キャリア・転職」のお悩み相談(130ページ目)

「キャリア・転職」で新着のお悩み相談

3871-3900/4747件
キャリア・転職

とある大手就活アプリを使い、「株式会社~・住宅型有料老人ホーム」へ就職。個人的理由あり①実母の介護中②うつ病歴12年(寛解状態)。精神科主治医より夜勤(昼夜逆転禁止)の理由により、併設「デイサービス」勤務。給与激安(ボーナス夏期=処遇改善手当10万円/冬期=0円)、年次昇給なし(過去実績=無)。「雇用契約書採用8/17(月)」からであったが、人手不足のため、8/1より私の出勤可能日のみ来て欲しいとのこと。約5日勤務したが、デイ職員の利用者様への接遇に疑問。同じ施設内の利用者様だからか?「~ちゃん」呼び/利用者様&職員マスク無し/排泄介助時、ディスポなしにて職員は素手で対応/利用者様に対して「何で立てないの!早くして!」/食事時は「早く食べて!」と、職員の怒号が飛ぶ始末。午後のレクは、利用者様が室内を囲み、輪の中心で職員同士がレク実行。利用者様は見学のみ/最後、職員連絡帳記載中は「お絵描き」… 斡旋会社の説明と真逆。驚いたのは、寝たきりの方は「つなぎ着用」。車イスの方は座位がとれていても強制?「抑制帯」使用。デイの職員はホーム職員からの申し送り無く、ホーム職員の悪口三昧。私は介護歴20年。失望感と怒り哀しみが混じり「抑うつ再発」し退職。もう無念ですが一旦介護職を離れ、自分と向き合い、再び介護に行きたい気持ちを確かめたいと思います。その間は、好きなドラッグストアーで働く予定です。株式会社(資本金250万円)/離職率80%の職場を紹介されたことも、残念でなりません。今、介護職を頑張っている皆様を尊敬します!私は逃げたダメ人間です。 長文ですみません。読んで頂き、ありがとうございました。

申し送り理不尽暴言

たかぼう

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 病院

42020/08/07

カズ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

凄い悪環境の中 頑張ってこられたと思います。私は来年で20年を迎えますが、たかぼうさんのお気持ちお察し致します。 本当にこの業界は介護従事者としての心が欠落している一部の職員や経営者のせいで、志をもって仕事をしている人が去らなければいけないという現実。非常に残念でなりません。私も2年前 半年は一旦 介護業界から離れた事がありました。 (派遣も地獄でしたが)  今は疲れ切ったお身体、精神をゆっくり休めて下さい。 たかぼうさんはダメ人間ではありません。そういう状況に追い込んだ人達がダメな人間だと思います

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイ、サ高住、居宅、クリニックと一揃いあるウチの会社。あと欲しいのは人材です。 どうしたら集まるのでしょうか?

居宅サ高住デイサービス

だんく

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問看護, 社会福祉士

62020/08/06

くまとも

病院, 社会福祉士

単純に集めるとしたら給料を上げることでしょうが、経営と良い人材となると難しいように思います。 私の周りでは良い人材には業務上関わる時に声かけというか、引き抜きみたいなこともありますね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

どこも人手不足で、回してる介護の世界。 今の有料はめちゃくちゃだ。サービスは時間で入らないし、キツいサービスばっかり入れてくる。 もう、辞めたい。 次探してるけど、もう転職するのも怖い

退職

まき

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養

52020/08/06

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

その気持ちめちゃくちゃわかります🙏🏻😭💦💦 決まった時間で入らず..人手足りないからと前倒しでケア入ったり..みっちみちに入れられると体力的にも本当シンドイ..😰💦 辞めたい気持ちが強いけど..転職先のことを考えると不安だらけなんですよね..💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

昨日面談した特養施設 面談即決しやがるくせに、条件面はっきり言わないし、他の施設内定でたら、断るわ全く(笑) こういう時に限って後から良い施設の話が入ってくる(笑)

面談施設職場

ひか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

12020/08/06

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

面談お疲れ様でございます。 条件を有耶無耶にするところは地雷施設だと思います… 良い施設と巡り会えますように^^

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービスに興味があります。 一月どのぐらいのお給料でしょうか。 今現在、有料に務めてますが毎日が慌ただしく。 デイサービスの現状もシビアに知りたいです。

給料デイサービス

みっちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

62020/08/05

EL

介護福祉士

九州、田舎のデイケアになりますが17万程度でした。 多職種との密接な関わりができ、給料以上にとても勉強になりました。 それから施設に異動になりましたが職員の知識の低さに幻滅する毎日です。 人数でいうと私の元職場は60人/日程の利用者数でした。 小規模のデイならともかく、大規模デイとなると施設より目配りが必要になります。 介護施設での窒息死事故が話題となっていますが、60名の大衆の中から1名の窒息者を見逃さない観察能力が必要になります。 利用者が毎日変わるため新鮮さを感じますし、様々な症例の経験ができます。 以上、デイケアでの話になりますが参考までに。 少し怖い話もしましたが私は働いていて楽しかったです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

10月に退職することを今日上司に伝えました。 前々から30代になる前に新しい施設を見ておきたかったこと、今は知的障害者のグループホーム世話人だが、他の分野も勉強していきたいことを説明した上で、身体障害者入所施設で働くことも伝えました。これからは介助中心になるので、一から勉強することが多いけど、頑張ろう。 あと単純に夜勤8回とか25時間宿直勤務とか1人夜勤が嫌だったし疲れたから別の世界飛び込んで行きたくなったんだよね。。。。 上司も分かってくれる人でよかった。確かに20代後半は考えるよねーって言ってくれた

1人夜勤障害者勉強

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12020/08/05

のぶ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

自分自身で考え転職する決意をしたならいいと思います。別の世界から一からやるのは30前から間に合います。上司の理解があるなら頑張りましょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ADL表ってみなさんの所はどんなのを使ってますか!? オススメのダウンロードできるやつとかあれば嬉しいのですが😅

指導勉強新人

GUARANA

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 看護助手, 病院

12020/08/05

スナフキン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

ケアマネージャーが専有しています。参考したいけど暇がありません!

回答をもっと見る

キャリア・転職

午前中、病院の面接に行き・・・なんと!!内定いただきました(^o^)vでも多忙過ぎる予感がして保留💦今2件目の面接に向かっています(^-^)/

面接

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22020/08/05

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

お疲れ様です。 即日内定ですか!いいですね~! 多分2件目も内定でしょうけど頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

意見を聞きたいけどー教えてくれませんか? 私は外国人です介護経験4年がある(アルバイトと正社員)が今転職のことを考えているけどーもし他の施設は面接に行ったら外国人のこと関係なく受け入れるか?不安がいっぱいでした。 「介護の専門学校も行ったが国家試験まだ合格していない」

退職

ハー

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/08/05

3rd

デイサービス, 社会福祉士

介護の転職サイトとかで仲介スタッフを活用して転職活動してみては、いかがでしょうか?本人と事業所間だと上手く求人票を誤魔化されてしまう事もあります。外国人を雇ってもらえる転職活動も大事ですが雇ってもらえてからの事も考えた方が良いですよ^_^

回答をもっと見る

キャリア・転職

従来型特養に、施設見学するも、スタッフからはこんにちはの挨拶も殆ど無し。 また、見学者来たわみたいな雰囲気(笑) まあお断りしますけどね。

特養人間関係施設

ひか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

22020/08/04

のぶ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

お断りして正解です。やはり、ファーストインパクトは大事です。人が足りないから募集していざ来ても誰も挨拶しないとは、同じ行動をとります。入ってから人間関係悪そうですしね。逆もあるかもしれませんが、やはり、自分の感覚が正しいと思えばそれが正解です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

おいらはいろんな仕事してきた。介護とは全く違った仕事をしてきだが、一番キツイ!と思う。介護の仕事。いや、看護の仕事も辛いと思ってます。お給料上げる話いつもなくなる。海外の方々に強制的に資格を取らせて。。。酷すぎるよ。日本の介護と看護。しんけんに考えてほしい。

外国人介護士

いっちょん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

32020/08/04

ヘトヘト介護職員

介護福祉士, 従来型特養

態度がでかくいても、邪魔!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の職場を辞めりることにしました。 昨年度末から私の体に不調がみられ、ストレス性湿疹を繰り返したり不眠で仕事に行き目眩に耐えながら勤務をする…。 もう辞めよう、と決めた瞬間に楽になりました。 ただ初めての転職なので、まず上司に伝える事がハードル高い。12月には辞めたいので頑張ろう

知的障碍者入所施設転職

めい

障害福祉関連

72020/08/04

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

お疲れ様です。 大概うつとかストレスによるものは仕事を辞めることで軽減するうようですよ。 転職活動もけっこうしんどうので、やめる前にしっかり転職先を決め行動することをオススメします!

回答をもっと見る

キャリア・転職

有料老人ホームで勤務していますが介護美容の学校行き 介護美容のお仕事につきたいと思っています。 あまりまだ、浸透していないのか求人が見つかりません。 平均でどのぐらいのお給料を月に貰えますでしょうか

仕事紹介有料老人ホーム給料

みっちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/08/04

新マイ

デイサービス, 初任者研修

凄い!介護美容学校ってあるんですね!ネットで調べて見ました。とても、興味ありますね!( *¯ ꒳¯*)✨ 頑張って下さい~ 応援してます~💪😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

私、やっぱり今の職場、無理かもしれない(´TωT`)💦昨日の事ですが、フロアには私ともう1人しか、居ない状況でトイレ誘導数人終えてまだ誰も戻らず、運が悪い事にチーフは新人2人を抱えOJTの最中(´TωT`)💦昼食の時間が迫りオムツ対応の方が、3人居てとりあえず2人迄は交換を終えてヘトヘトになり、休憩になっても涙か止まらず昼食も半分しか、食べられず・・・しかも毎晩真夜中2時にホーム長とチーフ2人の3人に怒られる夢で覚醒し、睡眠不足(´TωT`)💦とうとうセリフ付きの夢で覚醒(´TωT`)💦しかも超リアルで『貴女に出来る仕事は、もう無いから自主退職してください!!もう嫌です』って宣告されたんだけど(´TωT`)💦で昨日実際のチーフ2人を前に涙か止まらなくなり、今日ホーム長と面談予定ですがホーム長を前に涙か止まらなくなったら重症ですよね(´TωT`)💦水面下で転職活動は、しているので、ホーム長には兼務と転職の両方で探し始めた事を伝えようと思います。

面談先輩退職

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42020/08/03

みーさん

介護福祉士, 有料老人ホーム

わたしもストレスで辛いと感じたこと多々あります。仕事の夢も何度も見ました。精神面だけではなく、身体的にも異常がたくさん出始めて、病院に通いながら働きました。これはまずいと思い、次の場所を決めて辞めました。辞める時は人手不足だし、とか考えましたが、自分の身体を壊す前に次に行くのもありだと思います。 介護の仕事はたくさんあります。ひとつの場所にこだわらず、他を探すことも可能です。 お身体お大事にしてください😣

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職して1ヶ月経ちました。 なかなか覚えられず、、 このままの受け身状態でずっといたら ただのお手伝いだ。 と言われました。 苦しいしある指導者との関係が悪くなりました。 向いてないユニットケア、、 辞めたい気持ちは消えず。

ユニット型特養退職転職

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

102020/08/02

いちゃこ15

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

私も介護をはじめたの3か月くらいは仕事を覚えたくても余裕がなくて辛かったです。1か月・3か月・半年・1年と自分の中で短い目標を作り前に進んできました。慣れるまでは負荷をかけ過ぎず失敗より、小さな事でも一つできるようになった自分の頑張りを認めてあげると少し気持ちが楽になりますよ。でもどうしても向いてないと思う気持ちが強くなったら早めに見切りをつける切替えも大事ですが、どんな仕事もはじめからむいていると思えることは少ないかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在は有料老人ホームで働いています。 特養(ユニット型)へ転職を考えています。 特養で働いている方、特養のいい所、悪いところを教えて頂きたいです(*^_^*)

転職特養

👸( '-' 👸 )ヒメチャン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム

122020/08/02

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

事業所によるので参考までに。 いい点 夜勤、資格、処遇改善以外の手当てが無くても給料が高め(今いる特養ですが1年目で基本給19万7500円です) 悪い点 有料と比べると人員少なめなので環境が悪くて辞める人が多いと悲惨なことになる

回答をもっと見る

キャリア・転職

ハローワークか、転職エージェントか? 同じ待遇の場合、どちらがお勧めでしょうか?

転職

ネコ

介護職・ヘルパー

32020/08/02

ゆうと

介護福祉士, ユニット型特養

私もエージェントですね。 こちらの要望や自分では質問しずらい事でも全て対応してくれるので。 待遇面ってなかなか言いにくいじゃないですか?だから間に入ってもらえてとてもスムーズに進んで良かったです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

出来る事なら今にでも辞めたいんだけど 生活担当の利用者さんは年度で変わる事になっているし、行事の企画者だし、途中で辞めると迷惑がかかってしまう。 でも年度末までメンタルが保つかな…って考えると私の人生なのに…と考えてしまう。 みなさんならどうされますか?

知的障碍者入所施設転職

めい

障害福祉関連

42020/08/01

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

めいさんは真面目なのですね。 でも 仕事内容よりメンタルの方が大事かな。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日で精神科病院の看護助手 契約満了~ 来月8月初旬から 包括ケア ホスピス病棟がある 病院 採用決定~ 派遣会社の担当者から連絡ありました。 車で通る 歩いては気になる病院 でした。 どうか 患者さんに優しい 罵声が飛ぶような場所ではありませんように。 人間関係が良い場所でありますように

看護助手採用派遣

KJ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養

72020/07/31

おしゃれメガネ

施設長・管理職, ショートステイ

新しい職場で新規一転頑張って下さい。 でも無理したらいけませんよ 人間関係はどこでもいろいろあると思いますがひらなおりが一番かなぁと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

仕事だ…仕事だ…。今日は大丈夫かな…って考えてると23時以降から寝れなかった。これから早番です。 辞めたいなぁ。出来る事ならすぐに辞めたい気持ちだけど、担当利用者がいると年度途中は他の職員に迷惑がかかるから辞めれて年度末かなぁ。

知的障碍者入所施設転職愚痴

めい

障害福祉関連

22020/07/31

はっちい

介護福祉士, ユニット型特養

めちゃくちゃ分かります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を考えているのですが、有料での経験しかないため特養や老健、グループホームなどほかの施設の雰囲気などを知りたいです。 経験のある方、それぞれのいい所や悪い所だったり経験談を教えてください!

老健有料老人ホームグループホーム

めだか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

102020/07/30

みみたん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

その施設によりけりですね。特養、老健は私が行ったとこは流れ作業で利用者さんと仲良く話とかは嫌がられました。グループは利用者さんと親身に付き合えるけど、嫌われたら最悪ですね。職員少ないからその分降りかかります😅で、経営が個人とか小さいのでお金の面では😭でも、親身に付き合ってもらえます☺️個人的意見ですが🙏

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養、老健はさけて 介護技術維持する為に病院で働くか? 身体介護があまり無い一人一人の手厚いグループホームに転職するか? 迷ってます 2つ経験して、どちらが自分に合ってるか❓介護職ダブルワークしてる方居ますか?

ダブルワーク

わさち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

12020/07/30

あーたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

いますよ。未経験から入ったときは、経験積むため、ついこの前までトリプルワークしていました(笑)  老健と訪問介護と障がい者の移動支援です。かなり勉強と経験になりましたよ。あなた何年目?! と聞かれるほど、業界の人と語れるまでに。今は、その約2年の経験を元に、有料老人ホームに転職し良い仲間にも恵まれ、夜勤で給料も数千円アップで充実しています(^o^)。目的を持って違うジャンルでやるのはオススメです。そこから見えてくるものがあると思うので、取捨選択していけば。ただ、心身大変なのでひとつで慣れてから次を始めるほうが良いと思いますが(^o^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

無知ですみません、教えてください。転職希望で派遣に登録したのですが「ユニット型はどうですか?」と聞かれましたが経験がなく。ユニット型と普通の特養との違いを教えてください。どちらが大変ですか?

派遣転職特養

みちぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22020/07/30

まゆ

介護福祉士, ユニット型特養

どちらが大変…その人それぞれだと思いますが(^^; 私は従来型特養の方が大変だと思います( ・∇・)

回答をもっと見る

キャリア・転職

サビ管が仕事を他の人任せで付いていけない…。利用者さんの問題行動に対しても「しょうがないよね」で他の対応を考えない。自分が責任を負いたく無いみたい。支援内容も各担当職員が考えるから職員の方向性がバラバラ。 転職して他の施設で経験をしたい。でも残された後輩たちや利用者さんを考えると動けない。だけど私の人生だし…とずっと考えてる。

知的障碍者入所施設転職愚痴

めい

障害福祉関連

22020/07/29

あーたん

介護福祉士, デイサービス, 障害者支援施設

はじめまして、あーたんと申します。 一度サビ管さんに一対一でゆっくり話をする機会をもって思いを伝えてみると良いかもですね。 逆に相談されて、頼られるかもしれませんよ。 転職するのはそれからでも良いのかもです^_^

回答をもっと見る

キャリア・転職

やっと今の会社の勤務が終わりました❗️ 来月からショートステイでの勤務が始まります😃 今日新しい会社に書類を提出し、色々説明も受けてきました。ショートステイに関して何かアドバイスとかあれば教えてほしいです😊

ショートステイ

(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス

22020/07/29

リータ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

しっかりと人間観察をして、そこのボスのような方に好かれることですかね笑 定期で利用されている方が沢山いらっしゃると、必ずボスのようなおばあさんがいて、その人に嫌われるとめんどくさいことになる気がします。 逆に好かれれば、イベントの時とかもとても協力してくれたり、盛り上げてくれたりします(^^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

現場スタッフの人間関係はいいけど 動く利用者さん、体力要る 移乗の利用者さん 気持ちに余裕がなくなり 体節々の痛みで 気力、体力がついていけなくなり その狭間で、最近仕事終わると車中で何故かしら、泣いてばかりです。 退職願いだします。

モチベーションストレス

わさち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

12020/07/29

ゆづる

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

こんにちは。 私は逆に人間関係は良くありません。 私も最初は、気持ちに余裕がなくなって昨年、鬱病とストレス障害と過呼吸症候群で休職しました。 今は前向きに頑張って仕事してます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日、面接した所、母体は株式会社 小規模多機能型居宅介護 面接した所、休憩室でした。 狭く、汚く、なんかなあと思いました。 条件はよかったのですが、介護施設は こんな感じなんでしょうか?

居宅面接休憩

ネコ

介護職・ヘルパー

22020/07/29

ゆっくり

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 病院

私は介護付き有料老人ホームなんですが、母体は株式会社です。 同じく、面接場所は休憩室で驚きました。施設長も主任も連携が取れてない?のか覇気が感じず、印象悪かった直感を信じればよかった。面接の最後に、女性の多い職場ですが大丈夫ですか?との質問…そんなこと聞きます⁇ 新人さんが直ぐに辞めていく施設なのが理解できました…

回答をもっと見る

キャリア・転職

一週間前に退職したんですが退職時に雇用保険証を返却されなかったんですが、自分から返却申請しないといけなかったのでしょうか?あんま前の職場に連絡したくないんですが、次の職場でいるから…どうしたらいいですかね…😓

退職転職職場

タケ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12020/07/28
キャリア・転職

新しい職場から内定いただきました。 本当はゆっくりと1月くらいから希望してたけど 早めにきて欲しいとのことで11月から あとは退職の意向を伝えます あーー緊張するよ 今まで仕事辛いとかやめたいとか職場で言ったことない(ここでは死ぬほど言ってるけど)からな 10月にやめて11月から身体障害施設の派遣社員になる予定 そりゃあ25時間勤務させるところは疲れるよ

派遣退職施設

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12020/07/28

伽羅

介護福祉士, グループホーム

内定おめでとうございます 私も今日内定をもらいました 新しい職場でお互い頑張りましょう(^^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

以前勤めていた所にまた勤めるってどう思いますか?13年ほど前に無資格未経験で「介護補助」として勤務したのですが娘が病気になり退職しました。今その施設が職員募集しているのですが一度辞めたから気まずいという思いもあり悩んでいます。その施設は母親が亡くなるまでお世話になったところで自宅から10分弱の場所にあります。

退職特養施設

みちぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

52020/07/28

東京外国為替市場

介護福祉士, 有料老人ホーム

こんにちわ。 自分は1度出戻りしたことあります。 その時は、その施設が職員募集かけている時で、施設長直々に相談したら、welcome welcomeでした。 そんな対応もあって、気まずいって思いは無かったですね! まっ、1年程でまた辞めちゃいましたけどw 実際に現場入ってみないと分からない現状も沢山あって… みちぽんさんの前回の退職理由からすると、職場の方々もwelcomeじゃないでしょうか!

回答をもっと見る

130

最近のリアルアンケート

したくない1~2回3~4回5~6回7~8回9回以上夜勤はないその他(コメントで教えてください)

316票・2025/05/05

なじみやすいと思う大体、なじめると思う少し、難しいかも~💦その他(コメントで教えて下さい)

613票・2025/05/04

給料が上がった休みがとりやすくなった人間関係が良くなったストレスが減った何もありません他業種の経験がありませんその他(コメントで教えてください

603票・2025/05/03

4月5月6月7月8月9月特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

678票・2025/05/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.