レクリエーション」のお悩み相談(17ページ目)

「レクリエーション」で新着のお悩み相談

481-510/2005件
レクリエーション

緊急事態宣言もあげて、マスクの緩和もされた今、もし外出レクがあったとき、どこに連れて行ってあげたいですか?

緊急事態宣言レクリエーション施設

きよちゃん

42023/03/17

ハム太郎

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

お疲れ様です。私たちの施設は人混みを避けて花見外出してます。 買い物とかは制限掛かっているので連れて行ってあげたいです。

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です。 ウチの部署には、それぞれ係があり私はレクを担当しています。 季節の工作レクだけでなく、行事の撮影をして家族にお渡しするお便りや、誕生日のメッセージカードも担当しています。 みなさんのお勤め先では、お誕生日のお祝いカードはお渡ししていますか? (モウ、メッセージノナイヨウモ、カードノバリエーションモ…ネタギレダヨ…)←心の声ダダ漏れ

行事家族レクリエーション

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

62023/03/15

あゆむーん

介護職・ヘルパー, デイサービス

私が利用者さんのバースデーカード係りです。 ご利用日当日に写真撮影し、プリントアウトしてカラーの厚紙に貼り、年ごとにワードで作ったデコレーションしたお祝い文をプリントアウトして貼り付けてお渡ししています。 文面はネットから引っ張っています😅 その日ばかりはお風呂当番から外れられるので、お風呂当番が嫌いな私はラッキーです。

回答をもっと見る

愚痴

急に 「なんかやって(レク)」が苦痛です。 レク専門で仕事しに来てないし、エンターテインメントでも無いので 急には出てきません。 季節の歌でも 急だと ド忘れ… 私個人は脳トレが苦手なので、急には出てきません。 まして現場に携帯持ち込んでないので 無茶ぶりに頭が真っ白になるしまつ… こういう時 何も出来なくて… 何年も介護職の経験あるのに、何も出来ないのね… ってやや冷ややかになる空気が嫌です。 こういう時 普段のルーティンの業務サボル系なのに、 得意げに 「さーレク何やりましょうね!」って 天下取ったようにされるのが、苦痛でした。 普段のケアはそっちのけで、集団レクのメンイやっただけで 天下かよ って もちろん集団レクなら、サブとして 盛り上げたり メンイの人がやりやすいように 誘導したり やってますよ。 ただレクのメンイが できるだけで、素晴らしい介護士って扱いが納得できない自分がいます。 そもそも 急になんやってが 嫌なんです。 常にレクの事考えてませんし、個別支援で考えてるので個々のケアプランの事は考えれても 毎日集団レクの事ばかり考えれてません。 そんなに集団レクって大事ですか?っていいたいです。 (ケアプランに毎日集団レクに参加する とあれば分かりますが、個別に考えると 全ての人に当てはまる訳では無い) 個別支援っていいながら、空き時間ちょっとできると さぁ集団レクね って風潮がついて行けません。 その癖ケアプランには個別の目標があるのに、そちらの支援するのでいっぱいです💦 しかし 職員より レク重視がいると、ケアプラン関係なく レクこそ全て がもう… ちなみにグルホなので、生活の中で自立支援する事は山のようにあります。 メリハリで集団レクもいいですが、急とか やや強要気味とか言う風潮がやめて欲しいと…

ケアプランレクリエーショングループホーム

ゆう

介護福祉士, グループホーム

42023/03/16

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

利用契約書や重説に毎日レクを行うと記載があるか確認されては?なければやる必要ないと思います。 GHは生活の場で、特養などとは違い、生活リハビリの意味合いもあり、掃除など家事をしてもらうのが目的です。あと、個別のケアプランに全体のレクへの参加とかあればそれをする必要があるかも知れませんが、わかっているケアマネならそんなプランは立てないでしょう。 上のしょーさんの言う通りだと思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

暖かい日も増えてそろそろお花見など考える頃かなぁと コロナも一応は落ち着いてきたので、うちの施設では花見ドライブを実施する予定です。 その他に春限定のお弁当など外注して、室内でもちょっとした春気分を味わえる企画を考え中です。 みなさんのところではお花見関連のレクリエーションなど今年はどうする感じでしょうか? こんなことやりたいと思ってるとかでもお気軽に🌸

サ高住レクリエーション

まーね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42023/03/14

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 ウチもお花見ドライブの予定があります。 午前中に戻る予定なのでお花見お弁当はありませんが…💦 工作レク?として実習生のお嬢様方と入所者様が作った桜の切り紙?を花咲か爺さんよろしく「枯れ枝に貼り付けてねー」と貼り絵を作って食堂に飾りました。 個人的には近所の公園の枝垂れ桜を見に行きたいです✨

回答をもっと見る

レクリエーション

みなさんいつもお仕事お疲れ様です‼︎ 1年の行事レク担当になり、春の行事としてお花見を計画しているのですが、桜が綺麗に見えても座るとこがない、 また、桜を見に行くだけじゃつまらないのじゃないか…と色々考える要素があります…… 参考までに、お花見行かれた施設さんはどのようなことをした、車椅子以外の方はどういう対応された等聞かせてほしいです‼︎

行事レクリエーション施設

まーちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/03/08

kk5296ys

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

お花見の季節でレク担当の方は大変だと思います。お疲れ様です。 うちの施設では中庭でお花見出来るので、中庭でお弁当を食べます。 また、ドライブに出かけた時もお弁当を持って行って食べたり、お散歩したりしています。

回答をもっと見る

愚痴

①利用者35人(食介5人、終日オムツ8人、二名介助3人)に対し職員3〜4人のフロアと ②利用者25人(食介1人、終日オムツ2人、二名介助なし)に対し職員3〜4人のフロアを比べて、 ②はちゃんと掃除も見守りしながらのレクもやってるのに、①はやってない、利用者さんも楽しそうじゃない!と言ってくるのって間違ってるような気がする。 老健とグループホーム比べてるようなもんよ。 でもそれって言い訳でしょっ?ってなるの何でだろうー。物理的に無理なんだわ。

掃除老健レクリエーション

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

22023/03/13

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

あるあるある。

回答をもっと見る

レクリエーション

おやつレクレーションをよくしてます。利用者さんには混ぜてもらう、計ってもらう、デコレーションしてもらう等簡単な作業をしてもらってます。 ワンパターンになってきており、『変わったおやつを作りたいなぁ』と思ってます。 お料理上手な介護士さん、アイデアご教示下さい。

おやつレクリエーションデイサービス

柿子

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

32022/11/06

あんころもち

介護福祉士, ショートステイ

お疲れ様です。 利用者さんからお好み焼き、たこ焼きは大好評です。プレートを囲んで(少人数)利用者さんに手伝って貰う時は手袋をしてひっくり返したり、ソースや鰹節をかける作業をして頂いてます。 変わったおやつというか利用者さんから好評のおやつという感じですね☺️ 答えになっていなかったらすみません💦

回答をもっと見る

小規模多機能

統合失調症のお客様が、先月から、入られてきました。 朝、お迎えの時や車の中でのお話など普通に受け答えされるのです。午前中も席に座られ落ち着かれています。 昼食、食べられるペースも早く 終わると一辺落ち着かなくなり、トイレへ頻回になり、時計をチラッとみながら、玄関の方へ行ったりトイレへといったりとされます。 午前の体操は、参加せず、ぬり絵は、初めの頃は、していましたが、今は、声かけしてもやらないと… 統合失調症のお客様の対応って、どうされていますか?

レクリエーション

そら

介護福祉士, 看護助手, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

42023/03/08

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

基本的な対応ですかね。統合失調症だからとか特別な対応ではなく、基本他の利用者さんと同じ一般的な対応と必要に応じて対応を変えたりとかでしょうかね。なかなか難しいですよね。

回答をもっと見る

レクリエーション

#tasuke #6号 #額縁塗り絵 #ガーベラ #ギャラリー とりあえずやり始めちゃった今回( ̄▽ ̄;) 流れで完成させたけど 業務押しちゃったのは申し訳なく( ̄▽ ̄;) できてない方も居られるので できた分のギャラリーです。 色んな花の色とか 色んな花の付き方した花束がありまして( ̄▽ ̄;) これ凄く助かってるわー。 お手軽でいいと思う。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12023/03/07

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

素敵な花束ですね! この様な本があるのですね。不勉強でした! リーダーに申請して買ってもらおうと思いました!

回答をもっと見る

レクリエーション

コロナは隔離、職員もクラスターになれば人手不足。 とてもお互いが辛いですよね。 やっと落ち着いたこの頃、やはりコロナ1ヶ月の反動か認知症の悪化、身体機能の低下がちらほらと露になってきたなと感じます。 隔離でももっとなにかできたんじゃないかと後悔してます。 クラスターになった方に質問です。隔離期間レクでもなんでも、基本生活(食事、排泄とか)以外になにかやっていたことはありますか?

レクリエーション認知症コロナ

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

82023/02/22

ゆーちゃそ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

初めまして!コロナのクラスターは本当に憎いですよね。私の施設も4フロアあるうち2フロアがクラスターを経験し、私も対応に追われてました。N95マスクにガウンや手袋、フェイスシールドを着用の上入居者のケアを行うのわ、とってもしんどかったです。もちろんこの3年間、御家族や友人、大切な人に会うことが出来なかった入居者が1番辛い思いをしてると身近に感じてましたし、だからこそ憎いです。クラスター中は出来ませんでしたが、感染対策を行いながらアイスキャンドルを作って鑑賞したり、可能な方で輪投げやボーリングなどのレクを行いました😊

回答をもっと見る

レクリエーション

ひな祭りレクで、十二単衣風の物を着てもらおうって話になったけど、着物を持ってくるわけにもいかず、かと言って、手芸も得意じゃないから、どう代用するかが迷ってる(;・∀・) なにかいい方法ないかなぁ…(;・∀・)

行事レクリエーション介護福祉士

夏菜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

72023/02/09

ぴかちゅー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

顔ぬきパネルとかどうでしょうか? 着てもらうではないですが。。。

回答をもっと見る

職場・人間関係

知的障害者の入所施設で勤務しています。 あるパートさん(Aさん)が最近嫌です。 精神障害者の利用者さんも数名おり、障害は重いけどお話しは普通にできるある利用者さん(Bさん)がいます。 Bさんは塗り絵が好きで、自由時間はよく取り組んでいます。 その様子を見たAさんがBさんに対し、「もっと濃く塗りなさいよ、薄いと見えないでしょう?」「同じ色ばっかり使わないで、他の色も使いなさい」などと指摘するんです。 制作活動のときにも言います。 Bさんの塗り絵なんだから、Bさんの好きに塗らせれば良くない?と、正直不快です。 そのことをAさんにも言いましたが、「あらそう?でも薄いと見えないじゃないうんたらかんたら…」と返されました。 Aさんがいる日は憂鬱です。 業務に関することではあるけれど、話しかけられるとなかなか止まらないし。 利用者さんのトイレ見守り行かなきゃなんだけど!?と思いつつ、聞いてますが🥲 長くなりましたが、AさんとBさんの塗り絵の件についてどう思いますか? 意見感想聞きたいです。。

障害者レクリエーションストレス

にっこりりとる🐼ིྀ

無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12023/03/05

琴葉

介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

お疲れ様です。 販売物の作成活動の時は別ですが、創作活動は利用者さんの自由に創作をさせてあげるべきです。個性がありそこから職員の発見もあります。 今度は「Aさんはきっと将来お嫁さんに疎まれるお姑さんになりますね。やっていることは料理を作っている最中に後ろから味付けが悪い」と言っていることと同じですよ?あなたはそれをされて平気なのですか?自由時間でBさんの自由です。」って言ってみては?

回答をもっと見る

レクリエーション

#レクリエ #扉絵 #チューリップ #完成 やっと春が来たぜー( ̄▽ ̄;) チューリップがやや早めに咲き乱れてる。 これで春は乗り切ろう( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12023/03/02

さすらいのゴリさん

介護福祉士, 介護老人保健施設

無茶苦茶かわいい!センスあり

回答をもっと見る

子育て・家庭

お疲れ様です。 子供の秋の行事が、運動会が10月末、親子遠足が11月始めと立て続けにあります。 園の都合もあるのだとは思いますが、行事の間隔が近くて、その度に仕事もお休みします。 子供の体調に特に気をつけたりと、こちらも結構気疲れします… 運動会は10月末って遅いかなと思うのですが、秋の行事ってこんな感じで立て続けだったりしますか? 行事は楽しくていいのですが、とにかく体力的にも精神的にも疲れ果てます笑

運動行事子供

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

52022/11/11

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

うちの子も行事多くて会社のみんなに申し訳ないです…。 子供の成長はあっという間なので行事には必ず参加してあげるつもりですが、専業主婦はいいよなー。と嫌な感情が湧き上がるのが精神的に辛いです😆

回答をもっと見る

資格・勉強

#音楽健康指導士 #春日くに子 #本 先日、音楽健康指導士 #2級 の講座を 受けてきたわけですが そこでお会いした春日くに子先生 その本を見て「これは使いたい!」 と思った訳でして。 お金お渡ししたら、本日届きました。 (勿論講座の内容も 凄く興味深く面白かったのは書き添えます) 本にもしっかりサイン頂き、 この他にもカードも同封しておりまして なんかさ。 感動( இ﹏இ )した訳ですよ。 うん、あたしガンバル。 認定証はまだだけど 十分気持ちあらたまるんでした。 #レクリエーション介護士 #北九州

レクリエーション介護士レクリエーションモチベーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22023/02/23

降谷暁

介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

音楽健康指導士2級の講座興味があります。音楽療法の延長のイメージですが合っていますでしょうか? お手数でなければご教示いただけるとモチベーションの一つになりますので,よろしくお願いいたします。

回答をもっと見る

レクリエーション

#作成中 #レクリエ #チューリップ #扉絵 下段にチューリップ咲き乱れた。 早いかなとも思ったけど 早咲きもあるし( ̄▽ ̄;) いいよね( ̄▽ ̄;) 上の段はこれから切り絵作るんだわ( ̄▽ ̄;) また完成したら出します。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

レクリエーション介護士機能訓練リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32023/02/22

ゆーちゃそ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

初めまして!とても素敵ですね!星影様はいつもお一人で作られているのですか?作品のアイデアや構想はどのようにして考えていらっしゃるのか、もし良ければ教えて下さい!

回答をもっと見る

レクリエーション

介護施設やデイサービス等でのレクリエーションの、利用者さんの満足度やそれを改善する方法、レクリエーションがよかったよくなかったと判断する基準をお聞きしたいです🙇🏻‍♂️ その他、課題だと考えられる点がございましたらお聞かせいただけると嬉しいです!!

レクリエーションモチベーションデイサービス

ひろ

学生

22023/02/22

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

レクリエーションの利用者満足度云々の前に… 介護士の大半がレクリエーションをする意義、目的、必要性を理解していないことが課題であると思います。 ここの質問でも「レクのやり方がわからない」「レクが苦手だ」というものが多く見られます。 何故、このような質問が多いのか? ・身体介助の方法は教えているがレクリエーションについては誰も指導していない。 ・指導方法がわからないから教えることができない。 ・そもそもレクリエーションする暇も余裕もない。 …というのが要因だと思っています。 なので、満足度のことを考えることができたり、良いか悪いかの判断基準を論理的に検証できる施設や職員はかなり少ないと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。 仕事の中で好きな作業はありますか? 私は契約書の製本テープ貼りが好きだったのですが、今の会社では事務所の方が行っているので出番がありません。 現在は… ●ヘルパーさんが使う伝票に社名印を押す作業 ●パッドのギャザーで肌を傷付けてしまう事のある入    所者様のギャザーを切り取る作業 ●レクで使用する折り紙などの枚数セット 等…が小さいけど好きな作業です。

有料老人ホームレクリエーションモチベーション

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

102023/02/18

れな

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です(*^^*) 私は色画用紙などで、その月のイベント等に合わせた物を作るのが好きですね。 2月なら鬼とか柊、3月ならひな祭りとか。 黙々と夜勤中に作って、上手く出来るとテンション上がって楽しくなります😆 自分が納得した物が出来ないと、チーンとなりますね〜😅😅

回答をもっと見る

介助・ケア

1人の女性の利用者様のお話です。 最近、ご利用を開始されましたが、デイに来ている間、私達職員の前では「ここは本当に良いところ。なんの不自由もないわ」と話してくれています。 しかし、連携している訪問看護の方には色々とデイの不満を言っているそうです。 カバンの向きが違う、後ろから話しかけられるのは嫌などなどです。 私達の対処として、人伝いに聞いても分からないので、良いことも悪い事もデイの職員に話して欲しい。そしたらそれに合わせて対処がしたいと本人様にもお話ししております。 前のデイサービスでも、お金の事で嘘をつき、他の利用者様と揉め、退所になったそうです。 ケアマネからも「こういう人柄の人だから」と注意喚起もありました。 その利用者様が白米を食べれないと言われております。 家ではパンやうどん等を食べているそうです。 かやくごはんや混ぜ寿司などはおかわりをするぐらい好きだそうです。 現にデイで出た時におかわりされていました。 そこで今回問題となっているのが、病気や体質が原因でもないのに、利用者様が食べれないと言われる白米を代わりのものにするかしないかの話です。 その利用者様は週1回の来所です。 個人の意見として、病気や体質、アレルギーがあるのならば対処はしなければいけないと思いますが、かやくごはんや混混ぜ寿司、お寿司などは食べれるのに「白米だけ食べれない」っていうのはわがままではないのか?と思ってしまいます。 今はおかずを多めに用意して、おかずだけを食べてもらうにしているのですが、社長や訪問看護の方々がパンの用意もした方がいいのでは?と言われております。 でもそれをしてしまったら、その他の方々にもそのサービスを提供しないと不公平ですよね? 見にくく分かりづらくなりましたが、皆様ならどうされるか意見を聞きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

おやつケアプランレクリエーション

ねこねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

72022/10/05

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 デイを渡り歩いてる方なんですね... 「白米は無理」というのであれば、ふりかけや佃煮などの提供(利用者持ちで)は如何でしょうか?

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です。毎日レクリエーションの時間があります。 レクリエーションのマンネリ化があると聞きます。レクリエーションの計画表を作成しますが、ループしています。皆さんの事業所ではマンネリ化しないために毎日のレク内容を考、どうしていますか?よろしくお願いします。

レクリエーション

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

22023/02/18

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

お仕事お疲れ様です。 毎日レクリエーションを行うのは大変ですよね。 私の通所でもレクリエーションのマンネリ化はあるようです。職員に聞いたところ、新しいレクを雑誌やインターネットで探して参考にしているという意見がありました。 通所業界の研修会などでもレクリエーション体験などもあり、それを参考にする事もあるそうです。

回答をもっと見る

障害者支援

こんばんは。 レクリエーションですが、マンネリ化したレクリエーションの実施しかできていません。 コロナ禍でも利用者の方が楽しめるレクリエーションがあれば教えて頂ければありがたいので、よろしくお願いします。

レクリエーション

keep

介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設

62022/11/20

ゆるふわ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

映画上映会とかいかがですか。 お部屋少し暗くしてお飲み物(サイダーと野菜チップス)お出ししてよくやりますが、みなさん楽しそうですよ。(綾小路きみまろや寅さんや青い山脈など)

回答をもっと見る

レクリエーション

5月の母の日レク、皆さんの施設ではどのようなことしますか?また、しましたか? 去年はスカーフを選んでいただいて、ちょっとおしゃれに記念撮影、写真つきカードをプレゼントしました。今年も、担当なのでどうしようかなぁと考えているところです。

レクリエーション施設

ごまた

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42023/02/14

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れさまです。母の日レクって素敵ですね!やったことがないので寧ろ参考にさせて頂きたいと思います。 もしやるなら花一輪とか素敵かな… あとはハンカチとか。ほんの気持ちでも喜んでもらえると嬉しいです(^-^)

回答をもっと見る

レクリエーション

介護レクリエーションって、資格が必要なのでしょうか? 仕事内容はどういう事をするのでしょうか? わかる人がいましたら、教えてください。お願いいたします。

レクリエーション資格デイサービス

葉月

サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

32023/02/04

tantan

生活相談員, 従来型特養, 精神保健福祉士, 障害福祉関連, 社会福祉士

はじめまして。 レクリエーションには資格は必要ありませんよ😊 レクリエーションの本などが売っていたり、ネットで「デイサービス レクリエーション」と調べたら出ますので、その中で取り入れたいレクを上司の方と相談なさるのが良いかなと思います✨ 頑張って下さいね😊

回答をもっと見る

レクリエーション

昼夜逆転してしまっている男性入居者さんがいます。夜勤者から「日中あんまり寝かさないで!」と言われたのですが、起こしてリビングにいても気付いたら傾眠… 皆でレクの時は起きてますが、人員不足でレクも1日1回出来るかできないか… 声かけはしてるのですがなかなか起きてくれません。塗り絵や貼り絵は嫌い。囲碁も将棋も出来ない、本や新聞は読みたくない…だそうです。 他に何か男性入居者が興味を示すような事はないでしょうか…? その方は足は動きませんが、手は動くので食事は自立しています。

ユニット型特養レクリエーション特養

みやび

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格, ユニット型特養

152022/11/01

kkrhy

介護福祉士, 有料老人ホーム

初めまして。 昼夜逆転は一筋縄ではいかないので、例えば何時から何時まで起きてフロアにいたがレク以外は傾眠していたとか、離床を促したが拒否して入眠していたというように、どういう働きかけをして結果どうだったか、を記録しておきます。根拠は、1つ目は眠剤の調整に役立つからです。夜よりもむしろ昼間に眠気が強いのは、眠剤が強くて残っているからなのか、足りなくて寝付きが悪いから就寝時間がずれるのか判断材料になります(ご存知でしたらすみません)。2つ目は、どういう関わりが有効なのか共有するためです。意外と高校野球が好きらしいとか、旅行の番組が好きみたいとか、歌は誰のが好きとか…そういう「退屈しないもの」がなにか無いか探る為です。 ちなみに私の職場の男性は、レクとリハビリだけは積極的という男性がいますが、全体でのレクは20分程度なので、私が勤務している日は訪室して機能訓練指導員がくれた紙を見ながら一緒に並んで運動してます。あとは健康オタクな方にはそういう雑誌を持って行って「あへあほ体操ってなんだろうね?」とipadで調べて見たり…なんとなく、趣味以外の事でいうとリハビリに繋がるような事には前向きな気がします。参考になるでしょうか。

回答をもっと見る

レクリエーション

パートでデイに勤めてます。 パートということもあり、レクの担当になる事が多いです。 ゲームレクの時は良いのですが、脳トレレクの時が困るのです。 曜日によって利用者のレベルのまちまちで、1人だけ凄く答えてしまう人がいたり、誰も何も答えてくれなかったり。 色々工夫して脳トレ考えたり声かけしたりしてますが。。 なぜパートなのに休憩時間や帰ってまでレクのネタを調べたるんだろうと嫌になる時があります。 パートも正社員も仕事をする上では関係ないと思っていますが、やっぱりパートなのに、時間給なのになぜ、、と不満に思ってしまう自分に自己嫌悪です。

正社員休憩パート

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

42023/02/09

yonoj

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。 私もレクリエーションが苦手です。 利用者様のレベルも差があり、りんりん様の状況がすごく分かります。 「得意な人がしてくれたらいいのに」と何度思ったことか、、笑 利用者様にダメ出しをされて、落ち込んだ事もありました。 少しずつですが、自分の得意なレクリエーションが増えてきて楽しくなってきました。 まだまだ苦手ですが、同じ状況で頑張られているりんりん様のおかげで 私も頑張れそうです。 頑張りましょうね。

回答をもっと見る

レクリエーション

一月のレクリエーションは何がいいと思いますか? 壁画も予算が少なくて、思ったものが作れません。 とりあえず、誕生日のかたが3名いるので、お誕生会でおはぎを手作りするつもりです。

レクリエーション

葉月

サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

42022/12/28

アンドゥイン

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

初笑い! 小話や寸劇など2~3分の物をいくつかやってみてなんとか笑いを取ろうとしてみるとかいかがでしょー 職員がやってもボランティアがやってもDVD見てもいいですよね!

回答をもっと見る

レクリエーション

はじめまして! グループホームで企画委員長をしています 色んな方の意見が聞きたいです! グループホームで、どんなレクを企画したり 日々の余暇活動に取り組んで頂いていますか? 日々の余暇活動の例としては 毎週日曜日は頂き物の高いお茶を淹れる日 定期的に漬物を漬けていつでも食べれるようにする などです。 ((将来的には企画書を作成→企画実行 の形ではなく、 日々の生活の延長にあるものを 日々の業務や施設の1日の流れの中に盛り込んでやろうと画策してます💭)) 職員がしんどくなってしまうものもあるかもですが ブレストの気持ちでどんどん質問ください!!

レクリエーショングループホーム施設

ろん

介護福祉士, グループホーム

22023/02/01

tantan

生活相談員, 従来型特養, 精神保健福祉士, 障害福祉関連, 社会福祉士

はじめまして! 余暇活動はいつもと雰囲気の違いを楽しんでもらうのが良いですよね! わたしのところではコロナ禍なので外出が出来ないため、簡単な料理(おやつ作り)や、体に優しい入浴剤を入れいつもと違う入浴を楽しんでもらったりしていました😊 企画委員長頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

レクリエーション

こんにちは! 来月、月担当でレクリエーションをするのですが皆さんの施設ではどんな事をされますか?参考にしたいので、教えて下さい。コロナ、考慮したレクありましたら教えて下さい。

レクリエーションコロナ

パッチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

122023/01/27

にっこりりとる🐼ིྀ

無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

去年は、溶かしたチョコを紙コップに入れたものを利用者さん一人に一つ配り、竹串か何かにイチゴやマシュマロなどを刺したものをチョコにディップして食べていただきました。 一人一つチョコがあるので衛生的だし、コロナ的にもいいのかなと。 あとはチョコ色の画用紙をハート型に切って、かわいいシールを貼ってデコレーションとか?

回答をもっと見る

特養

従来型特養の大浴場で、先日柚子湯をしました。 普段からも香り良いお風呂を楽しんでもらえたらと考えたのですが、機械浴、一般浴(大浴槽)共に入浴剤の使用はNG。 試しにアロマオイルを数滴容器に垂らして機械浴の上に置いてみたりしましたが、浴室が広すぎて香りが、すぐに消えてしまいました。(顔を近づけたら香るけど) 皆さんのお勤め先で実践している方法あれば教えて欲しいです!

レクリエーション入浴介助特養

まろん

介護福祉士, 従来型特養

52022/12/13

SNOOPY

介護福祉士

お疲れ様です! 浴槽の近くに、アロマデュヒューザーを使って香りを浴室内に香るようにするとか、 入居者様が使うバスタオルやフェイスタオルに、アロマオイル数滴垂らして、体拭く際に少し香りを楽しんでもらうとかは、いかがでしょうか?

回答をもっと見る

レクリエーション

私はいま病院勤務ですが 施設で働いている方で、患者さんの日中活動は どんなことを行なっているのか教えてほしいです。 病院だと自室にいることがおおく、 1人でテレビをみたり寝てることが多い印象です。 患者さん(利用者さん)同士の関わりや レクリエーションの内容など教えてください! 病院での日中の活動の参考にさせて欲しいです!

ユニット型特養レクリエーショングループホーム

misa

PT・OT・リハ, 病院

112022/12/12

SAKURA

無資格

私は以前、有料老人ホームに勤めていました。そこでは、日によってお習字レクや、音楽療法士を目指している方が音楽クラブというものを立ち上げ、音楽を使ったイントロクイズや、フルートの演奏会、入居者様がハンドベルをやったりしていました。他には、塗り絵や映画鑑賞会、花道、盆踊り体操などがありましたよ!でも、病院ではなく、有料老人ホームなので、ご参考までに…。

回答をもっと見る

17

話題のお悩み相談

介助・ケア

抱える介護から必要に応じてリフトでの移乗がすすめられていると思いますが介助者からみてリフトの導入はどう感じられますか? 現在施設にいる方々は小柄であったりそこまで大きくない方が多いですが今後高身長で大柄な方も増えていくと思います。 どんどん導入するべきか、リフト導入はまだちょっと…考えてしまうなどご意見をお聞きしたいです。

老健有料老人ホーム特養

YU-

介護福祉士, 有料老人ホーム

112025/05/05

タカ

介護福祉士, PT・OT・リハ, 病院

導入はして良いと思います。 私は病院で勤務する理学療法士です。(介護福祉士も持っています) 患者様や利用者様の中には腰痛を訴えたり、大柄であったり、全介助を要して立位困難等、様々な方が居られると思います。その中でスライディングボード等なしで無理に抱える介助をしていますと、抱えられる側の人間も不快感など覚えます。移乗というせっかく良い離床機会を促しているのにかえって嫌な気持ちにさせてしまうといけません。立位保持などができる方はリフトはいらないと思いますが‥。そして必ずしも大柄な人=リフトという認識に限らないと思います! 私の意見としては導入はすごく良い事であると感じます!

回答をもっと見る

成功体験

先日お局ナースから怒鳴られ怒られました。 ミスしたのは確かですが、一方的に怒るお局を見て、「あぁ、この人はこういう人なんだな。残念だ。」と冷静に見ていて落ち込まない自分がいました。以前ならひどく落ち込んでいたので、驚きました。 皆さんは、どんな時に自分の成長を感じたり気付いたりしますか?

モチベーション人間関係職場

りん

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22025/05/05

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

一方的に怒る管理者等に付いていけず、辞めて来ましたね。 思うのは、一方的に話す、話しを聞かない自己中な方は一定量いて、そういう方々には近付かないことです。 私も言われるタイプでよくないのですが、限界を超えてしまえばキレて辞めてます。 確かに、こういう人にはなりたくないや聞いても無駄と内心は思ってますがそいう人って、向こうから近付いてきます。 成長とは言えませんが、我慢の限界が少しづつ長くなることですかね。

回答をもっと見る

ケアプラン

皆さんはケアプランの様式どうしていますか? 自作かどこかでダウンロードした物でしょうか。 因みに認知症グループホームに使い易い様式ありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

ケアプラン認知症グループホーム

新人ケアマネ50歳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

22025/05/05

はなまるこ

介護福祉士, グループホーム

私は会社が導入している介護ソフトで作成しています。検索すれば出てくると思いますが、大きな違いは無いかと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

肉🍗が多いです魚🐟が多いですどちらも同じくらいですどちらもあまり食べませんその他(コメントで教えて下さい)

458票・2025/05/13

映画館に一人で行ける1人で回転寿司、焼肉に行ける1人で飲みに行ける1人カラオケ行ける1人で旅行(海外含む)に行ける1人でキャンプに行ける1人では外出しませんその他(コメントで教えて下さい)

610票・2025/05/12

強制でマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんその他(コメントで教えてください)

688票・2025/05/11

バリバリ土日、祝日もしてます🙋ときどき入る程度でいいです👌今は免除してもらってます🙅もともとない契約です😀土日は会社が休みですその他(コメントで教えて下さい)

667票・2025/05/10

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.