にゃんちゅー

minder_8UcKGHktpQ


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

遊び

明日は、バランスボールでの活動で、バランスボールに乗ってみよう!というねらいとなります。 そこで何か面白い、バランスボールを使った活動は無いかと頭を悩ませております。 なにかアイデアがありましたら、お願い致します。 療育施設 児童発達支援

ねらい療育施設

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22022/10/05

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

夜分遅くに失礼致します。 バランスボールでの遊びは盛り上がりますよね! 例えば何ですが、 ◯バランスボールに座った状態で、バランスを保つ遊び ◯バランスボールで仰向け状態。背中でバランスを保つ遊び ◯バランスボールでうつ伏せ状態 飛行機のようにお腹でバランスを保つ。 ◯バランスボール転がし競争 けっこう盛り上がりますよ? 参考程度にぜひ実践してみてくださいね。また教えてください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私はパートなのですが、社員の一年目の先生の対応が時々目に付きます。 自信があることは良いことなのですが… 一年目らしからぬ行動というか… 先輩から厳しくされて特に3年目くらいまで働いていた私から見ると、モヤモヤっとしてしまうことがあります。 「最近の若い子」という言い方をすると、自分が歳を重ねたなぁ…と感じますが😅礼儀とか上下関係とか、そーゆうって古いのかなぁ😅 皆さんの周りはどうですか? そしてやっぱり、パートのスタッフより、社員の方が立場的に強いのかなぁ…と思ってしまいます。 そう思って、強気に出られない自分にも情けなさを感じます😅

先輩パート

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22022/06/02

 ぎぶそん

保育士, 保育園

それ、すっごくわかります…💦 私の園にも強い後輩が何人かいて、その姿にある意味度胸あるなぁ…と思っていました。。。 私もあまり過去のことは出したくないですが、社会人として?人として目に余る言動があったときには 「それはちょっとー笑」とやんわり伝えています笑 それとパートより社員が強い感じもわかります💦 同じ保育をする仲間なのにあからさまな態度とられると悲しくなりますよね…! 子どもの前ではせめて平等でいたいです!!

回答をもっと見る

施設・環境

7月といえば七夕ですね🎋 七夕を壁面に使用するので、もう一つの製作は七夕以外が良いかなぁ?と考えています^^ 皆さんは、7月の制作はどんなものを行う予定ですか?^^

七夕壁面制作

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

32022/06/02

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

七夕製作、可愛いものになるので毎年楽しみですよね✨ 他ですと、お祭りをモチーフに、 ヨーヨーを絵の具を使って作ってみたり、 うちわを作ってみたりしていました! また、水遊びも始まるかと思いますので、 水遊びで遊べるよう、 ペットボトルやプラトレイの船を作ったりを 過去にしていました! 参考になれば幸いです!

回答をもっと見る

保育学生・国試

幼稚園教諭免許の更新についてです。 以前こちらで質問をして、kagakというオンラインの更新講習があると伺ったのですが、残念ながら今年度のオンライン講習はないそうです。 そこで、eラーニングでのオンライン更新講習を検討しているのですが、利用された方いらっしゃいますか? 手続きなど、複雑でしょうか?

幼稚園教諭

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22022/05/24

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私はe-Learningで昨年の夏に受講し免許更新しました。小さい子どもがいるため家でゆっくり勉強の時間をとるのも難しかったのですが、対面で受けたかった学校がコロナで募集しておらずオンラインにしました。通学の手間がいらない、隙間時間にできるというメリットを私は感じました。手続きは全然複雑ではなく資料請求をして、受けたい講義を選択し申し込み、入金、資料が送られてくる、受講、といった流れです。ただ、にゃんちゅーさんのおっしゃるように最近正式にこの制度が廃止になりましたね!もう少し早く終わってくれたら良かったのに〜と泣きたいところですが勉強にはなったので良しとしています😭✨

回答をもっと見る

遊び

音楽あそびに続いて、皆さんのお勤め先では、コミュニケーションあそびと言うと、どんなことをされていますか? 年齢に関わらず、教えて頂きたいです^^

楽譜コミュニケーション遊び

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42022/05/21

たなか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

わらべうたが思いつきました😊 小さい子向けだとごろんと寝かせて 体を触りながら触れ合うもの 向かい合って座ってするもの 沢山種類があります😊

回答をもっと見る

遊び

音楽あそび🎶☺️ みなさんはお勤め先で どんなことをされてますか?

楽譜遊び

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

62022/05/11

fukuchan05

保育士, 保育園

ピアノに合わせて体を動かしたり、体操の曲に合わせて踊ったり。 年齢にもよりますが、CDやピアノに合わせて楽器の音を鳴らして楽しんでいます。

回答をもっと見る

遊び

コロナのご時世で、歌を歌うことを「いいのかな?」と少し躊躇してしまい、予定していても辞めてしまうことがあります。 マスクはみんなそれぞれつけています。 皆さんは歌など、どうされてますか?

ピアノコロナ

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

102022/04/18

まさお

その他の職種, その他の職場

マスクを付けるというマナーは大事です。 歌レクは必要でしょう。歌は人を元気にします。 元気が無ければ、病気に負けてしまいます。

回答をもっと見る

保育学生・国試

短大や大学で、幼稚園免許の更新をされた方に質問です。 今の時期、オンラインが多いかと思いますけど、やはり1日がかりですか? 場所によっても異なると思いますが、講習内容について、簡単に伺いたいです。

学生内容幼稚園教諭

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42022/04/18

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

こんにちは、コメント失礼します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 私は昨年更新しましたが、全てオンラインでリアルタイム配信での更新でした。 ちなみに私の場合は3日かかりました。 講習内容は必修領域・選択必修領域・選択領域、各数時間ずつの受講が必要です。 具体的な内容はどこで受講するのかでも異なるかと思うのですが、大体の内容は文部科学省のホームページにも記載されています。 是非見てみてください(^^) 個人的にはオンライン受講の方がゆったりした気持ちで受講出来たのでよかったです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの人数に対して、スタッフは○人と決まっているのでしょうか? スタッフは増えないのに、子どもばかり増えて、実際の業務が大変になっている気がします… 支援施設も、法律で決まっていたりしますよね???

施設

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22022/04/09

むぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

放デイの配置基準はこんな形ですね!余裕のある事業所だと子どもとスタッフ一対一で対応できるみたいです👌 児童発達支援は知り合いのところは毎日10人前後のお子さんが来所し、一対一で保育してますよ!

回答をもっと見る

遊び

二人組で協力して楽しめる遊び(ゲーム)をしようと考えています💡 異年齢で行うので、上の子は下の子を意識できる様な… 今のところは、タオルにボールを乗せて二人で運ぶ。を、考えていますが、前にもやったことがあるので、何か他のものを…と考えています^^ 盛り上がる遊びなどご存知の方、アドバイスお願い致します🙇‍♂️✨

異年齢保育遊び

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22022/04/05

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

ボール運びで使うタオルを新聞に変えて、 1回目は、ひろげた状態で 2回目は、新聞を折りたたんで運ぶのはどうでしょうか? パッと思い浮かんだだけなのですが、、またいいのがあれば、書きますね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

フリーランスでベビーシッターをされている方はいらっしゃいますか? 副業として、検討しているのですが、しっかり稼げるようになったら、そちらに切り替えたいなぁという淡い期待もあります。 軌道に乗れば、月間でどれくらい稼げるようになるでしょうか? また都道府県にもよると思いますが、実際需要はあるのでしょうか?などなど。 また、フリーランスでベビーシッターをしていた経験がある方にも、お辞めになった理由など…お話伺いたいです。 宜しくお願い致します🤲

ベビーシッター絵本

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42022/03/27

ゆき

看護師, 保育園

私は未経験ですが、友人が専任でやっています。 ご家庭に気に入ってもらえると、常連さんとしてご指名していただけるみたいです。チップももらうこともあるそうです。 ですが、時にはモンスターもいるみたいなので、責任持ってしないと大変とも…。 月に10家庭行って15万くらいでした。基本給+歩合制だそうです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

特定の子どもに対して、ベタベタしたり、ずっとそばにいたり、その子の保護者との送り出しが長時間だったり…こちらから見ると特別扱い?みたいなことをする先生っていませんか? どの子にも平等に接してこそ、「先生」じゃないのかなぁ?と、思ってしまうのですが、そんなことってないのかなぁ?😥

保護者

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

52022/03/18

ぽんた

保育士, 認可保育園

タイムリーでその保育者の姿をみた他の保護者からクレームがはいりました。 見てる人は見てますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

自閉症の男児、年長児なのですが、その日の機嫌にもよりますが、友だちスタッフに対して他害があります。 他児への他害は、絶対に阻止しようと動いています。 自分への他害となると正直痛いですし、何度もあるとイライラもしますし、実際傷になることもあります。 療育という職業柄、仕方ないことですし 療育的無視という観点から我慢することが一番なのか… いけないことですから叱るべきなのか… 簡単な言葉のやりとりはできるのですが、気が立っている時には耳に入りません。 障害や自閉症について詳しい方などいましたら、アドバイス頂きたいです🙇‍♂️

自閉症療育

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42022/03/10

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

療育現場で働いていました。 他害をする自閉症児の他害行為をやめさせる ため説教したり止めに入ったりして何度も、 叩かれたりしていました。 ある日他害をしている時に彼の好きなポケモンの本を見せると直ぐに他害が止みました。 じゃんけんをして落ち着いたお子様もいました。 落ち着いてから手を出してはダメと 文字に書いて伝えました。 現場では色々な方法を悩みながら探っていき その子に合う方法を見つけるよう努力していました。難しいですが保護者様にも何かヒントになるお話を聞く事ができるかもしれません。 職員みんなで探していかれたら良い方法が見つかるかもしれません。 逆にこちらが発見した時には保護者様にご報告してあげると助かられると思います。 大変ですが怪我のないように距離を取られて 良い方法を見つけていって下さい。

回答をもっと見る

お金・給料

私が今勤めている会社は、パートには手当もボーナスも存在しません。働ける時間が短くなるからだということは分かっています。 ちなみに扶養内パートです。 送迎手当や業務手当が出ている社員さんと、同じような仕事をしているにも関わらず、パートは手当が付かないというのは、時々がっかりしてしまいます。 社員になればいい。と言われてしまえばそこまでなのですが😥 パートの皆さん、実際に手当やボーナス、もらっていますか?? その場合は、お給料に上乗せされているのか、所得に含まれない形でもらうことは可能なのか? 教えて頂けると嬉しいです🙇‍♂️

ボーナス処遇改善給料

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

152022/03/05

えだまめ

保育士, 児童養護施設, 児童発達支援施設

児童発達支援施設で扶養外のパートで働いています。 通勤手当ぐらいでその他の手当はついてないです。ボーナスもありません。 その分休みを調整して副業をし始めましたが今の働き方が自分には合っているかなと思っています。

回答をもっと見る

行事・出し物

今のご時世、クッキングに対して非常にシビアだと思います。 わたしの職場でも、自粛していますが、コロナ禍での生活ももうすぐ丸2年になりますので、少しずつクッキングを再開する話が上がってきています。 わたしは、手洗いや消毒を重点的にして、マスクをする。あとは、自分が食べるものを自分だけが作る。ということなら大丈夫かな?と思うのですが。 みなさんはクッキング関係、現在どうされていますか?また今度、どうしていく予定か。など、なにかアドバイス頂きたいです🙇‍♂️

消毒怪我対応食育

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

92022/03/05

えだまめ

保育士, 児童養護施設, 児童発達支援施設

私の園ではクッキングをしています。 手洗いや消毒、マスク着用の徹底と加熱処理を十分にすることや対面での作業にならないように工夫しています。 もちろん自分で作ったものを自分が食べるにしています。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

今年はゴウノトラの虎年だそうですね。 私はあまり気にしていないのですが、ゴウノトラを嫌う風習がある田舎に嫁いだので、周りが気にしている様子があります… 妊活も調整しようかと…ちょっと考えてます。 皆さんどう思われますか???

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

62022/02/26

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

女の子だったら気が強すぎて大変ってことからですかね

回答をもっと見る

健康・美容

30代前半ですが、疲れやすく、仕事面が忙しいと、家に帰ってから家族にイライラしますし、肌荒れも本当にひどくなり、しかも治りにくい(´;ω;`) 仕事時間は最低限減らしているのですが。 みなさん健康面、美容面に1ヶ月どれくらいお金をかけていますか??? お金をかけて、もう少しケアをして行ったほうがいいのか…悩んでますー😭

手洗い保育内容

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42022/02/12

きょん

保育士, 保育園

仕事に家事にっと、大変ですよね😭 私は行事月で、自分が担当だったり「頑張ったわ、今月!」って時はマッサージ行ったりヘッドスパに行って、ちょっと贅沢な休息を取ってました。なので、その時だけは月7000円~1万5000円くらい健康面にはかけてました。 他の時は月5000~7000円とかで自分の好きなコスメ買ったり、トレーニンググッズ買ったりして気晴らししてます╰(*´︶`*)╯♡

回答をもっと見る

保育・お仕事

リトミックや、音楽療法について、 どちらで知識を得ていますか? やはり、専門的な知識が必要ですか? 職場で取り組みたいのですが、 踏み込む自信が出ません😥 ピアノは多少弾けますが 得意ではないです。

楽譜ピアノ運動遊び

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42022/02/09

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私は将来リトミック教室を開きたいので休みの日にリトミックの講座を受けに行ってます。今週認定資格の試験があります💦専門的なことや現場でのリアルな話も聞けますし受けて良かったと思っています。自信につなげたいのであれば講座の受講は有効だと思いますよ☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

明日は放課後デイで、友だちと力を合わせて!というテーマで活動します。 いつも悩んでいまいます🤔😥 ボールリレーを応用させて、ボールをタオルに乗せてふたりで運ぶ、新聞紙に乗せて2人で運ぶ…などをやったことがあります。 他になにか良いアイデアがありましたら👏 ご教授ください👏

遊び

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22022/02/08

ななみ

幼稚園教諭, 幼稚園

うちわで転がりやすいものをパタパタして競争、2人で向かい合って指先同志を合わせてペンの両端を持って交互に体を一回転するゲーム、4人ほどでするならばみんなで手を繋いでフラフープくぐりなども楽しいです。お絵描き伝言リレーなども楽しくて好きです。

回答をもっと見る

感染症対策

わたしの職場で、利用者さんのお母さんが、自分のお子さんのクラスで濃厚感染者が出たことを黙って、来所させたということがありました。 そのお子さんは、濃厚接触者です。 こんなことってあっていいのか。 毎日感染対策をして、ワクチンも打って具合悪くなって…子どもたちにうつしてはいけないって頑張ってるのに…と、とても残念に思います。

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

42022/02/03

わか

保育士, 保育園

ワクチンも、毎日の感染対策、感染者が出ないようにと気を張って働くこと、ほんと大変ですよね。そういうことに理解頂けないとほんとに残念ですよね。ただの風邪という方もいますし、それぞれの考えはあるかもですが、ルールには従って欲しいですよね。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.