外国の方の人材について。

こゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

実際に外国人介護人材を採用されている職場に勤務されている方に質問です。 近い将来、弊社でも外国の方を採用するそうです。少し不安を感じています。 初めて外国の方が来た際はどう思ったでしょうか?また、業務を指導や遂行するにあたって、お互いに戸惑いがある場面はどんなことだったでしょうか?戸惑いがあった場合はどのようにして解消したでしょうか? ご教授いただければと思います。 ※差別的な意図はなく、これから弊社でも採用していくにあたり、実際に経験している方のお話を弊社でも参考とさせていただければと思い質問させていただきました。

2025/01/16

6件の回答

回答する

特養にいた時に外国人採用がとても多く、スタッフの半分以上のところもありました。 国は中国、ベトナム、フィリピン、インドの方などがいらっしゃいました。 OJTトレーナーではなかったので、直接的な対応での問題は挙げられないのですが、みなさん共通して、 ●お金を稼ぐこと ●日本語を覚えること ●職員利用者さんとのコミュニケーション にとっても熱心で積極的でした。 利用者さんが嫌がられることもほとんどなくすんなり受け入れられています。高齢者の方は若くて熱心な方を可愛がってくださっていました。 ですがやっぱり日本語がめちゃくちゃ難しいので、漢字、カタカナ、ひらがなの読み書きの指導、話すのも初めはゆっくり話さないと、来たばかりの方は聞き取れないので、時間的にも人間的にも余裕のある方のOJTが必要でした。 管理職の方は、仕事だけでなく、住居提供、生活面や買い物の移動手段など、全般に気を遣わなければいけないので、過疎地だと社用車で業務スーパーに定期的に連れて行ってあげたりと何かと気を配られていました。 日本の介護職員は大概疲弊してますが、外国人労働者の方はお金が稼げる事にとても意欲があり、夜勤は喜んで入る、仕事も特に中国の方は飲み込みが早く2、3ヶ月でベテランレベルになられるのでおどろきます。 ただ一点あるとすれば、日本人が日本人を介護する時は、思いやりや気遣い等、施設運営において円滑に運営することを重視する傾向があると思いますが、外国人労働者の方はその辺りにおいては大変クールというか、日本の介護業務にそこまで関心、改善の意識はなく、あくまで自分の国にお金を仕送りするということの方にウェイトが置かれている点が大きな違いかもしれません。 文化の違いなどは業務に当たってさほど戸惑いなどはなく、コミュニケーションの一つとして盛り上がることが多いですよ! ご参考になれば幸いです、、

2025/01/16

質問主

大変参考になるお話、ありがとうございました! 言語と働く意味が日本の方と価値観が違う部分を理解した上でOJTを行わないと色々と間違った方向に進んでしまいそうですね(T ^ T) 弊社でもhitomiさんのご意見を参考にOJTマニュアルを作成していきたいと思います。 ありがとうございました!

2025/01/16

今現在働いている特養に5人程います 1人はベテランで10年位日本にいて、自分の国では看護師をしていた方です。 その方はとても日本語が上手で、利用者さんからも好かれています。 後、一昨年位にミャンマーから2人来ました。 1年位は日本語学校に週1で行っていたと思います。 日本に来るときには、多少日本語ができるので、宗教上駄目な事や、日本人には平気だけれど、外国人には駄目な事をきちんと次長からユニットリーダーからユニット職員に共有していました。 去年、インドネシアから来た人たちはほぼ日本語が話せない中来たので、ユニット職員は大変だったと思います。 必要な衣類や家具はスタッフがいらない物を職場で集めて上げてました ただ、ミャンマーから来た人たちを観光で色々連れて行ってあげたら、いつでも連れて行ってもらえると勘違いされたらしいです。 今は日本が楽しくて休みを合わせて何処か遊びに行ってるみたいで、お金がないといつも言ってます ただ、自分がやってない事を言われても、私ではないしって感じである意味で他人事です 来たときはゆっくり話せば伝わりますし聞き取れます。 だだ、焦ってしまうと早口になり、何を言ってるから聞き取れませんが うちの職場は仕事中や職場内では現地の言葉は禁止されているそうです

2025/01/16

回答をもっと見る


「人手不足」のお悩み相談

職場・人間関係

新聞広告、タウン誌、インターネットで求人を何気なく見ていました。介護の求人が多いこと!!多いこと!! そんなに成り手がいないんですかね。介護も単発で働ける時代だから、人件費削って、どうしても人が足りない所は、カイテクやタイミー使って不足分を補っているのかな しかし、今からこんな状況だと約15年後の超高齢化社会に入ったら介護業界が崩壊しそうですよね。 今の60代半ば〜70代前半位の人達が、徐々に介護士の手を借りてって感じなのかな。

仕事紹介人手不足介護福祉士

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

102024/12/25

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

日本は2007年で超高齢社会を迎えており、2025年で5人に1人が後期高齢者となっているそうなのでもう崩壊しかけている部分ありますね、、事業所がバタバタと倒産している話もよく聞きます。

回答をもっと見る

新人介護職

仕事休みすぎてそろそろ怒られそう。

人手不足レクリエーション

介護職・ヘルパー

52024/12/25

💎💗🦔

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

大丈夫です!行ける時に行けば良いんです!私もメンタルやられて今は平日6時間にしてもらってます!正社員で働こうと思うとつらいので職場に話をして時短で働くのはどうですか?お金より自分を大切にした方がいいです!休んでる理由によりますけど🥺

回答をもっと見る

きょうの介護

単発でGHで働いて来ました。 遅番で入浴介助、食事介助、口腔ケア、トイレ&ベッド排泄介助など身体介護がメイン。 もう1人施設の職員がいて、その人はキッチンに入り昼食作り、洗い物、おやつ準備、夕食作りがメイン。 その職員は…立ち上がり頻回の御利用者に対して「◯◯さん座っていて」強めの口調でキレ気味。 その施設は2回目の勤務でした。前回は別の職員でしたがその方も御利用者に対して、今回と同じ強めの声掛け。 御利用者の人権は?「◯◯さん座っていて」って抑え込む声掛けに違和感を感じました。強めの声掛けって認知症ケアに反しているし、下手したら虐待(身体的)に繋がったり、拒否も増えるリスクもありますよね。まぁ、職員と御利用者の信頼関係が構築出来ているんでしょうけど……。 自分は今まで在宅/施設系を経験してきましたが、過去に働いた施設で「◯◯さん座っていて」って抑え込むような声掛けしている職員は誰もいませんでした。 施設系サービスって職員が優位に立って、強い口調で声掛けして抑え込む事が基本なんですか?! いいえ違います。御利用者の気持ちに寄り添った対応が基本ですよね。

人手不足認知症ケア

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

42025/01/09

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

お疲れ様です。 基本的な事ですよね。ですが実際はそういう声かけも多いかと思います。その背景には職員の人員不足や転倒防止への安全考慮、無断離所防止など様々だと思います。なのでどう声かけをするのがポイントなのかなと思います。 まずは立とうとしたらどうされましたか?と尋ねる。どこどこへ行きたいと言われたら、これが終わったら一緒にいくので少しだけ待っていただいてもいいですか?など声かけの仕方1つで変わってくるのかなと思います。

回答をもっと見る

👑施設運営 殿堂入りお悩み相談

施設運営
👑殿堂入り

皆様の、人間関係の対処法をお伺いします。同僚が人間関係に困ってまして、合わない上司、同僚がいた場合は、どう対応したり、日々一緒に仕事されてますか?こういうことしてるよーとか些細なことでも良いので教えてもらえますか?

同僚トラブル新人

フラット

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士

532021/06/08

ねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です! 合わない同僚なら上に相談してシフトずらすとか…どんな職場かにもよるけど。 相手にしない、なるべく関わらないよーにかわすとか?かなぁ💧 良いアドバイスにならず、すみません。

回答をもっと見る

施設運営
👑殿堂入り

腑に落ちないので教えて下さい。 本日、元病院看護師長出身の施設長と面談。うちの施設はかなり介護度が上がり、半特養化の状態です。 看取りも行います。それは仕方のないことですが、基礎疾患のある方がほとんどで、最近は救急搬送が多く見られます。 私は 特養出身 で体力的にきつくなり現在の施設へ転職。 特養は入所型施設で日中はナース在席。夜間はオンコール対応でナース判断の元、救急搬送可能。その後に相談員また職員が利用者様家族へ電話を入れました。 住宅型有料老人ホームは 居宅扱い のため、原則ナース配置無しでOK。 デイサービス営業日(月〜土)はナース配達が必要なため問題ないのですが、日曜日と365日夜間はナースは基本ノータッチ。 私から「デイ営業日以外の時間帯 救急搬送方法 を明確にしてもらいたい」と施設長へ質問。 回答は「転倒→骨折、脳梗塞疑い 等があっても、すぐの119番はNGだ」と回答あり。 理由①うちの施設は家族と疎遠または絶縁状態の利用者様が多く、延命や搬送を望まない御家族が多い。 理由②住宅型有料老人ホームは「居宅」。訪問ヘルパーが発見する(正直、理解不能…)。 もし上記事故や症状が出た場合 1番=当該利用者様の主治医に指示を受ける。 2番=主治医が休診等で連絡がつかない場合は、有料ホーム管理者へ電話。 やむを得ず応答なしの場合は、施設長へ連絡して指示を受ける。 家族が搬送を望まない場合は、そのままの状態で寝かせておくこと。と回答あり。 いくら決まりとは言え「人が苦しがっている。痛がっている。」状態をそのまま見過ごすなんて??人としてどうなんだろう?医療人上がりの施設長の発言として疑問と憤りさえ感じました。 救える命を見捨てることは法律的にまずいのでは? 福祉従事者、心ある職員は理解不可能です。 住宅型有料老人ホームに勤務の方や他の施設で働いていらっしゃる方のご意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。 (長文ですみません…)

居宅施設長有料老人ホーム

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

192023/04/13

まるちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

うちの施設でも、もう面会に来ないご家族さまも多いです。癌で血尿が出ているのに、金銭がかかるのを嫌がり、ご家族が治療を望まないご利用者様もいます。疼痛があってもモルヒネも使わないのです。ご家族さまのご意向が優先なので仕方ないですね。

回答をもっと見る

施設運営
👑殿堂入り

数日前から仲の良い職員に「〇〇日、休む〜」と。 シフト作成をしている管理者(私)に事前連絡無し。 その勤務2日前に「体調悪いので〇〇日休みます」とグループトークにて連絡。 私が休みだったけど出勤してフロア回す。 そこから欠勤のルールとして 休むのは構わないし色々な事情があるので仕方がない。 しかし事前に分かっているのなら自分で交代を頼んで代わりを見つけて、報告をする様にしました。 しかし、上から「厳しいのでルールの撤回する様に」と言われました。 更に「欠勤の連絡は全て電話で管理者に電話し、そこからの調整は全て管理者がやる様に」と。 休みでもですか?と問えば「休みでも調整しなさい」と。 休みますの連絡だけって無責任じゃないですか?しかも数日前からへらへらと休むと言って…。 みなさんの施設の欠勤ルールってどんな感じですか?

理不尽体調不良シフト

風流

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

412023/08/24

つくね

介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

風流さん こんにちは。 私が現在勤めてる施設では 基本、勤務変更、休みなど全て管理者が行ってくれています。 当日の欠勤も管理者に連絡し、管理者が出勤出来る人を探してくれます。 管理者が公休の日も含め。 シフトが出来上がってからの休日変更も事前に伝えれば対応して頂けます。 休み等には柔軟に対応して頂け、とても有り難く思ってます。 因みに正職員です。 さすがに「◯日休む〜」とへらへらして喋ってる職員は居ません。 必ず分かり次第管理者に伝えます。他の職員にも迷惑掛かるので 長々失礼しました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

ある入所者が脱水の診断を受けました。それがきっかけで、夜間帯に21時、0時、4時と介助が必要な入所者のみですが、水分補給をしなければいけないようになりました。昼間は食事以外に10時、15時に水分補給してます。一回量は100〜150mlぐらいですが、夜間の0時と4時は必要ですか?逆に誤嚥リスクや入眠中でも起こしてても無理に行かなけばと私は思いますが…。どうでしょうか?

予防サ高住ケア

ファンクス

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

82025/01/18

介護福祉士, ユニット型特養

覚醒状態があんまり良くない時に飲ませるのは誤嚥に繋がりそうだし、起こすのも可哀想かなぁという気がします。夜間看護師が居ないのであれば、誤嚥したときすぐ対処できないって言うリスクもあるのかなと…

回答をもっと見る

施設運営

スマホの充電について質問です グループホームで管理の仕事をしています。この施設に異動してきて驚いたのが、職員皆、勤務中、スマホを持ち歩いていて、充電も施設のコンセントから充電しています。 同じ法人内(他はデイや小規模多機能)でも、そうしているのは、このグループホームだけです。 理由を聞くと、急に利用者さんが屋外に出て行った際について行くと、施設と連絡がとれなくなるからとのことです。 でも、そうだとしても、充電はどうなのだろう?と思うのですが、他のグループホームはどうされていますか?

グループホーム職員職場

きき

介護福祉士, グループホーム

42025/01/18

介護福祉士, ユニット型特養

私の職場はポケットにはあんま入れてる人はいないですが、職員室のデスクに置いて充電してる人は結構居ます!!

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士の受験資格に実務経験3年とありますが、それは障害者施設で働いた分もカウントされますか? 介護職→障害者施設に転職したのですが、途中カイ○クなどを利用した単発バイトを半年していまして…単発バイトは実務経験にカウントされないと思うので、数ヶ月足りない気がして💦 来年受験予定なので、かけ持ちで働いたらいいんでしょうけど… 在籍期間が足りないです。実務経験は夜勤専従をしていたので余裕で足りると思うのですが💦(夜勤は2日間のカウントですよね) 先に事業所から実務経験の期間がわかる書類?を取り寄せて計算した方がいいですか?

介護福祉士施設

𝑹𝒊𝒌𝒐

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 障害者支援施設

42025/01/18

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

お疲れ様です。 障害者施設の件はわかりませんが、単発アプリの勤務先にお願いすれば実務経験証明書かいて頂けると記憶しています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ただいま、治療中過去に経験あり不妊治療の経験はなし独身 or 男性ですその他(コメントで教えて下さい)

116票・2025/01/26

10代です20代です30代です40代です50代です60代です70代以上ですその他(コメントで教えて下さい)

636票・2025/01/25

先回りして業務をしてくれる人随時、声掛けしてくれる人雑談ができる人基本的な仕事をきちんとする人自分のペースで仕事をさせてくれる人いい意味で何もしない人その他(コメントで教えて下さい)

622票・2025/01/24

ケアマネや相談員など事務職を目指すパートなど無理のない範囲で行う定年が近いので退職する他業種に転職するわかりませんその他(コメントで教えて下さい)

721票・2025/01/23
©2022 MEDLEY, INC.