私の働いている施設の職員一名が先月コロナウイルスに感染しました。感染が...

しゃちょ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

私の働いている施設の職員一名が 先月コロナウイルスに感染しました。 感染が拡大することなく1か月経過しました。 施設内で感染が起こったらどうしよう? どうなるんだろう?って人も多いと思います。 この経験を少しでも皆さんに共有したいので 何か聞きたいことがあれば教えてください。

2020/11/22

14件の回答

回答する

コロナが蔓延してしまった施設の対処があまり公表されてなくて、私も未知の段階にいます。 もう当人の、危機管理のレベルではないと思うんですよね。 働いて暮らしてくには、少なくとも週1〜3回はスーパーに行きますよ、毎日コンビニ行くよかマシじゃないですか? でももうどこで感染してもおかしくない状況にあると思います。 最大限の努力をしても、ウイルスは見えないし、ワクチンも確立してません。

2020/11/22

質問主

感染した職員の2週間の行動をみたところ、発症の5日前家族で買い物に行き、ラーメンを食べたそうです。家族全員感染してました。それ以外は市内で仕事をして市内のスーパーに行く生活でした。ごく普通の家族の休日だと思います。 会社的には、県内の移動は可。県外(感染者が拡大傾向の県)に行く用事がある時は2週間休みとなります。 ウイルスとの共存を考えて行かなければいけない。と言われています。 普通に生活していても感染する可能性はあります。その中でどのように施設内の感染対策を行なっていくか、また感染者が出た後はどうするのか、感染者がわかった時にバタバタしてスムーズに対応できないことが施設内での感染拡大につながると思います。 最大限の感染対策をしていても、施設内で感染がわかると、少なからず大変になります。 今から職員の意識を変えていくことをオススメします。 感染者がわかると、もちろん保健の指示がありますが、感染者、濃厚接触者を割出し出勤停止、感染してない職員は長時間の勤務となり、業者が使えなくなることもあります。利用者ご家族への説明…など色々することは沢山あります。 私が1番大事だ感じたのは職員・職員の家族、濃厚接触者、感染者とその家族の理解です。これはコロナ感染がわかる前からの信頼関係とかも関係するかもしれませんね。 あぐりさん、コロナ対策で疲れてませんか? 介護の仕事は簡単なようで難しいですね。個人的には介護の仕事って人間関係に割と左右される業種だなぁ思っています。 コロナ禍でストレス発散も難しいかもしれませんが、お疲れをださないよう。

2020/11/23

コロナになったら、施設側としては飲み屋とかでうつったら訴えられそうですよね。 今時期に飲み屋や接客を伴う飲食店への出入りは控えた方が良いという洗脳も必要かもしれませんねw 入所・通所併設の施設です。 感染対策として、各部署の職員、利用者は接触のないようにしており、廊下などもパーテーションなどで全て仕切りをして基本行き来不可にしていました。更衣室のみ時間差使用です。特に各事業者のあるフロアは感染者対策は頑張っていると思います。 今回は入所職員の感染でした。 基本的には保健所の判断になると思います。 うちの施設では、 入所は新規受け入れ中止、ショートステイ中止。入所されている方はそのまま利用されました。 デイ、訪問系は全く入所職員や利用者と接触がないので保健所より営業しても良いと言われましたが、ご家族への電話連絡などもあり、施設判断で10日営業を休みました。訪問看護は生命の危険のある方のみご家族の同意を得て営業。 感染者した職員は入院。 濃厚接触者(職員)は2週間の自宅待機。 発症した二日前に遡り、一緒に仕事をした職員と感染した職員の所属するフロアの入所者にPCR検査。当日検査結果が出ました。 感染者と濃厚接触以外の職員は通常勤務。と言っても、濃厚接触で自宅待機職員がいますので、人数が少なくなるので、勤務は12時間交代などとなります。それでなくても職員補充して欲しいのに。 全入所者2週間入浴は中止し、ベッドバスで対応。(浴室が各フロアにないので)食事も各居室で行っていただきました。どうしてもADL低下します。。 1週間後濃厚接触者2回目のPCR検査。 施設の判断で接触のない職員、入所利用者も全員PCR検査をしました。 全員陰性で2週間経ち濃厚接触者仕事復帰。 三週目、終結宣言。 感染者職員も退院。あと1か月は施設判断で本人と相談の上、自宅にて自粛予定。 業者の出入りについて。 リネン業者によると思いますが、消毒しないと持ち帰ってくれないところがあると思います。 タイミングが悪いと利用者人数分のシーツ類、衣類が取り残されます。それを熱湯消毒か次亜塩素酸ナトリウムなどで消毒しないと持って帰ってくれなかったりします。 また家族が持ち帰る衣類も同様に消毒し持ち帰っていただきます。うちは100人分だったので大変でした。 デイ利用の方で、他の事業所も利用しているなら、他の事業者さんより2週間は利用自粛して欲しいと言われると思います。 ショートステイも断られます。 入所利用者が感染なく、接触者か濃厚接触ならそのまま施設利用となります。  その際、濃厚接触なら個室・ガウス・フェイスシールドなどの対策が必要です。 接触者は多床室ならスクリーンやカーテンで対応。濃厚接触者、接触者は関わる職員を固定します。職員は消毒しまくって心を病みながら後は感染拡大してないことを祈るだけです。 2週間、職員も含め健康管理下に置かれます。勝手に病院に行くと病院から施設に連絡が入ります。病院に行くときは施設側と話した方が良いです。体調不良の場合は病院を指定されます。 とりあえず、おおまかですけど。

2020/11/22

毎日毎日上から言われてしまうと、普段から気をつけてるし、業務も消毒など増えているのに、余計に疲れてしまいますね。 上からの書面は、上の人達が行うパフォーマンス的な?仕事だと思います。上の人が率先して消毒などしてくれるわけではないと思います(やってたらごめんなさい) もしも、コロナウイルス感染者が施設内から出た時…上の人は”職員に言ってなかったのか!聞いてない!Gotoだめだったの?”ってなったら困ります。だから、注意喚起は必要だし、上の人はコロナにビビってるので書面を出さないと心が落ち着かないんだと思いますw だから、勝手に言わせておいてあげてください(笑) 現場で働く人達が、お互いに頑張ろう。この時期を乗り切ろう。できる限りのことをしよう。で良いと思います。 時間があれば、今行なっている消毒や対策、職員の行動で心掛けていることを細かく…とにかく細かく記入し書面にして上に出し、足りないところをチェックしてください。私達は何がたりませんか?教えてください。書面ばかり出されるので逆に不安になります。って、いう書面返しって技を私は使います(笑)

2020/11/23

回答をもっと見る


「感染症」のお悩み相談

感染症対策

老人保健施設で勤務しています。 先日同じ部署の同僚とランチの約束をしましたが、それをきいていた上司から「他部署のスタッフとならいいけど、同じフロアのスタッフだと感染症が広がった場合に欠員が出てしまうからダメ」といわれてしまいました…。 みなさんは同僚との会食や飲み会は普通にしていますか?

感染症休みコロナ

うめこ

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

62024/08/05

ポポポ

生活相談員, デイサービス

まだ、同じ部署の人は避けてます。

回答をもっと見る

新人介護職

入浴介助の際、感染症対策で手袋を着用しています。 薬等を塗布する際は手袋の上に手袋を重ねて対応しています。 しかし、お湯がすぐに手の中に入ってきてしまう為、1番下の手袋を何度も取り替えています。 先輩が手首にビニールテープを巻いていたので今は参考にしていますが、先輩の皆様ははどんな対策をされていますか? 結構ストレスです、、。

感染症デイケア入浴介助

にこ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ

62024/04/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ストレスですよね、分かります。 通所に変わってから、節約で入浴介助の手袋は右手だけにしました。1枚だけはめて、人が変わる度に着けています。 確かに軟膏塗る前に、着け直したいです。もし替えるなら、破れやすいので、サイズアップするか、手をよく拭いて、ワセリンでも多少塗れば、入り易いと想像します。 逆に、洗身時は、手袋にお湯や水を入れてから、手を入れると、笑っちゃう位に、パッと入ります。

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

今日の朝、利用者の血糖測定後の針が誤って指に刺さっちゃいました。 利用者自身感染症等かかってはないのですが上司に言ったほうがいいでしょうか、、、?

感染症病気

りと

介護福祉士, ユニット型特養

212024/06/27

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

もちろんです。 事故ですからきちんと報告しましょう!

回答をもっと見る

👑感染症対策 殿堂入りお悩み相談

感染症対策
👑殿堂入り

新型コロナウイルスが5類に引き下がり、マスクの着用も個人の自由になってますが、皆さんは、外出する時など変わらずマスク着用して出掛けますか?私も外しても良いのなら外したい気持ちと、職業柄上外さない方がいいのかなという気持ちで、迷ってしまいます。皆さんはどうですか?

感染症マスクコロナ

グループホーム, 初任者研修

342023/05/10

すぉい

介護福祉士, ユニット型特養

私は外しませんね、逆にコロナ禍でずっとマスクをつけていたからか感染や職業柄云々よりもなんとなくノーマスクで出歩くのが恥ずかしい気持ちが出てきてるので…笑

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

特養併設のデイサービスで働いています。 未だにフェイスシールド使用しています。湿度と温度の高さでフェイスシールド内に熱気がこもり職員が具合悪くなるのでは?と思い、ゴーグルにさせてもらえないかと感染対策会議で質問しましたが、今までクラスター出すこともなく営業できているのはフェイスシールドのおかげだと受け入れてもらえません。 実際、職員はほぼ外していたり頭にのせていたり、きちんと装着していません。 どうしたら理解してもらえるのでしょうか?

コロナ上司特養

だんご

看護師, デイサービス

322023/07/19

ペタ

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 病院

フェイスシールドしています。自部署だけですが、他部署はしていません。 ここ数日の猛暑で頭痛がひどいですが、外してゴーグルという話は全くありません

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

入浴介助にて、浴室内でサンダル履かれてますか? 感染症の件もあり履いてますが、中には特にベテラン職員は「自宅と同じように接しないといけないからサンダルは失礼」と履かない方もいます。気持ちは分かりますが感染症や衛星面の件もあって自分の身は自分で守りたいので履いてます。若い職員とベテラン職員で履く履かないとで割れてます。 皆さんの所はどうでしょうか? ちなみに、私の所は個浴対応です。

感染症健康入浴介助

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

442023/05/04

さくら

介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは! 私の職場では長靴とサンダルに別れてます。 人それぞれ考え方が違うと思いますが、私はサンダルで対応してます。終わったあとはソープで洗いドライヤーで乾かしてから靴下を履いてます。ということでうちの職場では履かない人はいません。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

デイサービス

デイサービスの送迎エリア外の方の実費分送迎費用はどのように計算されていますか? 私の務める事業所では、送迎を往復45分で対応出来るエリアで送迎可能エリアを決めています。今まではエリア外の方がいらっしゃらなかったのですが、ご自分で運転されて来所されていた方が体調を崩されて、一時的に送迎をお願い出来ないかと相談を受けました。 エリア外の方はなるべく受け入れしないつもりで、エリア外は1kmから200円と決めていたのですが、エリア内の町内から2つ離れた町なので、エリア外費用を計算しようと思っています。 このような場合はどこから数えて計算すれば良いのでしょうか?案として上がっているのがGoogleでルート検索をした道が裏道等使わず安全なルートだと思うので、そのルートを基準にしてエリア外に出た位置からご自宅までと考えています。これなら、あの道を通って欲しい等トラブルにならず済むかなと思ったのですが、皆さんはどのようにしてエリア外送迎費用を計算されていますか? ご参考までに教えていただけたら有難いです。

移動支援デイケア送迎

ぽるん

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

172024/08/22

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

元々のご利用者さんが体調不良になられた…だからお金を取る… んー、もちろん正しいとも言えますが、それを個人、施設としてやりたい、どーしてもやるべきなんでしょうか?

回答をもっと見る

きょうの介護

今日、利用者の家から電話で「私今日仕事で早めに 家出てますから母をよろしくお願いします」と連絡。 私はデイで待機してたから、電話対応として受けて そのことを、送迎担当に伝えました。 その後から〝鍵をよろしくお願いします〝と連絡帳に記載してありその件を深く取れてなかった私は報告せず相談員に突っ込まれまして… 万が一施錠確認ができてなかったら、のことを 考えられておらず… 相談員や周りの皆んなにフォローされ… ヒヤリなりました。 こんなリーダーでいいのかなーアワワ ヽ(´Д`;≡︎;´Д`)丿 アワワ

送迎相談員

みーきー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

42024/08/22

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

リーダーは、みーきーさんの事ですか?

回答をもっと見る

介助・ケア

夏場の入浴介助時にオススメのアイテムやアイデアを教えてほしいです。冷やして首にかけるリングを使っていますが、すぐにぬるくなってしまいます。 みなさんの職場ではどんなアイテムやアイデアを取り入れていますか?

入浴介助

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42024/08/22

きよたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私がしてるのは、シャワーで水を出して足に、時には膝あたりまでかけてます。 夏場の入浴介助って地獄みたいになりますよね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自分の経験を新人教育に活かしてる自分の経験は活かせていない教育した事がないその他(コメントで教えてください)

425票・2024/08/30

役に立ってますそれほど役には立っていません全く役に立っていません介護福祉士の勉強をしていませんその他(コメントで教えて下さい)

627票・2024/08/29

なったことあります😢膀胱炎かな?と思ったことはある🚻ないです😊その他(コメントで教えてください)

667票・2024/08/28

NHKを流していることが多い民放を流していることが多い衛星放送を流していることが多い録画した番組を流していることが多いYouTbueを流しているその他(コメントで教えてください)

666票・2024/08/27
©2022 MEDLEY, INC.