり前の所もありました。 休憩も取れず、残業までは酷いですね。 私は休憩が欲しいと上司に言いましたが無理でした。泣

回答をもっと見る

愚痴

4月から人事部の方で勤務形態の見直しが入り 9時間拘束8時間勤務なのですが めんどくさいのが着替えも仕事時間に含めてる点 (始業時は5分前、終業時は10分前に着替えてシフト終了後1分過ぎに打刻) また、一番納得できないのは、残業の申請を紙でも申請しないといけないのですが、今までパソコンに入力しておけば許可されていた為そのままにしてて月末なので勤怠の確認をしてたら、残業申請していた所がシフト通りに直されてました😱😱 残業申請の紙を出してないからと🥺 まぁ決まりなので今まで甘えてしまっていたのは事実なのでそこは今後改めます😔 ただせめて今後はちゃんと紙でも申請しないと許可しないよとかアナウンスして欲しい💦←私同様パソコン上で申請してれば今まで承認されていた為めんどくさがって書かなかった人が多かった 後、更にイライラするのが、夜勤明けでヘトヘトなのに、9時30分が定時なのですが20分に施設長からインカムで10分前だから更衣室に行け。行かないならインカムで何分残るか言え。上長に許可もらえ。といった旨を施設長がいる日は言われます。しかも上長がいない人あるし😭 入居者対応で手が塞がってんだけど?!入居者対応が終わる時間も記録も終わる時間も目処がたちませんが?! そんなこと言うならフロアに来て現状見てくださいませんか?!となっており。。従業員はキレッキレです🥹💦 もうこれ以外にも不満が溜まっており😭💦 他で内定が取れれば12月いっぱいでやめたいと考えております。。 皆さんの施設はどんな感じですか??

残業シフト有料老人ホーム

桃猫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

72025/05/30

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

前の特養が瓜二つです。同じ所かと思ったら、有料でした。私は好きでしたけどね〜。中身は全く同じです。システムが急に変わって嫌なんですね? 私、就業時間の事を周りが、価値観も考えもバラバラなのに、その意見をさもありに、「新人は30分まえに入んなさいよー」と言ってくるのが腹立つので、寧ろ会社が帰れと言う方が、スッキリしました。仕事終わらないけど「すみませ〜ん後お願いしまーす」って帰ってました、最初の頃は。仕事は段取りが大切ですね♪

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

そして5時。 遅番から帰ってきてなんだかんだやってこんな時間w

シフトモチベーションストレス

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

02025/06/08
雑談・つぶやき

遅番ね帰ってきてサビ残1時間半、 自分の仕事が遅いのもあるんだけど。 帰ってきて4時間後には外は少しだけ明るく夜明け、 鳥の鳴き声も聞こえる。…

シフトユニット型特養ストレス

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

02025/06/08
雑談・つぶやき

しばらく、休職して精神疾患により障害者年金受給者して介護の単発バイトに行くコロナ禍からの様子。今回面接して、特養ユニットのパートとして採用される。病気の事もきちんと話しての採用で、週2で扶養内とお願い受けて頂きました。直ぐにTELがあり、施設長が入職前に雇用契約書を持参した時に、話し❓OJ Tらしい。パートの採用で、何か誓約書でも記入するのか凄く心配している。介護福祉士取得してトータルで20年の経験してコロナ禍によりメンタル病み、休職扶養内での体調見ての勤務先主に、家で過ごしたり今はランチに1人でも行く。皆さんどう思いますか。❓

シフトユニット型特養モチベーション

ケアワーカー

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42025/06/06

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

ケアワーカーさんお疲れ様です。 週2で採用よかったですね。身体と心と相談しながら無理せず頑張って下さい。 文面から読み解く事が出来ず…文字化けなのか何を心配してるのか分からないのですが… ”雇用契約書を持参した時に、話し❓OJTらしい” 何言ってるか分からないです。すみません💦 パートでも契約書は交わしますし。他に、誓約書が必要なんですかね?内容次第ですが…

回答をもっと見る

愚痴

今月のシフトにあったこの勤務まじごみ 夜勤→明け→夜勤→明け→休み→日勤 ロング夜勤の入り明け入り明けはさすがにないって。 今まで経験したことない。 そんなの普通だ とか 良くあるよね とか そういう意見はいらんけど、普通でもなければ、良くねぇよ笑 一応リーダーにこれはないよねって話したけど 「作り直してもこうなった」と返事 ゚ ゚ ( Д  ) そんなわけないだろー笑 下手かよ シフト作り大変なこともわかる。 人が足りない分、どうにかして回すためにいろいろ考えて作ってるのもわかる。 シフトできましたって出されて決定する前に相談できるくね? モチベ下がるわー。

シフトユニット型特養モチベーション

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

42025/06/02

もっこすパパ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 訪問看護

それはきついですね。

回答をもっと見る

施設運営

私の職場では、早出が2人必要なんですが、家庭の事情等で、早出のみの勤務を希望する職員が3人います。 そうなると、他の職員は遅出が中心となり、勤務シフトにバラツキが出てきて、夜勤と遅出ばかりの勤務きなり不満を漏らす職員も出てきて、職場がギスギスしています。 皆さんの職場では、早出と夜勤しか出来ない、あるいは、早出はしたくない、といった要望は通りますか?

早出シフトユニット型特養

みずき

介護福祉士, ユニット型特養

42025/06/03

もっこすパパ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 訪問看護

私の職場では通ります。 介護、子供の看護、介護で特に子供の3歳未満であれば、職場や時間は考慮しなければならないとなってます。 しかし実際は、気を使いますよね。 私は施設が気にすることで、個人が気にしなくて良いと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

正職員と契約職員を区別してくる人。区別してくるのであれば、自分の役割はきちんとしてください。責任逃ればかりで業務を丸投げするような無責任な正職員に対して、こちらとしては協力的になれない。自分の満足感を得る為だけの、利用者に対してのレクレーションなどはやめていただきたい。全てのベクトルが自分へ向けられている人と、同じシフトに入ることすらストレスを感じる。そんな人に対してまで、普通に接せることが働くということなんだろな〜。大人って大変ですね、、、

シフトモチベーション人間関係

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

32025/05/25

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

その正職員に言えるなら、「私、契約なんで〜」と言ってみるとか笑 どーせ「そんなの関係ねー」と言われるでしょうから、「じゃあ、あなたも雇用形態関係なく仕事できますよね?」と言ってやる。 正職員がエライと思っているようなので、レクは「お手本見せてもらえますかぁ?」 「◯◯さんがレクやると、盛り上がるんですよねぇ〜! よっっ!正職員!!👏👏👏」と言ってやる。 レクを協力するなら分かるけど、人手が足りない中、アレヤレコレヤレ指図する、機能訓練の役割を与えられた看護師がいました。 ねぇ、その役割いつ発揮するの?あなたがやれば?と介護士は思ってました。 …が、言えませんでしたが😅 せめてもの抵抗で、介護士側は指図されてもその通りやってませんでしたけどね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

シフトがでた。 超絶苦手な主任と夜勤被り合計5日あるんだけど💦 増えすぎる… メンタルおかしくなりそう… 毎月主任と夜勤被りがあって嫌になる… 被りの日は色々気にしないようにしてるけど無理💦 1日だけでも嫌なのに💦 どうしようもない現実💦

メンタルシフト上司

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

32025/05/30

真司

介護福祉士, ユニット型特養

勤務表は誰が作っているのですか?主任が作っているのなら、わざと被るように作っているんじゃないですか?夜勤は拘束時間が長いので、時計とにらめっこ状態ですよね?

回答をもっと見る

職場・人間関係

ユニットで人員不足。経験者で入ったその月には即戦力として扱われ。その翌月には早番とか遅番は誰にも付いてもらえず最初から1人の状況で申し訳ないなとは思いつつ。他からヘルプがないと成り立たず。ヘルプも時短パートの方がいたり、そもそもユニットに時短パートいるから夕方から早番者が残業したり。それでも、早遅2人勤務なんて日も。突発的なものは仕方ないとして、残業ありきのシフトなんてしんどい。他の施設でもそんなものなのでしょうか?

残業シフト職員

みみ

介護福祉士, グループホーム

82025/05/08

ミニ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

経験者として今の施設に転職しましたが、翌月には1人夜勤でした💦 風呂介に関しては1回だけ付いてもらって、あとは1人でした…… みみさんみたいに、申し訳ないと思ってくれていたら、むしろ嬉しいものです あんまり付けなくてごめんねと、新入職の方に言ってあげましょう♡ どの施設も人手不足だと思います😭 今の施設も1人休んだだけで、どこのユニットからヘルプだす?っててんわやんわしてます、 残業なしって表向きは言ってますが、働いてる職員は時間に追われて必死です💦 残業代出ないので……

回答をもっと見る

お金・給料

今日,来月のシフト表もらいました。今月初めてタイミーで働き、来月でも働きたいなと思ったが、働きたい日か、本業の勤務の都合で2日しか働けない。残念やなって思う。

シフト職場

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

12025/05/29

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

シフトがでないと予定が組めないですよね。 私は今本業の夜勤中です。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

キャリア・転職

転職活動中で、今回も障害分野で福祉職を探していますが一度福祉を離れるのも一つ手かなとも思います。 介護福祉士と社会福祉士の資格あるのですけど、他に役立つ道はあるのでしょうか??

転職

さっくん

障害福祉関連, 障害者支援施設

32025/08/15

きよたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 社会福祉士の資格をお持ちなら、病院でソーシャルワーカーのお仕事がありますよ。 私は、ソーシャルワーカーの先生にお世話になりました。とっても助けられました。 さっくんさんは、どう思われるかわかりません。社会福祉士と介護福祉士の資格をお持ちで離れるのは勿体ないと私なら感じてます。 最終的に決めるのはさっくんさん次第です。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤8回と残業30時間越えで、手取り24万ちょい下、、 そんなもんか〜〜😭

残業夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

52025/08/15

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

それは辛いですね。あまりに少なすぎる気がします。夜勤8回と残業30時間なら手取り30くらいはあって普通くらいですよね(;゚д゚)ェ… ちょっとそれだけ働けるポテンシャルあるなら転職したほうが同じ時間でもっといい給料もらえると思いますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

今日は朝から久々に気持ち悪さを伴う頭痛があった。でも、今日は出勤人数が少なくて自分が休んだらもっと回らなくなるって分かってたから鎮痛剤飲んで出勤。あんまり効かなくて1日中身体が重だるくてしんどかった。 でも、人はいないしで気遣って動いて。終業30分前になってセンサーの人がなったから行ったらカーテン閉めてほしそうなジェスチャーをされた。でも、失語があって+すぐ怒る人で、カーテン閉めたらいいかなって思って閉めて退室したら、その直後物音がして転倒してた。思わず「最悪」って呟いちゃった。 そしたら同じ部屋にいた後輩くん(リハスタッフ)が来てくれて一緒に引き上げてくれた。こんな時になんだけど密かにいいなって思ってたから状況が状況だけど、嬉しかった。 今日はもうお風呂入って食欲もあまりないからアイス食べて早めに寝ようかな。明日は4連勤目。明日頑張れば休みだから頑張ろう。

失語食欲後輩

もっぴ

介護福祉士

32025/08/15

コタロー

居宅ケアマネ

お疲れ様でした。少しでもいいなと思う瞬間があったは救いでしたね^_^ この時期の体調不良にはくれぐれも注意してください。ただの頭痛でも、軽度脱水や貧血のこともあるので、しっかり水分と食事を取るようにしてください。また、自宅にいる時はリラックスしてくださいね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

手荒れします手荒れはしません使い捨て手袋はあまり使いませんその他(コメントで教えてください)

270票・2025/08/23

何もしない🙅マスクの下であかんべーする🤪言い分があれば、言い返す🙄さらに上司や同僚に言いふらす💦その場でファイトする(戦う)🥊しれっと無視する😊その他(コメントで教えて下さい)

549票・2025/08/22

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

591票・2025/08/21

上がったと思う下がったと思う変わらないと思うその他(コメントで教えてください)

659票・2025/08/20