レクリエーション」のお悩み相談(56ページ目)

「レクリエーション」で新着のお悩み相談

1651-1680/1735件
レクリエーション

まだ先ですが 敬老会の担当になり出し物をしなくてはなりません。昨年は2人羽織をしました。 すでにネタがありません 何か良い出し物ありまふか?

敬老会

まゆ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修

162020/01/08

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

イントロクイズとかどうですかね? 目で見て楽しんで貰うのであれば、着物を来て踊るか歌うでも大丈夫だと思いますよ

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションとして音楽を取り入れている施設・事業所では、 どのような音楽をチョイスしていますか? 私が現役で介護職していたころは、明治・大正時代生まれの方が多く、 よく青い山脈やりんごの歌、戦争時代の歌を歌う方が多かったです。 しかし現場を離れ、約5年。 利用者世代も戦後生まれの方が多くなり、 どのような音楽が記憶にあるのか気になりました。 お分かりになる方、回答お願い致します。

職種レクリエーション

宮原ゆう

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

202020/01/06

おもち

介護職・ヘルパー, 看護師, 有料老人ホーム, 病院

私がいたところでは天城越えなどの演歌や、氷川きよしとかも人気ありました! カラオケで入れたり、ズンドコきよし?の体操ビデオのようなものがあったのできよし!と掛け声を入れながら体操したり…。 記憶にあるものという質問からはズレてしまうかもしれませんが😅利用者さんに昔の曲を思い出すっていうレクにしながらアンケート取っちゃうのも良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

レクリエーション

意志疎通が出来ないほど、認知症が進行した方でも行えるレクリエーションで、おすすめのものはありますか?参考に教えてください。

レクリエーション認知症

サイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

82020/01/05

いつまでも新人気分

有料老人ホーム, 初任者研修

この前やったのは、床に9×9のマスに点数書いたダンボールを敷いてボールを投げてってやつをやりました。認知症の方にはすんごい近くで手首の返しだけでボールが当たる位置まで近づいてもらってって感じです。

回答をもっと見る

レクリエーション

来月節分祭あります。私が鬼役するんですが鬼登場までの良いレクレーションありますか?

レクリエーション

ひみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

82020/01/04

ミー太郎

介護職・ヘルパー, 訪問介護

初めまして🌸  私も鬼やりました👹  何か季節もののお菓子を食べて待っていて頂くとか❓

回答をもっと見る

レクリエーション

大人数で出来るレクリエーションを教えていただきたいです。私はデイケアで働いているのですが50人から60人程利用者様がいらっしゃるのですがレクリエーションがマンネリ化してしまっている現状です。

デイケアレクリエーション

さく

介護福祉士, デイケア・通所リハ

42020/01/02

はるうまれ

介護福祉士

全員が参加されるのですか? 今のところは大きな食堂、以前の所はホールがあったのでネットを張ってバレーボール大会、あとはカラオケに入ってる体操等を行いました。バレーは職員が疲れましたけど(笑)二つに分かれてミニ運動会も楽しかったです。

回答をもっと見る

レクリエーション

施設での体操時間に外部講師の依頼をすることは有りますか?

講師レクリエーション

spike

介護福祉士, デイサービス

42020/01/01

なお

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

外部講師を呼んだ施設に勤めたことがあります🎵 御当地体操だとかで…💧 利用者には外部の風は必要ですよ🎵

回答をもっと見る

レクリエーション

みなさんに質問です。今度レクでたこパするんですけど、タコは硬くて入れるか悩んでます。他に入れる材料として何がありますか?皆さんの知恵をお借りしたいです^ ^

海5

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

252019/12/29

なお

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

初めまして! タコは確かに硬くて食べられない人もいらっしゃると思いますので 代わりで天かすを入れてみてはどうでしょうか 意外と美味しいですよ

回答をもっと見る

レクリエーション

今日はデイサービスでクリスマス会。 サンタとトナカイの職員登場。 女のサンタさん、トナカイさんに「メリークリスマスは中国語でなんて言うんですか?」「韓国語では?」「フランス語では?」と無茶ぶり。 そんな打ち合わせをしてないので、トナカイさんは凄く適当に答えてました。(笑) そして元気な男性職員3人(仮装して)はダンシングヒーローを踊る事に。 トナカイさんは司会、「今日のダンサーはですね、中国、フランス、韓国を回って日本に来たんですよ」「なんとか呼ぶ事に成功しました!」と。 ダンシングヒーローを踊ったは良いけど、そこでノリが良すぎる島の方トナカイさん。 「有難う御座いました〜…はい!アンコール!」×4回 トナカイさん、ノリ良すぎ…(笑) そんなこんなで、楽しいクリスマス会になりました。

外国人介護士

ちゃこ

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

42019/12/25

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

デイサービスのクリスマス会は毎日されていたんですか? 毎日デイに来ない人もいるため、12月の第3週に毎日クリスマス会をしているデイサービスもあるようです

回答をもっと見る

レクリエーション

特養の方、レクは毎日行っていますか? 一箇所に何人くらい集めてされていますか?

みゃー

PT・OT・リハ, 従来型特養

42019/12/24

ふじおか

従来型特養, 無資格

僕の施設では今月から毎日レク行うこと目標にしています! 大体5〜6、多くても8人程度で 簡単なゲームや歌を行なっています。 参加が厳しい方への何かいい レクを今、あれこれ考え中です。

回答をもっと見る

レクリエーション

仕事もできるし悪い人ではないけど、クリスマス会など大きいレクをやる時そのスタッフはスピードがあるので予定 どうりですが他のスタッフの動きがスケジュール通りにならないとイライラして、あまり周りにいい空気感を与えないスタッフがいます。スケジュール通りに回せない他のスタッフが悪いのか、臨機応変に動けないスタッフが悪いのか相談されても返事が困ります。

介護大好き

有料老人ホーム, 実務者研修

32019/12/23

nonkey-kaigo

ケアマネジャー, 看護師, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護

楽しんでやる、他の人のことを気にしない、、、意外と難しいんですよね。悪い人でないのであれば、「いらいらがでてるおぉっ」って優しく教えてあげるのはいかがでしょうか。人から言われるとハット気づくことができる人なのではないかと思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

皆さんの施設で、よく聞かれている童謡を教えてください! いつしかレクで季節の歌を弾き語ることにチャレンジして、喜んで貰えたらと思い練習しようと思ってます!

楽曲

千華

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養

202019/12/23

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

童謡はないですが、美空ひばりはよく聞くなぁ!

回答をもっと見る

レクリエーション

レク係の委員長になりました。2つ質問があるのでどちらかひとつだけでも回答をお願いしたいです。 ①どのような活動をしてますか? ②レクをやりたくない職員の対応はどのようにしていますか? よろしくお願いいたします

介護福祉士, 介護老人保健施設

62019/12/20

さくさん@管理者になって1年たったよ!

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

なにかやりたい入所者がいないので、歌か塗り絵、おりがみとかですかね?人員的にそこまで余裕がないのが本音です。 それに甘えてやらないスタッフには体操やらせますけど、自分が居ないときはやってないですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションの一環として、ドッグセラピーに取り組まれている施設で働かれている方はいらっしゃいますか?お年寄りの反応はどうですか?

モグラ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

102019/12/20

アイデア

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

良いですよね~。けど、うちのデイサービスは何かあったら困ると言うことで禁止です

回答をもっと見る

レクリエーション

私は今デイケアで働いています😃 女性利用者に向けて、お化粧療法のボランティアさんを呼んだりしています。 ですが現在利用者が男性の方が多いです。 男性利用者向けのボランティアさんだったりレク的な案がある方、是非教えてください🙇💦

デイケア

りん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

62019/12/16

まる

グループホーム, デイケア・通所リハ, 無資格

採用されるかわからないですけど、麻雀とかトランプとかで擬似通貨をかけると盛り上がってました。

回答をもっと見る

レクリエーション

もうすぐお正月ですね。 お正月3が日 入居者さんとどんなことをして(したい)過ごしますか? 私が予定しているのは おみくじひいてもらう(鳥居とお賽銭箱を作って 雰囲気を楽しんでもらう)こと それから… 悩んでます。 書き初めはできる方が極端に少ないし 絵馬も字を書くことが難しい感じ。 特養なので ご自分でできることは少ないですが その中でも 一瞬の笑顔を大切にしたいと思ってます。 みなさんのお知恵 お願いします。

行事

さな

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

162019/12/15

へり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

参考になるかわからないですが、 ふくわらい カルタ 書き始め などをやりる予定です!

回答をもっと見る

レクリエーション

3月は、みなさんの施設ではどのようなイベントをやっていますか?

へり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

62019/12/14

ぐーー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

その月にあったイベントをやっています、今月ならクリスマスなので、クリスマス会を開催します!

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーション考えるのがきついです! なんか案とかありますか?

ぐーー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

52019/12/13

やまっぴ

介護福祉士, ショートステイ

月刊デイ…などの雑誌は役に立ちますよ。デイサービスに勤務してた頃は真似してました。

回答をもっと見る

レクリエーション

1月の頭にクラフトレクがあるのですが、 お正月も済み、何をしたらいいのか悩み中です。 レクリエやInstagramで検索かけるのですが、 その他何かありませんでしょうか? もしくは今までこんなのしたよー等あれば知恵をお貸しください!!

ぶどう

介護職・ヘルパー, ショートステイ

122019/12/13

さぁ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

利用者さんのレベルはどれくらいですか? 認知レベルはどれくらいですか?

回答をもっと見る

レクリエーション

みなさんの施設ではお正月にはどんなイベントがありますか?企画の参考にさせて欲しいです。ちなみにうちの施設では、新年のお祓いや獅子舞、初詣などがあります!

行事

かーず

施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス

52019/12/12

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

レク ではお手製の絵馬に願い事を書いてもらい、掲示する予定です。後は近場のお寺にみんなでお参りにいきます!

回答をもっと見る

レクリエーション

グループホームのクリスマス会で利用者さんと料理を作ります! なにか簡単な料理を教えていただけないでしょうか…?

グループホーム

はな

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

62019/12/11

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

ホットケーキが簡単じゃないですかね? それか、卵1個に対し山盛り大さじ1杯の砂糖を入れた卵焼きとか 卵焼きはご自分で試してからの方が良いですが、私の感想としては、デザートですよ

回答をもっと見る

レクリエーション

重心の現場で行うレクリエーションは色々と課題があって難しいです。 年齢も未成年者から高齢者まで、世代も様々で、一人一人できることや、できないことも多種多様です。 毎回、なにかを企画するときに一人一人への配慮やアプローチを考えても、なかなか全員が楽しめる内容にしにくいです。楽しめているかどうかも分かりません。。。企画する自分が1番楽しんでやってます。

夢は火影

介護福祉士, 病院, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32019/12/10

ゲンキMAXモックン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

回答になっていないかもしれませんが。。。 僕は、そこまでレクリエーションのことはわかりませんが、企画している人が楽しんでいなければ当然ながらほかの人も楽しくないと思うので、その気持ちは大事だと思われます。。。 これからも試行錯誤が続くと思いますが頑張ってください。。。

回答をもっと見る

レクリエーション

楽器(打楽器)を購入し、音楽療法をしようという話がリーダーからでています! 私はアーティスト活動もしているし、ピアノをしていた経験あり。 リーダーさんは、ヴァイオリンが弾け、ウクレレも少しできるとのこと。 クラシックのお好きな利用者様、以前はハーモニカをやられてた利用者様もいたりします!! 近々、カラオケの導入予定あり。 施設のロビーに未使用で置きっぱなしのピアノあり。 音楽療法については全くやったことも無く名前しか知らず知識もありません。 実際やったことあったり資格お持ちの方がいたら、どんなことしてるかや資格の必要生の有無など教えてください!

カラオケ趣味資格

千華

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養

22019/12/09

かーず

施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス

作業療法士の資格を持っている者です。音楽療法を取り入れ、治療にあたったこともあります。音楽療法自体が資格が必要なものではないため、誰でも行うことができますよ。ただ、どのような関わりにおいても一番大事なのは目標をきちんとみんなで把握しておくことですね。「何のために」「スタッフが」「楽器を使って演奏するのか。」全てに目的が必要です。ただ、楽器を使って演奏するだけなら幼稚園児でもできます。ですが、皆さんは介護のプロです。誰よりも普段関わっている方々のことは知っていると思います。その方々のことを思い浮かべて、どんな演出があったら、利用者は幸せな気持ちになるか話し合うといいと思います。難しいですが、ただやるよりもきっと達成感があると思いますよ!

回答をもっと見る

レクリエーション

デイサービスでクリスマス会をやるのですが何をやったらいいか考え中です。何かいいのありますか?出来れば練習しなくてもいいものがいいです。

りっちょ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

62019/12/08

アキラ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

職員でハンドベルや歌を歌う施設が多いかと思いますよ(*´ω`*) あとは、昔自分の施設でやったのは、 利用者様にクリスマスのオーナメントを2個ほど配り、大きめの箱(中にプレゼントを入れておき布を被せて見えないようにしておく)を台車に乗せ、それをダンボールとかでソリに見立ててサンタに扮した職員が引いて歩いて、全利用者様に箱の中にオーナメントを入れてもらって プレゼントを作って差し上げます!的なレクをしました(*´ω`*)

回答をもっと見る

レクリエーション

特養で働いてますが、皆さんの施設の行事ってどれくらいのペースで行っていますか??

tomoya121

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養

42019/12/08

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

大きなイベントだと季節毎になので2-3ヶ月に1回です 他に細かいイベントだと2日に1回あります

回答をもっと見る

レクリエーション

クリスマスが近づいてきました。 ご利用の方々へのクリスマスプレゼントは、どうされますか。 靴下やブランケットなど、リーズナブルでたくさん揃えられるモノは既にプレゼントしたのですが…… アイデアが枯渇しまして……

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

62019/12/07

ゆっくん

ケアマネジャー, 看護師, 病院, 訪問看護

お疲れ様です。 クリスマスプレゼント内容困りますよね。 やはり同様な膝掛けなどのブランケットなど多い感じがします。 サ高住だと個人の洗濯しないといけないので洗剤など消耗品など見ることもありました。

回答をもっと見る

レクリエーション

皆様の施設で行ってる、「レクリエーション」をできるだけ多く教えてください🙇‍♀️ 私の起業する夢に必要なデータを集めようと考えています。 そのために、まずは皆様のレクリエーション状況を知りたいです…よろしくお願い致します!

MIX

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

52019/12/06

あすーん

介護福祉士, デイサービス

ゲームなどの名前だけでもいいですか?やり方とかいりますか?

回答をもっと見る

レクリエーション

レクって先々どうなると思いますか? 今の子ども世代が高齢者になってるとき、また私が高齢者になっているときやりたいと思うレクレーションあるのかな。って見ていて思うときあります。

ゆっくん

ケアマネジャー, 看護師, 病院, 訪問看護

42019/12/06

アルゴ@フリーランス介護福祉士

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

レクリエーションというカタチにこだわらず、人が生きていく上で楽しみは必要かなと思います。IOTが進み車もほとんど自動運転になりますし、世の中もっと便利になっていきます。施設に入所していようと楽しみ方の幅が変わっていくと思います。そうなると皆が集まってのレクリエーションという概念は無くなるでしょうね😌

回答をもっと見る

レクリエーション

従来型特養をユニット型に改装したばかりの施設です。全体で行うレクはリハビリ体操くらいで、あとは特にありません。利用者は皆さんヒマそうで車椅子でうたた寝していることが多いです。編み物や塗り絵、新聞でゴミ箱作りや洗濯物畳みなど、色々考えてやってもらうのですが、視力が落ちていたり手先が不自由だったりで断られてしまいます。ユニット型で従来型のようなレクは必要ありませんか? もしやるならどんなレクがいいでしょうか? 利用者にもよると思うのであなたの施設で実際行っているレクの内容を教えて下さい。

リハビリ

西門豹

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

62019/12/06

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

個人的には今の集団レクは賛成していません、なので正規職員から頼まれても唯一やりません(派遣社員なんですが)。しかしながら、今の業界の流れでは集団レクありきの思想が蔓延し半ば強制でレクさせられる利用者もいますし頑なに拒否される方もいます。初任者研修などではうるさいくらいに個人の尊重だと言っているのに理解できません。自由にさせるのも一種のレクだと思います。どうしても何かしないといけないのなら日本レクリエーション協会のホームページが役立つと思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

高齢の方がのりのりで実施してくれる集団体操を教えて下さい! ネタが,引き出しが,,,ありません。。。

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

42019/12/05

a a

介護福祉士, 有料老人ホーム

リズムに合わせて骨盤底筋体操はどうですか? 例として あんたがたどこさの、 さ←のとこで骨盤しめてもらうかんじです。 タオルを太腿に挟んで行います。 説明わかりにくくてすみません😓

回答をもっと見る

レクリエーション

お笑い芸人のレギュラーの方のエクササイズを経験された方はいらっしゃいませんか? どのようなものだったか,教えて頂きたいです. 当施設でもお呼びしたいと思っているのですがどうでしょうか...

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

22019/12/05

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

すみません、経験はないですが講師をしているのは聞いたことがあります。 講師依頼.comで依頼できます。 YouTubeはこんな感じでした。 https://youtu.be/XkLCRYW-isI

回答をもっと見る

56

最近のリアルアンケート

医師看護師理学療法士作業療法士臨床検査技師薬剤師放射線技師医療関係の営業マンありませんその他(コメントで教えてください)

458票・2025/05/01

バッチリ!良い方です可もなく不可もなくあまり良くないです最悪です他業種と関わることがありませんその他(コメントで教えてください)

622票・2025/04/30

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

640票・2025/04/29

出戻りの経験がある自分はないが同僚にいる自分も同僚も経験ないその他(コメントで教えてください)

699票・2025/04/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.