転職を考えています。今は保育園で1歳児の担任をしていますが、ネグレクト...

たいよう

保育士, 保育園

転職を考えています。 今は保育園で1歳児の担任をしていますが、ネグレクトのお家があり、踏み込めない、どうすることも出来ない、保育園を卒園してしまったらそれ以上に何もしてあげることが出来ないという状況に無力さを感じます。 だとしたら、その先にある子どもたちに、私が何か出来ることはないかと思い、児童養護施設への転職を考えています。 そこで、今現在児童養護施設で働いている方からの実体験や意見をお伺いできればと思います。 実際の仕事内容ややりがい、お給料のことなど、なんでもいいです。 どうぞ宜しくお願いします。

2020/03/24

2件の回答

回答する

疑問に思ったのですが…園長には報告していて、園長から児相に連絡を入れてもらっているのでしょうか? 保育園なのに踏み込めないということはありません。 保育園だからしんどい家庭に踏み込んで児相と連携を取ることができます。 園長としっかり連携を取り、園長から児相に報告してもらい、保護者の元にいては子どもの命が危ない場合は保護してもらわなければいけません。 たしかに卒園してしまえば何もできませんが、園にいる間に保育士ができること、子どもにとって大切なことの手助けはできます。 転職よりその家庭、子どもに対してやるべき事、やらなければならない事がありますよ。

2020/03/24

質問主

回答ありがとうございます。 もちろん園長には報告してます。 園長も児相や区役所には報告しています。 引き取りにまでのタイミングではないという状況です。 私が無力さを感じるのは 例えばお風呂に入ってきてない日が数日続いていたとき、ある先生はシャワーしてあげてと言う、でもある先生は、そこまでしたらネグレクトを認めることになるし、そこまでする段階ではないと言います。 私は担任ですが、担任の思いは反映されません。 全て、上の先生達の意見が通ってしまう状況です。 園にいる間にしてあげられること、もちろん沢山あります。 それはわかってますし、最大限そうしたいと思ってます。 三つ子の魂百までじゃないですが、今出来ること、性格形成に役立つ接し方、考えられることはしてるつもりです。 でも実際、私の思いだけではシャワーをしてあげることすら出来ない。 次の担任の希望を聞く園長との個人面談でも、そういった事を話し、持ち上がりでその子を見たいとも伝えました。 でも、それすらも叶いませんでした。 思いが強すぎるからと。 思いが強すぎて何が悪いんでしょう… 園長もお母さんと話しするわとは言いますが、それで何が変わるわけでも、どんな話しをしたのかも下りてきません。 とにかく保育園の一保育士である私はこれからもその無力さを持ちながら保育をすることに疑問を持ちました。 だからと言って児童養護施設で自分の好きなようにしたいと言うわけじゃありません。 今保育園で何も出来ないという無力さよりは、もう少し踏み込んで子どもたちのために出来ることがあるんじゃないかと感じたのです。

2020/03/24

回答をもっと見る


「施設」のお悩み相談

保育・お仕事

120日以上休みがあり基本給16万か 108日休みで基本給21万か 貴方ならどっちを選びますか? やはり休みは大事ですか?それとも給料?

施設給料転職

にっぬ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32025/03/11

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

私は毎日残業代よりも早く帰たい人なので、休みが多い方を選びます。本当休みが少ないと自分の身体や精神的な面でやられていきますよm(._.)m

回答をもっと見る

キャリア・転職

 発達障がいの子どもに興味があり、現在療育施設で働き始めて3ヶ月ほどです。  職員の皆さんは保育士経験五年目以上の方がほとんどで、未経験は私だけです。子どもを預かるだけではないので、職場で研修がありますが、とても難しく感じており、転職を考えています。  初心者でも働きやすい保育士の仕事がありましたら、教えてください!!ちなみにパートで短時間勤務希望です。  

発達障害施設転職

めろん

保育士, 保育園

22024/07/16

omo21

保育士, 公立保育園

今年3月いっぱいで辞めた元保育士です。 子どもを学童に入れていて、なかなか仕事を長続きできないと言っていた先生から「学童は一番長続きしている」と言っていました。 放課後からなので3時間ほどの勤務だそうです。 私も今仕事を探していて、学童考え中です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園や施設では、子ども同士のいじめはありますか? 私が勤務している施設では、いじめのような行動が起きています。 たとえば、 • 数人で追いかけて物を強く投げる • 職員の目の届かない場所で耳を引っぱる • 聞こえるように悪口を言う といった行為です。 いじめている子どもたちは、意識的にAくんに意地悪をしている様子があります。 しかしAくん本人は、「遊んでもらっている」と思っているようで、ニコニコと嬉しそうにしています。 Aくんが相手の嫌がることに気づけなかったり、少し周囲と違う雰囲気があることで、ターゲットになってしまっているのではないかと思われます。 現在、私たちの施設では以下のように対応しています: 1. 子どもたちの関わりを注意深く見守り、必要に応じて声をかける 2. いじめをしている子が職員を誘って遊びたがることが多いため、その関わりの中でいじめが確認された場合は、それ以上一緒に遊ばないようにする このようなケースについて、皆さんの園や施設ではどのように対応されていますか? ご意見をいただけると嬉しいです。

児童指導員施設保育士

ぽむ

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22025/07/14

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

数人で追いかけて物を投げる →集団暴行 職員の目の届かない場所で耳を引っ張る →傷害罪 悪口を言う→侮辱罪 全部、犯罪。逮捕されます。 と、教えてます🙄! 何歳児ですか?うちは小学生が多いデイサービスなので年齢層が高いのでそうしてますが‥🤔 基本、管理者に任せてますね。 大きい事件と言えば、車椅子の子に 「こいつ車椅子だから勝てるよ!」と、言った子にわたしはショックを受けて、自分だけでは解決できない話だと思い、管理者に助けを求めました。 普通の子は言っていい言葉、 悪いことなど暗黙の了解でしませんが、特性を持った子同士が集まると、このようなトラブルが沢山あります‥🥲

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

幼稚園勤務の皆さん、休憩時間はありますか? 以前幼稚園に勤めていたのですが、休憩という休憩が全くありませんでした。子どもたちが降園した後は、職員室にて、学年で仕事なのですが、お菓子を食べながらすることもあり、それが休憩なのか…。 預かり保育担当の時は、そのような時間もなく、降園後そのまま、また保育でした。 お昼も子どもたちと一緒で、トイレに行く時間もままならなかったです。 同じような方いますか? そうでない園の方法を、今後の参考までに知りたいです! 回答よろしくお願いします♪

幼稚園教諭保育士

ちろる

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

52025/08/18

きみどり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私も同じで休憩なしです。 乳児なのでお昼は、子どものお昼寝中に食べ少しゆっくりできますが、誰か起きたら、お昼の途中でも子どもの側に行きます。早く食べ終わった人に交代して、お昼を食べる時もあります。 トイレもタイミングを逃すと行けなくなりますよね。春先は、膀胱炎になりそうです。 時給で、給料面で昼休憩を引かれないところだけは、良いです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

乳児担任の先生!! 持っているペープサート、スケッチブックシアターなどなど...小ネタを教えて欲しいです😭 よろしくお願いします🙏

お話遊び乳児担任

みさん

保育士, 認可保育園

12025/08/18

きみどり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

おべんとうバスのスケッチブックシアターを持っています。 絵本もクラスにあるので、みんなよく知っていて、楽しんでいます。 シンプルな内容でみんながわかる所が、気に入っています!

回答をもっと見る

施設・環境

地域によって、保護者の仕事に関係なく、保護者支援として子どもを預かる園がありますよね。 そのような地域で働く方は、預かる子どもは増えましたか? 私は、そのような地域で働いていませんが、今後預かる基準が変わっていくとしたら、不安です。 今でも人手不足ですが、預かる子どもが増えたら、より人手不足になりそうで。 同じように、人手不足で大変だと感じることは、ありますか?

家庭支援認定こども園保育士

きみどり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22025/08/18

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 10年以上前から就労以外(メンタル疾患)で入所/園してる子ども もいます。 そういう家庭もあるから 人手不足なのではなく、子どもの人数に対して職員数が足りてないから人手不足です。 1人 職員が休んだら、1日 職員の配置体制が変わって大変になります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

魅力的魅力なし大差ないと思う🤔給料によると思うな~💰その他(コメントで教えてください)

73票・2025/08/26

テンション低い逆にめちゃくちゃ元気甘えんぼ全開モード眠くてうとうとしてた連休話がとまらないその他(コメントで教えて下さい)

162票・2025/08/25

「今日さえ行けば!」と言い聞かせる好きな朝ご飯・飲み物であげる出勤後に「わかる~」って共感トーク諦めて無の感情でむかうもはや1日有給にしてるその他(コメントで教えて下さい)

184票・2025/08/24

あります🙋ありません🙅その他(コメントで教えて下さい)

191票・2025/08/23