発達障害傾向 新人

ゆう

介護福祉士, グループホーム

教えていると、話の腰を折るように 質問ばかりしてくる新人が居ます。 まだ説明が終わってないのに… その繰り返しで… なかなか進みません。 1度離れて 本人に任せても、違った解釈をしており 再指導です。 言い訳多数、質問攻め こちかの呼びかけに はい とまともな返事はなく、棒読み… 当然ながら利用者さんにも棒読みです。 最初は緊張しているのか と思いましたが 現在2ヶ月目 棒読みは変わりません。 基本指示待ちなので、指示しても はぁ みたいな棒読み。 正直 教えてる人に対する敬意が感じられません。 そんな話をしていたら、色々な事がもしかすると 発達障害傾向にあるように思いました。 棒読み、質問攻め、言い訳 しかしながら、障害者枠で雇用されてないので この方だけ特別扱い(向きの業務)と言う訳にも行きません。特に正社員なので ある程度こなして貰わないと、まず他の職員も面白くありません。 と言え この新人さまず 指導中にすぐに質問攻め、 注意するといいわけ メモ魔でメモするし、メモするポイント教えてメモするのに… 次の日は 記憶に定着してません。 基本ぼーっとつったってる系で、この先1人前として シフトに入ると思うと こちらが不安でしょうがありません。 そもそも通常のケア業務どころか、見守りしながら… と言うマルチタスクこなせるのでしょうか? けして発達障害を差別してる訳ではなく、発達障害がある方には難しい業務ではないか と思っています。 せめてパートならと思うものの 本人は正社員の部分にだけこだわりがあり… (介護の仕事したい訳では無い) 何だかモヤモヤする気持ちと どうやって指導したらいいのか悩みます。 一緒に働いていく不安ばかりです。

2023/01/11

17件の回答

回答する

お疲れ様です。くせのある新人指導大変ですね。一人でどうにかしようとするとパンクするのでうちではスタッフ全員で育てるといった意識で取り組んでいますよ。あとは管理者にもやはり意識してみてもらうことが大事だと思います。

2023/01/11

質問主

コメントありがとうございます😌 私1人が教育担当では無いのですけど、指導に入った時に物覚え等違和感があり… と言え 発達障害傾向じゃないか? とは発言出来ず(本人に自覚ないので) モヤモヤしておりました。 主任は知ってますが、管理者にも見てもらおうと思います。

2023/01/11

コメントありがとうございます😌 既に知ってる方(本人が発達障害だと診断あり)だと分かりやすいですね! その方本人の努力も必要ですが、周りも出来る出来ない の把握が出来るので。 ちなみに私の見ている新人さんは、典型的な質問攻めで 頭で考えてからやりたいタイプみたいですが 質問に質問を繰り返し、納得出来た時には今やろうとした事が抜けてしまってます。 そのせいで先輩職員を怒らせたり、 物事が先に進みません。 私はまずこれを終えてから、質問に答えます。 と質問の時間とメモの時間は取ってますし、メモするポイントすら伝えてますが メモすら 書いて終わりで、アウトプット出来てないように感じています。 多分この辺りが 本人の努力と職員の集中が必要なんでしょうね。 要するに本人に自覚あるか、無いかで大いに変わって来ますよね💦 あくまでも診断されてるかどうかは、わかりませんので ただきなさんの所のように、周りで周知し 多分独り立ちしても、○○さんと一緒にやって と言う業務になりそうですね。 そうなってくると、正社員として 1人としてカウントするのは 難しいかなって思ってます💦 パートなら入浴介助だけ とか やれ業務でいいのですが、正社員だと他の方々と給料考えると不満が上がりそうです。 どちらにしても上長に、判断してもらわないとと思ってます。

2023/01/11

コメントありがとうございます😌 あめりさんの仰ってる事分かりますよ。本当にそんな感じです。 私もこの新人さんには、他よりも噛み砕いて業務の説明してます。 たまに噛み砕かず伝えると、間違った事してます(新人さんが) そんなやり取りですが、教育期間が限られてる為 最終的には会社の判断ですが💦 この方の教育する為に半年とか、指導に着くのは難しいと思われます。 と言え0.5人前で独り立ちされても、 一緒に仕事してる人の負担や1人で見守り時に何かあっても 先輩職員に負担かかるだけです。 ちょっと業務が遅いんだよねってレベルでは無いので、そもそも理解力が乏しいのと 頭で理解してるのに行動出来ない問題点があり… あめりさんが仰ってるように、説明を理解した所で 行動に移さないんですよね…この新人さん。 だからそれをやって下さい と言われ初めてやり始める感じです。 そんなやり取りで、教えるべき事が滞って 試用期間迫ってます。 他の方のコメントでも感じましたが、本人が何らかの自覚がないので やるべき事に対しても上の空なんでしょうね…。 障害の有無あろうが、本人が自覚し努力しないと、こちらでは与えるだけでは仕事になりませんから。 なので上司に現状相談してみようと思います。

2023/01/12

回答をもっと見る


「指導」のお悩み相談

キャリア・転職

特養に採用していただき、明後日が初出勤です。 もう緊張しすぎてヤバイ。。 どうやら、面接の時に適性検査して結果に人間関係で不安あり、新しい環境に不安がり慎重すぎる方と出たらしく、結果を念頭に入れて指導する、受け入れ体制体制はできてますよ! と事務長が仰ってました。 不安がりすぎなのは当たってる。。 なんせ介護職は未経験だから。。余計に🥺 みなさんは新しい環境にうつるとき、不安で仕方ないときや緊張しすぎて落ち着かないときは、どうやって落ち着けてますか?

採用未経験指導

あーさん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

42023/11/29

gan

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です! 特養の採用おめでとうございます。 そして、介護の世界に入って頂き嬉しいです。ありがとうございます。 初めはみんな緊張するものです。 なので、不安に思わないで大丈夫です。 最初が大切なので、元気に挨拶してみてはどうですか? 勇気を出して元気に挨拶するだけで、 相手は良い気持ちになります。 介護業界で是非一緒にがんばりましょう!

回答をもっと見る

職場・人間関係

数日前のことです。 お風呂介助が終わり、風呂場の清掃をしてホールに戻ったのが13時過ぎ。とりあえず何をすればいいですかと、その日のリーダーに聞くと「休憩に入ってほしいんだけど、もう少しで食べ終わる○○さんの食介を代わってもらえませんか」と言われたので「いいですよ」といって代わってあとほんの少しで食べ終わるときのことです。 10数年勤務している中間管理職(しかも、私の指導係)のKさんが「私が変わるから、いのぶたさんは休憩に入ってください」といってきたので、パートのリーダーの指示を優先するか?正社員の中間管理職の指示を優先するかということになるわけですが、とりあえず、正社員の中間管理職の意見を聞いて休憩に入りました。 ところが私が休憩をとってから10分も経たないうちに、その中間管理職Kさんが休憩を取りに2階に上がってきたじゃないですか。 おもわず、だったらお前が先に上がればいいだろ思といながらも流石に言葉にだせず。 この食介のやりとりに関しては何回もあり、これがこの人にも臨機応変かとのこと、どうでもよくなってきてました

指導人間関係ストレス

いのぶた

デイサービス, 初任者研修

82024/01/09

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 休憩のルーティンなどはよくわかりませんが… 管理職だったら、自分が休憩入る前にまだ休憩行けてない人がいたらフォローに入ったり変わったりするんじゃないですかね。

回答をもっと見る

きょうの介護

全ての介護中に、声かけをしています。排泄だと、壁の方を向きます。私の方を向きます等。ベッドから車いすへの移乗も、車いすへ行きます。逆にベッドに行きます。ある職場で、喋り過ぎと聞えよがしに言われました。皆さんの職場では、どのような声かけをされていますか?承認って意味合いで私は、しています。いきなり横にされたら、自分ならびっくりします。聞こえているのですから、しても良いかと個人的には思います。先輩にも指導を受けました。物ではない、人生の先輩ですからね。

指導先輩ケア

HIMAWARI

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

152023/05/25

たつ

介護福祉士

全てに声かけしますよ、当たり前だと思ってました

回答をもっと見る

👑新人介護職 殿堂入りお悩み相談

新人介護職
👑殿堂入り

2ヶ月で新人さんが辞めちゃいました💦 丸々マンツーマンでついてもらってて、教えてたのに こんなに覚えられないとの事です。 なんだかなぁ。。 2ヶ月で誰も全てを覚えろなんて思ってないし、皆何かしら覚えてない事もあると思います。 新人さんが定着するのって難しいですね。。

新人モチベーションデイサービス

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

232023/11/16

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

りんりん様 コメント失礼致します。 せっかく費やした時間と新人に想いをのせた気持ちが虚しくなってしまいますよね(´;ω;`) 2ヶ月で全てはわからないけど引き留めるだけの魅力や未来がやはり介護では見出せないのでしょうかね。 せめて、他の業種と同じ位のお給料や休みの自由さなとがなければいけないのかも知れませんね。 介護が崩壊しこの仕事のありがたさを国は身を持って知るべきかも知れませんね。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

長文です。 新しい派遣先に転職して3日。 1日の流れがまだまだ掴めず、やることてんこ盛りで次から次へと説明されてメモを取る余裕すらなくとりあえず全部聞いてからメモを…と思ってると「メモして!忘れるから!!」と言われ…はい、すみませんでした。 急いで書くけど書いてる途中に次の説明に。あれをやって、これもやって。やってる途中にそれもそれもやって…ちょっと待ってください、体は一つしかありません。 2日目に職場会議に出てと言われ出たけど何言ってるのかさっぱりわからず。3日目の朝に午後からのミーティングに出てと言われたけど、やっぱりフロアに人がいなくなるからフロアにいてって管理者に言われたのに「早く行くよ!朝言われたでしょ!!」と別の職員に言われ。いやでもさっきフロアにいてくれって…とりあえずミーティング室行ったらやっぱりフロアにいなくちゃダメで。そこはしっかり報連相お願いしてもいいですか? すでに行きたくなくなってます。でもステップアップのために転職したので一通り仕事覚えるまでなんとかがんばりたいです。どなたかダメダメな私に効率よくこなせる方法あればアドバイスお願いします。

派遣モチベーション愚痴

もなか

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

522023/02/24

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ダメじゃないですよ⁈そんなもんでしょう。 書いてる途中なら、"ちょっと待って下さい。はい、書けました!有難う御座いました!!"と、私なら伝えます。なぶり書きでも、キーワード書いて、次の勤務日に、「済みません。確認なのですが、…」と、間違ってないか確かめるかな。説明を受けている事は、全て1人でやりなさいでは無くて、皆でする事だと思います。分かりませんが。一通り、する事を聞いて、今何をするのが最優先なのかを、時間軸や内容で判断して行くのでしょうね〜。 ミーティングは、管理職の方が立場が上ですから、朝の話の後に管理職から指示を受けたからと、フロアに残るという判断で良かったと思います。 組織で動いて居ますから、情報が間違っていたり、変更されたりは、多々あると思います。誰か他の人の失敗で、自分が謝る事もあります。間違った情報で揺らぐ時もあると思いますが、振り回されずに、自分が正しいと思える行動が取れる強さが大切だと感じました。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

新人として2ヶ月目です。 遅番がメインな感じで食事介助が多い中、口腔ケアを遅番がやらないといけないんですが、中々行けなくて、夜勤者の方に手伝ってもらいながら、行っています。 そんな中、「もっと効率よく行動して」と先輩に注意されました…。 今まで遅番でも自分なりに早く行動する様にしています。でも、いざ行動する時にどうしたらいいのか優先順位とか効率よくとか、こう教わったのに……ってなって分からなくなったりします。皆さんはどうしていますか?

口腔ケア遅番食事介助

なごみ

介護福祉士, 看護助手, 病院

282024/03/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

ハッキリ申し上げます。 “私の中で速く”は要りません。  利用者様をみて、心地よく食べて頂くか、それだけです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

今年の介護福祉士の国家試験は皆さん受けましたか? 簡単でした?難しかったですか? 受けてない方で、この質問を見た方へ 今までの問題とは少し違うなって思う問題とかあれば教えてください!

介護福祉士

さとぅー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22024/04/03

ろうけんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修

昨年合格しました

回答をもっと見る

きょうの介護

介護の中で、特にキツイと感じる部署はどこですか?また、何故キツイか是非教えてく ださい。

yu-

ショートステイ, 無資格

22024/04/03

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

私はデイサービスがきついと思います。 利用者を楽しませなければならない、家に帰るというプレッシャーに毎日襲われていました。

回答をもっと見る

新人介護職

入浴介助の際、感染症対策で手袋を着用しています。 薬等を塗布する際は手袋の上に手袋を重ねて対応しています。 しかし、お湯がすぐに手の中に入ってきてしまう為、1番下の手袋を何度も取り替えています。 先輩が手首にビニールテープを巻いていたので今は参考にしていますが、先輩の皆様ははどんな対策をされていますか? 結構ストレスです、、。

感染症デイケア入浴介助

にこ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

22024/04/03

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ストレスですよね、分かります。 通所に変わってから、節約で入浴介助の手袋は右手だけにしました。1枚だけはめて、人が変わる度に着けています。 確かに軟膏塗る前に、着け直したいです。もし替えるなら、破れやすいので、サイズアップするか、手をよく拭いて、ワセリンでも多少塗れば、入り易いと想像します。 逆に、洗身時は、手袋にお湯や水を入れてから、手を入れると、笑っちゃう位に、パッと入ります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あります🙋ありません🙅食事の提供はありません🤓その他(コメントで教えてください)

548票・2024/04/10

16時30分17時17時30分18時18時以降その他(コメントで教えてください)

762票・2024/04/09

日勤8時間、夜勤16時間の2交代制8時間ずつのの3交代制その他(コメントで教えてください)

737票・2024/04/08

名前を書く名前を書かない冷蔵庫がないその他(コメントで教えてください)

788票・2024/04/07
©2022 MEDLEY, INC.