お金・給料」のお悩み相談(27ページ目)

「お金・給料」で新着のお悩み相談

781-810/2274件
お金・給料

ユニット型特養に勤めています。八時間夜勤なのですが、夜勤が21時15分~7時15分勤務で、一時間残業発生します。残業代金を節約したいようで、早番の時に一時間早く帰ったり、遅番の時に一時間遅く出勤して調節しています。監査で、問題にならないのですかね?また、出勤職員が少ない時は、前残業していますが、それも別の日に早く帰ったり、遅く出勤し、勤務時間がを1ヶ月トータルで、168時間になるように調節しています。職員は、残業代をもらいたいが、経営者が払いたくないようで、こんなことをしています。そうでなくても、勤務が複雑なのに、こんなことをしてるから、益々複雑でシフトを作るのに一苦労してあいます。ユニットは、職員にとっては我慢の連続で、労働環境は決してよくないです。

ユニット型特養

りんご

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

12022/07/12
お金・給料

みなさん、年収ってどれぐらいですか? 今の施設は夜勤多めなので結構収入としてはいいんですが、今後夜勤少なくなりそうなので、転職も視野に入れています。 異様に給料が多い施設もあるんですが、何故でしょう? 同じ介護職なのに。 何かあるんでしょうか? 皆さんの手取り収入を伺いたいです。 同じ職場の人には聞けなくて・・。 よろしくお願いします。

給料転職夜勤

たま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

112022/07/12

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

20万いかないです。

回答をもっと見る

お金・給料

都内特養勤務ユニットリーダーで件名に近い年収があります。ただ、諸事情により転職を考えています。都内近郊で500万程度の年収がある方いたら教えて欲しいです。施設の種類や役職、年数、年間休日など

給料休み転職

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

52022/07/12

オールドルーキー…

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

私の友人が夜勤専従の正職で責任者、地方の有料で550〜600万円位の年収ですよ、介護福祉士だけどヘルパー歴10年弱です。私はただのヘルパー2級で夜勤専従か夜勤多めで450〜500万位でしょうか

回答をもっと見る

お金・給料

転職して2ヶ月くらい働いてうまれるまでに1年働いたことになるので産休育休は出るのでしょうか?

休み転職特養

介護士のタマゴ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, デイサービス, 初任者研修, 無資格, 学生, ユニット型特養

42022/07/11

ちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

大丈夫だと思いますよ! ですが、その企業によって違うので事務の方に聞かれるのが1番いいと思いますので、人事の方に聞いてみたらいいと思います!

回答をもっと見る

お金・給料

仕事楽しいけど前職より給料低すぎてやっていけるか不安。 でも転職はこれ以上重ねたくない。 今後お金の問題はどう解決していけば良いのか。 まだまだ資格もとりたいし。

給料愚痴人間関係

なかし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 学生, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

22022/07/11

防人

介護福祉士, ユニット型特養

お気持ち分かります。私も他分野からの転職でした。給与もものすごく下がって不安でした。でも慣れました。生活も給与に合わせみたら何とかなってます。

回答をもっと見る

お金・給料

私の新年度の昇給はわずか600円でした。前年度は1200円。皆様はどれ位ありました?物価高で厳しいです。(T_T)

転職特養介護福祉士

あ-さん

介護老人保健施設

92022/07/10

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

私の法人は、役職なしで3000円〜5000円ぐらいの昇給です。600円はやる気がさがりますね。転職したくなりますね。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

訪問介護のパートから正社員になり1年が経ちました。 この度、賞与が出たのですが給与の1ヶ月分で、そこから各種保険料等、引かれて頂きました。 介護職の1年目、もしくは最初の賞与は地域等にも、よると思いますが、どのくらいでしょうか?

ボーナス正社員訪問介護

02

介護福祉士, 訪問介護

362022/07/10

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

これは、もう、地域差よりも、法人差ですね。 正職員同士比べても、年で1.5~4.4カ月の差があります。 基本給×なので、かなりの開きですよね。仮に3.5カ月の法人だと、普通は夏1.5カ月、冬2.0カ月分なので、基本給が15万だとすると、夏の総支給額は225,000円で、手取りは19万くらい、でしょうか。

回答をもっと見る

お金・給料

面接時に夜勤ができるよーになったら、常勤になります。(経験としては訪問で一年ちょいくらいの新米です。)とのことで、9月に入職して2月からは夜勤も独り立ちしてました。 結局4月から常勤になりました。6月にボーナス支給だったのですが、、査定期間がパート扱いの期間だったので、こづかい程度の支給でした… 7月から中途で入った人がいるのですが、初任者研修取り立ての経験無しの方が入りました。 その方は経験無しにも関わらず、既に常勤入職しています… その方が入職する前にも何人か新人さんは入ったのですが、その方たちは経験も豊富な介護福祉士の方だったので、すぐに常勤になることは納得できました。 私は必要とされていないからこのよーな扱いをされたのでしょうか?もうモチベーション下がりまくりです。

新人ユニット型特養モチベーション

ビスケ

介護福祉士, ユニット型特養

52022/07/10

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

コメント失礼します。 モチベーションの保ち方大変ですよね。 ただ必要とされていないと言う事は ないと思います。 どの方が常勤でと言うのは、その方の 働き方や事業所の人員配置による ところが大きいので、初任者だからとか 介護福祉士だとかではないと思うので あまり深く考え過ぎない方が良いと 思います

回答をもっと見る

お金・給料

最近退職者が出て忙しいせいか、疲れてモチベーションが低下しています。 皆さんはモチベーションを上げるために何をしていますか? そろそろボーナスなので自分へのご褒美は何が良いか検討中です。

ボーナスモチベーション退職

たかみ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

52022/07/09

りこここ

介護福祉士, グループホーム, 訪問介護

独身の頃は、私はショッピングをしたり、友達と旅行に行ったりしていました。 あと2週間頑張ったら○○ちゃんとランチとか、あと1ヵ月したら○○に旅行!とか、先々に予定を入れておいて、楽しみを作ってそこまで頑張る💪という風にしていました。 忙しいと疲れも倍増しますよね💧 温泉や全身マッサージとかも疲れもとれてリフレッシュできるしオススメです。

回答をもっと見る

お金・給料

一つの会社で長年働いて給料が上がったと感じますか?

給料

コウ

介護福祉士, 従来型特養

22022/07/07

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

総支給でみれば上がったと感じます。 基本給は地味ですがその他の手当てが少し上がってる?ように感じてました。

回答をもっと見る

お金・給料

転職して前の職場より給料は上がりましたか? 前の職場の方が良かったと後悔したことはありますか?

介護福祉士

コウ

介護福祉士, 従来型特養

22022/07/06

クロシ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

あります。 給与だけで言うと前職場の方が良かったです。 そこだけはちょっと後悔しました。 でも仕事内容や人間関係に嫌気がさしていたのでやっぱり辞めていたと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

退職した方がいて、それでも稼働率や加算を数ヶ月維持出来たのであれば、その人件費を最前線でがんばってる人たちに(自分も含む笑)に分配してくれ‼️

加算退職ストレス

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

32022/07/05

たかみ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

本当にそうですよね。 退職して人手が足らなくなれば、残って人たちの負担が増えるので、その分、分配してほしいですよね。 もっと最前線で頑張ってるね人が報われるようになって欲しいです。

回答をもっと見る

お金・給料

6月が年度変わりの職場。 今の職場に勤めて1年半 毎年時給が10円UPのハズが、今年は処遇改善手当てが上がったから、時給は据え置き。って言われました。 ちなみに時給は県の最低賃金です😭 処遇改善手当てと時給は別物でしょ? キツイ、汚い、臭い、おまけに給料安いじゃ、益々働き手が居なくなる業界ですよね😓

処遇改善給料愚痴

じゅの

有料老人ホーム, 初任者研修

32022/07/05

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

んーー、 10円でも、 ちょっと、どーかなの思いです。 聞いたことはある程度、保育園等も含めてあります。 でも、一言で、ばかにしていますね。 多少の成功や失敗はあったにしても、一年の評価、半年の評価が、10円。 経営陣は、本当にこれで、働く方のモチベーションが高まると思ってるのか、本気で不思議です。10円ですよ! 今の時代、チロルチョコレートも買えません。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの職場では残業代はきちんと出てますか? 私の職場は残業代の基準が、残業1時間以降からしか出ません。 例)17:30定時で19:00まで仕事なら、18:30以降の0.5時間だけ残業代が出る。 しかも、残業代の出る上限が、10時間/月までです。

残業職場

たかみ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

32022/07/05

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

元々の所は、マクドナルドみたく1分単位で出ていました。でも、そこは倒産しました。 やはり、経営的な厳しさもいるものなんですね。社会福祉法人でさえ倒産の報告が、毎年ありますね💧 今の所では、残業付けていません。 みんな基本そうしています。もちろん正しくはないです、分かっています。 なので、例えば家族の事など用事で一時間くらい早く帰ろうと、タイムカードは定時でおします。それくらいの罰はあたりません。 私が入職すぐで管理者になったデイサービスなので(相談員の募集でしたが)、できる事かも知れませんが、本気で、協力して、必要な事は分かりあえたいですね。 しかし、私は立場的にそんなのはしません。 だから、「あなたはやってよい」の言葉が生きるのだとおもいます。 ナーナーに成りすぎると、良くはありませんからね。 でも、残業つけれても、する人、しない人がでますよねー。監督署、なにやってんだ!と思った事もありました、まだ若い頃。 もし、正規につけれない場合、どーやって対応するのか、それを考える時代も、来たのかも知れませんねー… すみません💧 話し飛びすぎ、分かっていながらです。 きちんとつけれる雰囲気だと良いですね!

回答をもっと見る

お金・給料

お疲れ様です。 最近、初月給をいただきました✨ 前職よりアップしていて嬉しいです! そして… 一番ビックリしたのがWeb給与明細です! これまでは手渡し、手書きの明細でしたが💦 みなさんの職場では明細は紙ですか? Web明細ですか?

フルタイム給料モチベーション

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

282022/07/04

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

紙のタイプです。

回答をもっと見る

お金・給料

福祉歴5年目 介護福祉士、社会福祉士を持ってます。 今まで、職員や利用者のとの人間関係、 発達協調運動障害と発達障害のグレーゾンのため車の運転の禁止や細かい作業苦手のため求められたら言い出せず転職を重ねました(オープンにはしてませんでした。) そんななか、6月からアルバイトで働いていたた小さな放課後デイサービスで正式に正社員として働くことになりました。 今まで4年間渡り歩いてきた障害者施設と違って 夜勤がないため給料も低い、 ボーナスも少額 退職金もない。 というお世辞にも好条件ではないですが、 一緒に働いてる人がすごく優しいのと 児童発達管理者の基礎研修や強度行動者応用研修などをすぐに受けさせてくれることに なったりと今後のキャリアアップに繋がるのでやってみようと思いました。 ただ、車の運転があるため障害ことは今度こそちゃんと言わなきゃと思ってます。 お金の不安とオープンにするべきかの不安。 皆様はどう考えますか?

給料退職転職

なかし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 学生, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

42022/07/03

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 給与安くても、人間関係は重要ですよね。 職員みんなにオープンにしなくても、人事や上司にだけはちゃんと伝えた方が良いと思います。 応援してます!

回答をもっと見る

お金・給料

みなさま送迎や訪問などの運転手手当ありますか?いくら位ですか?

送迎手当

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

62022/07/02

吉之助

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

ちゃみんさん。初めまして。訪問手当ての運転手当て?毎月お給料に付いて無いです。

回答をもっと見る

お金・給料

主任やリーダーをされている方は、役職手当てはいくらもらっていますか?

ユニットリーダー資格介護福祉士

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

92022/07/01

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 介護事務, ユニット型特養, 社会福祉士

ユニットリーダーで10.000円です。 その職に就くまで、手当がいくらか伝えられず、ついて初めて知りました。 他の職種の人はいくらもらってるんだろ〜ってみんなでわいわい話題にあがります。 施設で違いがありそうですよね。

回答をもっと見る

お金・給料

そろそろボーナスの時期ですね。 みなさんのところはどれぐらいですか? ちなみにうちの施設はまだ何の話もないので、支給されるのかも不明です。

ボーナス施設

たま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

92022/07/01

あ~

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修

うちのところは7/30が支給日です 夏はいつも少ないからなぁ 4ヶ月分とか言われてるけど実際は2ヶ月分くらいしかもらえない 契約と違いすぎますよ

回答をもっと見る

お金・給料

本日ボーナス支給でした。 私は障害者施設で働いていますが、人事効果かま不明なことが。多く。 私も今年最低評価で、現場の同僚たが私より切れるという大変な状態に そして、本日ボーナス。 少し少なくなってるけど、それでもとても満足感はある額。 休みも週休3日で手取りで45万なので、契約の時はボーナス〇だったので良いかなと。 給与と休みががうちはしっかりしてるので、幹部たちが。時々ハチャメチャなこと言っても、ここを辞めるのみんな嫌なので、現場をきっちり守りに行く。 なので、利用者、ご家族満足度は高いのです。 給与安くて、休み少なかったらとても。とてもついていける幹部たちではないので 現場に一度も入らないのに文句ばかり言ったり。無理難題つきつけるし。 休みと給与大切

障害者施設障害者ボーナス

のんの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 精神保健福祉士, 障害者支援施設, 社会福祉士

22022/06/30

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 週休3日でボーナスが手取り45万とのこと。 休日とボーナスの手取りだけで見たら、中堅以上の企業と肩を並べるほどの価値があるのではないかと私は思います。 ただ、月給はどうなんだろうと人のお財布を心配してしまいますが、でもそれだけもらったらすごいと思いますよ。 私、一般企業にいたときに手取り45万円なんて言うボーナス、昭和から平成のバブル期が通りすぎてからもらったことなかったですから…… いろいろと大変だと思いますが、利用者さんのために頑張っていたら、ちゃんとお金になって帰ってくるんだなあと思いながら読ませていただきました。

回答をもっと見る

お金・給料

お世話になります。 登録ヘルパーさんを雇い入れたいのですが、隠れての副業で収入が就職先にバレるといけないとのことです。 手渡しでお給料を支払う場合、実地指導等で給与の支払い等で指摘がありますか? 指導では、実施記録と、レセプト、出勤簿があれば問題ないですか?また上記プラス賃金台帳など必要になるのでしょうか? 資格は介護福祉士をお持ちの方なので業務自体は問題ないと思うのです。 回答宜しくお願い致します。

指導給料訪問介護

いっちー

介護職・ヘルパー, 訪問介護

92022/06/28

朝から昼ご飯

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

コメント失礼します。 いっちーさんの事業所が従業員全員の給与支払いが手渡しであれば問題ないかと思いますが、今時は、振込が普通だと思います。で、副業の方だけ手渡しとなると何かと問題となりますね。つまり、法人の通帳に記載されないことになりますよね。顧問税理士には、何と報告するつもりですか?この使途不明金は、全て、代表者の報酬として計上されます。 本業があって、副業をする場合、 年間、20万円以下であれば、所得税は、0ですが、住民税の申告はしなきゃ本業にバレます。依って、副業で稼いだ分の確定申告が必要となります。毎年2/15〜3/15の間に行く必要があります。そこで「普通徴収」を選択するのです。 本業の方は、「特別徴収」になってると思います。 「特別徴収とは」会社側から勝手に引かれてるお金。例、社会保険、所得税、住民税など。 「普通徴収とは」自宅に届く支払い書にて、自分自身で支払う事。 普通徴収にさえすれば、本業にバレることはありません😃 マジ⁈ウソ⁈信じられない⁈って思います?「確定申告 副業 住民税」でググってください😄トップに出ますので。 確定申告を忘れずに行えば、これから副業される介護福祉士をお持ちの方には、堂々と振込した方が、実地指導等、全てクリアしますよ。安心、安全ですよ。 人手不足でいろいろと、あの手この手で考えますよね。うちも同業なので気持ち分かります。頑張ってください😄

回答をもっと見る

お金・給料

今までの職場で昇給すると、基本給や時給が上がっていました。 今の職場に転職して、昇給します。と通知がきて、資格手当が上がります。といったいった内容で基本給はそのままでした。 資格手当が上がる職場は初めてでした。 基本給を上げないのはボーナスに関係するからですよね😅 みなさんの職場では、昇給とはどんな感じですか??

昇給手当給料

メイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

62022/06/28

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

昇給は、基本給が賃金表に基づいて上がっていきます。資格手当が上がるのは困りますね。失業給付、傷病手当や育休産休にも影響しちゃいますね。

回答をもっと見る

お金・給料

表題の通りなんですけど、当方は去年まで別業種で働いており、今年2月からこの業界で働き始めました。 有料老人ホームの正社員雇用で、6月にようやく初任者の資格を取得。 夜勤は月に3回ほどで、給料が手取りで22万円です。 これって相場より良い方なんですかね。 業界のことよくわからないので質問させていただきました。

有料老人ホーム給料

みかん

無資格

32022/06/28

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 介護事務, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 地域や年齢も影響されると思いますが。介護として入ったばかりで、ということを考えるといい方だと思います。参考までに、勤めてきた職場の中で、一番少なかった手取りが夜勤4回込みで手取り18あたりでした。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんはローテーションとは別に土日祝休みだったりすると思うのですが、お盆や年末年始の長期休暇取ってますか?めっちゃ悩んでます😭 参考にしたいので教えてください!!

お盆年末年始休暇

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

42022/06/27

防人

介護福祉士, ユニット型特養

うちのパートさん達は長期休暇取られてますよ。気にせずに取って良いと思います。其れが自然でないのなら施設として未成熟だと思うからです。当たり前に取れるようになると良いですね。

回答をもっと見る

お金・給料

処遇改善手当ては介護職員に支払われるとおもうんですが、一方で『施設側に割り振りは任せる』というように書かれていると主張される方もいます。 どちらが本当なのでしょうか?

処遇改善手当老健

ゆみ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

72022/06/27

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

施設によって割り振りは全然ちがいます、、、今から10年くらい前にも、処遇改善に似た手当が出た時期がありましたが、その時も施設によって夜勤手当てがプラスになったり、ボーナスが増えたり、、、中には働いてまもない職員には1円も払わないような施設もありました。

回答をもっと見る

お金・給料

23歳から福祉業界で働いてますが、仕事が合わなかったり人間関係に苦しんだり4年少しで五社程仕事が変わってます。今月からまた新しい仕事をしてるのですが、 今まで一番給料が低くて条件も悪いです。 一番最初の仕事は、2年半働きましたが、その仕事を辞めてから あとは、9ヶ月、9ヶ月 1ヶ月と働いて辞めてしまってます。 今までは、ずっと社会福祉法人という公益の施設で働いてたため、夜勤手当てあり、ボーナスあり、退職金あり 福利厚生ありがちゃんとあったのですが、 今回は、株式会社でボーナスも少額、夜勤ないため手当てなし、退職金もありません。 ただ、人間関係はいまのところ問題なくてそこだけは良いのかなと思ってます。 転職回数も多いので続けたいけどやっていけるか不安です。

上司夜勤人間関係

なかし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 学生, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

162022/06/27

あるる

介護福祉士, 介護老人保健施設

コメント失礼いたします。 日々の業務お疲れさまです。 転職の件ですが、結局のところなかしさんがどこで折り合いをつけるかの問題だと思いますよ。 私の場合だと、 最初は給料•手当そこそこ、人間関係良好、しかし片道40kmの山道…1年で断念。 2ヶ所目は、人間関係そこそこ、通勤時間苦でない、しかし給料いまいち4年以上昇級なし…給料上げる上げる詐欺にあい4年半で退職。 3ヶ所目(現在)、人間関係そこそこ以下、通勤時間苦でない、給料•手当そこそこ以上、毎年昇級ありボーナス2回+年1回処遇改善手当別途あり。 人間関係が良いわけではないですが、給料が周りの施設より高いので、自分の中で納得して3年半働けています。

回答をもっと見る

お金・給料

住民税10000円… でかすぎる…額面から5万もトータル引かれる…

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22022/06/25

ねこやしき

介護福祉士

同じく10,000円です😅 去年病院勤務で年収下がってたので、これでも下がりました💧

回答をもっと見る

お金・給料

特養で働いてます。処遇改善手当、特定処遇改善手当がありません。以前働いていた有料では3~4万ほど毎月加算されていました。転職活動の際いくつか面接しましたが、支給の仕方は施設ごとに違いはありましたが支給されるとの事。 手当が無いのは何かしら理由があるのでしょうか?

処遇改善ユニット型特養介護福祉士

m.o

介護福祉士, 有料老人ホーム

32022/06/24

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

お疲れ様です。 処遇改善加算を取られていない事業所であれば、手当はないと思われます。

回答をもっと見る

お金・給料

ボーナスの時期でお給料関係の話が盛り上がり収入が低い事が大半ですが逆に自分のところはお給料が高いですという方はいますか?私のところは勤続15年以上夜勤なしで20万くらいです。みなさんはいかがでしょう?

ボーナス給料

touth

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

72022/06/24

みか

介護福祉士, 有料老人ホーム

以前働いていた所は夜勤なしの人は手取り20万以上でした。基本給は16万でしたが手当がたくさんあったので。大手グループであり、勤続年数に応じて給料も増えるみたいです。 夜勤する人の中には30万近く貰っている人もいました。ただ、8~10回と多いです。 私は夜勤してましたがそんなに出来ないので7回で手取り26万程でした。本当は夜勤したく無かったのですが、募集して無かったです。

回答をもっと見る

お金・給料

手取り15万で諸々引かれて、13万なんですが 今回に限って、12万しかないのはなんで? 意味わかんないんだが

しず

介護職・ヘルパー, 従来型特養

62022/06/24

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

給与明細を確認して違いを見つけるしかないですね。

回答をもっと見る

27

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

450票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

649票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

709票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

702票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.