チリ積✨

はく

介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

コンビニでここでせっせと貯めたポイントで500円分の買い物〜✨ 得した気分😸 だけどこれからちょっと地獄へいってくる(当たりの強い職場)笑笑 パワハラモラハラの強すぎる職場でどうやって辞めるのか教えてほしいな。

2022/05/19

16件の回答

回答する

私は前の職場を辞めたときは、事務連絡のついでに主任にさらっと切り出しました。「車いすが修理から戻ってきたので元の場所に置きました。あと、来月の末で退職するので、事務所に手続きをお願いしたいとお伝えください」みたいに。

2022/05/19

質問主

さらっと言い出せる主任で羨ましいです。 こわいので退職代行使おうか悩みます。

2022/05/19

回答をもっと見る


「モラハラ」のお悩み相談

職場・人間関係

これはパワハラ、モラハラでは?というのを目撃した事、もしくはされた等ありますか?目撃した後、された後、どう思い、動きましたか?エピソードをまじえ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

モラハラパワハラ

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

142023/05/03

JU

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 パワハラ、モラハラされたことあります。社長にも相談しましたが見て見ぬふりをしていたので、心療内科にて診断書をもらって再度社長へ報告しましたがやはり見て見ぬふり、、、。証拠を集めて訴えるつもりでしたがそのまま産休に入ってしまい訴えられず、現在仲の良かった職員が証拠を集めて訴える準備をしているそうです😓

回答をもっと見る

職場・人間関係

入職前にされていたことです。 施設長が私の履歴書を職員全員に見せていたようです。 モラハラもいいところです。絶対許せない。 同じことされた人居たらどんな対応したか教えてください。 私は何処かに訴えて反省してもらいたいです。

モラハラ施設長

はく

介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

132022/08/03

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

はくさん✨✨✨✨ お久しぶりです✨✨✨✨ お元気ですか⁉️ 毎日暑いから体調は気をつけて‼️ …履歴書… 施設長がみるのはわかるけど、他の職員が見る。又見せる あり得ないですね… 施設長と話したいです。 労基に話してみては⁉️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入居者様に対して 虐待 自分が気に入らない職員に対して モラハラ そんな施設長の実態を みんなで 上司に 訴ったえても 何も 変わらなかった そんなんだから 今月 2人も 退職 自分も ニューオープンの施設 面接行く予定

モラハラ虐待面接

博多ッ娘

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, ユニット型特養

42025/03/03

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

有料ですよね? 社会福祉法人でしたら理事長ですけど、法人種別はなんですか? もちろん社会福祉法人の有料もある所は見てきましたが、株式会社や有限、合同会社、またはNPOもありますが… つまりは、施設長の上に言わないと、期待できないとまず思えました。上役で、どーこーはないのかも知れません。 しかしながら、そうは言っても、ある程度で団結して物申せば、、とも思いました。他力本願で上司にでなく、言う❢ ですね。 私も限度超えた考えの押し付けには、逆らって来ました…もう少し若い頃はです。若さは正義、ですから。でも、結果モヤモヤは消えないことが多いですね。 博多ッ娘さんの場合は、モラハラ、しかも利用者さんに対してもでしょ? レベル低すぎ、、まとめる立場、本来そんな事を叱る(怒るでないです)べきなのに、、 ここまで腐る天狗なのか、バカなのか、分かりませんが、一言申したいですね(私がそこにいましたら、言っているかも)…「辞めい❢」「福祉から去れい❢」、、本音ですし、本当に言うかな…と思います。つまり、私も56にもなって、幼稚さがあるのですけどね、、でも、そんなんを放おってはおかないです。利用者さん目線を1番に思っているので、、ですね…

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

退職します🙇1年頑張ってみたが、リーダーや一部の職員の私に対する態度。無視や粗探しなど。疲れました、、、

トラブル有料老人ホームモチベーション

介護花子

介護福祉士, 有料老人ホーム

172024/07/26

りんママ

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

良いと思います! 自分がストレスに思う会社なんてずっと長く居続ける必要ないし、絶対やめたほうが正解だと思います! 辞める決断も勇気がいると思いますが、決心した介護花子さんは素晴らしいとおもいます!

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

前にもこのような投稿をしましたがすみません。 私は介護福祉士の資格がありますがもう介護の仕事をするのが辛すぎて限界です。 簡単に限界というのはダメと思いますがだいぶ辛抱しました。 私は今月で6年目です。 排泄介助が私は苦痛でしかないです。 私は潔癖症みたいな感じです。 その事だけじゃなくて人間関係にも辛い思いをしています。 そんなことで辞めたいと聞いたらみんななんなのと思うと思います。 でも仕事に行く時や仕事場に着いた時に胸が苦しくなります。 その事で休職しています。 休職中に退職届を提出しようと思うけど受け取ってくれるか不安です。

有料老人ホームモチベーション上司

ひよこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修

342024/08/03

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

潔癖の人でも介護(もちろん排泄や嘔吐対応も)を何とも思わなくされてる人は意外と多くいますよ。 でも、だからひよこさんも“そのくらいやれば!”とは言えないですよね、苦手な物は苦手ですから、誰しも。はっきりもうせば、介護の仕事は苦痛なんでしょうから、向いていないと思います。 何とか介護福祉士を取得され、5年耐えてみて、ケアマネとか無理かな…など思いはある所でもありますし、元々介護に興味を持たれて頑張ってこられたのでは、とも思いますが…また、高齢者さんと話したり関わりがお好きであれば、自立の方の施設もありますよね、軽費老人ホーム(今はほぼほぼケアハウスですが)など。 一度、いや…キットもう色々考えておられるでしょう、、再度何がやりたいか、福祉の良さは、そしてご自分に合うのは何か、お考えになってみられたら、と思いました…

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

現在、入浴パートとして老健で6年が経過しました! 入職したての頃は、介福もっていてもパートだからとトランスしなくていいと言われていました。 しかし、だんだんと正規職員が退職や異動をしていき人員的にも少なくなった時に当時の介護主任から、みんなと同じようにしてもらっていいから と言われました。 わたしパートですよ?? みんなと同じように勤務しても対価はないし 時間給で賞与もないなか同じように働いて損してます。 まだ子供が小学生なのでもう少しパートですけど、パートはコレだけでいいよと分けてもらえたほうがやりやすいと思いますが、みなさんの所はどうでしょうか?

入浴介助施設

匿名

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

622024/08/02

いのぶた

デイサービス, 初任者研修

給料や待遇に差があるということであれば、正規職員になればいいじゃんて、正職に言われたらどうされます。 そのかわり休みを振り替えてくれないかとか、早出をしてくれないかなどいろいろ言われることがあるでしょうね。 また、仕事もパートだからある程度、仕事を制限してくれというお話がありましたが、もし本当にそんな施設があったとして、自分の親がそんな施設に通っていた場合、「○○をお願いしたいんだけど」と親御さんが言ったら、「私はパートだからそのサービスはできません」というパート職員が何もいる施設に自分のに預けたいと思いますか? ちなみに私の勤めている説は施設は管理職以外はみんなパートですが、パートも管理職もみんな同じ内容の仕事をしています。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

お疲れ様です。業務が立て込んでる中、ごくたまに5〜15分ほどの余った時間が出来ることがあります。自分はできるだけ利用者さんとお話ししたり散歩したり、手遊びして軽いリハビリの用なことをします。 もしみなさんが日常業務や介助も全て終わった隙間時間があったら、どういう事をされますか?又はできないからこそ、そういう時間はどういう事をしたいですか? なかなか1人だと思考が偏ってきてマンネリ化してきました😭アイデアいただければと思います!

介護福祉士施設職場

くたか

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

92025/04/05

ちゃろん

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

スタッキング(紙コップ)してます。 積み重ねたり、ゲームしたり…すぐ片付くし良いですよ。

回答をもっと見る

お金・給料

デイサービス正社員17万万9千円求人に書いてありました。手取り14万くらいになりますよね?

正社員デイサービス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

82025/04/05

もも。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

成りますね…。いま引かれるものがすごいのでそれ以下かもしれません。

回答をもっと見る

リハビリ

担当利用者様は食べることが大好きです。車椅子生活なので体重増加が気になり歩行器を使ってリハビリをすることになりました。最初は「美味しいの食べたいからがんばる」と言っていましたが少しづつ「今日はすこしでいい」と仰られる日が増えてしまいました。 みなさんはリハビリに誘うとき工夫とかされてますか?

リハビリ

わか

介護福祉士, ユニット型特養

12025/04/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

単刀直入に書きますと、ご質問の回答とはズレますが、運動で体重を減らそうと思っても中々「基礎代謝」は上がらない様に感じます。座って出来る、上半身の筋トレや腿上げでも良いんじゃないかと個人的に思います。主食(炭水化物)や糖質の量を減らした方が早く効くそうでユニット主任が独断で、水分飛ばした粥に変更して入所者様の体重を元に戻してました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

理不尽に怒る先輩💢男や上司には態度を変える先輩💦仕事をやらない先輩🤔無愛想な先輩🙄自分が一番正しいと思っている先輩…その他(コメントで教えてください)

380票・2025/04/13

ありますありますが使っていませんありませんその他(コメントで教えてください)

630票・2025/04/12

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

687票・2025/04/11

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

693票・2025/04/10
©2022 MEDLEY, INC.