はなな

hoiku-corocoro

*関西 *5年目🌸 *規模:100人越え認可保育園💦 *担任歴:0-1-5-3-5歳児🌟


仕事タイプ

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種


職場タイプ

認可保育園

保育・お仕事

最近、子どもたちから「田中(匿名)ちゃん」と、呼ばれます😂 名前呼びをしてるときに、「○○ちゃん」「○○ちゃん」と順に呼んでて、ある子が「先生呼んでないない!みんなで呼んであげる!」と言い、「みんな○○ちゃん、○○くんやから、先生、女の子やし田中ちゃんだね!」となりました😑 私的には、良くも悪くもなく“先生“という立場に、こだわりはな?ので、それでも良いのですが、客観的にみて、どう思いますか?笑 子どもたちから、舐められているということはないです!笑 ちなみに、今のところ上司には、バレてないです😂

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

122020/09/26

りこもん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

はじめまして! やはり指導する立場として、〇〇ちゃん呼びはうーーーん…と思いますね😓 舐められてなくても、客観的に見れば友達感覚というか、舐められてると捉えられても仕方ないかなと… 私も自分がクラスの子から〇〇ちゃんと呼ばれるのは嫌 ではないですが、周りから見ると微妙かもしれないですね😓

回答をもっと見る

保育・お仕事

このアプリを通して 自園では、当たり前のことが、他園さんでは当たり前でないことに、驚きがいっぱいです💦😲 恵まれた環境で、保育させてもらえてること、働かせていただいていることを痛感します🙇‍♂️ 自園の自慢や、これって当たり前?と思うこと、以前の職場と比べて驚いたことなど、教えていただきたいです🙇‍♀️💦 #遊び #環境 #福利厚生 #人間関係

保育士

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

42020/09/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園で非常勤をしています。 働く市は基本的に人間関係がとても良いです。園長、副園長、正規や同じ非常勤にも仕事の話や相談など色々話がしやすいです。 働く市は他市とは違い、時間外がきちんとつく、お給料を貰えて 勉強させてもらえるのはありがたいです。 あと、働く市は他市と違い 非常勤と臨職の2種類働き方があり、非常勤は仕事が決まっていますが、臨職は個人個人で仕事が違います。臨職と非常勤の2種類の働き方があるのならきちんと線引きはしてほしいし、非常勤が臨職の代替で担任に入る場合 担任手当を2万以上プラスでつけてほしいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

このアプリに出会い、勉強になることが多いです。 その反面、 質問内容を見ていて、 そりゃ保育士なめられるわ。 給料低いわけだ。 保育じゃなくて託児だよね。 と、思ってしまいます。 どうでしょうか…。 保育士を客観的にみて、どう思いますか?

保育士

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

82020/07/11

ぷー

保育園, 幼稚園

このアプリで性格ブスな先生、最低な先生がよくあげられていますよね😤 ↑そのような先生に対しては、今すぐ保育士を辞めてほしい、給料が安い言う権利なし、学生からやり直してきたら?と思います。 保育士ということだけにスポットを当てるなら、こどもの命を預かっている大変な仕事なのだから給料がもっと高くてもいいのになとも思います。 でも自分も含めほとんどの方が専門知識に欠けているのでは?とも思いますよ。 私は保育士になりたかった、保育園、幼稚園で働きたかったわけではないです。 こどもが好きで、こどもと関われる仕事は保育士しかない(←看護もありますが、私の中でその選択肢はなかったです)と思って働いてます。 保育士がどうのこうのというより、こどもと一緒に過ごせることが私にとって保育士という仕事が天職と思ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

【アレルギー児対応】 1.給食の提供はどのような対応ですか? 2.重度アレルギー児への遊びの中での個別対応していることはありますか? 3.クッキングについて教えてください! 4.その他、ヒアリハットや個別対応していることなど、教えてください😊

食育

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

22020/03/22

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

1:アレルギー対応食はその子の分は蓋つきトレイで出されます。(他の子は個々に自分たちで配膳しています)その中でもアレルギー対応食のものにはラップがかかっていて、普通食と何が違うのか書いてあります。 2:卵・小麦完全除去の子がいました。食育の際に別物を用意したり、全員が同じものを食べられるメニューにしたりしました。 遊びの中でというのは特にありませんでした。 3:↑にも記しましたが、全員が食べられる物を作るようにしました。出来ない場合は机を別にし、使う調理器具なども全て分けて行いました。 4:特にありませんでしたが、遠足などおやつ持参の時は注意していました。(おやつ交換をなしにしたり、せんべいやグミのみ交換OKにしたりなど)アレルギーの子本人が友達と同じものは食べられないと理解出来ている子だったので、給食やおやつも机を分けたりなど特に特別な配慮は行っていませんでしたが、万が一のことがあっては大変なので、目に入る範囲で自分は食べるなどはしていました。クラスの子にはアレルギーにある事を伝えていました。あとはアレルギー対応食の子にはアレルギー日誌があり毎日記入しています。 薬を預かっていた子もいました。 大体の子は卒園までに部分除去やアレルギー解除になることが多いのですが‥。なかなか病院に行ってくれなかったり、解除の書類を出してくれなかったりと親の協力が得られないこともありました。

回答をもっと見る

施設・環境

室内環境構成で こだわっている事譲れない事、工夫している事を教えてください!

環境構成

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

32020/03/22

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

安全面に配慮する。

回答をもっと見る

愚痴

今のストレスは何ですか? ぶちまけてください!笑

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

32020/03/22

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

正職の先生が少ないことです。 私が入職した時の半分もいません‥💦 新しい先生が入ってきても辞めてしまう事が多く‥。 教えるのも大変なんだけど!と。 せっかく教えたのにすぐに辞められてはやるせないです。 開園時間が長く、シフト制の為覚えること・教えることが多いので、後輩指導も大変(>_<)

回答をもっと見る

遊び

パズル は、どのように管理していますか?

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

102020/03/15

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

枠(台紙)があるものは仕上げてそのまま、ないものはジップロックや小さいタッパーに入れてます!

回答をもっと見る

施設・環境

◎年間カリキュラム ◎月案 ◎週案 ◎日誌 ◎経過記録 ◎その他、必要書類 など、書類について教えていただきたいです。 自園で当たり前のようにしていることが当たり前でなく、良い方向に改善したく、参考になればと思います。 提出頻度や、記入手段、記入量、いつ書いているか、負担レベル、など些細なこと何でも教えてください! みなさんで共有できると良いなと思います! (良い点は園に直談判‼︎ 改善していきましょう!

カリキュラム週案月案

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

182020/02/25

とさお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

現役男性保育士です😄 記入手段については僕も知りたいです!僕はパソコンのExcel打ち込んでいますが、皆さんはどうしてるんでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

向いてないかも、と思ったことはありますか? 今の職場を、または保育士自体を辞めたいと思ったことがある方に質問します。 理由を教えてください🙏

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

52020/02/04

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

向いてないといつも思います。 月案などの書類を書くのが苦手、年上と上手く人間関係を築くのが苦手なことと、時間内に仕事を終わらせることができず、いつもギリギリ、遅れての書類提出が多いからです。 保育士を辞めようと思ったこともあります。他業種のほうが、仕事内容と給料が見合うのではないかと思ったからです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

就職園を決める際に、優先度が高かった項目はなんですか? 1、通勤時間 2、給与 3、園の歴史 4、園の保育方針 5、知り合いがいるなど人的環境 6、その他 何でもいいです、教えてください! ちなみに私は、家から30分くらいの場所!ということでした。近すぎて子どもに会うのも嫌ですし、遠すぎるのも毎日のことなので、嫌だからです。

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

52020/02/04

モンキー

幼稚園教諭, 幼稚園

私は夏休みなどの長期休みがしっかり取れる。ということです。 どうしても残業が多くなってしまったり、持ち帰って仕事をすることが多くなってしまう職業だと思うので、休む時はしっかり休めてリフレッシュできる環境だと嬉しいなと思い1番の優先度でした。 初めての就職活で学生気分が抜けず、このような優先順位になってしまいましたが、今となっては優先して良かったな。と感じています。

回答をもっと見る

遊び

オススメの体操教えてください! YouTubeのURLなんかあれば、嬉しいです🎵

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

132020/01/31

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

https://youtu.be/8TNMN6Maiao たにぞうさんのダンスはどれも面白く人気でした!! エビカニクスも楽しくておすすめですよ~!!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.