2021/09/27
8件の回答
回答する
2021/09/27
2021/10/12
回答をもっと見る
病児保育経験の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。 私自身認可保育園でしか働いたことがなく、病児保育のイメージは頑張っている子どもたちを明るくしてあげられる素敵な印象もありつつ、子どもたちの様子を見て辛い経験も多いなではないかと思っています。 病児保育に興味が無いかとお声がけ頂いてるのですが、私自身感情移入しやすいタイプのため向いてない気もします。 どんな仕事内容なのか、向き不向きなど教えていただけるとありがたいです。
病児保育内容保育内容
berry
保育士, 保育園, 認可保育園
ajane33355
保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職
看護師怎麼了
回答をもっと見る
日々お疲れ様です♩ 私の園では、運動会にて親子競技を行います。 踊りというより、障害物リレー的なものが多いです! 過去にはミッション形式にして、めくったカードを裏返して書いてあった色の箱を重ねて、走ってゴール、、というものも行いました。 親子競技で出来るようなものの案があったら、教えて頂きたいです😌🙏
内容運動遊び運動会
berry
保育士, 保育園, 認可保育園
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
去年の2歳児クラスの親子競技はマリオカートを題材にしたサーキット競技をしてました! 1本橋を渡ってから親子でダンボール車に乗り、タイフーンをやって最後に保護者の方が子どもを抱えてあげてマリオのアイテムをゲットしてゴール!みたいな競技をしていました!
回答をもっと見る
連絡帳の文章の行数は、何行以上から何行以下などのように皆さんのところは決まっていますか?^^ 先生によって文章量に差があったり、休憩時間を連絡帳の記入に割く先生もいるため、“ 休憩中はしっかり休めるように ”と、そもそもの記入行数を全員でおおまかに揃えましょう♪ということに最近になって決まりました。笑 (大前提、必要に応じて行数を越えるのはもちろんOKですが^^) 園によって、行数や内容、ニュアンスもそれぞれで 面白いなぁと感じています。 皆さんのところは、連絡帳の行数や園独自の書き方のルールなどありますか?^^
連絡帳休憩内容
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
特に決まりはないです。 連絡帳用紙の書く欄自体が小さくなりました。
回答をもっと見る
年長児クラスの担任をしています! 毎月季節の歌やイベントに向けてうたを歌っているのですがオススメの曲や子どもたちから人気な曲などありましたら教えていただきたいです😊 童謡からJ-pop色々なジャンルを歌っています🎶
ピアノ幼児5歳児
わんころ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
かきたま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園
私が年長の担任をした時は「小さな世界」を歌いました!ハンドベルでやるついでにリズムやメロディを覚えるために音階でも歌詞でも歌ったらよく口ずさんでいました😭
回答をもっと見る
実習で色変えゲームをしようと思ってます。 でも時間がどれくらいかかるか全く想像できません( ; ; )時間は50分です。 説明5分 人数分け5分 練習5分 水分補給で5分 本番15分 で早く終わってしまう気がします( ; ; )もちろん時間通り進むと思いませんが押したとしても40〜分くらいだと思っています。 今までの実習は制作でしたので初めてゲームをしますが前回も早く終わってしまい、急遽クイズや手遊びをして乗り切りました💦 皆さんのアドバイスください🙇♂️
実習幼児4歳児
おもち
保育士, 幼稚園教諭, 学生, その他の職場
あきち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
こんばんは! 実習での設定保育、緊張しますね😌 4歳児さんで50分ということでいいのかな? 色変えゲームというのは、カードめくりであってますか? 実際にされてみて、気づいてもらうのが1番ためになる思うので、あまり伝えるのも違うのかなと感じましたが2点だけ。 ・2回戦する、違うチームにして再度行う ・もう一つゲームを用意する ですかね!頑張ってください!!!
回答をもっと見る
園外研修についてです。 園外研修のあとに他の園の人とグループになって日常の保育について話し合う時間があるのですが、「こんなこともわからないの?」と思われそうで話し合いがとても苦手です💦 アドバイスがあったら教えてください。
担任保育士
ゆかり
保育士
あんず
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
その気持ちもとてもわかります!初歩的なことすぎて恥ずかしい質問をしてしまうとあの園はそーゆー先生がいるから・・と思われてしまうのではないかと感じますよね、、 同じ市内の私立幼稚園同士で保育を語り合う研修があったときのことです。 10年以上経験のある私ですら 他園の先生と本当に話が噛み合いませんでした。笑 それって、たとえ同じ市内だとしても まっったく違う文化の中で働いているからだと思います! 「こどものために」というおおもとの部分は同じであっても 園によって大切にしたいところや必要だと感じている部分は全く違うし、ある意味それが当たり前になり他の世界が分からなくなってしまう危険性があるからこそ 園外研修が必要なんだと思います! 大人の感情やエゴで保育をすることはもちろん間違っていますが、 子どものことを第一に考えた保育に間違いは無く、ただそれぞれ方法の違いがあるだけなのかなと思うので 現状を素直に話してみたり 率直に思ったことや疑問に思ったことを聞くことは全然恥ずかしいことではない、 と思います!! 何歳になっても知らない世界があるのは当たり前です!! 頑張ってください☺️
回答をもっと見る
・なぜか電子機器の調子が悪くなる💻・嫌い・苦手な同僚によく当たる💦・自分の時に限って消耗品が切れる…・嘔吐やケガ対応が続く・あんまりないです🙅・その他(コメントで教えて下さい)