minder_G90NYywV3w
公私連携保育園に勤めています。 1歳児担任
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
保育園
年少です。 運動会のサーキットとダンスの入場の曲を悩んでいます。 ダンスの曲はGReeNのあいうえおんがく サーキットの競技中の曲はケツメイシのスーパースターです。 歩くのでポニョや夢をかなえてドラえもんなどのテンポがいいかと思うのですが、それ以外でいい曲ないでしょうか?
運動会3歳児
KiMi
保育士, 保育園
y
幼稚園教諭, 幼稚園
しまじろうの手と手をつないで の曲で行進したことがあります。 となりのととろの、さんぽ もいいと思います。
回答をもっと見る
初めての年少担任で発表会です。 どのような内容の劇がおすすめですか? 去年は3びきの子ぶたでしたので、それ以外で教えて頂きたいです。
内容発表会3歳児
KiMi
保育士, 保育園
ひこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
お疲れ様です(^^) 去年年少でおおきなかぶやりましたよ♪
回答をもっと見る
プールが始まりました。 年少初めての担任で何をしたらいいかわかりません。 水を自分にかける 友達とかけあいっこ ワニさんなど動物になるはやっているのですが、 他に何か皆でできる楽しいことないですか? ビーチボールや、ボールプール用のボールを使ったゲームがあれば知りたいです。 自由に遊ぶ時間も入れますが、 20分ぐらい遊べるので何かゲームが出来たらいいなぁと思っています。プール
ゲーム遊び水遊び3歳児
KiMi
保育士, 保育園
さかな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
かえるのうたをみんなで歌って、 歌に合わせてバシャバシャ! リズムと水の融合で盛り上がりますよ♪
回答をもっと見る
七夕会➕7月誕生会の担当になりました。 誕生会と七夕を一緒にやります。 七夕の話をするのですが、 ペープサート、寸劇、パネルシアターなど あるとは思うのですが、何かひと工夫とかで、 これがよかった!というものがあれば教えてください。m(_ _)m
七夕誕生会保育士
KiMi
保育士, 保育園
ままご
保育士, 保育園
私も、今年七夕誕生会の担当です! 難しいですよね、、 今のところ、影絵シアターをしようかと考えています。七夕のお話を影絵で。 ライトと、白い布があればできるので、やりやすいかなーと。
回答をもっと見る
年少の子どもたちが楽しいと思う絵本を 教えてください。 参観の日に読みたいと思うのです。
絵本3歳児保育士
KiMi
保育士, 保育園
ami
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
私の保育園では どうぞのいすが3歳児クラスに人気です^^ 参観日ということで読み終わった後の声かけも「みんなもどうぞの気持ちは出来てるかな?散歩に出かける前僕が先頭〜!!なんてことはないかな?どうぞの気持ち大切にしようね」などとつながるのでまとめやすいかなと思い提案してみました!
回答をもっと見る
秋の運動会で、 年少はどんな事をしましたか? なにかテーマを決めましたか? 保育士3年目ですが、コロナのせいで まともに運動会をした経験も、見たことも ありません。 そして初めての年少担任なので、 どういうことをしたらいいか…。 ヒントになることを教えてください。
運動会3歳児保育士
KiMi
保育士, 保育園
なつ
保育士, 認可保育園
コメント失礼します。 私の園は3歳児さんはテーマをとなりのトトロにしました。 さつきとめい役で2人1組になり、作ったトンネルを抜けたり毛糸で作った蜘蛛の巣をくぐったりと、とても楽しんでいました😊
回答をもっと見る
年少の担任です。 運動会や発表会に向けて、やっておいた方がいいってことはありますか?
発表会運動会3歳児
KiMi
保育士, 保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
それぞれ、何月くらいの予定ですか? イベントから逆算して、やることはあるかと思いますが…。 子どもたちの様子から、内容を考える方が楽しみながら参加してくれると思います^ - ^
回答をもっと見る
年少の担任になります。 朝の会、帰りの会の内容はどんな事をしていますか?
集まり内容3歳児
KiMi
保育士, 保育園
yyy 123
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 認可保育園
朝の会は朝の歌や季節の歌を歌って挨拶をして、出席調べをして今日の献立発表や予定を話してました。(行事があるとき)あとは、みんなで何をするか相談タイムです笑 あと、誕生日の子がいればプチ誕生日会をやってました。 帰りの会は、帰りの歌や挨拶をして、今日の振り返りや明日の活動など明日も保育園に着たいと思えるような話をしてます。あと明日の献立も発表してます。給食が美味しい園だと子どもも楽しみに登園してくる子が多いので笑
回答をもっと見る
次年度、年少の担任になりました。 初めてなので、分からないことばかりで不安です。 年少の担任に決まった方、仲良くしてください。
3歳児担任
KiMi
保育士, 保育園
Marima
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園
2年間、年少の担任をしていました。 保育園にお勤めということなので、基本的には集団で生活することには慣れているので、 簡単な集団遊び、ルール、友達の立場に立って考えることを主に軸として運営していました。 集団遊びは、「オオカミさん今何時?」や「あぶくたった」「色バスケット」などを行いました。 生活部分では、植物に水をあげたり、先生のお手伝いをしたりするお当番活動もしていました。(お仕事や内容は何でも良いと思います!) お力になれるかわかりませんが、来年度分からないことも多いかと思いますが、お互い頑張りましょう♪
回答をもっと見る
保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業補助金 給料あがりましたか? 何か説明はありましたか?
給料保育士
KiMi
保育士, 保育園
かなみん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
給料が上がるなどの説明は、現時点で、聞いていません、、。
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
おかえりなさい! です。
回答をもっと見る
ホイクトークポイントは 質問したり回答したりで貯まると書いてありますが、 それで貯まってる気がしないのですが、 すぐに反映されないだけですか?
KiMi
保育士, 保育園
おー先生
保育士, 認可保育園
ポイントくじは毎日少なくとも1ポイントはもらえますが、質問や回答はランダムなので、もらえたりもらえなかったり、ポイント数も様々です。あと、アンケートでももらえますよ。ポイントがもらえると、「○ポイント獲得」とすぐ出るのでそれでたまっていくのが分かるし、マイページでも確認出来ます。コツコツためて、何度かAmazonで使いましたよ(^-^)
回答をもっと見る
保育参観があります。 わらべうたのふれあい遊びを親子でするのですが、 盛り上げるポイントや、こんなふうにしたら より楽しいよっていうものありますか? 『うまはとしとし』『おふねがぎっちらこ』『にぎりぱっちり』をする予定です。 ちなみに0歳児クラスですが、もうみんな1歳半はこえています。
保育参観乳児0歳児
KiMi
保育士, 保育園
Joy8
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職
ふれあい親子遊びは子供も喜ぶので良いですね! 私は歌の前に歌に関連した紙芝居や大神絵本などを地域の図書館で借りてきておいて親御様がお子様をお膝のせて暖かい雰囲気の中で読んでからわらべ歌を歌いました。 子供も大好きなお父さんお母さんとスキンシップが取れて普段と違う参観にもリラックスして楽しく参加する事ができました。
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私の職場では 修了式後、正規の人事発表後、3月末です。
回答をもっと見る
いちご
保育士, 保育園, 公立保育園
私は公立保育園で、会計年度任用職員で、フリーです。1時間だいたい取れています。事務所が休憩場所です。
回答をもっと見る
来月10日に参観をする事になりました。 保護者と一緒に遊びながら日々の様子を見てもらおうと思うのですが、どんなことをしたらいいか分かりません。 遊戯室から始まり、状況によっては戸外になります。 何か案があれば教えてください🙏
遊戯室0歳児保育内容
KiMi
保育士, 保育園
さなちょこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童養護施設, 乳児院
ハイハイレースみたいなのとかはいかがですか😊?ハイハイだけでなく、保護者の方も参加ならおんぶとか保護者の方もハイハイとか😊 あとはシール貼りプラス保護者の方にも手を加えて頂いて製作とか☺️ 保護者の方も一緒なら幅が広がると思います(*^^*) よい参観日になるといーですね🎵
回答をもっと見る
保育の仕事を始めてから痩せた?太った?皆さんはどちらですか? 私は転職後に人生MAXまで太り、2年目の今は激痩せしました(笑) 友人でもストレスで暴飲暴食!というタイプが多いのですが、皆さんはどちらですか?!
学童施設幼稚園教諭
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
えだまめ
保育士, 児童養護施設, 児童発達支援施設
私は始めたときは変わりませんでしたが3年目ぐらいから痩せましたね。 友達はストレスで浮腫んで太ってましたが転職後痩せてました。 私の周りはどちらかというとストレスで痩せるタイプが多かったです。
回答をもっと見る
クラスの子供たち全員でひとつの壁面をつくろうと思ってますが、どんなものが1番誰が見でぱっと分かりますか?ジブリもいいかなと思いましたが他に案があればおしえていだきたいです!
壁面
ハピぬん
保育士, 公立保育園
にこ
保育士, 保育園, 公立保育園
こんにちは! おおきなカブなどいかがですか?? 横長の仕上がりにはなりそうですが、最後みんなでカブをひっぱっているところなどとっても可愛いし、導入もしやすいかと思います!
回答をもっと見る
休憩は保育室で取っていますか? それとも休憩室で取っていますか? もちろん休憩室で取るのが理想ですが、乳児となるとそう、うまくも行かず… いろんな人が「休憩行った?」と聞かれ「部屋で取りました」と言うと「それ休憩?」と言われます。心配してくださるのはありがたいのですが、 そのクラスの日々の状況によって場所は様々でいいのになあ…とおもいますが、どうでしょうか?
休憩
Marima
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
4月から新しい園で勤務していますが、職員交代で休憩室で取っています。 前までは子どものいる部屋で休憩を取っていたようですが、現場から離れて休憩を取るようにと監査?労基?から言われたそうなので徹底し始めました! 子どもは目が離せないので、その時の状況によって大変そうな日は保育室での休憩があってもいいかなと私も思いますが、働き方を善くしようとしている組織は現場にいない方々なので、そのへんの折り合いが難しいですよね💦
回答をもっと見る
幼稚園、保育園合わせて約15年・・・こども園に異動し初めて一歳児の担任をします💦すごく不安です💦今まで2~5歳児しか経験したことがないので、今からドキドキしてます。
1歳児担任
ぽぽんた
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さなちょこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童養護施設, 乳児院
こんばんは!ベテランさんじゃないですか✨✨ と、言われるのもプレッシャーですよね笑 わかります。 一歳…歩けば転ぶし、言葉で言えない分泣くし噛みつきもでる頃だし…笑 難しいお年頃ですよね😅 でも私は、0.1が一番かわいく感じていました😊純粋ですしね❤️笑 なによりも一番だっこを求める時期だと思うのでたくさんスキンシップとってあげたらよいかなと😊 あとはもうベテランの勘で!!笑 きっと大丈夫です!それだけ長い間保育士してるってことはお子さん大好きなんだと思うので😊
回答をもっと見る
皆さんはクラスリーダーを何年目で経験しましたか? 4年目というタイミングで転職をし、つぎの園では1歳児の担任になります。 いまの園では3年間乳児クラスでした 幼児クラスの経験もリーダーの経験も自分はいつ出来るのだろう。と急に不安になってしまいました汗
幼児乳児転職
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
KiMi
保育士, 保育園
私は保育士として働き出して3ヶ月からリーダーもすることになりましたし、10ヶ月後から主担になりました。 2年目終わろうとしている今も主担で組んでいる先生が看護師なので、毎日リーダーです。 評価はされていますが、何より人が足らないから…やるしかないという…。
回答をもっと見る
保育観でも、日常でも、 好きな言葉や大切にしたいなと思う言葉があれば 教えてください! ちなみに私は、最近、 レイチェルカーソンさんの 「感じることは知ることの半分も重要ではない」 というセンスオブワンダーの考え方や言葉に 魅了されています!
保育内容
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
心と身体は繋がってる、心も元気じゃないと元気ではない。 今 働く市を初めて臨職をした時 当時の職場の看護師さんに突然 言われたことです。当時、20代で生きることに必死で言われてることが分からなかったけど、その後 メンタルが1番きつい時期 言われたことの深さを身をもって感じました。
回答をもっと見る
正職として勤務している時は残業なんて当たり前で家での持ち帰り仕事も当たり前でした。。でも結婚して子どもがいて、、だと家ではやる事は沢山ある分、余計にサービス残業となる仕事はしたくないと思う様に。。残業禁止の友達の園は残業させてもらえないから余計に家での仕事も増えて大変みたいです。皆さんの勤務先は残業の手当などはきちんとつきますか?やはり未だにサービスが多いですか?
残業パート正社員
まちょ
保育士, 放課後等デイサービス, 託児所
saaaaaki
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス
家庭と仕事の両立、本当に難しいですよね。 毎日お疲れさまです。 私が以前働いていた幼稚園もサービス残業が当たり前。18時に帰れれば相当早い方でした。残業代は調整費という名目で決まった額が少々入っていました。その額を時給に換算すると本当に微々たるものでやるせなかったです(*_*)園によって対応が本当に違いますよね。
回答をもっと見る
今日から卒園式のピアノを弾かなくてはいけなくてすごく憂鬱ですが、なんとか乗り切って緊張にも慣れていきたいと思います。 本番はもっと緊張すると思うので…
卒園式ピアノ
けい
保育士, 保育園
KiMi
保育士, 保育園
緊張しますね…。 練習しまくるしかないですよね😫 頑張ってください💪
回答をもっと見る
保育園で新しい職員の紹介ボードを作ることになりました。 イメージとしては顔写真を載せて名前 担当のクラスを載せるかんじなのですが肝心のレイアウトが思いつきません。 皆さんの園の職員紹介ボードはどのような感じですか?また良い案はないでしょうか??
保育士
林檎
保育士, 保育園
アオイ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場
汽車をつなげて台車に先生の写真が乗っているレイアウトでした^_^ 気球の年もありましたよ。
回答をもっと見る
みなさんの園では解熱後24時間経たないと 登園できないルールはありますか? もちろん私の働く園でもありますが、 37.5などギリギリの体温で、それが一時的だった場合には、翌日の登園を不可とまでしていません。 特に乳児では体温の変化も激しく、一時的に上がることもよくあります。(そのあと熱が上がる、37.5がずっと続く、咳などの症状がかなりひどい、ぐったりしているなどあれば休んでもらいます) ただ、娘の園は37.5が少しでも出たら翌日もお休みです。今日16:50頃に電話で呼び出しされ「37.5℃あるのでお迎えをお願いします。明日もお休みでおねがいします」と言われました。何時の検温ですか?と聞いたら16:30頃と言われましたが、そのあと17:20に迎えに行った時に今の熱はどうですかと聞いたら、「えーっと37.1とか37.2とかですかね。あんまり変わってないです」と曖昧な答え、「何時にはかりましたか?」と聞くと、測ってはいないとのこと。私が測ると37.0℃でした。しかもこれ二度も三度もありました。 今日は気温も高く、以前同じことがあった時も6月なのに30℃超えなどの暑い日でした。 私も働く保育士として、呼び出しの基準やルールのことはよく理解しているつもりです。それでも、今回の対応は納得できません。 皆さんの園では24時間ルールをどのように対応していますか?厳密に37.5超えたらNGなのか、その子の平熱で対応可能なのか…教えて頂きたいです!
体温コロナ乳児
あ
保育士, 保育園, 認可保育園
うっち
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
24時間ルールはないですね! 保護者にそんな話をしたこともないです。 基本は37.5℃でお迎えですが、様子見てください。ぐらいしか伝えられないです。笑 娘の保育園もそんなこと言われたことないです! 厳しいと困りますよね…
回答をもっと見る
保育士をしていて思うこと。 片付けられない人が多い、 整理整頓が出来ない、 物を元の場所に戻さない、 伝えてこないのに、言わないと怒る、 自分の書類の仕事が優先で、他の人の事は考えない。。 やーね。
整理整頓お片付け記録
コトリ
保育士, 保育園
KiMi
保育士, 保育園
こちらも失礼します。 片付けられない人多いです。 保育室も棚の上がぐちゃぐちゃだったり。 複数担任で相手がそうだとちょっとストレスです💦
回答をもっと見る
異業種から転職し、一般受験をし保育士になり思うことが あります。 話が長い。。。 沢山の仕事を抱え、時間がないと嘆く中、 あーでもない、こーでもないと話す。 時間がないなら、話したい内容を事前に少し伝えておくとか、何を話すのかメモをしておくとか、何かしら方法があると思うのですが、休憩をまわす事や、保育に影響する事も多々あり。。 何なんですか?、この時間感覚。。
休憩内容転職
コトリ
保育士, 保育園
アリエル
保育士, 認可保育園
コメント失礼します。 私も異業種から国家試験を受けて保育士になりました。以前働いていた園では確かに効率の悪さは気になる時がありました。忙しい仕事だからこそ時間の使い方は大事だと思うのですが。。
回答をもっと見る
うちの園では9時出勤の場合 8時45分からの外掃除にでるのがルールになっているのですが、普通のことですか? 部屋の掃除もしないと行けないので40分くらいには用意を終えて自分のクラスにいきます…
保育士
ななこ
保育士, 保育園
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
勤務時間外労働な気がしますっ。 でも、職場ルールって感じで私のところも そういうのはあります(;-;)もやもやしますよね
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
非常勤なので聞かれません。 同じ非常勤の先生や正規の先生からは 嫌な先生がいるなら園長に言っときや!と言われますが、私は非常勤なのに言うことに疑問があるので黙ってます。
回答をもっと見る
土日休みの方が多いと思われますが皆さん毎週何して過ごしていますか? 平日5日働くとヘトヘトで土日は布団でゴロゴロして過ごして終わることが多く。 疲れていて何もやる気が出ません。 ネットで調べるとちょっとメンタルの病気なんじゃないかと思っちゃいます。
病児保育
すてら
保育士, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
土日はやる気が起こらないので一応 自分の中で何時にジムへ行って…何時に買い出しついでに散歩(近所のショッピングモールへ行く)へ行くと計画を立ててます。 計画通りいきませんが笑
回答をもっと見る
お気に入りの手遊びはありますか? 私は学生時代から、授業や実習を通して何度もやった『棒が一本』の手遊びがお気に入りです✨ 皆さんのお気に入りや定番の手遊びをぜひ教えてください!
手遊び保育内容遊び
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
えだまめ
保育士, 児童養護施設, 児童発達支援施設
私は忍者の手遊びがお気に入りです。 忍法片足立ちの術とか忍法隣の子をこちょこちょの術とか色んな術をすることができるので好きです。 棒が一本の手遊びもいいですよね!
回答をもっと見る
初の投稿失礼します。どうしても正解が分からずどうした答えが正解だったのか教えていただきたく投稿してみます。 保護者の連絡帳より、最近兄と喧嘩しているが、口出さずに見守っている。 と書かれていたので、子ども同士の喧嘩も大事なことですもんね。 と書いたが(下書きの段階で保護者には目に触れてない)主任に、子どもを下に見てる。保護者を下に見てる。保育士様をしてる。子ども産んでないくせに何様なの?と言われてしまった。 どういった回答だったら上記の様な事を言われずに済んだのでしょうか??無知な私に教えていただければ幸いです。
連絡帳主任保護者
穂花
保育士, 保育園
ryoryo
保育士, 認可外保育園
コメント失礼します。 特にお便り帳の返信に違和感感じませんし、私も同じようなことを書いていたと思います。他にもどんな返事を書くか人によって違うと思いますが、そんな酷いこと言われるようなこと書いてないですよ。 主任はただ穂花さんに八つ当たりじゃないですけど何か言いたいだけの人なんじゃないですかね。言ってることパワハラです。 逆に主任の方が何様なのって思います。 主任だったらなんて書くのか聞いてやりたいです。 穂花さんは悪くないので気にしない方がいいですよ。
回答をもっと見る
私含め正社員は毎日最低1時間以上(5歳児クラスだと3時間とか)残業をしているうちの園。 しかし月の終わりに出す時間外勤務申請書には目標残業時間というものがあり、その時間を超えた分の残業代は支払われません。今月の目標は7時間……。 どうせろくに貰えないと申請そのものを白紙で出す先生もいます。皆さんの園では残業代は働いた分きちんと支払われていますでしょうか?
残業正社員
あおぺこはらむし
保育士, 保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
私の保育園では、シフトに記入された勤務時間以外は残業代は1円も出ません。 なので、シフトに記入された保育時間以降に書類や作業などをしても、1時間も申請することができません。 ちなみに、シフトに残業時間が含まれて記入されている時は、基本保育の人数が足りない日なので。保育から抜けて自分の作業をすることはできない日です…
回答をもっと見る
新年度、4月からも引き続き0歳児クラスの担任(しかも主担任)に決まりました。 園長、副園長との面談で「満場一致で0歳児クラスに決めた」と言われた時は嬉しかったけど、主担任となるとプレッシャーも... 今年度は大当たりって言うくらい、いい先生とペアが組めて楽しく仕事ができ勉強させてもらったから、今年度の経験を活かして保育が出来ればなぁ... 独り言ですみません...。
乳児0歳児担任
Remi
保育士, 保育園, 病院内保育, 小規模認可保育園
KiMi
保育士, 保育園
評価されるのは嬉しいですよね! でも、私もその分プレッシャーなのよく分かります!! でも、決まったからにはがんば、なきゃですね♪
回答をもっと見る
回答をもっと見る