個浴のお湯はりはどうしてますか。

まる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士

個浴のお湯の入れ方について質問です。 以前より、個浴は、1人入浴すると、お湯は全抜き して、浴槽を洗い、お湯を入れることを繰り返して います。デイケアなので、個浴対応の方も多く、 効率が悪いように思うのですが、他のデイては 個浴のお湯はりはどのようにしていますか?

2023/03/22

15件の回答

回答する

毎回はしないですね。垢とかが浮いたりしたら満杯にして溢れさせて垢を除去。明らかに排尿、排便があったらお湯は全取っ替えし清掃しますかね。あとは基本お湯は取り替えないですね。

2023/03/22

質問主

MH様 コメントありがとうございます。 地域のデイでは、そのように対応して いるところも多くあります。 経営面を考えると、お湯の様子は きちんと管理しなければならないですが、かけながしでもいいのかなと 個人的に思うところです。

2023/03/22

回答をもっと見る


「デイケア」のお悩み相談

職場・人間関係

この前の話なのですが 着任して間もない主任(私が昔から仕事を一緒にしてきた職員)が 最近高飛車になってきています ある日私がリーダー業務で仕事をしていた時です 職員が少ない状態で利用者様のマシントレーニングや実施記録、利用者様のノート(私はデイケアで働いています)、利用者様のバイタル記録等 凄く忙しい日で利用者様の連絡ノートが帰りギリギリまでかかったんです そうすると主任が私にいつまでノートやってるの? 仕事が遅すぎると私に言って挙げ句の果てにはあなたに業務は任せられない と不機嫌になり帰りにお疲れ様ですと言って帰ると無視されました 私は毎回仕事が遅すぎる訳ではありません またその日は主任は自分の任された業務を電話対応したり 席を離れる事が多々ありその穴埋めを他の職員にありがとうの一言もなく 迷惑をかけているにもかかわらず私には自分の事を棚に上げているのに 無視したり今日は仕事が終わったら早く帰ってくれと言ったりします 同僚でないにしろ私は昔から仕事を共にしてきた職員なので 主任が天狗になっていないか心配です 私はちなみに近い将来転職を考えています 皆さんはどう思いますか?

デイケア上司介護福祉士

HAYATO

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修

22024/02/08

要介護0

従来型特養, 無資格

もしかすると、上からいろいろと言われて言いたくないけど仕方なく、、というパターンもあるのかもしれませんが、HAYATOさんの書かれてる通りならその日の機嫌によるんでしょうね 介護の仕事は一人でやる面より、チームで複数人で行う面の方が強いので、一緒に働く方へのリスペクトや感謝は必須だと思います。 ただ、私は主任に準じた経験がないのでなんとも言えませんが、現場のリーダーの重圧というのも大変なものなのかもしれないかなと少し思いました。 その主任さんがいつもそういう状態なんだとしたら、周りからいつの間にか信頼を失って自分を見つめなおせるチャンスを作れるといいですよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者さん相手のカスハラに悩んでいます。 認知症のある方を相手に仕事をしているから、病気の症状から起こる問題行為だから仕方ないと流されがちですが、HDS-Rで認知症なしと判断があり言葉も行動もしっかりされている方からの暴言などカスハラに該当する行為も、疾患のある方を相手にしているからとこちらが耐えて笑顔で接しなくてはいけないのでしょうか?? 何ある度に誹謗中傷に近い言葉を投げかけられますが私は笑顔と丁寧な接遇を心がけて業務しているつもりだし、上司にも私の利用者さんに対しての接遇や関わり方に問題があるかどうか相談したこともありますが普段の業務を見ていても注意するような行動はみられないと言ってもらえました。 私はどうしたらいいでしょうか?? アドバイスをいただけると嬉しいです。

暴言障害者デイケア

みそら

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

82023/11/09

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

利用者からのハラスメントに対して我慢することはありません。お客様でお金ももらってるんだから耐えなさいなんてことはありえません。具体的状況はわかりませんが、まずは上司に今困っていることしっかり話すことが大事です。しっかりとした事業所の上司であれば必ず対応してくれます。対応の仕方は状況によりけりなのでここには書けませんが、少なくとも「耐えなさい」とか「我慢しなさい」しか言わないような上司や事業所であれば転職することをおすすめします。従業員を大切にしない事業所にいる必要はありませんし、きっとそれ以外のことでも従業員をないがしろにされてしまいます。

回答をもっと見る

介助・ケア

発作のある利用者さんがいます。 その発作で身体が動かなくなり転倒したり、座り込んでしまったりがあります。 先日も散歩中に発作が起きてしまい転倒しました。 職員2人で7名の付き添いをしていました。車椅子の方もいました。 私は車椅子を押し、最後尾についていました。 真ん中で歩行している方が発作起こしました。 倒れる時に間に合いませんでした。 転倒により擦り傷打撲。 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 予兆や異変に気づけなかった自分自身に腹が立ちます。 どうしたら良かったんだろうと帰宅してからも頭から離れず眠れませんでした。 この仕事に向いてないのかもと落ち込みます。

デイケアヒヤリハットレクリエーション

凸凹

デイサービス, 初任者研修

52024/04/02

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

人は失敗する事があります。「私は失敗した事が無い」という先輩が居ましたが、他の先輩が、「そんな人はいない」と言っていました。私も、失敗した事があります。 皆で同じミスを繰り返さない為に、今後この方にどの様なケアを行うかを話しましょう。 失敗を乗り越える第一歩は、その方にお詫びする事だと思います。そこから、始まります。 例えば仮に、その方が身を挺して凸凹さんに教えて(伝えて)下さったとします。その貴重な経験をどうしたら、その方に報いる事が出来るか?…など、ご自身なりに、考えてみては如何でしょう?

回答をもっと見る

👑デイサービス 殿堂入りお悩み相談

デイサービス
👑殿堂入り

一応ヘルパー2級をもってるものの10年以上前に取得してから介護職には携わらず2ヶ月前に未経験者としてデイサービスで勤めてます。 未経験者なので時給も最低賃金です。 面談の時は『徐々に覚えてくれれば良いって言われ1年後くらいに入浴介助をしてもらいます』って言われましたが、現実は人がいないとゆぅ~事で1ヶ月前から入浴介助をしてます。 一度付きっきりで指導を受けた後は2週空いてから、時々手伝って貰いながらの入浴介助を2回やって4回目からは1人でやってます。 でも初めて介助する方もいるので、その方の特徴とかを聞いてメモり、それを見て2回大浴介助をしました。 誘導、着脱全て1人です。 8人くらいを2時間弱でこなします。 それだけでも大変なのに、再来週からは個浴か機械浴を頼まれました。 しかし個浴も機械浴も見たこともないし、教えて貰ってもないけど『トイレ介助ができれば大丈夫』と言われ、口で説明だけ受け、1人でやらなければいけない感じです。 全介の人の移乗もまだ1人でできないのに、そんな方の入浴介助なんてできません。 出来ないと訴えましたが、移乗の時だけ助けを呼べばいいと… 未経験で入って、もっと指導をしてもらえると思ってましたが、どこでもそんなものですか? 初めて介護につき、仕事は楽しいと思ったのですが、自信ないのに次から次へと仕事を任されメンタル的にやられそうです。 う

機械浴面談自信

まだお

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

512021/04/04

自責思考でいこう!

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

人手が足りない、また個々の能力が低い組織であればしっかりと教えれない可能性があります。 そもそも、未経験の人でも雇わないといけない、施設なんで体制があまり良くないと思われます。

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

お疲れ様です。疑問なのですが、あるデイサービスで、食事の際もテレビはつけっぱなしと言われました。食事以外に集中することで誤嚥のリスクが上がると教わっていたので驚きました。 皆さんのデイサービスでも、食事中テレビはつけっぱなしですか?

食事デイサービス

みかん

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

432023/08/22

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

施設の話で申し訳ないですが、働いてきた施設、全てテレビつけっぱなしでしたよ。利用者からの希望です。リスクも大切ですが、利用者第一なので。あくまで事業所での食事は生活の延長です。その為に職員がいます。リスクある方には食事中も注意を向け、そうでない方には食事を生活に結び付けても良いのではないでしょうか。 私の考えですけど。勿論、食事中にテレビが嫌だ、と言った方を無視はせず、その意見が出た時に考えます。出たことは無いですが。

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

デイサービスに転職したいなと思っていますが、全く様子がわからないのでメリットデメリットや大変なこと等教えてほしいです。

転職デイサービス介護福祉士

メリーゴーランド

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

162024/01/16

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 メリットは夜勤がなく日勤。 デメリットは風呂介助が大変、レクなどが苦手だと絶望的…ですね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

介護の仕事で、退職してきた理由を教えて下さい。私は今、この職場を退職しようと考えています。  

退職人間関係職場

yu-

ショートステイ, 無資格

62024/04/11

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

お疲れ様です。 私の場合は、 引き抜き 地元に戻りたい です。 今も辞めたいですけどね(^◇^;) 退職というよりかは、転職の理由です?

回答をもっと見る

キャリア・転職

実は、一日しか仕事してないですが、その後ちょっと体調悪くなり休んでいましたが、やはり辞める事にしました。 ここの施設に内定を頂き、その後からショート夜勤はやった事ないけど、次の日休みにならないって事が前々から引っ掛かり、自分、体力だいぶ落ちてるのに4、5交代のある施設に応募した事が間違いでした。 本当はしっかり体力回復の為に、バイトをして体力がそれなりになってから、介護に復帰する予定でした。 また、もうちょっと時間がかかるけど、また一からやり直して頑張ろうと思います。

転職介護福祉士施設

コヒ

介護福祉士, 訪問介護

42024/04/11

リョウ

生活相談員, 介護老人保健施設

こんにちは、初めまして。 あまり無理せずに、自分の体力に合った職場を見つければ良いと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

私の母の話になります🙏質問というより愚痴程度で見ていただければ... 母は多系統萎縮症で寝たきり全介助。余命は長くてあと数年、突然死も有り得る状態です。 今月退院し在宅で過ごすことになっています。 私は実家まで車で3時間の所に住んでおり、父が全ての介護を行う予定です。 その父はヘルニア、腱鞘炎持ちでかなりギリギリの状態なのですが、両親ともに家で過ごしたいという気持ちが強く在宅で過ごすことになりました。 老老介護の為使えるサービスは全て使って在宅で過ごす予定ですが、県境の、市街地まで車で1時間かかるような田舎です。 訪問介護も人手不足だったり、距離的に利用出来ないサービスもかなり多いです。 なので、限られた中で父が介護をしなければいけません。 私は休みの日は帰ったり、介護用品や食事は全て準備したりと出来ることは行っています。 しかし以前母親が原因で鬱病を発症したこともあり、私自身も両親とも関わったあと発作が起きたりして耐えながら対応している状態です(^^ ; 関わってくださる医療機関やケアマネさんたちに迷惑をおかけしたくない気持ちでなんとか頑張っています。 父の状態を見ても施設に入るのが1番では無いのかと思い提案してみますが、「大丈夫だから」の一点張りで話を聞いてくれず困ってしまいます。 暫くは介護を頑張ってもらって、実際にやって見て大変さを分かってもらうしかないのかなぁと思っています...。 それにしても在宅介護は他職種の沢山の方が関わってサポートしてくださり、申し訳無いし有難い気持ちでいっぱいです( ; ; )

訪問看護居宅

はる

介護福祉士, 障害者支援施設

12024/04/11

まぁちゃん

デイケア・通所リハ, 初任者研修

お疲れ様です。 在宅介護は一人では厳しいです。 私は、在宅介護の経験をしましたが、一人でするものではありません。 はるさんもお手伝いするでしょうが、お父様の方が心配です。 「大丈夫だから」「暫く頑張ってもらって」ではなく、一人で頑張ることではないです。 申し訳無いと思わず、沢山の方に関わって手助けしてもらいましょう。 お父様のために。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

出ますその時によります出ませんその他(コメントで教えて下さい)

608票・2024/04/18

先輩よりも先に帰ってはいけないサービス残業は当たり前夜勤で差し入れを持ち寄る変なルールはないその他(コメントで教えて下さい)

693票・2024/04/17

行きます(行きました)行きません(行きませんでした)その他(コメントで教えてください)

733票・2024/04/16

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

760票・2024/04/15
©2022 MEDLEY, INC.