先週面接に行ってきた施設は残念な結果になりました。 来週、週明けに老健2件面接に行くのでそちらに向けて面接頑張ります。 良い意味で気持ちを切り替えて頑張れます。
面接夜勤明け老健
よう
介護福祉士, 従来型特養
drm-myk
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れさまです! 私も9月から転職予定で、今月から面接に行き始めます。 高校新卒で40うん歳で初めての転職でビビりまくりです😱 よい転職になりますように! お祈りしています😊
回答をもっと見る
皆さんは介護福祉士になるまでの目標とかはありますか??
介護福祉士
にゃっち
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
ゆずあや
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
介護福祉士になるまでの目標というか、今もですが。 取り敢えず続ける、耐えること。 見てる人は見てます、周りの職員さんも利用者さんも。いざとなったら、有り難いことに味方してくれました。
回答をもっと見る
昨日、老健での面接に行ってきました。 人事担当者と看護部長さんの2人。 緊張した〜🤣コロナで見学は出来なかった… 病院が母体の老健だから、常時看護師さんがいてくれる安心感。 介護だけじゃない職員がたくさんみえるとの事で、刺激を受けいろんな面で勉強になるな〜と感じました。 面接結果は2週間後… 自宅近くの有料老人ホームも気になってる。 見学行こうかなぁ… 明日、リーダー出勤だから、辞めることを伝えます💪
面接ユニットリーダー老健
なる
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です。 転職をお考えなんですね。 老健を受けられたんですね。 有老の方も気になるのであれば、見学、 お話だけを聞きに行ってもいいと思いますよ。😊 後悔は、しないように。 辞めるのは、転職が決まってからでもいいと思いますよ。
回答をもっと見る
最近、介護以外の仕事に興味が湧き、 看護師もいいなと思い始めています。 社会人から看護師になるには、 四大、専門学校、公立、私立、夜間… 色々と選択肢があり、どのルートが一番 働きながら、通うにはいいのかわからず質問しました。 頭もそこまでよくないので、2、3年試験対策をしてから挑戦したいなと考えてはいるのですが…
看護師退職
さんた
介護福祉士, ユニット型特養
ゆい
デイサービス, 初任者研修
どのルートが学んでいきやすいんでしょうね!
回答をもっと見る
派遣登録しようと思っています。 みなさんはどこの、派遣会社を登録されていますか?
派遣介護福祉士
ストレス爆発中
介護福祉士, 有料老人ホーム
すずめのす
介護福祉士
株式会社キャリアです。 全国に展開しています。 時給が1500-1700とありますがそれより下です。(田舎だからかもしれない) 最初の3か月の健康保険は,自腹です。その後加入されます。 住民税はずっと自腹です。 健康診断は,指定の場所で最初自腹ですが,領収書を派遣会社に送ると翌月の給与に振り込まれます。 インフルエンザの予防接種も同じです。 交通費は,公共機関代の全てが出ます。 日払いも可能です。 欠点として派遣会社の担当が異動になるので,よく変わります。 5年勤めて6人変わりました(笑) こんな感じでわかります?
回答をもっと見る
先週末に老健に面接に行ってきましたがまだ連絡が来てません。 来週明けに新たに老健に面接に行ってきます。 面接頑張ります。 今、仕事してないから身体が鈍りそうです。笑
面接夜勤明け老健
よう
介護福祉士, 従来型特養
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
この時期の面接、お疲れ様です。 私も何度も人間関係のストレスで転職し、ようやく今の会社が自分に1番向いてると思い、やりがいも感じています。 やっぱり人間関係ですよね。 自分に合う職場が必ず見つかりますので頑張って下さい。
回答をもっと見る
ケアマネ試験の勉強を始めようと思うのですが、オススメの勉強法や参考書ってありますか?
ケアマネ試験ケアマネ
ダイゴロー
介護福祉士, 介護老人保健施設
Jiji♪
介護福祉士, 介護老人保健施設
私も勉強しています。 テキストは中央法規のが大学時代の教科書とかも利用していたので分かりやすかったですよ! お互いがんばりましょうね^^*
回答をもっと見る
yg.ai
介護福祉士, グループホーム
まずは、自分がワクワクすることを見つけることですね! そして、そのワクワクをとことん追求することですね! 追求したら、それがいつの間にか自然に仕事になってると思います! そんな時間ない! て思うのであれば、ハローワークで給料が高めな求人を探すしかないかな🤔
回答をもっと見る
NPO法人のサ責で入社して約3週間経過しましたが、 なんと退職者が2名いる事が分かり、あと1人のベテランパートさんも退職かもと匂わせている。私はといえば、やる気まんまんで入ったものの、管理者と退職者の狭間に立たされて引き継ぐこともままならない状況でした。1週間目にこれは無理と感じ退職の意思を示したものの、なかなか転職もうまくいかず、やる気も無くしたまま2週間目に突破。しかし、登録ヘルパーさんからもあんたここは辞めなさい、と言われるし、また辞めようと転職活動。近所のサ高住が好感触の為迷い中。有給もないのに、休み取りながら転職活動してるなんて、自分でも何やってるんやろーと自己嫌悪。続けても先か見えない為、中途半端な気持ちです。皆さんこんな経験ありますか?
サ高住訪問介護介護福祉士
ピーナッツ
介護福祉士
経験20年
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム
まさに同じ様な状況でした。始めはたえながら仕事をしていましたが、想像以上に駄目上司、管理者であったので、転職をしました。やはり、1番は人間関係が1番大切ですね。
回答をもっと見る
介護から他の仕事に転職しようと考えてる人いますか?他の仕事も大変だと思うけど、この業界に疲れてしまいました。
退職人間関係ストレス
ℹ︎
介護福祉士, 有料老人ホーム
まーたん
病院, 精神保健福祉士
転職よいと思います。私は他業界から福祉系へ飛び込んだので真逆ですが、他の業界へ来たことで改めて理解することもありました。全く違う業界でも、前の仕事の経験や知識が全く役に立たないということはないですよ。何かしら活かせるものがあります。
回答をもっと見る
尿路感染予防は何かされてますか?夏はどうしても尿路感染が増えます。入浴週に二回と決まってるのに週一。水分補給も寝て起きてご飯食べてって生活でなかなか喉もかわかないみたいで(-_-;) レクリエーションでもやればいいのに時間も人もいない状態では何もできず 今年初めて尿路感染が出ました。また増えると思うと(-_-;)やめたい
外国人介護士掃除介護福祉士
夏
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
さな
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
オムツの方なら毎回の陰部洗浄 トイレの方もできるだけ ビデ使用して 清潔保持ですかね。 水補のタイミングは それぞれですが ご飯と一緒だと進まない方は ご飯前に お茶を出して飲んでもらってます。 レクはなかなか難しい時には じゃんけんしながら 少しづつ飲んでもらってます。
回答をもっと見る
老健に就職しようか迷っています アドバイスがほしいです 実際に勤めてるかたからのメリットデメリットも聞けたら嬉しいです
就職老健
ながし
介護福祉士, グループホーム
Jiji♪
介護福祉士, 介護老人保健施設
老健で勤めていました。 老健だからといって特別なことはありませんでしたが、特養のような終の住処ではないので、入退所が定期的にあります。医療的なケアが必要な利用者の施設なので、ナースとの連携が多いですね。 「いつもとちがう」に敏感になって、どんな些細なことでもナースに報告・連絡・相談、カルテへの記録をすることが基本でした。 ただ、病院に付属していることが割と多いかと思うのですが、その病院の性質(何科なのか)によって老健の性質も変わってきます。 例えば、精神病院に付属した老健であればそことの入退がよくありますし、言ってみれば精神病院の患者で状態が比較的安定している方がそのまま入居しているような状態になります。 病院がなんの病院なのか、どこの施設との入退が多いのか、あと看護師の指示によって介護職が医療行為をする場合もあるようなので、それも確認された方が心の準備ができそうですね。
回答をもっと見る
本日夜勤明け。 何故か明日は休みじゃないので、ヤケクソに今から新しい職場の面接3本入ってます。 ボーーーっとしてマトモな面接になるだろうか??笑
退職夜勤
ぴろりきん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
笹川
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養
夜勤お疲れ様でした! 明けの面接とは何ともストイックですね!!笑 アドレナリン全開で乗り切れると思いますよ!ただ、終わった後に燃え尽きそうですね笑 頑張って下さい!!
回答をもっと見る
初めて質問します。 障害者施設で働いている方、いますか?ちょっと気になる求人があり、応募資格に要運転免許とありました。暫く運転してないんですが、それでも大丈夫でしょうか。
障害者施設障害者仕事紹介
オラフ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ゆい
デイサービス, 初任者研修
面接時にそう伝えたらどうですか?なるべく運転避けてもらうか、教習所でレッスンした方が良いのか聞いてみてはどうですか?
回答をもっと見る
こんにちは、介護の紹介会社で、紹介された施設からすぐにと採用されたのですが、まだ辞められないのですと面接の時に、伝えました。急いで、辞表を出して下さいとメールと電話が、すごいので、まだ書類に、サインもしてなかったので、辞退したら脅されました。初めて紹介会社を使ったのですが、こう言うことは、当たり前にあるですか? 怖いです。
採用仕事紹介面接
くるみ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修
Jiji♪
介護福祉士, 介護老人保健施設
え、こわいですね💧 そんなところでは今後が思いやられるので絶対働きたくないですね。 面接時に伝えているのだからくるみさんは悪くないし、脅していい権限はありません。 あまりひどいようならもっと怖い思いとかする前にハローワーク、労基、警察等に相談されてもいいと思います。
回答をもっと見る
3日に、老健の面接です。 これは確認した方がいいよ〜 って思う事ありましたらコメントください。 まだ今の職場には、退職すると意思は伝えてません。
面接老健
なる
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
Jiji♪
介護福祉士, 介護老人保健施設
おはようございます。 以前老健で働いていたものです。 老健だからといって特別なことはないかと思いますが、医療的なケアが必要な利用者が入居しているので、看護師の勤務体制によって痰の吸引等が必要になったりする場合もあるようなので、介護職が医療行為の指示を受けてやることはあるのかなどは質問してみてもいいかと思います!
回答をもっと見る
実務者研修もしていることや介護福祉士ということからか 今の老健はケースカンファレンスにも定期的に参加もあります ケアープランの立案など 前職場にこのままいたらそれを活かすこともなくでした 血圧も夜勤帯は介護士がチェックするのか?そこも確認ですが 老健は介護士主体で動けることが最大の魅力です そこにはデメリットもあります プロとして求められます 介護歴10年それも病院てすが病院形態ははずし 出来ないことはここと認めて出来るようにしていきます 私の出来ないことは起床介助し車椅子にトランスです 何故に出来ないかは剥離が怖いこと、何かの拍子にぷつけてしまうことがあるかも?骨折が怖いので関節を持って行うこと 起床時のふらつきや目眩など起立性低血圧など 介護用語や介護レクなど勉強する余地ありです 私には老健があっていると思いました 各フロア、全職員固定で決まっているフロアあっても日によって他のフロアも持つ制度に今年4月より決まったようです 急がず、でも歩幅を広げて一人でも動けて また、後輩が入れば教えられるようにしたいです 一つ一つの業務が繋がって色々なことが見えてきますし 日々の業務をこなしケアマネとしての知識や勉強になります 息子も来月より高校始まります 時差登校です 世の中がコロナで経済がとまっている状態に近かったですが、このことがよい経験になります 息子もファイト❤️ 皆さんもファイト❤️
研修特養夜勤
ゆうきママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修
ゆい
デイサービス, 初任者研修
急がす が慌ただしくなって 介助が丁寧さかけて 雑になることあります 命を預かるお仕事 数もこなさないといけないからこそ 難しいですね
回答をもっと見る
利用者との関わりが一番持てるのは訪問介護ですか?周りを気にせず利用者と向き合う分野はありますか?
訪問介護退職
じん
介護福祉士, 障害者支援施設
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
1:1という意味では関わりはもてるとおもいます。 ただ、プランはケアマネさんが考えるわけで、それ以外のことを勝手に基本はできないというもどかしさもありました。 どこが一番なんですかね。。
回答をもっと見る
長文です。6月15日付けで今の訪問会社を辞めて7月1日から同業のA社に転職を予定しています。僕が今の会社を辞めることで僕が担当している利用者さんもA社に変更するそうです。面接時の話ではしばらく仕事が少ないのでダブルワークを勧められました。その点に関しては異存が無かったので自分でパート先を見つけて6月1日から住宅型老人ホームB社で働く事になりました。そちらにはダブルワークを伝えて了承を得ています。しかし今日、A社の社長から6月から新規の訪問に入ってもらいたいと連絡がありました。B社との事もありA社の社長にはシフトに入れないと伝えましたがA社のサー責から「B社を断ったらいい」、「社保に入るにはこちらの訪問を優先したほうがキミの為だ」と言われ困惑しています。最終的にB社の仕事が務まらないと判断したらB社を即刻辞めてA社の社長に詫びを入れて新規の訪問に入るように言われました。A社のサー責に少し前から不信感があります。車通勤を咎められバイクを買うようにと言われたりA社の勤務地に引っ越すように言われたり。A社へ変更する利用者さんの訪問は会社が変わっても今まで通りに一生懸命やりますが他の訪問は今後も断っていこうかと思っています。僕は優柔不断な性格なのでどのように断ったらいいのか悩んでいます。
ダブルワーク人間関係
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
山毛 徹
居宅ケアマネ
A社のサー責が、今後のあなたの上司となるのですよね。 今の関係だと、今後の勤務はつらいものとなるような気がします。 早い段階で、サー責と、できれば社長も交えて、勤める上での条件等の思いを、再度共有された方がいいと思います。
回答をもっと見る
9月頃転職をします。 面接で何を聞かれることが多いと思いますか?
面接
Na
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修
おおさかのとり
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
Naさん、お疲れさまです。今までの学歴、職歴、志願理由、自己PRなどは聞かれることは多いと思います。また、今の施設をなぜ辞めたのかも聞かれる可能性があります。Naさんの転職成功をお祈りします。
回答をもっと見る
今日面接に行ってきました。 感触は五分五分ですかね⁈ 多分無理かな⁈ まあそこだけじゃないですからね。
面接
よう
介護福祉士, 従来型特養
じゅん
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修
ようさん 面接お疲れ様でした。 良い結果だといいですね。 介護施設はたくさんありますから👍
回答をもっと見る
カフカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
施設ですよ。ただ、働きやすいの意味合いがよく分からないんですが💦
回答をもっと見る
皆さんの施設では、介護業務とケアマネ業務を兼任している方いますか? 私の施設では、ケアマネ複数名体制と言って、各ユニットごとに介護職がケアマネ業務(ケアプラン作成)を行っています。最終的に施設ケアマネの名前で出すようで、現在無資格者が行っています。 これって法的にアウトじゃないんでしょうか?ケアプラン作成はケアマネの仕事じゃないんですかね? ケアマネの仕事を実質手伝っているだけ。やってもケアマネの手柄。やるメリットが全く見出せません。 やりたがっている上層部は、現場の人の方が利用者のことわかってるから〜ケアプランの質の向上とか言ってますが、そもそも知識も持ち合わせてない人が向上させられますかね? 疑問で仕方ありません。 ケアマネ試験にもたまに出ますが、介護支援専門員の名義貸し禁止義務には抵触していないのでしょうか? 詳しい方ご教授願います。
ケアプラン無資格ケアマネ
しろまる
介護福祉士, 介護老人保健施設
まめた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
こんばんは!初めまして! 私の施設も何となくケアマネ業務を介護職が行っている所がありました。 アセスメントも担当職員がやっていたり、モニタリングは介護職がやっていいにしても、ケアプランの目標も担当職員の方がよく分かってるからという、しろまるさんと同じような内容でケアマネから聞かれる事がありました。 法律的な事は分からないんですが、何でもケアマネの手柄になるのは腑に落ちないですね😨 分からないのにコメントしてすみません🙏
回答をもっと見る
リーダー職務をお願いされた方の中で お断りされた方っていますか? 先日他の職員から自分が現場リーダーとして候補に挙げられている事を聞かされました。 まだ正式に決まったわけではないですが 私ははっきりと断らせてもらうつもりです。 理由は大きく分けて以下の3つです ・待遇は雀の涙で、実質責任と仕事しか回って来ない。 ・クセの強い今の現場介護士をマネジメント出来る自信がない。 ・過去歴代の先輩リーダーが主に上記の理由で仕事に追われ、辞めていったから。 他にも思う事はあるのですが とにかく私は介護福祉士こそ持っているものの スキルアップは一切考えていません。 介護の仕事は楽しく出来ていますが、 骨を埋める程情熱は注いでませんし、 今後1.2年を機に別の職種も経験してみたいという思いもあるからです。 これは長年勤めてる職員としては 悪い行いでしょうか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。
ユニットリーダー上司人間関係
O-MA
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
yg.ai
介護福祉士, グループホーム
断る理由がハッキリされているなら良いと思います。 O-MAさんの先のビジョンが明確になっているのであれば、尚更です。 長く務めていることは、素晴らしい事です。 ですが、それはそれ。これはこれ。です。 自分の人生を会社が背負ってくれる訳ないので、O-MAさんの進みたい方向に進むという選択肢は悪い行いではないと、私は思いますよ。
回答をもっと見る
昨日、離職票が届きハローワークに行って来ました
プー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
yg.ai
介護福祉士, グループホーム
新たなSTARTですね!環境が変わると良いも悪いもストレスが身体に掛かりますが、プーさんを応援しています! 私も今の職場を卒業(退職)するので、行動しているプーさんに感化されました! 共に前向きに進んでいきましょう😊
回答をもっと見る
ついに介護の現場を去る日が決まりました。 これからもカイゴトーク使い続けていいですか? 今度は介護用品に携わっていきますが、 これからも現場に関わっていきたいので、何かしらの形で介護の方々と関わり続けたいんです(*´◒`*) 使ってもイイヨって方はいいねください!笑
むらさき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, 介護事務, 小規模多機能型居宅介護
ゆい
デイサービス, 初任者研修
私もこのアプリ頼りにしてます^ - ^
回答をもっと見る
派遣会社を変え 登録後 迅速に動かれ 本日 初めに紹介された 所の面接でした。 前の質問に書いてました。特殊な科がある病院の面接 初めての看護助手の就業です。 採用 可? 不採用か? 面接の最後に車で出勤? 任意保険あるよね。これ わかるなら書いてて~。 同伴した下さった派遣の方がニコニコ☺️☺️ ほぼほぼ 採用されました。特殊な科がある病院 総合内科 主は 精神科 神経科の病院での看護助手です。 初めて わからないだらけ もし わかる方がいましたら アドバイス お願いします。業務内容 どこどこの施設に似てますとか 教えて下さい。
看護助手採用仕事紹介
KJ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養
むーちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
こんにちは! 以前、精神科で看護助手してました。 仕事内容はオムツ交換、食事準備(お茶、おしぼり、エプロンの用意、元気な方は食堂で食べるので食堂までの移動介助)、食事介助、入浴介助、シーツ交換でした。 入浴は週2回ありました。大体1日20人くらい。 精神科なので、その名の通り精神を患っておられるかたですので少しビックリされるかもしれません。 フロアごとに鍵が掛けられています。また人によったらベッド上で拘束帯をつけられているかたもおられるかもしれません。 虐待??とビックリするかもしれませんが精神科ですので仕方ないと特別に許されているみたいです。 身体は元気で若い方もおられるかもしれません。 私が働いていたとき、恋愛妄想される女の患者さんがいて、先生や男の看護師さんに恋愛妄想してラブレター書いたり、いきなり怒り出して泣かれたこともあります。 ちょっとビビらせてしまったかもですが、変わった人もいますが最近は高齢化なので精神障害ではない普通の高齢者(認知症)の方も沢山おられます。 子供みたいに可愛らしいおばあちゃんもいるし、最初ビックリするかもだけど慣れれば大丈夫! 介護施設では介護士と看護師は平等、もしくは人数が多い介護士の意見が強いかもしれませんが、病院では、看護師さんのほうが立場は上です。あくまで看護助手なので。 その代わり、何かあれば看護師さんの責任ですし、難しいことは全て看護師さんに頼ってました。 私が働いていた病院は看護師さんがとても優しかったですしサービス残業も一切なくて働きやすかったですよ。 長々と失礼しました。 頑張ってくださいね(^.^)
回答をもっと見る
今日は昨日退職した職場にクリーニングで出して出来上がったユニフォームを返却してきました。 気持ちが完全に切り替わりました。 そしてその後履歴書を書きました。 後は面接を頑張りたいと思います。
面接退職
よう
介護福祉士, 従来型特養
笹川
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養
私も現在転職を検討しています! 色々と準備が整ってくるとモチベーションも上がりますね(´˘`*) 面接頑張って下さい!!
回答をもっと見る
本日小規模多機能から無事に内定を頂きました! ひとまずホッとしましたε-(´∀`*)ホッ
ヨキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
こにたん
グループホーム, 無資格
おめでとうございます! 自分は今結果まちでドキドキしてます...。
回答をもっと見る
皆様、お疲れさまです。 皆様は福祉関係以外の資格を持っていますか? 私は簿記三級とファイナンシャルプランナー三級を持っています。将来、活かせたらいいなと考えています。
資格
おおさかのとり
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
こにたん
グループホーム, 無資格
お疲れ様です。 私は 調理師 簿記2級 電卓1級 ワープロ1級 経理実務1級 販売士3級 ファイナンシャルプランナー3級 自動車免許 ですね。 色々、いろんなシーンで役に立ってますよ^_^
回答をもっと見る
・業務開始時間ぴったりに到着・5分前に出勤・10分前に出勤・15分前に出勤・20分前に出勤・30分前に出勤・45分前に出勤・1時間以上前に出勤・その他(コメントで教えてください)