家庭支援」のお悩み相談

家庭支援」に関するお悩み相談が現在52件。たくさんの保育士たちと「家庭支援」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「家庭支援」で話題のお悩み相談

施設・環境

連絡帳のアプリ「コドモン」を使っている園はどのくらいありますか?? コドモン使ってます!!って保育士さんいたら、どんどんコメント下さい♪ 連絡帳がアプリで書けるってとっても楽だなぁと日々感じています♡🤣ただたまに誤作動?連絡帳が送れてないこともあります。

家庭支援保護者のつながりおたより

もんちゃん

保育士, 保育園, 事業所内保育

52020/08/05

あー

保育士, 小規模認可保育園

前の園で使っていました。 連絡帳は手書きですが、日誌や月案、週案などはコドモンでした。 月1で使えなくなることがあり日誌が何日も入力出来ずに困ることがありました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

色んなご家庭がある中で、事情も様々あることは承知しているのですが、タバコの臭いがキツイお子さんがいます。両親が喫煙者ということもあり、その子の服や持ち物から全て染み付いてしまっているようで…。他にも服のサイズが合っていない子や、何度伝えてもオムツを1枚しか持って来ないご家庭も…。 このようなご家庭にどう伝えていくべきか… もし似たような経験がある方がいらっしゃいましたら、アドバイス等いただきたいです。

家庭支援保護者

マック

保育士, 児童発達支援施設

42023/12/29

tanahara

タバコに関してはこちらからはなにも言えないですよね。でもいました。リュックからもその中身も全部匂いがついてて... 我慢しかないですよね。あとさそっと天日干ししてあげておくとかですかね。家庭に何かお願いするのは難しいと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

外国人の保護者を持つお子さんが複数人います。 どのご家庭もお母様は日本語話せないので、「パパに聞いて」と言われてしまいます。 お父様は日本語が少しは話せますが、どのくらいこちらの言っている話を理解しているのか?が疑問に感じます。 以前も同様な質問の答えをみたらポケトークなどアプリを使用していると回答がありましたが。 そうしたアプリを利用している方に質問です 翻訳アプリを使用して、どのくらいコミュニケーションが可能でしょうか?アプリの使い勝手など教えてください。

生活基盤家庭支援保護者のつながり

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

42023/06/06

yokko

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園, 園長

海外の方、増えているのでコミュニケーションも難しくなりますね。 アプリを使っても最初は中々コミュニケーション取れなかった方が、少しずつ身振り手振りや、簡単な英語で伝えると、細かいニュアンスは難しいかもしれませんが、大体のことは伝わるようになったこともあります。 難しいですが、頑張ってください!

回答をもっと見る

「家庭支援」で新着のお悩み相談

1-30/52件
保育・お仕事

こんにちは! 子育て支援センターで働いている方いますか??認可保育園で保育士をやってきましたが、保護者支援に興味があります。また、妊娠と出産を経験し保育園に通う保護者だけでなく、地域にいるお父さんやお母さんの支援もしてみたいなと思っているのですが、仕事内容がいまいちわかりません。どんな事でもいいので業務の内容わかる方や、保育園と併設して支援センターがある方などの意見お待ちしています。

家庭支援子育て支援センター子育て

シマ

保育士, 認可保育園

22024/04/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

市内全公立こども園に子育て支援センターが併設されてる市に勤務しています。 勤務市の場合、支援センター独自の行事、園の子どもたちとの交流などがあります。あとプレイルームへあそびに来る地域の方の育児、家庭の悩みなども聞くらしいです。 こども園併設の支援センター職員は再任用か再任用か再任用経験の臨職と決まってます。単独支援センター職員はまた違うと思いますが… 支援センターは40代以上経験豊富でないとできない、務まらないイメージがあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

児童発達支援事業所勤務です。 外国人の利用者がとても多く三分の一くらいいます。 共通していうのは発語がないことで。 うちのこは喋れないことが解決できたら大丈夫って意識を親御さんが持っています。 また、お父さんは日本語わかるけどお母さんか話せないというのも共通していまして… 言葉だけではない、情緒育みたいよねっていうこともなかなか伝わりません。 皆さんの勤務先では外国人利用者は増えつつありますか?

生活基盤家庭支援保護者のつながり

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

22024/03/10

よう

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 小規模認可保育園

外国の方は増えてます…。 日々日常程度くらいは日本語でお願いします…と伝えたり毎日親御さんの言うことが違ったりするので毎日簡素に分かりやすく直接話をしてコミュニケーションを取っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

色んなご家庭がある中で、事情も様々あることは承知しているのですが、タバコの臭いがキツイお子さんがいます。両親が喫煙者ということもあり、その子の服や持ち物から全て染み付いてしまっているようで…。他にも服のサイズが合っていない子や、何度伝えてもオムツを1枚しか持って来ないご家庭も…。 このようなご家庭にどう伝えていくべきか… もし似たような経験がある方がいらっしゃいましたら、アドバイス等いただきたいです。

家庭支援保護者

マック

保育士, 児童発達支援施設

42023/12/29

tanahara

タバコに関してはこちらからはなにも言えないですよね。でもいました。リュックからもその中身も全部匂いがついてて... 我慢しかないですよね。あとさそっと天日干ししてあげておくとかですかね。家庭に何かお願いするのは難しいと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

幼稚園と保育園、将来自分の子どもを預けるならどちらがいいですか? 個人の意見ですが、私は幼稚園出身で仕事は保育園しか経験していませんが、朝7時半頃から18時半頃まで長い時間預けてまで働き子どもを寂しい思いをさせるのは可哀想かなと感じています。 保育士をしてるからこそそう感じてしまうのかもしれないし、確かに子育てではお金もかかるから収入も大切なのも分かりますが……。

家庭支援延長保育子育て

きなこっち

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32023/10/14

momo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 託児所, その他の職場

わたしも保育園で働いて、我が子は幼稚園に入れました。 保育園では、色んな経験が出来て逞しく育っていく姿を沢山みてきました。しかし我が子はとってもママっ子で…あまり保育園には向いてないなぁと感じて幼稚園にしました。その子の性格にもよるかもしれませんね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園でも子育て支援分野に取り組むような時代の流れになつまてきました。日々の保育でもいっぱいいっぱいなのはどこも同じでしょうが、みなさんの園では、子どもを預かるという他に、保護者支援などどのような取り組みをおこなっていますか?

家庭支援子育て保護者

あかり

保育士, その他の職場

22024/01/11

ユキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

コメント失礼します。 私が昨年まで働いていたこども園での子育て支援の内容をお伝え致します。 ◯保護者の方に子どものその日の成長の姿(キラッと光ったエピソード)をお伝えする。→子どもの成長を共に喜ぶことが出来て、保護者の子ども理解にも繋がります。 ◯保護者との何気ない会話を大切にする。 →保護者の話を丁寧に聞いたり、何気ない会話も大切にする→信頼関係が出来て保護者にとって保育士が心の拠り所になる。

回答をもっと見る

愚痴

最近、保育園が保育の欠ける子どものための施設ではなくて 保護者の1人の時間を作るための施設になってる気がします。 まあ確かに以上児クラスは休むと差がついたり 作品を後から作ったり 色々弊害はあるかもしれませんが。 とりあえず、 未満児さんは家庭で見れる時は一緒にいてあげて。 週6で保育園、やめてあげてください。大人だって週6勤務はしんどいです。平日休み、一緒に休ませてあげてください。 保育士と過ごす時間の何万倍も、保護者と過ごす時間が大切です。 保育料もったいないのはわかるけど。。 保護者支援大事なのも分かるけど。。 『父だけでは見れないので。。』なんて言うお父さん、世の父親のイメージが連帯責任で悪くなるのでやめてください。 大人のための保育園ではなく、保育に欠ける子どものための保育園でありたいものです。

家庭支援施設保護者

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

32021/11/14

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

とても難しい とこですよね。 保護者の息抜きの時間も大切だし、乳児でも家庭や子どもにとっては週6でも良いから来た方がいい子もいるし… 「止めて」と言うことは簡単だけど メンタル面がしんどい保護者も多い、色々な家庭がある中 目をつぶらないといけないことが多い…と感じています。

回答をもっと見る

施設・環境

連絡帳のアプリ「コドモン」を使っている園はどのくらいありますか?? コドモン使ってます!!って保育士さんいたら、どんどんコメント下さい♪ 連絡帳がアプリで書けるってとっても楽だなぁと日々感じています♡🤣ただたまに誤作動?連絡帳が送れてないこともあります。

家庭支援保護者のつながりおたより

もんちゃん

保育士, 保育園, 事業所内保育

52020/08/05

あー

保育士, 小規模認可保育園

前の園で使っていました。 連絡帳は手書きですが、日誌や月案、週案などはコドモンでした。 月1で使えなくなることがあり日誌が何日も入力出来ずに困ることがありました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスで、少し対応に困っている子がいます スイッチが入らないと着替えようとしなかったり、すぐに着替えを始めても途中で止めて遊びに行ってしまったり... お迎えが来ても「帰りたくない」とひっくり返って駄々をこねたり、今日は朝ズボンを履きたくなかったようでオムツ丸出しでの登園でした それぞれ状況は違い、日々声かけもおこなっていますが傍から見たらすごく困った子に見えて、親も何をしてるんだろうと思われているかもしれません 担任の間でもたびたび話題にあがり、ご両親にも関わり方をアドバイスした方がいいかもしれないとクラス主の先生に言われました ですが、正直何をどうアドバイスしたらいいのかわかりません 実際、このような事があっても困っているのは大人だけで本人は困っている素振りも見せず淡々としており、性格的なものもあるのではと感じています 少しだけ家での様子も聞いたことはあるのですが、ご両親もダメなものはダメとメリハリをつけているようです みなさんだったらどんな対応をとりますか?

担当制保育家庭支援言葉かけ

ちょん

保育士, 保育園, 認可保育園

72020/10/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

イヤイヤ期か性格か発達か…2歳児クラスは 判断がとても難しいですよね。 去年 2歳児クラス担任でした。同じ感じの子がいました。見守ったり、見通しを持てるように言い方に気をつけたり…本人の思いや気持ちに寄り添うようにしていきました。 その子の場合、月齢が低い 子ども自身 発達が少しゆっくりかな?という感じでした。

回答をもっと見る

愚痴

はぁ。。 お迎えが遅い日と早い日があるおうちのお母さんが激怒してきた。 夜遅くまで仕事してきてるのに、来週の早いお迎え何曜日ですか?とかしつこく聞いて、片付けとかもした状態でお迎えにきて、早く帰れ?ってことですか?と。 園長の指導不足で保護者は園を許す気はないと。 第三者評価は間違いなく下がるだろうな。 おまけに保護者に馴れ馴れしいとまで言われて。 確かに早く帰ってくれたらありがたいけど、毎日一生懸命遅くまで働いてる保護者のことを考えたらでない言葉だわ。 ずっと思ってたけど。 園長も自分の指導不足と言いながらも原因となった人を責めてるだけ。 保育の質云々の前に人としてどうかしてる。 子どもも大切にしない。 悲しいできごとでした。

家庭支援ブラック保育園トラブル

ぽんた

保育士, 認可保育園

12020/11/14

はなまる

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

場合によるとは思いつつも、保護者の方も忙しく働かれて急いでお迎えに来てらっしゃる方なんでしょうか。とすると、実際の忙しさであったり、子どもを早くお迎えに来てあげてほしい気持ちのある園側としても、ご家族も日頃お疲れ様ですねとお互いに心地よくコミニュケーションをとりながら関わりたいところですよね。 子どもも大切にしないとなるとまた別に問題もあるんでしょうか… だいぶ日の経った投稿にお見受けしたので、この時間の間に解決していることを願うばかりです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさん園ではなんのアプリをお使いですか? また、こういうアプリがあったらいいのにとかってありますか?

身体計測伝承遊び家庭支援

みな

保育士, 保育園

72021/02/27

Liz

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

私の園はKidslyという連絡帳アプリを使っていますよ!身体測定の記録を入れられたり、保護者と個別で連絡が取れたりするものです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

外国人の保護者を持つお子さんが複数人います。 どのご家庭もお母様は日本語話せないので、「パパに聞いて」と言われてしまいます。 お父様は日本語が少しは話せますが、どのくらいこちらの言っている話を理解しているのか?が疑問に感じます。 以前も同様な質問の答えをみたらポケトークなどアプリを使用していると回答がありましたが。 そうしたアプリを利用している方に質問です 翻訳アプリを使用して、どのくらいコミュニケーションが可能でしょうか?アプリの使い勝手など教えてください。

生活基盤家庭支援保護者のつながり

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

42023/06/06

yokko

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園, 園長

海外の方、増えているのでコミュニケーションも難しくなりますね。 アプリを使っても最初は中々コミュニケーション取れなかった方が、少しずつ身振り手振りや、簡単な英語で伝えると、細かいニュアンスは難しいかもしれませんが、大体のことは伝わるようになったこともあります。 難しいですが、頑張ってください!

回答をもっと見る

愚痴

今月3歳になった自閉症の女の子。今週月曜日、いつもよりちょっと臭うなと思ってたところ、今日はよりいっそう臭う。おそらくお風呂に入っていない。正直臭いが移るし、その子の体臭とも混ざった臭いが生理的に無理。私が今週つきっきりでその子を見る担当なんですが、臭いが無理すぎて、、マスクもこまめに交換して服も着替えたり汗拭きシートで何度も拭きました。普通によだれや鼻水つけられるのは良いとして、お風呂に入らないのはちょっと、、

家庭支援虐待生活習慣

あぼかど

保育士, 保育園

52023/05/31

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

クラスの他の先生とは 話をしましたか? その子が進級児でクラスに持ち上がりの先生がいるなら、臭う…という話から昨年度の様子、家庭状況などを聞いてみた方が良いかもしれませんね。 自閉症だし、状況によっては児相に繋げた方が良いかもしれませんし…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来年度からうちの園も、 オムツを園で処分することになりました。 来年度まであと2ヶ月しかないし、今月の下旬に 新入園児入園説明会があるので入園のしおりを 変更しないといけなくてバタバタしています… 保護者の負担はもちろん、保育士側もそれぞれ家から 持参したオムツ袋に振り分けて入れる手間が減るのは 有難いですが、処分の仕方をどうするか、 今日職員会議で話し合いましたが、 いまいちいい案が出ず… 処分代は保護者から徴収するので、結局一人一人使用したオムツの数を記録していかないといけないから 新たな負担がかかるのかなと思うと、 どういうやり方が効率が良いのだろうか…

家庭支援排泄保護者

あぼかど

保育士, 保育園

32023/02/03

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 一昨年からオムツは園 処分です。 処分費がどうなっているのはよく分からないのですが、市?業者が定期的に取りに来ます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

保育士魂がメラメラ🔥しますか?☺️ 商業施設や電車で泣いている子ども、 買い物に行きたいのに歩き回って落ち着かない子ども、 公園などでヘトヘトになっている保護者…。 などなど。 見かけた時、貴方なら声を掛けますか? 経験談などありましたら是非☺️

家庭支援子育て保護者

nikoniko32

保育士, 保育園

112023/04/28

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

大変そうやな…ご苦労さま…と思いながら素通りします。 私が小さかった頃と他人に対する警戒しんなどがかなり違うので。

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近、保護者さんの方から、 3歳半検診で引っかかりました、とか 一度発達支援の方に行ってみた方が いいんでしょうか、などお話をいただくことがありました。 園の方からも発達支援センターへと 繋げていけたらいいなと思っているもののどう動けばいいのか悩んでいたところでした。 保護者の意向があれば支援センターの人が園に訪問してきてもらえると、市役所の方に聞いたので進めていきたいと思っているのですが。 どのように話をすすめていけばいいのかなと。 言葉の選び方も難しい問題なので。。 みなさんの園ではどのように専門施設へと繋げていってるのでしょうか?

市役所家庭支援3歳児

ニコニコまん

保育士, 児童発達支援施設

82022/08/24

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お仕事お疲れ様です。 わたしのクラスの保護者にも検診で引っかかったという声がありました。 市の機関の連絡先や情報をお伝えすることしかできませんでした…

回答をもっと見る

保育・お仕事

日々のお仕事お疲れ様です。 皆さんの園では保護者支援の 取り組みとしてどのような事を 行っていますか?教えて下さい。

家庭支援保護者担任

にこ

保育士, 認可保育園, 乳児院

42023/04/13

ちゃん

保育士, 児童養護施設

保護者様からは信頼される様、丁寧にお話しすることを心がけています。お子さんの些細な様子を伝えたり…。丁寧、時にはフレンドリーの様な感じで上手く距離感をとっています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

児童発達支援、放課後等デイサービスで働いているのですが、現在保育士の資格しか持ってなく、知識不足を痛感してます。 保育士資格とまた別の資格を持っている方にお聞きしたいのですが、保育現場でこの知識役に立ったよなど、おすすめの資格や検定など教えて欲しいです。

家庭支援カリキュラムキャリア

ひな

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

62021/02/23

バヴィコ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

こども園で加配教員として働いています。 高額ではありますが、今年、発達障害支援士という資格を取ろうと思って申し込みしました。 児童発達支援士や初級発達障害コミュニケーション指導員というのもあります。 履歴書に書けるものもあるので、調べて見てください。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私のクラスに、父子家庭の子どもがいます(女の子)。とてもおとなしく、何でも一人でできて、頑張り屋さんです。誰よりも先生の指示をよく聞き、その通りに動ける子なのですが、先週くらいから園での姿が変わってしまいました。保育者(私)にくっついて、離れようとしないのです。給食など、机に座っているときは、シクシク涙を流したりします。理由をこそっと聞いてみても、答えてはくれません。私は短時間職員で出勤しない日もあり、その日は普通に生活しているようです。その子に寄り添ってあげたい気持ちはありますが、他の子もいますし、なかなか難しいです。その子は、虐待された過去があります。あまり、突き放すようなことは言いにくく、どのように接していけばよいか迷います。その子は私から離れようとしないので、他の園児から「離れなよ!また先生にくっついてる!」と言われてしまうこともあります。。。 同じような経験されたことのある方、経験談聞かせていただけると嬉しいです!

家庭支援スキンシップ虐待

とまと

保育士, 保育園

82022/11/06

ここ

保育士, 認可外保育園

全く同じ状況ではありませんが、少し複雑な家庭環境のお子さんの担任をしていた時のことを少し。 私の後追いのような状態がしばらく続き、どこへでもついて来たがりました。 その子に危険がない限りは受け入れるようにして、他の子にも同じように対応していたところ、しばらくして満足したのか後追いのような行動はなくなりました。 否定せず、受け入れ続けたことで信頼してもらえたのだと思います。 くっつくのが悪いこと、相応しくないこと、という空気があることで、他の子も指摘するのかな?と思いました。 くっついて安心できるのであれば、できるだけ受け入れてみてはいかがでしょうか? ずっとは続かないと思います。 理由を聞く必要もないのではないでしょうか。 その子自身、はっきりと説明できないのかもしれません。 とまとさんがいらっしゃる時だけでもくっついていたいのかもしれません。 うまくまとまりませんが…参考までに。 ちなみに、私が受け持っていた前述のお子さんは、卒園しても会いに来てくれました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

加配のつく発達障害児の親は、他の子どもよりもいろんなと苦労をされていると思いますが、親への配慮や対応(や、援助など)は、何かしていますか?またどのようにしていますか?例えば、子どもの行動に対しての対応の仕方を教えるなどの事は出来るかと思いますが、親の思いを傾聴するなどは、保育者も業務に追われていて、なかなか時間が取れないと思うのですが。(本当はしっかりと寄り添いたいのですが) 保育者だとどうしても子どもへの目線でみてしまうのですが、親も配慮が必要だと思っています。 ですが、それは業務範囲外なんでしょうか?深入りし過ぎでしょうか?

乳児保育家庭支援保護者のつながり

マカナ

保育士, 看護師, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, 小規模認可保育園

42022/09/30

nao-aoi

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

保育お疲れ様です。 私の園では、日常の送り迎え時は子ども行動に対してのアドバイス等をしています。保護者の悩み相談は保護者が辛そうな時、悩みを打ち明けられた時に時間をとって30分程度話を聞いています。その間は、子どもはクラスに預けられるのでちょっと大変ですが、たまに悩みを共有する時間は大切だと思います。お母さんが爆発しても子どものためにならないので…。

回答をもっと見る

保育・お仕事

送り迎えの時などに子育ての悩み事とか聞いたりしますよね、その時は頭回らなかったり時間なかったりでアドバイスできなかったこととか、ちょっとメモとかに書いて連絡帳に添えてみたりとかってありなんでしょうか? お迎えの時に話そうと思っても、タイミング的に対応できなかったり、その日休みだったりするかもしれないので。 連絡帳に書くと、長くなってその日の子どもの様子を伝えられなかったりするしなぁと思って。

家庭支援連絡帳2歳児

ニコニコまん

保育士, 児童発達支援施設

102022/10/24

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

限られた時間の中で、業務をしなくちゃいけないので、いいアイデアかもしれないですが、私的には、直接話す方を選ぶと思います!伝えたい内容にもよりますが、ディープで繊細な内容になるほど、相手の表情やリアクションを見ながら話をしたいので。。。 あと、紙で書くと一方になりすぎて温度差が変にできてしまうのも怖いと思ってしまいます…。 一方で、保護者にちょっとしたメモなどで今日の様子や嬉しい成長の様子を伝える事も出来るだけやるようにしています。勤めている園では、毎日1日の様子などを連絡帳などで伝えることは行なっていないので!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保護者支援、気になる子への対応などについて、皆さんはどんな本を参考に読まれてますか?おすすめがあれば教えてもらいたいです。 気になる子への対応の本は何冊か持っているのですが。 保護者支援関係は一冊も持っていないので何か欲しいなぁと思っていて。

個別懇談会家庭支援保護者

ニコニコまん

保育士, 児童発達支援施設

42022/09/10

ふうた

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

毎日の保育お疲れ様です✨ 金芳堂の「子どもと保護者への効果的な「声かけ・応答」」という本おすすめです! セリフ集?みたいなのもあるので私は参考になりました!ご参考までに…✨

回答をもっと見る

成功体験

「苺先生!うちの子がウンチもらしちゃつて!!年中なのに!(泣)どうしたら良いんですか?!」 私、オバちゃん先生だからよく保護者から愚痴を聞かされる。「安心して愚痴れる」って(^_^;)。 「そりゃーやっぱりあんまり怒ってばかりいると…」 「子供に悪いんでしょ!!それくらい分かってます!」 「いや、あの小皺が増えるよ」 「!!!」 それから彼女、あまり我が子を怒らなくなったらしい(笑)。 これも一種の成功体験(笑)。

家庭支援

工房_森の苺

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 保育園

62022/07/11

ぬーそう

保育士, 保育園

思わずほっこりするお話ですね笑 そうゆう相談しやすい雰囲気のある先生、素敵だと思います^_^ うちの保育園にもいます^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

小規模保育園で働いています。2歳8ヶ月の男の子がまだ言葉も出ず、ずっと動いてて落ち着いて過ごせる時間が少ないです。保護者の方に療育をおすすめしたいところなんですが、どう話を持ってってすすめていけばいいのかわからずです。しっかり加配として1人つけられているわけでもないので、申し訳ないなと思ったりもしてます。そういう経験のある方、園として取り継ぎをされたことがある方、アドバイスいただけると嬉しいです。

家庭支援療育環境構成

ニコニコまん

保育士, 児童発達支援施設

62022/06/08

マイゾーちゃん

保育士, 公立保育園, その他の職場

私の保育園にも成長が少し遅れた子はいました。まずは、クラスで加配をつけてもらえるように園長先生がたとお話し、その子への配慮を手厚くしてから、保護者様に今の園で様子を伝え、こういう発達状況なので加配をつけています。 とお話してはどうでしょうか? ただ、センシティブなお話なので、家での様子や心配なことをまず聞いて、すべての子には個人差があるということをお話した上での話し出しがいいと思います。 私も遅れている子は、いつかは成長は追いつくと考えているので、そこまで神経質にはなっていなかったですよ〜!

回答をもっと見る

職場・人間関係

キャリアアップ研修を受講する人をどのように決められていますか? 乳児保育を先に申し込んで決定通知書まで手元に届いていて、研修日待ちの人がいます。その時、マネジメント研修が申し込み始まりました。 そこで私は、マネジメント研修を受講したいと園内で一番最初に園長へ申し出しました。 そしたら、園長と主任は、乳児保育受講予定者に、乳児保育研修をキャンセルしてマネジメントと保護者支援の研修を受けるよう進めてました。 そこで、すでに乳児保育研修受講することが決まっていた人は、乳児保育研修をキャンセルしてマネジメントと保護者支援を受けたいと言いました。この人は、この研修を受講すると有休も足りない状態です。 私は、申し込み前日にマネジメントだけ受講したいと園内で一番最初に園長へ申し出しました。おまけに、先月、乳児保育研修を受講する時、園長命令で有休を無駄に使わされてます。先月の有休の件と言い、今月の研修申し込み行かせない件と言い、本当に遺憾が溜まって心害です。おまけに、私には行かせないでパートさんに研修を進めるって、どーうなってるんでしょうか?保育意欲や、この園の為に働く価値が益々無くなってきました。 最終結果…、私の研修意欲は無視されて、愚痴られ、研修を受ける権利がなくなりました。 マネジメント研修受けたいですが園の都合いかがでしょうか?と一言言っただけで、お前がマネジメント受けても意味ないとか陰口を散々言われて笑われたり、こんな研修受けても現場が大事だからね、って嫌味タラタラ園長に言われました。色々言い返したい気持ちは山々です。私は思ってもいない事も陰で勝手に悪く言われていて、本当に悲しいです。いじめのように感じます。 事前に決まっていた研修キャンセルしてまで他の人に研修行かせて、私が行きたい研修を行かせない仕組みを作る上司の考え方に、皆さん、どう思いますか?皆さんだったら、どうしますか? 私は、事前に決まってるものを自己都合でキャンセルするのは準備してくれた方や行きたいと申し込みしても選考漏れした方に、大変失礼だと思います。 申し込みするなら必ず行く覚悟で申し込んで頂きたいです。 ちなみに、去年は、研修行きたくない人に行くよう薦めていたらしく、今年は行きたい人に行かせない仕組みを作っている上司です。

乳児保育家庭支援キャリア

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

22020/09/16

さくら

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 公立保育園, その他の職場

前向きにやっていこうとしていることに水を指すような上司の方の対応は、不信感を抱かせますよね。 金銭面のことや計画・考えがあってこういう対応を取ったのかもしれませんが、その事情は分からないですものね。。 軽くでも説明してくれるならまだいいですけど、理由も伝えず、陰で悪く言うのは大人げないなと思います。 でもきっと、またチャンスが来るはずなので、その時は思い切り楽しめますように!

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスで、開園から閉園までフルで保育の子がいます。毎週土曜保育も参加です。 でも、明らかにお休みだと思われる日にも登園したり、帰りの迎えも仕事が終わってからだいぶ時間がたった様子が感じられたり... 派遣の仕事だからという理由で、緊急連絡先も会社ではなくスマホで直にかけてほしい!と言われています。 休んで下さいとは伝えられないし、保護者支援も保育園の役割という事もあるので、なかなか伝え方が難しいですが、子どもの負担を考えて少しお家で関わる時間を増やしてもらえたら...と思うのですが。 皆さんの園にはこのような家庭ありますか? 実際に伝えた方いらっしゃいますか?

家庭支援1歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

92021/08/18

めい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

来る者拒まずが園長の方針なので、いち保育士としては言えませんでした。 でももやもやしてました(・・;) お休みなことは子供にも伝わってるし一番可哀想なのは子供ですよね(-_-;) 保育に欠ける 人が来る場所なのだから、お休みだったり、見れるときは来ていけないはずなんですけどね(・・;) 保育士の間では文句行ってましたが、上の方針で親御さんには伝えられませんでした。

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナ禍でお迎え時の時間や場所が限られるようになったこともあり、保護者の方とのコミュニケーションが取りづらくなったなと感じています。うちの園では年に1回か2回は保護者面談をしてお話をできるようにしていますが、みなさんの園ではどうですか?連絡帳だけでは把握しきれないことも多く、また保護者の方も相談しづらくなってしまっているのではと心配しています。

家庭支援コミュニケーション連絡帳

kozumo

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32021/09/23

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

保護者には必ず マスクをしてもらい、視診場所まで子どもを送迎してもらってます。コロナ前と変わらず保護者と話をしています。 個人懇談は 時間を決めてやってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私が担当しているチームの子どもの家庭についてです。その子どものお母さんが、その子のお姉さんを虐待したとのことで一度一時保護されていて、今は家族みんなで一緒に暮らしているという状況です。しかし、お母さんには精神疾患があり、休みの日はお昼に寝ていたりする状況です。みなさんは、このように、家庭支援が必要なお子さんを預かった経験はありますか ?どのような事例で、どのような配慮をしていましたか?

園内研究家庭支援虐待

しま

保育士, 保育園, 認可保育園

22022/02/27

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立園で非常勤をしています。 臨職時代、家庭支援保育士をしたことがあります。お母さんが精神疾患のある家庭(シングル)へ毎朝 電話をして迎えに行き 朝ごはんを食べていなかったから園でお茶を飲むように声掛けをしていました。毎日、活動時間に登園できるようになったことで表情も良くなりました。その子が進学した小学校の近くの園に異動したのでたまにその子が朝 学校へ行く姿を見かけて安心したことがありました。 別のシングル家庭の場合。 お母さんが精神疾患で公的なサポートを受けてサポーターさんに登降園をお願いしてた家庭もありました。 今のクラス(2歳児クラス)に児相へ提出するモニタリングシートを書いてる 子どもがいます。ステップファミリーで小学生の姉とは父親違いで姉は療育手帳を持っていて 保護されたことがあるそうです。母が姉に下2人(0歳児クラスと2歳児クラス)を見させてアルバイトに行くことがあった…見させようとした?ことがあり 要注意家庭なので休みの日に姉が下を見て、お母さんが仕事へ行ってないか心配ですが踏み込んで聞くわけにはいかず…という感じです。 勤務市では家庭支援の必要な家庭は園長と家庭支援の先生に入ってもらって支援しています。園長と話し合ってどう支援していくか決めると良いと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

クラス担任をしていて、保護者に「え、、、?」と困惑する瞬間が多いな、と感じます。 例えば、下の子の育休中のお母さんが土曜日に子ども(上の子)を預けたがることや、お父さんも休みでお家にいる、(そしてコロナ感染もとても気にしているとのこと)なのにも関わらず登園させることなどです。 保護者支援で、育休中でも短時間保育でお子さんを預かることができますが、このご時世でいつコロナをもらってくるかわからないこの状態で、わざわざそのリスクを高めることになるのに、それよりも自分が楽をしたいのか?子どもと一緒にいたくないのか?と思い、やりきれない思いです。 みなさんの園にもそういう保護者、いますか?

家庭支援育休コロナ

ぽむ

保育士, 認可保育園

22022/02/06

wkb

保育士, 認証・認定保育園

すっごいわかります!!うちも育休中にも関わらず、登園させる保護者がけっこういます。しかも、微熱や咳、鼻水など、体調もそんなに良くないのに登園させたり。在宅ワークのご家庭で、家族みんなお家にいるのに、その子だけ登園するとかを見てると、なんだか切なくなってしまいます。。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先日、卒園写真を撮りました。月の初めには昨年の写真を掲示して、説明もしていました。大抵、フォーマル服でみんな臨みますよね?無くてもせめて女の子は綺麗めの私服、男の子は襟付きシャツくらいは用意できると思っていたのですが…ある男の子1人だけ、いつもの活動中に着ているトレーナーに茶色のズボンで登園してきました😵💦みんな着替えも袋に入れて持参してくれたのですが、勿論着替えは持ってきておらずに母曰く、「これでいいです」と…  本当に⁉️写真撮影のこと忘れていたのでは⁉️歳は離れているがお兄ちゃんいるのに?幸い、子どもが何も気にしてなかったのでいいですが、写真は卒園式ではもう撮らないよ?卒園式も、もしかしてそのスタイルなの?なんか心配😅(予備のスーツ用意しとこ💧)

家庭支援おたより保護者

たむたむ

保育士, 公立保育園

22022/01/29

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

毎年 修了写真を全学年(0-5歳児クラス)撮ります。職員も子どもも普段着です。子どもはお気に入りの服だったり、キレイめの普段着だったリします。フォーマルなのは 修了式のみです。 フォーマルとなると保護者負担があったりするので難しいですよね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

園で行なわれる地域子育て支援で、英会話の担当になりました。 英会話自体の活動は考えられるのですが、地域の子育て支援となると、どのような活動が未就園児家庭の需要になるのかが分かりません…。 次も参加して貰えるような、参加者同士が繋がりを持てるような活動、そして保護者が求めている英会話。どのような活動だったら嬉しいですか? 対象年齢は0歳が多く、2歳頃まで。今月末を予定しています。ご意見お待ちしております。

家庭支援子育て支援センター行事

ramrin

保育士, 保育園, 認可保育園

52022/01/01

桃太郎さん

保育士, 保育園, 認可保育園

英語で遊べる親子で一緒にふれあいあそびや、うたあそびはいかがでしょうか?それから、季節に合った制作をしてその後あそべるものも、楽しめるかもしれません☺️

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんの保育園では、発熱時何度から電話連絡(お迎え要請)をしていますか? 知り合いの園で、38度になったら一応一報入れるけどお迎え要請はできない…という園があり、自分の園と違ってびっくりしました。 私の園では37.5度以上で一報入れて、その他にも何か症状があればその時点でお迎え要請し、元気だったら保護者に早お迎えをするか判断を委ねるといった感じです。 自分が保護者だったら、38度になる前に電話ほしいなとも思うのですが…。 みなさんの園ではどのようにしていらっしゃいますか?

認可外小規模保育園公立

はりー

保育士, 小規模認可保育園

52024/04/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

37.5℃以上で連絡します。 熱性けいれん持ちの子は必ずですが37.5 以上でも時間帯などによっては水分補給をしたり、昼寝をして様子見の場合もあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

パート勤務の保育補助として二年目です。今年は年中補助になりました。昼食のあと、絵本を見る時間など、自由な時間があるのですが、担任の先生が目の前にいるのにもかかわらず、わたしに、「絵本を見てもいいですか?」「トイレに行ってもいいですか?」など、聞いてくる子どもたちがたくさんいます。担任の先生が手が空いていたら、担任の先生にも聞いてみようかと、促す感じなのですが、私に聞いてくれているし…となんだか引っかかるのです。担任の先生に確認取ればいいんですが、違う話に持ちきりになり、この内容のことを忘れてしまいます。どうしたらベストだと思いますか?まとまりのない文面でごめんなさい。よろしくお願いいたします。

新年度保育士

みゆのゆのみ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

62024/04/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

給食後の着替え後などにやるあそびが決まっているなら、子どもに聞かれた場合 わざわざ担任に確認しなくても「どうぞ…」とか「いいんちゃうか?」で良いと思います。 トイレに関しては 止めることは虐待、苦情案件になるので担任に確認する必要ないですよ。

回答をもっと見る

遊び

今、4歳児の担任をしています。主体的な保育を中心に行っていますが、教育的な活動も週に一回は集団遊びや集団での活動を取り入れています。皆さんはどのような遊びを取り入れていますか?教えてください!

集団遊び4歳児遊び

まる

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, その他の職場

22024/04/13

みりん

幼稚園教諭, 幼稚園

転がしドッジボール おおかみさん今何時? むっくりくまさん どうでしょうか☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰体調不良🤧業務内容が聞いていた内容と違う😨短期で退職したことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

49票・2024/04/21

先輩など園内の人間関係子どもとのかかわり保護者対応残業、書類が多いその他(コメントで教えて下さい)

202票・2024/04/20

気になる子どもについて語り合う特別支援加配について保育教材について学びたい運動遊びについて保育の環境構成を学びたいアレルギーや食育についてその他(コメントで教えて下さい)

205票・2024/04/19

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

228票・2024/04/18

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.