minder_0wWaH7eiAw
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
小規模認可保育園
先生、と付くだけで、信頼し保育のプロと思ってしまってたけど、表と裏の顔、親への対応があるのを知り、我が子を預けていた園(我が家は幼稚園だが)の先生もそうだったのかなと思うと悲しくなります。全ての先生がそうであるとは思いたくないけど‥。 家庭と保育園での保育は違うとよく先生方は言うけど(私はパートで今まで現場経験なし)、泣いてる子を放っておくとか、明らかにできない子どもにできないからとイライラしたり、家庭も保育も子どもに対する接し方は同じなはず。遊びにも工夫がないし。 申し訳ないけど、今の園には、、いや保育園には子どもを預けたいと思えない今日このごろ。
スキンシップ保育内容保育士
らんまん
保育士, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立でも市によって「質」がかなり違います。民間だと企業参入も進んで「質」の差がかなりありそうに思います。認可か認可外かでも違うだろうし… 私は公立会計年度をしています。 泣いてる子を放置は担任なりに理由があって…だと思うのでフリーが口を挟むことでは無いので見守るか理由を聞いて、じゃぁー〇〇したら良かったよね?、それは〇〇ちゃんが悪かったから考えなアカンわ…、それは自分で頑張って 切り替えなアカンね〜 と声かけをしてあげるのも 方法です。理由無く 放置しているのは問題ですが… 子どもが出来ないことにイラつくのは保育士の性格、質や経験などからくるものもあるので職場の年齢層や園長にもよりますよ。 若い先生だけだと 見本/参考、相談できる先生がいないからもあるのではないでしょうか… 私は公立非正規でしか 働いたことが無いので民間がどんな感じか知りませんが…
回答をもっと見る
職員の休憩時間中お菓子を食べるのですが、お昼寝から目をさましてる子ども(1〜3歳)の側で普通にお菓子を食べてます。その様子を見てる子どもは食べたいとは言いませんが、それってこの業界では普通のことなのでしょうか? 休憩時間なので何をしても良いと思いますが、起きてる子どもの横で気にも止めずにお菓子を食べるのって、私はとても嫌です。 ちなみに私はアルバイトで、資格はありますが現場で働くのは初めてです。 休憩は少し離れたところでしてます。
休憩保育士
らんまん
保育士, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
ふつうではありません。 基本 休憩は部屋を離れた場所(休憩室や事務所)で取ります。 保育室にお菓子を持ち込むことは無いです。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。