介護業界の売上について

なち

デイサービス, 実務者研修

デイサービスを勤務して4年近くさせてもらって いるんですが今年の4年目から上司や会社の方針が 変わり私の先輩方が一気に辞められて私以外ほぼ 従業員が変わった状況です❕ それから半年がたち、売上や現場のことで ミーティングを行ったのですが、本部から予算から かなり実績が悪いと言葉をもらいどうすればいいのか 問われました💦 私が社員だった3年間はほぼ毎日30人近くの 利用者さんが利用されており、利用日以外での 追加で来られる利用者さんが数多くいました。 なので、予算どころか他の施設よりも1番の売上を 出していたのに今年から予算すら届かず実績が悪い 状況を伝えられました。 私は売上向上のため、主任が営業行って 単位足りる利用者さんから順に週4~週5近く 利用している利用者さんが何名かいらっしゃるの ですが、もちろんそれも利用者さんが負担じゃ 無ければ問題ないと思うのですが利用者さんから この日も来たいて思えるようなデイを取り戻したいなと 思い、レクリエーションのネタをもっと増やしたり その月の誕生日の方を利用者が少ない曜日に 追加で来てもらってお祝いしたり出来ないかなと ミーティングで意見を出させてもらいました。 売上の数字を出すには利用者さんに長く多く 利用してもらえるかだと思うので機能訓練加算という 機能訓練士頼りだけじゃなく今いる介護士に もっと利用者さんに関わって欲しい一心だなとは 思います。 介護業界で予算超える売上を出すことは 安易なことではないですが他の施設さんは どのような売上の取り組みをされてますか???

2022/10/29

7件の回答

回答する

お疲れ様です。 介護業界は介護保険料と自費で成り立っていますので売上をあげるのは中々厳しいと思います。 特にコロナが流行しているので利用者さんも人が密集する場所に行く、施設感染で利用出来ないということが売上減少の要因のひとつだと思います。 施設形態によって取り組みは変わると思います。デイサービスでしたら ①コロナ感染対策の徹底 ②他の施設に負けない特化したサービスの提供 ③自費負担項目でサービス出来るものがないかの洗い出し 簡単に思いつくのはこんな感じでしょうか?

2022/10/29

一言で、ケアマネとの太いパイプ=対外的に困った事には、ケアマネ第一主義で臨む、です。 それは、利用者さん、家族のせっばつまったことにも対応している事にもなります。 もちろん、ケアマネの信頼を得る為に、照会や評価依頼には、基本その日の内に応えます。 担当者会議も、ケアマネに日次を決めて下さい、と伝えます。 体験報告書は、その日の内に、体験者の笑顔写真を添えて報告に出向きましょう。 初回利用や、利用者さんの休み、家族含めたいつもと違う意向や意見は、すぐに連絡しましょう… とにかく、デイサービスは、ケアマネに選ばれないと増える訳がありません。 このデイの⚪️⚪️さんに相談しよう、と信頼を得ないと、なかなか増え続けるのは難しいです。 損してもと取れです。曜日追加も、いかにご家族、ご本人を考えたアセスメントからの提案なのか、そこが伝わらないと、信頼はもらえません。 基本は、ケアマネにはイエス! 家族にもイエス! 利用者さんを喜ばすです。 無理に、回数増やして良かったと思ってる場面があるなら、遠い目、つまり近い将来には明るい結果は決してみえません。

2022/10/29

回答をもっと見る


「レクリエーション」のお悩み相談

資格・勉強

取った……レクリエーション介護士2級 次は音楽健康福祉士にするか、音楽健康指導士にするか 福祉士の方だと、職場で虹のキャラバンやってる関係で無料で受けれるんだよな……Ҩ(´-ω-`) ※どこの民間資格取っても資格手当に反映されないのが悩み

レクリエーション介護士ユニット型特養レクリエーション

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

42024/11/03

わかぞー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

色んな資格がありますよね。学ぶことに意義もあるし活用方法もあると思うのですが、手当に反映されないのはモチベにも関わりますね。少しでも反映されると学ぶ意欲も高まりますね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

レクがあって、自分は係じゃなかったけど勤務でいたから利用者の送迎係👩🏼‍🦼 👦🏻くんとエレベーターがちょうど一緒になって「乗れますよ〜」って声かけてくれたり、リハビリ室に入る時にも声かけてくれたり😌 自分達もリハビリスタッフも利用者に付き添いながら座って後ろの方でレク鑑賞してて。 👦🏻くんも自分達が座ってる斜め前で鑑賞してたんだけど、利用者が立とうとしたら咄嗟に動いてくれたり(👦🏻くんの方が反射神経よかった)、同僚のリハビリスタッフに、座ってる上に座られてふざけてたりしてて。そういう行動とか、男子達が高校生のノリでふざけてるのも「は〜🥹」ってなるから、もうダメだった🤦🏻‍♀️💗 レクが終わって車椅子の利用者2人連れで戻った時も、そのうちの1人が受け持ちだからだろうけど「変わりますよ〜」って言ってくれたり。でも、おやつあるのにそれを忘れてて途中まで戻っちゃって、「おやつあるって聞いてたのに忘れてました(笑)」って報告してきて可愛かった😂 ほんとどこまで優しい人なんだ🥲🩵そんなに優しくしないでくれ。諦められないし期待してしまう。

同僚送迎リハビリ

にっぴ

介護福祉士

102024/12/07

ぽんすけ

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

恋ですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

みなさんの施設では、グループ活動でどのような取り組みをされていますか? 私は特養に勤めており今まで経験してきた中では、 レクレーションとしてボーリングやカラオケをしていました。 また居酒屋と称してノンアルコールビールを提供したり餃子やお好み焼きをホットプレートで焼いたりして提供していました。 利用者様の評判のよかったものなどアイデアご教示いただけますと幸いです。

レクリエーションモチベーションケア

nabi

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

32024/10/31

もとか

介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 病院

できる方がいたらですが個別レクで麻雀がありました。 ありがちですが…… カフェと称して多めの飲み物と簡単な軽食メニューを提供したり 夏祭りと称してノンアルコール飲料、ホットプレートでの焼きそばや綿菓子、ゴム鉄砲の射的(数日前からレクで的になる絵を作成)、職員による落語とソーラン節、という感じでイベントもやりました。

回答をもっと見る

👑デイサービス 殿堂入りお悩み相談

デイサービス
👑殿堂入り

40歳で無資格でデイサービスに働き初めて1ヶ月たちました。 応募内容は1日4時間~週3勤務でした。 前職も介護ではないのですがお年寄りと関わる仕事をしていたのでレクが中心になる午後から勤務が向いているかな?と所長さんに言われ午後からの勤務に決まりました。 ですが、いざ働き始めたら私のような少ない時間での勤務されてる方はおらず、私以外は早番遅番の方たちでした。 私は午後からなので入浴介助やお昼ご飯が終り口腔も済ませた頃に出勤します。 1日働いてる方に聞きたいです。 ハッキリ言ってそんな時間に来る私にみなさんはイライラしますか? 最初の契約で時間は決まってしまったのでしばらくはこの時間でやりますが…

契約無資格遅番

ゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

992021/02/07

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

デイでは無いですが 僕は全くイライラしないです。 たまにパートの方に文句言ってる人居ますが じゃあフルタイムやめたら?としか僕は思わないので笑 パートさんは短時間ながらその時間は正直正社より働いてくれるので非常に助かってます

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

骨盤骨折された利用者様が数日後に退院され翌日からデイサービスに戻ってくると聞き驚いてます。 立位がとれない、歩行ももちろんできない、認知症でリハビリの指示が理解できず訓練もできてないままだそうです。にもかかわらず送迎時に玄関アプローチの数段の階段を車椅子にご本人を乗せたまま担ぎおろしてほしいと(骨折前でも利用者様を3人がかりで抱えて降ろしていました)、ご家族より要望あり。 職員誰もが入院中に施設入所のご準備をされているものと思っておりました。 ご自宅玄関は車椅子を回転させるスペースがなく、スロープを置くことができません。(広い駐車場はあるので、住宅改修をするとか、階段昇降機を設置するとか代替案は考えられると思いますが、それはされてないのに人力だけに頼るのはいかがなものでしょうか?) 車椅子は担ぐようには作られてない、避難時でどうしてもの場合には男性4人くらいで担いでとは習った気がしますが…。 女性が多い職場で、決して小柄ではないその利用者様プラス車椅子の重さを担いで階段を降りるのは、毎回かなりの負担と送迎時間がかかると思います。ご家族も息子様が手伝うと言いますが、送迎はドライバーさんと介護士。ドライバーさんがやれることも限られます。 何よりご利用者様にも介護する側にとっても安全配慮義務違反にならないのかどうか。どちらにも転落や身体を傷める危険性が容易に想像されます。 それ以前にそもそも在宅でお過ごしできるのかどうかも大きな疑問ですし、デイサービスにおいても送迎だけでなく入浴、排泄、食事の介助など介護度高い利用者様も既にたくさんいらっしゃり、人員も確保できない状態なのに引き受けてしまった様子。 管理者は、その利用者様が退院されてご自宅に戻り、在宅は無理だとご家族が気づいてくれるのではないかと甘い期待を抱いているようです。1〜2回やってみればわかるだろうという考えのようですが、ご家族としてはその1〜2回でなんとか家から送り出せてしまえば、あとはすべてデイサービスでやってもらえると思われるのではないでしょうか?そしてずっとデイサービスご利用されるつもりでいらっしゃると思います。 このような送迎を行なっているデイサービスはありますでしょうか? どのように対処されてるでしょうか?

トイレ介助送迎入浴介助

ふれ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

322024/07/20

うた

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

集合住宅の2階からの階段昇降はたまにある事例でした。車椅子の前輪をあげて前後を持って二人がかりで降ろしてましたよー。命懸けだなと毎回思ってましたけどね。

回答をもっと見る

デイサービス
👑殿堂入り

利用者に送迎時間が遅れそうですと、連絡すると「何で遅くなる」「ずっと前から待ってる」と怒られてしまいました。どうしても何名か送迎しているので時間が遅れてしまうのは仕方がないと思うのですが、いい言い訳みたいなものはないですかね?

送迎モチベーションデイサービス

わっしょい侍

生活相談員, ショートステイ

142024/08/04

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

いつも遅れがちなら、送迎方法の見直しが、必要かなと思います。 ヘルパーさん受けの場合、少しでも遅れると次の訪問先も迷惑がかかってしまいそうですね。 なぜ遅れるのかなど正直に伝え到着予定時間も合わせて伝えると少しは印象が違うかなと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

ケアプラン

はじめて質問させていただきます。 現在、デイサービスで介護職員として週5日勤務していますが、社内のケアマネ不足で週1日だけ居宅のケアマネ業務に当てて欲しいと言われました。 週4日デイサービス勤務、週1日ケアマネ勤務の週5日勤務です。 週1回のケアマネ業務でどのくらいの件数持つことが可能でしょうか? また、そもそもケアマネ業務が週1回で務まるものでしょうか? 会社に恩義があるし、自身のキャリアアップの為にやりたい気持ちがあります。 ご回答いただけますと幸いです。

居宅ケアプラン給料

れもん

ケアマネジャー

52025/01/20

コタロー

居宅ケアマネ

週1日では済まないように思いますが、例えばデイサービスがそこで福祉用具程度なら行けそうに思いますが、家族対応や訪問が入るとなかなかやりにくいと思います。担当を持つよりお休みの代役の方が後々問題にならないと思います^_^

回答をもっと見る

新人介護職

去年の4月に入社した子が(当時25歳、大卒で社会福祉士を習得している)入社して間もなくして他の職員に「介護福祉士の資格を習得したら、ここの職場を退職します」と又聞きではありますが、それを聞いてしまうと一緒に勤務もしたくなくなりますし「それなら早い段階の時点で他の所に転職してほしい」と思ってしまう自分がいます。 今の仕事っぷりを見てると、ほとんどの職員が、その子の不満が出ており尚且つ入社して間もないのに先輩と食事を行った時には高級寿司店(一人前、最低10,000円したと聞いてます)を奢らせたりと良い話を聞かないので本当に退職するなら早く退職してほしいものです。

社会福祉士無資格新人

匿名

介護福祉士, 介護老人保健施設

62025/01/20

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 要領が良いんでしょうね… 介護福祉士取ったら転職に有利なのは間違いないですし。 転職理由にステップアップのためとか使えるので、今の職場が嫌だったらそういう手もありますからね…

回答をもっと見る

資格・勉強

介護関連で参考になる書籍など ありましたら教えて下さい。 また、講演会で良かったと思った 講師がいたら教えて下さい。

講師

チャチャルル

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/01/20

八咫烏

介護福祉士, 従来型特養

こんにちは。 書籍ではないので参考にならないかもしれませんが、こちらのサイトを参考にしてます。 https://www.joint-kaigo.com 介護関連のニュースが掲載されており、研修や講習会の案内もありますので、個人的には大変参考にしてます。 特定の講師というわけではありませんが、最近参加したデジタル中核人材養成研修という研修はとても楽しく、そして役立ちました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

172票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

608票・2025/01/27

ただいま、治療中過去に経験あり不妊治療の経験はなし独身 or 男性ですその他(コメントで教えて下さい)

652票・2025/01/26

10代です20代です30代です40代です50代です60代です70代以上ですその他(コメントで教えて下さい)

731票・2025/01/25
©2022 MEDLEY, INC.