保育園に対して思うこと

らんまん

保育士, 小規模認可保育園

先生、と付くだけで、信頼し保育のプロと思ってしまってたけど、表と裏の顔、親への対応があるのを知り、我が子を預けていた園(我が家は幼稚園だが)の先生もそうだったのかなと思うと悲しくなります。全ての先生がそうであるとは思いたくないけど‥。 家庭と保育園での保育は違うとよく先生方は言うけど(私はパートで今まで現場経験なし)、泣いてる子を放っておくとか、明らかにできない子どもにできないからとイライラしたり、家庭も保育も子どもに対する接し方は同じなはず。遊びにも工夫がないし。 申し訳ないけど、今の園には、、いや保育園には子どもを預けたいと思えない今日このごろ。

2023/10/06

2件の回答

回答する

公立でも市によって「質」がかなり違います。民間だと企業参入も進んで「質」の差がかなりありそうに思います。認可か認可外かでも違うだろうし… 私は公立会計年度をしています。 泣いてる子を放置は担任なりに理由があって…だと思うのでフリーが口を挟むことでは無いので見守るか理由を聞いて、じゃぁー〇〇したら良かったよね?、それは〇〇ちゃんが悪かったから考えなアカンわ…、それは自分で頑張って 切り替えなアカンね〜 と声かけをしてあげるのも 方法です。理由無く 放置しているのは問題ですが… 子どもが出来ないことにイラつくのは保育士の性格、質や経験などからくるものもあるので職場の年齢層や園長にもよりますよ。 若い先生だけだと 見本/参考、相談できる先生がいないからもあるのではないでしょうか… 私は公立非正規でしか 働いたことが無いので民間がどんな感じか知りませんが…

2023/10/06

回答をもっと見る


「スキンシップ」のお悩み相談

保育・お仕事

1人の補助の先生が保育に入るとクラスの子達が甘えに行ってしまい普段できる事もできなくなってしまいます。 片付けの時間などその先生に抱きつきに行きわざと片付けをしない姿も見られる事があります。 遠回しに補助の先生に伝えても甘えられる事が嬉しいようで… 私が子ども達に厳しくしすぎてしまってるんせいなんじゃないかと最近は凹んできてしまいました。 みなさんのクラスは先生によって子どもの姿が変わったりしますか?

スキンシップ保育内容2歳児

甘い物大好き

保育士, 事業所内保育

102024/08/29

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

子どもたちは大人を見てるので変わるものです。 私が鬼のように怒るので私のクラスの子も並列クラスの子も私の顔を見たら顔色を変えて 怒られることを止めたり、片付けをするなどをすることもあります。 言い過ぎは良くないですが しめる人は必要に思います。

回答をもっと見る

手遊び

0〜2歳児の小規模園で働いています。 未満児が喜ぶふれあい遊びで、こんなものが良かったよ、楽しかったよ、というものを教えていただきたいです。 また、保育参観で行ったことでも嬉しいです!

スキンシップ乳児遊び

じょん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 小規模認可保育園

32024/11/26

唐澤奈美

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 公立保育園, その他の職場

大根一本抜いてきて〜、 いっぽんばしこちょこちょ、 が私の定番でした! (名前が合ってるか自信がありませんが…) たくさんふれあって信頼関係が深まると良いですね☺️

回答をもっと見る

手遊び

0歳児 1歳児向けのそれぞれキャラクターが出てこないオススメの手遊び(今の園ではアンパンマン等をあえて見せていないお家もあるからキャラクターの手遊びはあまり推奨されてません)は何がありますでしょうか。 また親子のふれあい遊びもいろいろ知りたいです。 バスに乗ってゆられてる ひげじいさん りんごころころ ミックジュース たまごがぱちんとわれて コロコロたまご いとまきまき 等はよく使ってます!

スキンシップキャラクター手遊び

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

22024/09/11

tanahara

童歌はどうでしょう? あんたがたどこさ あーぶくたった ずいずいずっころばし など。 ふれあい遊びとしても使えますよ!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

熱が下がって24時間経ってから登園のルールはコロナの時あったと思うのですが、みなさん今はどうですか?私の園では、一応園のてびきには載せていますが守ってもらえていない状態です。 熱があって早退しても次の日は普通に登園してくる子が多いです。結局また熱が上がって早退したり、風邪が長引いたりしています。みなさんの園ではどのように対応されていますか?

登園保育士

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

12025/10/02

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

解熱後24時間は現在も継続中です 発熱で早退した時は、明日は様子見でお休みでお願いします。とお迎えの時に伝えています 一時的に熱が上がり、すぐに下がった場合はその旨伝えて、翌日登園するかどうかは保護者判断に任せています

回答をもっと見る

保育・お仕事

制作などをした時、服に絵の具がついたら園で洗いますか?私の園ではひどければ水洗いをして返します。 ですが職員の中でも、汚れてもいい服を来てもらっているのだから、洗わずそのまま返したらいいという意見もあります。みなさんの園はどのようにされていますか?教えていただきたいです。

制作保育内容保育士

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

32025/10/02

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 託児所

製作スモッグ?などに少しついたくらいでしたら、そのままお返ししてます。 その下の制服や体操服、私服などについてしまったら軽く水洗いをしています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では、パートの先生や非常勤の先生方は、月案や週案や児童票、避難訓練や行事の担当など、どの程度、携わっていますか? 私の園では現状、月案のみ、行事のみ、と、統一していない為「統一した方が良いのでは?」という意見が出ており、パートの先生それぞれの勤務日数や時間を考慮しながらも、なるべく公平になるよう変えていくことになりました。 他園での状況も参考にさせていただきたく、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします!

週案月案パート

えびチョコ

保育士, 認可外保育園

32025/10/02

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

パートの先生でも出勤日数が違えば一括りに出来ないですもんね🥺! 企業保育園でしたが、 フルパートは、手遊び朝の会、行事担当回ってました! 自分は、たまにの出勤日数だったので、連絡ノートくらいしかやったことないです🥺! でも、連絡ノートも、担任との 交換ノートになってる子も居たので、 これに、たまにのパートの自分が 返事書いて良いのか?って思ったこともありました🥺!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

髪の毛、髪型顔、化粧笑顔、表情歩き方や動作気にしている暇がないその他(コメントで教えて下さい)

143票・2025/10/09

8月末までには言う予定9、10月11、12月1、2月3月、辞めるときは突然!わからないな…🤗その他(コメントで教えて下さい)

189票・2025/10/08

次のシフトはいつも早いちょうどいいくらい♡シフト組むの遅めだな月が替わってます💦シフトの時期を気にしたことないその他(コメントで教えて下さい)

208票・2025/10/07

食べること洋服や化粧品、おしゃれ系レジャーや趣味、推し活♡サプリや病院など健康に家族に,我が子に貯金や投資で貯めているその他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/10/06