care_IbQN2M0V7g
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 社会福祉士
職場タイプ
デイサービス
まだお悩み相談の投稿はありません。
個浴のお湯の入れ方について質問です。 以前より、個浴は、1人入浴すると、お湯は全抜き して、浴槽を洗い、お湯を入れることを繰り返して います。デイケアなので、個浴対応の方も多く、 効率が悪いように思うのですが、他のデイては 個浴のお湯はりはどのようにしていますか?
デイケア入浴介助
まる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
毎回はしないですね。垢とかが浮いたりしたら満杯にして溢れさせて垢を除去。明らかに排尿、排便があったらお湯は全取っ替えし清掃しますかね。あとは基本お湯は取り替えないですね。
回答をもっと見る
最近は紙での介護記録がなくなり、PCでの入力が多くなっていると思います。 私もその過渡期を経験したのですが、特にベテランの介護士さんは、今でもPCでの入力に苦戦しています。 紙の時より入力に時間がかかっているのが実態なのですが、何か改善のアドバイスや、成功事例をお持ちの方、ぜひ教えてください。
記録ケア介護福祉士
muctmhr
介護福祉士, 有料老人ホーム
あ
介護福祉士, 有料老人ホーム
人によるとは思いますが、紙に書いた方が早い人なら紙で良いかと思います 入力が早い人、何名かはいませんか? 早い人に頼めばいいだけだと思います PC操作なんてのは手段でしかないと思うので、全員が覚えないといけない!って事、あんまりないと思うんですよね 単なる操作の話なら、具体的な手順を画像なり写真つきでマニュアル作る 何か入力を間違えた時に最初からやり直さなくて済む方法をマニュアル化する とかですかね、、 他の方の意見も聞きたいですね
回答をもっと見る
持病があり季節の変わり目やストレス等で体調を崩しやすくその時は休ませてもらってます。 4月から職員が減るとの事で休まれると困る、休む事によって他の職員が帰れなくなる、用事があっても行けなくなる、休まれるとDSの営業も出来ない日が出てくる、休んだら他の休みの日を出勤してもらわないとと上司に言われた。 ごめんなさい。そんな奴は働かない方がいいですよね。
人手不足休み転職
異端児
介護職・ヘルパー, デイサービス
fglo9
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
持病がある中の勤務お疲れ様です。 季節の変わり目は体調崩しやすいですよね💦 ただ管理者をしてた側の立場からお話させて頂くと、人手不足もあるかとは思いますが、やはり過剰な人員配置は施設や会社としては出来ずその中で当欠などされてしまうと困ってしまうのが現状です。 なので体調を崩しやすい時期が把握出来ているのであればその時期はそもそものシフトを減らしたり、やはり当欠した分は他の日に出る等の対策も出来るのかな?と思います。 ご自身の生活もあると思うので働かないといけないという事もわかります。お互い思いやりや気遣いを持って働けるといいですね😊
回答をもっと見る
皆さん、職場を辞める際に退職面談というのはありましたか? 私は、2月の始めに3月末で辞めると所属のユニットのリーダーに伝えました。そして、今日退職面談があり、介護主任と、看護長の面談がありました。主に辞める理由は、ユニットなので、一人でやることが多いし、今後一人夜勤に入った際にショート夜勤だと明けがないのは辛いし、16時間夜勤がいいのと、もう一つは人間関係です。同じユニットのサブリーダーが嫌で、常に風当りが強くて、上から目線で言われるのが耐えられずって感じです。 ちょっと脱線しましたが、退職面談っていうのが初めてで、何で辞めるのか、今、何が辛いのとか、聞いてきました。てゆうか、面談してわざわざ言いたくもなかったです。辞めるのは変わりないですし。 私も社会人として、まあ常識はあるとは思っていますが、段階を得て、退職の受理されてはじめて3月末で辞めるとなるんだよって言われたけど、はぁ~、段階ってって思いました。まだ、受理されてないのに次の所決めてきたの❗っても言われました。 だって、求人だって待ってくれないし、次をすぐ探さないと決まらなかった時どーするんだよ!って。 いや~、やっと退職受理されて本当に安心しました。 皆さんの施設でも退職面談ってありますか?
退職上司人間関係
コヒ
介護福祉士, 訪問介護
あいす
介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士
他の方の似たような質問で回答したものを一部転記して回答しますね。 法律の話で行けば、雇用期間の定めのない雇用契約では民法で退職の自由が認められているので、理由は必要なく、意思表示から2週間で退職できます。 なので、雇用期間の定めがなければ退職を妨げられることはないですし、退職面接は当然のことながら義務ではありません。 執拗に面談を強いたりする場合はパワハラにも該当しますし、退職の意思を示しているのに、辞めさせないということがあったり、辞めることを承認していても法律で認められている意思表明から2週間を超える期間を過ぎないと退職させてくれないというのは法律違反です。 そういうところはやめて正解だったと思いますよ。
回答をもっと見る
現在退職を考えています。ユニットリーダーをやっており、4月からリーダー業務(ケアマネが自分の仕事押し付けてくる系)が増えるのに給料が上がらなく、ケアマネさんに利用者の方が呼んでますと言っても、(嫌だよ、知らないよ。)と言って逃げる癖に、家族にはいい顔をし、自分やってます見たい顔をするのですが、実情は、ケアプランを8年間全くやっておらず、監査は会長がお金を積みゆるーくやってもらった為、監査には引っかかっらず、ケアマネは会長のお気にいりということもあり、他の上層部は何も言えず、ケアマネが暴走し、リーダーのスキルアップ、ユニットのスキルアップをするからやってと言ってきたりして限界です。ただ、リーダーという事もあり、4月から新人さんも来るのでやめ時が分かりません。いつがおすすめですか?
ユニットリーダー退職
自由
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 大変な職場にいらっしゃるのですね。 私の施設(通所)でも苦労されている仲の良い介護士さんがおりました。また、その方もいつ辞めるか悩んでおりました。 私からすると辞めるつもりが出てきたら、職場に迷惑をかける等は考えずに退職する準備をして良いと思います(そもそも、その様な恩義を感じ場所であれば辞めたいと思わないでしょうし...) ただ、転職に関しましては今から行うと4月に入職シーズンとなるため自由さんには不利になるタイミングかもしれません。 新入職された方たちが辞め可能性が高い6~7月に転職する事を目処に転職活動をされてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る