現在1歳児を担当しています。慣らし保育中で時間も長くなる分泣かれると気...

ものほん

保育士, 保育園, 認可保育園

現在1歳児を担当しています。慣らし保育中で時間も長くなる分泣かれると気持ちが焦ってしまいます。一歳児を担当するのは初めてではないですが、どうしようとなってしまう場面が多いです。泣いてる子は何をしても泣く💦アンパンマンの指人形を使っていますが、ペープサートもほしいかな?何か手作りした方がいいかな…といろいろ考える日々。休みの日に小ネタを増やしていこうかな!

2021/04/08

2件の回答

回答する

私も1歳児の担任をしています。今慣らし保育で毎日泣いている子が多いです。初日はお迎え早かったのに3日目ぐらいから少しずつ遅くなりピンポーンがなる度にママーとドアの方を指を差しています。その際もうくるからねと声をかけ続けていてもダメです。アンパンマンの音楽かけていますが最初は反応していたがダメ。

2021/04/09

回答をもっと見る


「お話遊び」のお悩み相談

保育・お仕事

乳児の子どもで食べ物に興味がない、遊びたい意欲の方が強い子どもに対してどのような対応をとられていますでしょうか? 食べ物に興味ない子には、給食に入っている野菜を実際に見せて触らせてみたり、パネルシアターなどで楽しく知らせたりしていますm(_ _)m

お話遊び給食乳児

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

22025/05/01

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

お疲れ様です。 食べ物に興味がないとなかなか食事進まなかったりしますね… 私の園も食育で食材を触ってみたり 分かる年齢であれば、簡単な野菜を育ててみたりしています。 あとは、食事の際によく食べる子の前の席にしてみたり…です。

回答をもっと見る

行事・出し物

皆さんの誕生日会の出し物の十八番を教えてください。 毎年2回くらい番が回ってくるのですがネタ切れです。 うちの園ではパネルシアターをやることが多いですが楽しいお話、シアター系、その他、なんでもかまいません!

お話遊び誕生会

けい

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

22025/01/01

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

以前、新聞紙シアターをやったことがあります。確か宝を探しに冒険に出る話だったと思います。

回答をもっと見る

遊び

読み聞かせと座る時間を結びつけることに関してです。 転職した先で椅子に座らせることをさせないで欲しいとお叱りを受けました。以前まで働いていた保育園では1歳で壁に沿って座ることや絵本を見ながら座ってじっくりその世界に入ることが普通でしたし、楽しく座っていられるような工夫(ペープサートや手袋シアター等かなりのレパートリー)をしていました。 自由保育がメインではない保育園なのでいいかなと思っていたのですがやはり周りから見ても座って読み聞かせに参加するというのは印象が良くないのでしょうか? 1.2歳クラスに上がってすぐに椅子に座らなければならなくなり、大きな声で叱られている子どもたちを見ると早くから身につけておけば…と思うことが多かったので皆さんの意見を聞いてみたく質問いたしました。 改善等ではなく一意見をお願いいたします。

自由保育お話遊び絵本

ぷりん

保育士, 保育園, 認可保育園

142021/08/25

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

子どもが椅子に座れないのは 家で椅子に座る習慣がない…住宅事情などで座卓が多いからと聞いたことがあります。 保護者の話を聞いていてもウロウロ食べをしてるとよく聞きます。 1、2歳児クラス担任をして…座る練習をするなら牛乳パックなどで作った長椅子に個別マークを付けて座ることにしたら怒らずに済むと思いますよ?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

隙間時間で働けるタイミーに 保育園のお仕事があるんですが 働いた方いますか? 働いた方がいましたらどんな感じか 教えて下さい。

保育士

はるりん

保育士, 認可保育園

12025/08/06

Ajane78888

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼

回答をもっと見る

保育・お仕事

同業の友人と話した際に午睡について思ったことです。 午睡時間前に導入のように絵本を読んだり、オルゴール系の音楽を流したり、部屋の電気の明るさを調整する保育園がそれぞれあると思いますが、これはやってて効果がある、監査でこのようにしてくださいと言われた、などの共有をしていただける方がいましたらぜひ教えてください。

保育室睡眠乳児

まる

保育士, 小規模認可保育園

32025/08/06

Ajane78888

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼

回答をもっと見る

手遊び

パート勤務の保育士です。 たまに0歳児のクラスに入るのですが、見てるだけの保育になりがちです。 「ちょちちょちあわわ」や「バス乗って揺られてる」等、0歳児が好きな歌遊びがあれば教えてください。

ピアノ0歳児遊び

aya

保育士, 認可保育園

12025/08/06

まりりん

保育士, 保育園

0歳児さん、みんな可愛いんですけど、お部屋での自由遊びの時とかなかなか時間経たない時ありますよね。。笑 私は0歳児クラスの子どもに「一本橋こちょこちょ」をよくやってます! 子どもとの触れ合いにもなって楽しいです♪

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎回買う派何回かに1回は買う買わない派ちょうど、迷っている~その他(コメントで教えてください)

144票・2025/08/13

好きだから作りたい♪好きだけど作りたくない💦カレンダーに書き込むくらいで十分なくてもいいかな…👀その他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/08/12

あるないその他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/08/11

よく話しますあまり話しません全く話しません1人暮らしですその他(コメントで教えて下さい)

214票・2025/08/10