「シフト」に関するお悩み相談が現在1091件。たくさんの介護士たちと「シフト」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
私の職場では希望休は10日で締め切るわりに、シフトが完成して出てくるのは月末ギリギリまでシフトが出てきません。 みなさんの職場では、次の月のシフトは何日に出されるか決まっていますか⁇ もしくは、大体何日ごろ出てきますか⁇
希望休シフト職場
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
シフト制。 翌月分の勤務表が月末に配布されます。 その表を確認して出勤します。 出勤したら… 先輩達が「???」な顔 その中の一人が「福祉初心者さん、今日出勤ですか?」と… 我が施設その日勤務する人の分担表が日毎に作成されてます。そこに私の名前無し。 えー、間違えた?!と思いシフト作成した上司に確認すると…。 「あれ?シフトは出勤になってますね。どうしよかな。じゃ、出勤で」と…。 コレで3回目…。 ワザと?? 毎回、私だけ間違われてる。 そして「ゴメン」のひと言も無し。 気分悪かったです。とっても。
シフト先輩上司
福祉初心者
初任者研修, 障害者支援施設
施設の勤務は基本、早番・日勤・遅番・(入所系なら)夜勤だと思います。 あなたの施設でのそれぞれの勤務時間を知りたいです。特殊な勤務があれば、それも! 私のところは 早番→7:00〜16:00 日勤→7:30〜16:30 遅番→12:00〜21:00 夜勤→15:30〜翌9:00 ◎勤→9:00〜18:00(女性) / 9:30〜18:30(職員数足りないとき。男女どちらも可) / 10:00〜19:00(男性) です。
遅番早番シフト
にっこりりとる🐼ིྀ
無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設
利用者もシフトのメンバーも最悪すぎて行きたくない時の心の持ち方教えてください、、 明日が憂鬱すぎる( ; ; )
暴力暴言理不尽
あいうえお
無資格, 小規模多機能型居宅介護
皆さんの介護施設はどういう勤務シフトになることが多いですか?これは勘弁してくれと思った勤務シフトの組み合わせはどんなのがありますか? また、連勤は何日までがベストというかベターですか?
連勤シフト施設
カイゴトークびぎなー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
・何も言われず5勤や早番ラスト(12時間労働)が毎月当たり前のように入ってくるシフト。 ・シフト出るの遅くて、来月の勤務分からないことも多々。 ・入浴介助も着脱&誘導&洗濯を1人で介助。 ・施設長の身だしなみも便所サンダル。そのくせ、周りは注意する。 ・ユニット内でのオムツ対応者や食事介助の方の把握ができていない。 ・人が足りなすぎて常に課長が現場に入っている。が、気にもとめない。 ・利用者のバランスをとるためユニット移動があるが、他のユニットの要望のみ通る。(オムツ対応❌ 自力摂取)など。 ・1人に集中的に研修を行かせる。 他の施設でも当たり前にあるもんなんですか? 特に勤務に関して日勤帯5もあり、酷いです。
食事介助施設長シフト
おかゆ
介護福祉士, 従来型特養
シフト作成についてですが、うちの施設では作成者のシフトにかなり偏りがあり特定の勤務には何ヶ月、何年も入らなかったり、自分がいる日は手厚くしたり、組みたくない人とは被らないような勤務にしたりと自分の都合を合わせて選り好みして作成しているように思えるんです。特定のシフトに入れない何か理由などは無く、シフト制労働契約事項の中に「シフト作成時に事前に労働者の意見を聞くこと」とありますが何年も本人には言えない状況が続いており、私だけでなく他の従業員も同じように感じています。 これって職権濫用に当たりますか?
シフト有料老人ホームストレス
よんそ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
私の職場では希望休は10日で締め切るわりに、シフトが完成して出てくるのは月末ギリギリまでシフトが出てきません。 みなさんの職場では、次の月のシフトは何日に出されるか決まっていますか⁇ もしくは、大体何日ごろ出てきますか⁇
希望休シフト職場
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。コメントされている方も多いですが、何度虐待や権利擁護の研修をして、個別に面談しても利用者さんへの対応が変わらず苦慮しています。あまりに続くようならは就業面でも検討しなければ(シフトを減らす等)いけないかなって思います。なかなか頭の痛い問題ですね〜
面談虐待シフト
りょうちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
デイの送迎時間の対応や朝夜の薬対応や排泄対応などなどで、朝時間と夕方時間はケアが沢山あるのですが、昼間の時間帯がケアがほとんど無い状況です。 皆さんの所では、昼間の時間帯にはどのような内容のケアが多いですか? また何か新規獲得に工夫していることとか日頃やっていることとかありますか? サービス提供責任者は帳票をやる時間に当てられますが、常勤のケアスタッフもいるので困ってます…
フルタイム正社員シフト
ぱんだ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
私の職場では、12月31日〜1月3日までは日曜日と同じ人員体制となっています。 みなさんの職場では、年末年始のシフトはどれくらいの人員で現場をまわす予定になっていますか⁇ 毎年、年末年始は入浴をストップさせているので、普段の日曜日と変わらないので、全く正月の雰囲気がないので、それはそれでどうかなーとは思っていますが、職場の風習なので何も言うことができていません。
年末年始行事シフト
あるる
介護福祉士, 介護老人保健施設
皆さん、副業されてますか? おすすめがあれば教えて欲しいです。
労働組合休日出勤フルタイム
あやか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
皆さんのところではどんな加湿器使っていますか? (特養、個室用で) (11月から3月くらいまで毎日使う) 掃除が簡単なやつ、水の入れ換えが少ないやつとかあれば教えていただきたいです。
フルタイム処遇改善掃除
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
今の職場でずっと定年や管理者を目指しますかか? 自分はケアマネの受験資格を目指さして働いています
訪問看護居宅障害者施設
プニノフ
介護職・ヘルパー, グループホーム
日勤勤務なのですが、人間関係がめんどくさすぎて、職員の少ない夜勤にまわろうか悩んでます。 日勤なのですが、ほぼ日勤リーダーをしています。 わたしのことを明らかに避け、私に連絡しなかったり、勝手に現場を変えたり…。先の予定の連絡も、その日休みの人に言ったりと…。 同僚からは「ふーさんが日勤リーダーなんだからふーさんに言えばいいのに…」っと…。私が聞きたいわ!という感じです。相手が子供だと思って過ごしていますが、仕事がやりにくく、モヤモヤするのも正直あります。 こんな感じで日中の雰囲気が悪くなるぐらいなら、夜勤にわまって、日勤の職員との関わりを減らせたらと思います。 そういう態度をとってくるのは他ユニットや事務所の年上組です。ユニットメンバーは関係は良好です。 しかし、ユニット内だけでは仕事はできないわけで……。 夜勤に回るか、他にいい方法があれば教えてください。
シフト人間関係ストレス
ふー
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
お疲れ様です。 シフトが不規則だと食事の時間も不規則になってしまいますよね。 遅番の時の夕食、夜勤の時の夕食、夜勤明けの朝食などは特に時間が乱れると思います。 変な時間になってしまった時の食事はどうしていますか? いつも通り、低カロリーメニュー、食べない等々…
遅番食事シフト
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
初めまして。 私の勤めるデイサービスは1日60人以上が来所される、大規模デイサービスです。 人員ギリギリでシフトを回しているので、離設や転倒のリスクが高く毎日気が気じゃないです。 何か工夫できる事はありますか...?
ヒヤリハットシフトデイサービス
にゃんこ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
転職先の先輩方は30分程度残業されてあります。 サービス残業らしいのですが、サービス残業は別にして、残業は当たり前なのでしょうか? 私は出来れば残業したくありません。、、、 こんな考え方は駄目ですか? ちなみに入所施設です。
残業モチベーションシフト
ライ
介護職・ヘルパー
ここ2週間前に入居してきたお客様がいらっしゃるのですがその方は70代の女性の方でまだ若くかなり帰宅願望があり離苑に注意と施設から言われています。帰宅願望が強いせいでなかなか食事も召し上がらず薬も飲んでくれません。また就寝時の時もお部屋に戻らずフロア内のソファーに座られたり居室前の廊下に座られたりなかなか戻ってくれません。私でもこのような方は今まで接してきた中で初めてなのでどう対応したらいいのか分かりません。このような方にはどう対応したらいいでしょうか?
帰宅願望徘徊服薬
み
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
お疲れ様です! この職についてメリットをあげるとしたら自分は平日休みがある事だと思っています! 皆さんも介護職に就いてメリットって何かありますか?教えていただけたらありがたいです!
シフト夜勤明け休み
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
居宅介護事業所の方にお聞きしたいのですが…。 勤務のシフトはどんな感じですか? 利用者様の支援予定に合わせた勤務のため、出勤時間が15分単位で毎日バラバラ、1日の勤務時間もバラバラです。 (月間トータルでは、勤務日数×8時間で帳尻が合うようになっています。) 人手不足で朝と夕の断勤も多い状態です。 勤務の取り方で工夫されていることがあれば参考にしたいです。
訪問看護障害者施設シフト
まりえ
介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連
年末年始、元旦だけ希望休出したんですけど、それを潰されるだけならまだしも (入明=夜勤) 12/30 入 31 明 1/1 早番 2 遅番 3 入 4 明 っていう、聞いたことない鬼畜シフトにされてる… 一応明けの翌日は休みっていう決まりなんだから、これならせめて早番の翌日は休みにしてほしい… でも、超人手不足ってわかってる中言いづらい…
年末年始希望休人手不足
かまぼこ
介護職・ヘルパー, グループホーム
私が働いているショートステイは2階と3階の2フロアあり、日勤帯は3人(1フロアに1人ずつと入浴介助1人) 夜勤はフロアに1人で、5人居た夜専の人が3人辞めてからは正社員3人が日勤無しで実質夜専になって回しています。それでも夜勤が足りない日があるので利用者様が少ない日に1フロアに纏めて1人夜勤になることも多々あります。 本来であれば日勤帯は5人(早出1人、日勤2人、遅出1人)いてフロアは2人体制のはずなのに、1人しかいないから、見守りも十分出来ず、ヒヤリや事故が増えてます。 この間は遅出の次の日夜勤で、その後明けの休み無しで次の日また夜勤、というのが3連続でありました。 日勤帯の職員も実質夜専になっている職員も疲弊していて、スタッフを増やして欲しいと上司に再三告げているのですが、「求人は出している」とだけ…。しかも質を向上させてリピーターを増やせ、利用者様の認知度や要介護度を理由にするなと言う。 現在利用者様に最低限のサービスしか提供出来ておらずとても質の向上などできる状態ではないです。 しかもまた1人スタッフ辞めるとか、ほんと、もう、無理〜〜! 読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。
ショートステイシフト上司
さーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
居宅介護事業所におります。 年末年始も通常通りで、利用者からの依頼があれば行くというスタンスです。 年末年始の手当てはあるのですが、個人的には手当てよりも休みたいというのが正直なところです。 需要があることは重々承知なのですが…。 利用者ファーストか、働き方改革か。。 皆さんのところでは、どうですか? 勤務の取り方で工夫されてることなど、ありますか?
訪問看護居宅シフト
まりえ
介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連
ここ2週間くらい前に誤薬を犯してしまいました。これは私が夜勤明けの時でした。基本薬は早番の人がやる事になっていたのにも関わらず私の気遣いで夜勤明けの私が誤って夕食後の薬を内服させてしまい、最初飲ませるときには間違っている事に気が付きず飲ませたあとに気が付きました。その時デイサービスに行かれる人も多く食事介助する方も残っていたので焦りがかなりあり間違ってしまいました。もう一人の早番者は他の利用者様の対応をしていました。私がいち早く気づいていればこのような事にならなかったのと、普段からダブルチェックを行なっていなかった事や薬の怖さを知らず飲ませていればいいやと自分で甘く考えていたのがあります。 今回の誤薬を犯してしまってから自分に自信がなくなってきて自分を見下すようになり常に自分を下に下に下げるようになってしまっています。もう終わってしまったことなのでいつまでもひきずっていてもしょうがないのですがネガティブ思考からポジティブ思考にまた変えていくにはどうしたらいいですか?アドバイスください。
自信服薬食事介助
み
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
私は現在有料老人ホームにて勤めて約半年になります。まず一番悩んでいることがあるのですが私の施設では各1人ずつスケジュールが組み込まれており時間内にスケジュール通りに終わらせなきゃならないのでつい毎回その度に焦ってしまいます。自分でも自覚して直そうと努力していても思う一方直りません。まず業務上で焦らずに一つずつ的確にできるようにするにはどうしたらいいですか?アドバイスいただけたら辛いです。
フルタイム同僚正社員
み
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
毎度毎度愚痴ですみません。 私去年の10月から辞めたいと伝えてて中々辞めさせてもらえないのですが、12月に統括とホーム長と面談があって今の体調面と精神面の話をしたらとりあえず一定期間休んだ方が良いねと言われました。 でもいまだに一定期間休みがもらえず…今夜明夜明休みが3連続で、次のシフトも出るしさすがに4連続はないだろうと思ってたら案の定4連続になりかなりショックを受けてます。 しかも希望休で3連休とったのに何も無かったようにその希望休の日に夜勤が入れられてて…。ホーム長に話してもその場しのぎの言葉しかでなくて統括に言ったのに何も変わらずで心ボッキボキです🤪 もう一度話したいと思ってもシフトを見たらホーム長が私を避けてるのがバレバレで、自分が休みの日に職場に凸してやろうかと思うくらいです。 とりあえずいざとなったら心療内科を受診しようかなと思ってます。長文すみませんでした。
シフト上司グループホーム
miii
介護福祉士, グループホーム
ケアする人をケアする体制が出来ないとダメだと思う。
児童発達管理責任者相談支援従事者初任者精神保健福祉士
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
施設の勤務は基本、早番・日勤・遅番・(入所系なら)夜勤だと思います。 あなたの施設でのそれぞれの勤務時間を知りたいです。特殊な勤務があれば、それも! 私のところは 早番→7:00〜16:00 日勤→7:30〜16:30 遅番→12:00〜21:00 夜勤→15:30〜翌9:00 ◎勤→9:00〜18:00(女性) / 9:30〜18:30(職員数足りないとき。男女どちらも可) / 10:00〜19:00(男性) です。
遅番早番シフト
にっこりりとる🐼ིྀ
無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設
今月シフト変更あって 25日わたし夜勤で遅番が 副施設長とか いまから憂鬱なのだけど笑 圧がすごくて ふだん副、現場に入らない分 動きが読めないし なんか、見られてる気がするし わたしは助っ人なんだから、って 言ってたけど いや、仕事しにきてくださいって 感じだし あと伝え方考えてほしい 普段から話ししてることもそうだけど 情報量多すぎて追いつかないし いや、処理能力低いわたしも、わるいのだけど 普通に現場でリーダーに怒鳴ったりしてるし ほんとやだ 圧でひとを押さえつけるひとりーむー そんな人と働けませんーーーーーーー泣
能力遅番ユニットリーダー
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
昨日オーナーに退職の旨を伝えました。 すると、「訪問の兼ね合いで3月末までいて欲しい」と言われ、少し伸びました。 オーナーとしては、派遣会社から私を30万使って獲得して期待してたのに、辞めて貰いたくなかったらしいです。そこは私も分かってたから週2の2時間とかであっても続けてました。。最初は資格を取るから仕方無いと思ってましたが、、卒業し、でもここ数ヶ月そういうシフトが多くて限界でした。次行ってやり直そう、、って思ってました。 でもそれを話すと、「今のままで次行っても一緒やで、他の人が、10出来て自分が1でもそこで生きていける様にすれば良いやん、他の人と同じ様になるまで倍時間かかるなら努力すれば良いやん、自分しか出来ない事をして生きれば良いやん、ずっと元社員の人に私がここで生きていける事を考えてあげてねって言ってこっちも色々考えてたんやで、出来ない事も出来るようになれば良いやん」等々言われました。 確かに現状私は自立してる方しか入浴担当になってないし、介護度が高い方のトイレ介助なども外されていて、掃除とかしか無いです。 一人だけ沢山入るわけには行かず、訪問も少ないし。 新人の頃は研修あったけど、覚えないからもう教えて貰えなくなりました。。 自分は挑戦したいのに、リスクを考えて会社は私を外します。これじゃ何の成長や経験に繋がるの?ってここ数ヶ月余計に思ったんです。。 確かに自分の経験の為に、利用者様を利用するのは如何なるものかと思いますが、あまりにも度が過ぎていて、、辛くなったんです。 まぁ次は社会保険が入れる所に行って、15万くらい??は貰える所で働いて、経験していきたいと思いますが、実際社保入っても、上が出来ないと判断したら業務を制限されるみたいな事ってあるのですか?
身体介助トイレシフト
エルフ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
転職活動をしている28歳の介護士です!初めての転職に苦戦していて、、、 転職経験のある方に伺いたいのですが、転職時に利用したサービス(ハローワーク、求人サイトなど!)があれば教えていただきたいです! 使用された理由や使用してみた感想などもお聞きできたら嬉しいです🙇♀️ 転職活動の参考にさせて頂きたいです!!
児童発達管理責任者相談支援従事者初任者精神保健福祉士
あかね
デイサービス, 初任者研修
現在転職を考えている28歳介護士です! 求人サイトやハローワークで転職先を探そうと考えているんですが、 給与や勤務条件など、転職先を選ぶ際に気にするポイントってどこですか?? 実際転職した時のお話などもお聞きできればうれしいです!!
機能訓練員個別機能訓練加算児童発達管理責任者
あかね
デイサービス, 初任者研修
初めまして、アキと申します。 私は夜勤のほうが好きで割と入れてるんですが、苦手な人ほどよく組む事が多いです。何回夜勤しても嫌です。別のスタッフは嫌な人とは組まない人もいます。みなさんは嫌いな人との夜勤はどうして過ごしてますか?
夜勤職場ストレス
アキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ
訪問介護の皆様、大雨の日、雪の日、長靴でもザバザバ足が濡れて辛いですよね。 6800円でちょっと痛かったですが、私これのおかげで足腰は濡れ知らずになりました。 釣り、それも水の中に腰、胸くらいまで水に浸かってやる釣りの時はく、防水吊りズボンと長靴が一体化したもの。 なにしろドボンと水に浸かっても大丈夫なんですから、思いっきりたたきつける雨だって目じゃありません。ただ、これを脱いで靴に履き替えなくちゃいけませんけど、吊りズボンてガバガバだから、普通のレインズボンなんかよりよっぼどするっと脱げます.夏場も、厚手ではありますがガバガバなので風通しはよく、思ったほど暑くありません。 ホームセンター、釣具屋さんで売ってます。
シューズ天候訪問介護
にゃむりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
グループホームに勤務している方に質問です。入居者様に家事や洗濯をお手伝いして頂く事があるかと思うのですが、どの位までやって頂いてますか?勿論、人にもよると思いますが…。勤務しているグループホームでは掃除などを手伝って下さる方がいて、職員によっては他の入居者様の居室もお願いしていて、うーん…と思う事があります。線引きが難しいとは思いますが良かったら教えてください。
掃除グループホーム施設
たろー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
・羊羹などの和菓子系🍵・おせんべいなどのしょうゆ系🍘・スナック菓子などのサクサク系🍟・ケーキやクッキーなどの洋菓子系🍰・カップラーメンなどの実食系🍜・カロリーメートなどの間食系🥄・その他(コメントで教えて下さい)