コロナ禍だから尚更目立つのか?

ぽむ

保育士, 認可保育園

クラス担任をしていて、保護者に「え、、、?」と困惑する瞬間が多いな、と感じます。 例えば、下の子の育休中のお母さんが土曜日に子ども(上の子)を預けたがることや、お父さんも休みでお家にいる、(そしてコロナ感染もとても気にしているとのこと)なのにも関わらず登園させることなどです。 保護者支援で、育休中でも短時間保育でお子さんを預かることができますが、このご時世でいつコロナをもらってくるかわからないこの状態で、わざわざそのリスクを高めることになるのに、それよりも自分が楽をしたいのか?子どもと一緒にいたくないのか?と思い、やりきれない思いです。 みなさんの園にもそういう保護者、いますか?

2022/02/06

2件の回答

回答する

すっごいわかります!!うちも育休中にも関わらず、登園させる保護者がけっこういます。しかも、微熱や咳、鼻水など、体調もそんなに良くないのに登園させたり。在宅ワークのご家庭で、家族みんなお家にいるのに、その子だけ登園するとかを見てると、なんだか切なくなってしまいます。。。

2022/02/06

回答をもっと見る


「家庭支援」のお悩み相談

保育・お仕事

保育園でも子育て支援分野に取り組むような時代の流れになつまてきました。日々の保育でもいっぱいいっぱいなのはどこも同じでしょうが、みなさんの園では、子どもを預かるという他に、保護者支援などどのような取り組みをおこなっていますか?

家庭支援子育て保護者

あかり

保育士, その他の職場

22024/01/11

ユキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

コメント失礼します。 私が昨年まで働いていたこども園での子育て支援の内容をお伝え致します。 ◯保護者の方に子どものその日の成長の姿(キラッと光ったエピソード)をお伝えする。→子どもの成長を共に喜ぶことが出来て、保護者の子ども理解にも繋がります。 ◯保護者との何気ない会話を大切にする。 →保護者の話を丁寧に聞いたり、何気ない会話も大切にする→信頼関係が出来て保護者にとって保育士が心の拠り所になる。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今まで勤務されてきた中で、 次のうち、主観で良いので一番大変だと思う、保護者対応はどれだと思いますか? (絶対的にどれも大変なのは承知な上で聞きたいです) その理由、体験された方も教えて下さい。 ①外国籍の保護者 ②発達に特性のある子どもの保護者 ③若年保護者 ④要支援家庭の保護者

家庭訪問生活基盤保護者会

もんぶらん

保育士, 保育園, 公立保育園, 小規模認可保育園

22020/08/02

なな

保育士, 保育園

確かにどのタイプの保護者さんも対応に迷いますね… ②の保護者さんは、ご自分のお子さんにそのような特性があると自覚されている場合とそう出ない場合で対応が変わると思うのですが、私の場合は大変だった思いがあります。 近年はいろいろなタイプの保護者さんがいらっしゃいますので、その方に合わせた対応…難しいですよね。

回答をもっと見る

施設・環境

連絡帳のアプリ「コドモン」を使っている園はどのくらいありますか?? コドモン使ってます!!って保育士さんいたら、どんどんコメント下さい♪ 連絡帳がアプリで書けるってとっても楽だなぁと日々感じています♡🤣ただたまに誤作動?連絡帳が送れてないこともあります。

家庭支援保護者のつながりおたより

もんちゃん

保育士, 保育園, 事業所内保育

52020/08/05

あー

保育士, 小規模認可保育園

前の園で使っていました。 連絡帳は手書きですが、日誌や月案、週案などはコドモンでした。 月1で使えなくなることがあり日誌が何日も入力出来ずに困ることがありました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保護者の方の話です。その方は同業者なのですが、子どもの連絡ノートに保育の指摘を書かれていました。園長先生に対応していただいたのですが、次の参観日が不安です。

5歳児保護者担任

アコム

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42024/04/04

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

文句を言ってくる人はずっと標的にして文句を言ってくるので、わー、すごい改善した!全然言ったことをしてないじゃん!もっと言ってアドバイスしてあげなきゃ!にならないようにするのがベストかなと思います。 本音は、文句があるなら自分で見たらどうですかって感じですけどね🙄

回答をもっと見る

保育・お仕事

昨年度まで乳児5人を担任二人で見ており、今年度から体制が変わって倍の10人を二人で見ることになりました。 保育中はパートさんやフリーの保育士が入るので特に困っていないのですが、問題は事務作業が辛いんです…。 大きい園に勤めていた時は20人の個人日誌や連絡帳を書いていましたが、数年間の少人数に慣れきってしまい、日々の書くネタに困ってしまいました。 よくあるのが、保育中に「あっこの事書こう!」と観察していても、そこからお昼、着替え、午睡の寝かしつけ…記録をする頃には記憶から抜け落ちてしまいます…。 メモもできるだけ取りたいのですが、保育中はその時間がなかなか取れず…。 観察のコツや、記録のコツ、記憶力にいいものなど、なんでも良いので教えて頂きたいです…!

日案連絡帳記録

はりー

保育士, 小規模認可保育園

02024/04/04
保育・お仕事

以前、キャラクターものの絵本を読むのはどうなのか?という質問をされている方が居たのですが、なぜあまり推奨されないのでしょうか。 その方が挙げていたのが、アンパンマンとノンタン。 私自身も、アンパンマンやトーマスなどアニメが有名なものなどは積極的に読み聞かせはしませんが、ノンタンもだめ?と思うなどしました。 ノンタンばかりになっては、とは思いますが、推奨しない理由が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。

キャラクター絵本保育内容

あずき

保育士, プリスクール・幼児教室

52024/04/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

言いたいことがよく分かりませんが… ノンタンシリーズには 一つ一つ 子どもたちに伝えたいことが題材になっているのでアンパンマンやトーマスとは違うと思いますが。読み聞かせをするし、2歳児クラスの発表会で使ったこともあります。 「ノンタン がんばるもん!」は子どもたちに人気です。物語CDをかけて見ることもあります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

151票・2024/04/12

園長や主任からの指導あり指導担当があります😊同じクラスの担任から学ぶ見様見真似でスタート特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

186票・2024/04/11

持ち上がりたい以前受け持った年を間をあけてしたい全く初めてがいいかな~どこでも大丈夫♡その他

210票・2024/04/10

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

221票・2024/04/09
©2022 MEDLEY, INC.