minder_vPLBuXGjqQ
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
緊急事態宣言が出された7都道府県の保育士の皆様。 保育園は今どんな状況ですか? 私は大阪ですが、園からの家庭保育のお願いだけです。 でも、休ませる保護者なんてほとんどいません。 生活保護でも、育休中でも、短時間でも、仕事休みでも、テレワークでも… 1人で見れない~ ずっと一緒にいたらイライラする~ 生活保護世帯の子でダウン症&心臓疾患のある子も普通に来てます。 いつからこんな親ばかりになってしまったんでしょう…
ダウン症育休家庭
たいよう
保育士, 保育園
むーみん
保育士, 保育園, 認可保育園, 病児保育
東京都です!ほんとにビックリですよね。育休、両親ともにテレワーク、普通に預けてきます。休むなんて無理です!って平気で言ってくる育休のお母さん。。それでも強く来ないで!と言ってはいけないという立場なので、モヤモヤします。 わたしの区では規模縮小の、ほぼ休園になったので、(両親ともに医療従事者など)来週からはグッと減りますが… 東京のいろんなところに電車通勤してる保護者の方が毎日行き来する場所が安全な訳がないのに……😭😭
回答をもっと見る
その日の自分の気分で相手に(後輩)対する態度を変える。 昨日は黒と言ったことを、今日は白と言う。 気に入らない後輩を、精神患うまでいびる。 自分が犯人になりたくないからと、後輩に押し付けるor自分のせいではないと、しょうもない証拠を立てて犯人探しをしようとする。 まだまだ細かいことを言うと沢山出てきますが… とにかく、保育士の世界ってなんでこんなに汚いんでしょう… こんな環境は私の働いてる園だけではないはず。 国家資格であるにも関わらず、給料は最下層。 苦手なこと(ピアノや制作)も保育士ならやれて当たり前みたいな風潮。 子どもは動物以下かってくらい自由奔放に育てられ、行儀も躾もないような子どもも沢山。 親はウソばっかりついて保育園に連れてきて、自分が休みであっても、子どもが生気のない顔でいても平気で預ける。 具合が悪くてお電話したら、迷惑そうな声で出てはため息をつく。 トイトレも苦手な食べ物を食べれるようにするのも、全部保育士まかせ。 綺麗事なしで、そう思う人は少なからずいるはず。 はい、愚痴でした。
飼育保育士
たいよう
保育士, 保育園
mim
保育士, 保育園, 認可保育園
女社会って本当にそうですよね💦 人間関係か給料か どっちかしかないみたいですね💦 最近の父は仕事休みでも1人で我が子を見れないから預けようとする。 0歳児で7時〜18時で預けるので情緒不安定になる。 園の前は駐車禁止と何回言っても止めてくる。 仕事終わったら一旦家に帰るか 買い物を済ませてから迎えにくる。 子どもを注意できない保護者。 迎えにきてもすぐに帰らない。 保護者同士でしゃべって走り回る暴れる我が子を放置。 我が子が咳ガンガンしてても休ませない。 口周り汚れてても平気で登園させる。 服が分かるほど汚れてても着て来る。 自分の子どもをわかってない保護者。 私の園もやばいですよ😩💦 保育園に預けて楽やわ〜って思ってる保護者多いですよ😩 しかもそんな保護者に限って文句言ってくるんでね💦
回答をもっと見る
転職を考えています。 今は保育園で1歳児の担任をしていますが、ネグレクトのお家があり、踏み込めない、どうすることも出来ない、保育園を卒園してしまったらそれ以上に何もしてあげることが出来ないという状況に無力さを感じます。 だとしたら、その先にある子どもたちに、私が何か出来ることはないかと思い、児童養護施設への転職を考えています。 そこで、今現在児童養護施設で働いている方からの実体験や意見をお伺いできればと思います。 実際の仕事内容ややりがい、お給料のことなど、なんでもいいです。 どうぞ宜しくお願いします。
施設1歳児
たいよう
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
疑問に思ったのですが…園長には報告していて、園長から児相に連絡を入れてもらっているのでしょうか? 保育園なのに踏み込めないということはありません。 保育園だからしんどい家庭に踏み込んで児相と連携を取ることができます。 園長としっかり連携を取り、園長から児相に報告してもらい、保護者の元にいては子どもの命が危ない場合は保護してもらわなければいけません。 たしかに卒園してしまえば何もできませんが、園にいる間に保育士ができること、子どもにとって大切なことの手助けはできます。 転職よりその家庭、子どもに対してやるべき事、やらなければならない事がありますよ。
回答をもっと見る
女の職場ならではの虐めや上からの重圧ありますか? うちの園は多すぎます。 毎年1人は精神病んで離職します。 精神病んで年度途中で離職する以外にも、年度末に毎年10数人退職してしまいます。 新卒からずっと40年、30年と長く働いてる先生が多く、古いしきたりが残っていて、とてもやりづらいです。 どこもそんなもんなんでしょうか…
退職
たいよう
保育士, 保育園
ももこ
幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
私の幼稚園は、先生たちの年代が基本30手前までの先生で、40代の御局様が1人になってます。 みんな体育会系の考えなので、重圧やいじめはないですが、下が大変なことは全てやるという考えが強いです。 また気分次第で当たられることも多く、 耐えられず途中で辞める先生も多いですし、 3.4年と割と短めで辞めてく先生が多いです。 女ってことに偏見を持ちたくないですが、やはり働きづらいですよね、、( ´∵`) ただでさえ子どもの命を預かる仕事なのに、職場の人間関係にまで気を使うのが本当馬鹿らしくなります。 ちなみに、私は今年3年目で退職する予定です。
回答をもっと見る
みなさんは休憩時間はありますか? 保育とは(子どもとは)完全に離れた、いわゆる休憩室などで30分なり1時間なり休憩する時間はありますか? 私は私立の保育園で勤務していますが、休憩時間や休憩室はありません。 でも、手書きの出勤簿には休憩時間45分と書かなければいけません。 みなさんのところはどうですか?
たいよう
保育士, 保育園
ジーニー
保育士, 認可保育園
私も同じような感じです。 私も私立の保育園で働いていますが、 休憩室はなく、はっきりとした休憩時間はありません。時給のパートで働いており1時間は休憩時間となっており、時給は発生しておりません。 休憩の取り方については常に議論になりますが、残念ながら実際ちゃんとした休憩は取れない状態です。
回答をもっと見る
明日、うちの保育園は進級の準備で夜遅くまで残されるんですがみんなほかの園も同じですか?
1129
保育士, 認可保育園
ちゃんぽ
保育士, 保育園, 認可保育園
私は定時後に来年度の準備が始まります。きっとどこも大変な1日になりますね。なんとか頑張りましょう〜!
回答をもっと見る
3歳児に入ってます。 4月から、4歳児クラスになるのですが、 お昼寝前にテンションが上がり 部屋の電気が消えても、中々落ち着かず おしゃべりが 止まりません。どうしたら、子どもたちが落ち着いて お昼寝が出来ますでしょうか?
メンズ
保育士, 保育園
たいよう
保育士, 保育園
いつもお昼寝の直前に何をされてますか? もしかしたらもうしてるかもですが… お昼寝の準備も全部終えてから絵本を読むとか。 あれこれ次々やった後にクールダウンする時間が必要かなと思います。
回答をもっと見る
今年度で今の職場を退職するのですが、まだ次の仕事が決まっていません。自分の子どもとの時間がもっと欲しくて、短時間土日祝日休み等の希望で就活していますが、なかなか思い通りな所がなく、いっそのこと保育以外の仕事で探していこうかと迷っています。 仕事は大好きだし、今までのことを生かしてこの仕事を続けたい気持ちはあるのですが、この業界で自分のことも仕事のことも大事にしたいという考え自体わがままなことなのかな……と思ったり、かといって給料の安い所でも困るし、一体何を大事にして今後職場を探していけばいいのか悩んでしまいます……
退職
タロジロ
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
たしかに今、タロジロさんの条件で保育職を探すのは難しいかもしれませんね。 公立園の臨職も視野に入れてみてはどうでしか?
回答をもっと見る
何でも先回りしてやってしまう非常勤の先生(高齢の方で無資格)との関係でモヤモヤしています。 例えば、1歳児クラスも後半になるのに散歩に着ていく上着を勝手にボックスから出して、果ては靴下や帽子までその上に乗せて並べてしまう(個人マークが着いているので自分のものはよく分かっていますし、自分で取り出し身に着けることができます)とか自分で着脱できるのにズボンを脱がせてしまうなどが見られます。何でもやってもらえることで、子どももこの先生なら自分でやらなくていいやとなってしまっています。 もちろん月齢差がありますし、それぞれによって必要な援助をしていくことが保育において大切だと思っています。時には甘えなどもあるだろうし、やってもらうという選択肢もあると思います。でもそれはその時に対応すれば良い話で、主体性や自主性を育むためには子どもを待ったり、促すことが必要だと思います。 主体性を持てるように自分でやれるようにしたいということは何度か伝えていますが、やってあげる自分がえらい、自分が職場の中で役立っているという実感が欲しいのか常にせかせか動き回り、やらなくていいことまでやってしまうというループが起きているのが現状です。 どのようにすれば担任のやりたい保育を理解してもらえるのか、年齢や月齢に合わせて臨機応変に対応してもらえるのかモヤモヤする毎日です。 毎日その先生が出勤したりクラスに入るとは限らないので我慢すれば良い話なのかもしれませんが、それって子どものための保育になっているのでしょうか? 何でも構わないのでお力を貸して頂けたらと思います。
着脱主体性2歳児
まりも
保育士, 保育園
A
保育士, 保育園
園長先生や主任に相談はされているのでしょうか? もしまだなら相談して上の先生から伝えてもらった方が良いと思います!
回答をもっと見る
今度、箱の中に野菜を入れて子どもたちに触ってもらい、何かを当てるゲームをするのですが、始める時の手遊びやゲームをどのようにしていくかを考えています。 何か良きアイデアがありましたら、ぜひ教えて頂けたら嬉しいです。
手遊び
がんちゃん
保育士, 認可保育園
たいよう
保育士, 保育園
手遊びなら、やさいのうたですかね… トマトはトントントン、きゃべつはきゃきゃきゃ…のやつ。 何歳児かわかりませんが、私が今担任をしてる1歳児クラスの子らは、これが大好きです。
回答をもっと見る
1歳児クラスの担任をしています。 3月に入り子どもが落ち着かなくなり、給食やおやつの時に手遊びしても声かけしても来ない子が数名でてきました。 いすをひきずって遊んでしまいます。 危ないのでやめてもらいたいです。 そこにつられてしまう子どももいて、無理にやると余計座らないので先に他の子が食べ始めるとようやく来ます。 進級や転園など何か感じているようで、甘えも多いです。 気持ちは受け止めますが、ぐちゃぐちゃになってしまうので、悩んでいます。 また危険なことを叱ると泣き、優しい先生がなぐさめてくれるので同じ思いでいてほしいなと思ってしまいます。 その先生と組むと子どもたちはだっこになり、歩いて散歩にいけません。。 支援員さんですが、自分の思いですすめることも多くこちらも悩んでいます。 たくさん書いてしまいましたが、アドバイスくださる方よろしくお願いします。
手遊び1歳児
ぽんた
保育士, 認可保育園
わくわく園長先生@保育業界の革命家
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 認可保育園
子どもの関心に関心を持って関わってみてください。 保育をしていると、保育士目線だとこの時間だからこれをしなきゃということがあることもあるかと思いますが、これは子どもの主体性が考慮されているのか。 この視点を持てるようになると改善されるはずです😄 叱った後に、別の先生がフォローしてくれることは大切なことだと思います。 叱った後のことと散歩の時のことは、カテゴリーが別の話なので、散歩の時はどのように対応していくのか、最初に伝えた関心の点を大切にしながら話し合って決めるといいと思いますよ😄 頑張ってください👍
回答をもっと見る
新年度のクラスはどこですか? 今の心境も聞かせてください!
2歳児1歳児
D M
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
年長です! 予想通り😅笑 2年連続、3回目なので余裕を持って保育できればなぁと思っています。 また楽しく過ごしたいです😊
回答をもっと見る
いま体温が37度1分 あります、コロナの影響で37度5分まであがったら出勤停止になります、明日の朝あがってたらどうしようとびくびくしています…担任をしていて、クラスで発熱、体調不良の子どもが休み始め、毎日移されないようひやひやしています。
うさぎぐみ
保育士, 公立保育園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
わかりますー!!ドキドキしますよね。保育士さんも続々と感染していってるし…。健康には気をつけていても、子どもからもらってしまうこと、多々ありますね…お大事に!!
回答をもっと見る
小規模保育園で働いています。 コロナウイルスが流行中の中、どの保育園さんも対応に大変だと思います。お疲れ様です! 私の園でもコロナウイルス対策についてお手紙を配布したのですが、保護者の方の仕事が休みでも育休中の方も平気で連れて来ます。保育士一同いつ感染するか恐怖の中保育をしています。 政府は保育士に奴隷の様に働けと言ってるのですかね…せめて手当を下さい!!
小規模保育園コロナ
ブタペンギン
保育士, 認可保育園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
ホントですよね!!!!保護者も休みの日は休みたいのかもしれませんが、この状況の中、保育士たちは大変ですよね!!!!こっちは神経すり減らしてるのに、平気で人混みにお出掛けしてきて、感染のリスクもありながら預けて…。「私たちが神経質すぎるのかな?何かおかしいのかな?」と錯覚しそうなくらい平気な保護者もいます…。政府も…ですが、保護者の意識の改革もお願いしたいです!!
回答をもっと見る
自園の子どもたちは集中力が極端に短く感じます。 特に感じる瞬間が自由遊びのときで、周りの先生方の新しい玩具を出すタイミングも悪いとは思うのですが…例えばおままごととプラレールで遊びます!気づいたらぬいぐるみが沢山出てたりと、玩具が散らかっています!基本的に合同保育で0~2歳児同じ部屋にいるので、散らかってる状態が怖いです😱 どうしたら1つの玩具でじっくりと遊べるようになるのでしょうか?
ごっこ遊び2歳児
くるくる
保育士, 小規模認可保育園
しょーし
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
認可保育所で保育士をしています! わたしも玩具の散らかりが気になり、朝出勤するなり合同の部屋の玩具をせっせと片付けています。笑 わたしの園では、小さなゴザを敷いたり、仕切り版を使用して、遊びのスペースを区切ったりしています。あとは未満児だと遊びの発展が難しいので、保育士が一緒に入って発展できるようにしてます!1つの遊びに集中できるのは20分程度と言いますよね、、玩具を変えたり、お集まりして切り替えたりするのもひとつかなと思います。 質問の答えになってないかもですね、、すみません😭
回答をもっと見る
バイト先の保育園でのこと。 毎日お茶の時間があります。飲み終えた子はコップを先生に渡すのですが、先日「まだ入ってる!」と若い保育補助の女性がふたりの1歳児に言い放ちました。様子を見ているとふたりとももうとても飲めない様だったので、「いらなかったら無理に飲まなくていいよ、コップもらうね。」と声をかけました。 するとその保育補助の女性は「おかわりなんです!」と。自分から欲しがったのだからほっといて、と言う態度。 おかわりを自分から要求したから責任持って飲み干しなさいということ。わからなくはないけど、1歳児ですよ? これ、普通にあることなんでしょうか? ただ大きい子のする「おかわり」に憧れて真似をしてみたいのかもしれません。 「おかわりをしてみたかったけど、多かったね。 」じゃダメなの? ゲプゲプいいながら必死に飲み干そうとしていたけど、これって虐待じゃないの? 次も同じ場面になったら黙っていられなさそうなんだけど、皆さんだったらどう対応しますか。
虐待1歳児
ちきらー
保育士, その他の職種, 保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス, 託児所, 児童養護施設
さぁしゃん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育, 事業所内保育, 児童養護施設
先生方によって対応は人それぞれですよね( ・᷄-・᷅ ) 私の場合は、「じゃあ後一口飲んでおしまいね」と終わりにしています。 全部は飲み干さなくてもいいけど、おかわりしたら飲まなければいけないことを伝える為に、そうしています。
回答をもっと見る