登園」のお悩み相談(7ページ目)

「登園」で新着のお悩み相談

181-208/208件
保育・お仕事

検温について 1才で登園して、すぐに保護者からあずかり、泣いてようが関係なく、検温をしています。保護者が目の前にいるので、泣いててスムーズに計らせてくれないことが多いです。泣きながら計られてるのは保護者も嫌だろうなと思います。 私的には落ち着いてから計りたいと他の園ではどうですか?

登園保護者

マメ

保育士, 公立保育園

62020/05/07

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

泣いてる時に検温をするとちゃんと計れないないので 泣き止み落ち着いてから計ります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児クラスで朝シールブックの日付のところにシールを貼ります。ですが、まだ数字がわからない子はたくさんいて、貼る場所が分からず聞いてきます。それは全く問題ないので気にしてはいませんが、1人でもどこに貼るかわかるように見本を作りたいのです。なにかいい案はありますでしょうか?

身の回りのこと登園3歳児

ゆき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

52020/04/08

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

私はこどもたちのおたより帳をコピーしたものを用意してその日の日付のところに星マークをつけて見えるところに飾っています。

回答をもっと見る

お金・給料

コロナの自粛が少しずつ解除に向かうのか⁉️って ところまでやってきました。 わたしの園でも来週から子どもが登園する日に 開園する運びとなったのですが。 子どもが抜き二人とかなので、職員も交代で出勤になります。 全面閉鎖の時は給与補償もあるかもしれませんが、 月に何回か出勤するとなったら、他の日の分は 補償ってないものなのでしょうか? 職員の中でも子どもが小学生以下だと国からの補償があるようですが。。 出勤した分しか給与が発生しないとなると、なかなか厳しいものもありますね。。 みなさんの園はどうですか?

登園給料コロナ

ニコニコまん

保育士, その他の職種, 事業所内保育

42020/05/09

さくらい

その他の職種, 保育園

パートです。子供が少なく正職員だけで対応できるので、休みになっていますが、出勤した分しか出ません。あとは有給を使うように言われました。

回答をもっと見る

感染症対策

登園自粛となってる今ですが、私の勤めている保育園で保育室への保護者立ち入り禁止、そしてGW明けからは保育申請書がないと預かることができません。休園になってない所はどうですか?

登園保育室保護者

こころ

保育士, 保育園

52020/05/09

miho

保育士, 認可保育園

同じ状況です。 保育室への立ち入りも申請書も、休業要請が出てからずっとです。 テラスや玄関から受け入れをしたり、晴れの日は、園庭受け入れしてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日から保育スタート。今まではGW明けは少し登園渋りが増えますが今回はどんな感じになるのやら。

登園

ランニングマン

保育士, 保育園, 公立保育園, 児童養護施設

42020/05/06

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

ホントですね!こういった自粛とかの経験がないので、先が分からないですよね。自分の体を守りながら、お仕事頑張りましょう!!

回答をもっと見る

愚痴

"仕事がないから"と言って、4月後半に6月の月週案立ててる後輩‥。 先月の姿 を記載する欄があるのですが、そこも既に入力済みでした。 5月の子どもの姿なんて書けるはずないのに。 「もう立てたの?」と聞いたら、「本を参考にしたらこれくらい書けますよ」と。 いくら今の状況で仕事がないからといっても、見てもいない子どもの姿までは普通書かないですよね?! 登園児数によって職員の人数を減らしていますが、"終わらないので仕事しにきました"と普通に来ています。ただ、これは勝手にしている事なので、出勤ではなく有給扱いになっています。感染予防の為に減らして自宅待機になっているのに、仕事がないとか言っていたのに、矛盾してますよね。

週案有給登園

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

32020/05/05

なかみん

保育士, 幼稚園教諭, 事業所内保育

おつかれさまです! 同じ保育士と思われたくないくらい自由奔放な保育士がいるんですね😥 見ていない子どもの姿を記入、、、なんの意味もない月案になりますね。。。本を丸写し、、なんて先輩にバレたら、、そんな事をしてるのを保護者が知ったら、、考えるだけで恐ろしいですね😖 嘘を書いてるって事ですからね! あんさんが注意しずらいのであれば、主任や園長に相談してもいい内容だと私は思います!

回答をもっと見る

愚痴

コロナで登園児少ない分、強制的に半休とか有給使わさせられる。こんなに4月に使ってたら、今後使う分なくなるじゃんか。どうしてくれるの?

有給登園コロナ

ふぁん

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

42020/04/25

りぐなん

学生, 認可保育園

休暇手当てを出していただいたらどうですか?

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの影響で登園自粛が延期になりました。 私の園の私のクラスはGW明け16人中、10人来ますが笑笑 親が仕事復帰って方が多いみたいで。コロナの影響で職員も子どもを持っている保育士の人が多く休みになりました。仕方がない事は分かっていますが言い方が悪いかもしれませんが独身にしわ寄せが来ている状態です。 おまけに、正職員の人が一番先に休みを取りそれはいいのですが、急に休みを告げ、LINEで休んだ理由を報告されました。私たちに顔を見せてから休んでほしかったなと思います。せめて、やる事を直接告げてから休むなら休んでくださいって感じです。おまけに毎日やった事をLINEで報告してほしいとも言われました。少し勝手し過ぎだなと感じました。 皆さんの園では、登園自粛、休園になって困った事はありますか?

登園コロナ保育士

あいか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42020/05/01

ricca

看護師, 認可保育園

こんばんは。 いきなり休まれてしまっては困ってしまいますよね(TT) コロナのリスクはみんな同じですしあらかじめお休みする日を話し会えればいいですが、、、! 私の園でも登園自粛をしていますが園児の出席予定を提出してもらっているので職員も計画的に自宅勤務を回せています。 ただ園児が少ないせいで、倉庫整理やら草取り、木の伐採までやらされています。通常なら絶対にやらない業務なうえ、虫が嫌いなので仕事に行くのが嫌で仕方ありません。 コロナはやく終息して欲しいですね、、、!

回答をもっと見る

愚痴

自分は今、心が狭くなってるのかなぁ? 昨日、登園してきた医療関係者のお子さん。土曜日と言うこともあって9割が自宅保育に協力してくれました。 そのお子さんが、怪我をしたので病院の受診をするため電話をしたら『○○は本日はお休みです』と言われました。もちろん、大変な職場だからゆっくりとしたいんだろうなぁとは思うのですが、この時期だからこそと思ってしまいました。お互い危険と隣り合わせ(もちろん医療関係者とは危険度は違うとは思いますが、コロナ最前線の職場ではありません)の中で協力頂けなかったことに、悲しくなりました。 いつもなら、『たまには、お母さん達も息抜きも必要』と思うんですけど。 こんなことを考えるのは私だけですかね?

怪我対応登園コロナ

にょ

保育士, 保育園, 認可保育園

32020/05/03

あーるぐれい

保育士, 保育園, 認可保育園

それは……だめですね😰 にょさんがお勤めの保育園では土曜日の利用は、就労のみではなくリフレッシュも良いのでしょうか? 私が勤めている園は、土曜日は就労のみです💦

回答をもっと見る

愚痴

私のクラス以外は、登園児は、学年で1桁だから学年で合同保育。なのに、私のクラスだけ15人は来てる。しかもほとんどが加配かグレー。もう4歳なのに、有意語0が3人。攻撃性が高い子もちらほら…。とはいえコロナで登園児は少ないはずのに、疲れたよ…。他のクラスが羨ましい…。

特別支援加配グレー登園

ふぁん

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

42020/05/01

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

発達障害のお子さんの支援をしています。なんだかとても大変そうなクラスですね…疲れてしまうのも無理はないと思います。気をはりめながらの保育は負担が大きいですよね…

回答をもっと見る

感染症対策

度重なるお手紙で保護者も協力して下さり、子どもが登園自粛で少ないのに、保育士が保育ではなく、抜けて家でもできる作業とか不要不急の片付けができる人数出勤しています。職員を半分に分けて在宅勤務にもなっていますが、今は保育できる最低人数出勤するべきなのではないかとモヤモヤしています(´TωT`) 皆さんの現場ではどうなっているのでしょうか?

お片付け怪我対応登園

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

152020/04/25

mm

保育士, 保育園, 認可保育園

うちの園では最低人数の出勤にはなっていますが休みが全て有給な為、4月時点で既に有給がなくなりそうで不安です。 なにか補償があれば働きやすいんですけどね…。

回答をもっと見る

保育・お仕事

泣いていて、登園拒否をしている子をどうやって優しくクラスまで誘導すればいいでしょうか⁇

登園

みう

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62020/04/27

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

クラスに入れなくても、いつか入れると保育者も焦らないぐらい構えていていいのではないかなと思います。園によってみんなと同じことをやらせないといけないから無理にでもクラスに連れて行かないとと頑張るところもありますが、、、 私の園は職員もそこそこいるのでクラスに入れなくてもテラスで先生と楽しい時間を過ごしたり、一歩遅れて活動をしたりと臨機応変に対応しています。少しでもその子が楽しいと思える瞬間を増やしていくことで解決していくのかなと思います。あとは先生との関係をいかに早く築くか。この先生が迎えに来てくれるなら私は安心だと思える関係になればすぐに拒否しなくなると思いますよ。 無理に引っ張るよりは、気になることや好きなことをリサーチして気を紛らわせながらクラスまで行けると良いですね◎その子が幼稚園は安心できる楽しい場所と思えるように根気強く向き合ってみると良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

感染症対策

現在、土曜保育の利用がかなり減っており、園全体で8~10名ほどしか来ません。 それなのに、子どもが登園しない早出の出勤があり、疑問を感じました。 みなさんの土曜保育はどのようにされていますか? 早出の時間や延長の利用がない場合、出勤は通常通りですか?

土日出勤土曜保育延長保育

きりん

保育士, 保育園

102020/04/24

ゆき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

通常通りですよ!たしかに疑問を感じるかもしれませんが、この時期いろいろな問い合わせの電話も来たりします。コロナ対策についてや、平日の出欠の電話。また、当日に連絡なく早く来ることになった子どもなど。なにが起こるかわかりません。子どもがいない時間は、保育中にできない仕事、事務作業や消毒に専念しています!

回答をもっと見る

感染症対策

登降園時の対策で何かしていることがあったら教えてください。

登園コロナ保育士

D M

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

82020/04/17

maru

保育士, 保育園

毎朝、登園した時に職員の前で保護者と子どもの検温をしてもらっています。検温の記録も保護者に書いてもらっています。

回答をもっと見る

感染症対策

初めまして! 保育所で働いております。 現在、登園自粛のお願いをして、保育をしております。 そんな中、ホールにみんなが集まり、お誕生日会はやる、という事になりました。 「何もしないのは可哀想。こんな中だからこそやるから思い出になる。」 という考えだそうです。 私は、コロナに罹患するリスクの方が遥かに恐ろしく、可哀想だとかの次元ではないと、感じております。 皆さんの園では、どうされていますか? お誕生日会などやる園はあるのでしょうか? やっている所は、どんな工夫をされていらっしゃいますか?

集まり誕生会登園

もい

保育士, 保育園, 認可保育園

202020/04/17

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私は大阪府内のこども園勤務です。 私の園では、先月から誕生日会など園児が全員 集まることは全て 中止になってます。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナで 騒がれている今日この頃、先週濃厚接触の疑いのある兄弟が陰性だったからともうきょうから登園してきました!先週熱もありったのにいぇでみれないからりとのことでした!母親は家でテレワークしてるのですが、子どもがいると仕事できないからですって!コロナに感染したらどうしようとおもいながらその子どもと接触してます!仕事やすみたいです!! る

登園コロナ

みーこ

保育士, 認可保育園

62020/04/20

mim

保育士, 保育園, 認可保育園

お疲れ様です! それは困った母親ですね!😤 自分の子どもが心配じゃないんでしょうね… 他の子どもたちや保育士のこと考えてない母親ですね😩 園長が強めに言うことはできないんですか? まぁすでに登園されてるなら言いにくいですね💦

回答をもっと見る

愚痴

今日、妹が昨晩から39度の熱があるのに姉を登園させた家がありました。今のこの状況であり得ません。意識の低い行動にぶちギレそうになりました。私たちがいくら室内消毒したり、換気して子ども同士の距離を空けようと、こういった意識の低い保護者が保菌の可能性の高い子どもを連れてこられたらもう一発でアウトになりかねない。そんな緊張感のなかで保育してるのに、というイライラが爆発しそうでこちらに書かせて頂きました。。

登園保護者

なかま

保育士, 保育園

42020/04/17

あーるぐれい

保育士, 保育園, 認可保育園

分かります!!! うちもきょうだいが体調不良なのにもう1人が来て、朝から具合悪そうにしていた挙句、嘔吐して帰りました…… 来た時点でありえないとおもっていたのに、まさかの展開にぐったりでした……

回答をもっと見る

感染症対策

現在コロナ対策で休業要請がでていますが、みなさんは出勤されいますか?わたしが勤めている園は自粛をお願いしたので全体で10人程度の登園になっています。(医療従事者のお子様が登園しています。)しかし、わたしたちは出勤しています。子どもに対して倍の大人がいる状態です。交代で勤務するなどをしたいのですが、株式会社の保育園につめていますが本社には休みたければ有休を使えと言われます。みなさまはどのような勤務体制になっているのか教えてください。

登園コロナ正社員

のあ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

32020/04/13

ほほほ

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

明日から月3回の出勤で 4人ほどでのグループで交代で 勤務します。それ以外は在宅勤務と言う形で書類をやったり、課題を貰ったので 課題をこなしていく感じです!

回答をもっと見る

感染症対策

この時期、コロナ感染症が気になりますよね。でも保護者の中には意識が低いかたがいて、ついこのあいだも8カ月の子どもが登園してだっこしたとき熱くて熱を測ると39ど8分ありお母さんにいうとそういえば今朝吐きましたとのこと、のーとにも36ど9分って書いてありました⁉️家ては熱なかったんですが、とのこと、ホントかどうかわかんないけどそんなに高く熱あがるかしら?!❔とにかく すぐに帰ってもらいました、この時期、みんなてどれだけ気をつかってるとおもってんのと腹立たしい気持ちになりました、保育士もいのちの危険あると思いませんか?

登園保護者

みーこ

保育士, 認可保育園

22020/04/14

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

分かります。いつもの体調不良でも登園を控えてほしいのに、しっかり子どもの状態を把握できていない方や、軽く考えている方がいるは残念ですよね…そういった方だけではないのですが、複雑な思いになりますね…。保育園も一斉休園してほしいのに、労働を重視される分保護者も複雑だとは思います。はやく終息しますように。

回答をもっと見る

成功体験

保育園全体としてや、保育士個人として、iPhoneなどの携帯や、タブレット、PCなどを活用して、円滑に保育をされてる方どんなけいますか?もっと、そういったものを活用していきたいので、参考にしたいです! 登園降園時は、スキャンする…シフトはタブレットで…保育の中に取り入れている…などなどなんでもいいです!

登園

みかん

保育士, 保育園

92020/04/02

ぱんだ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 託児所

保育園全体として、指導計画や保育日誌などの書類は、パソコンを活用しています。 保育士一人一台とはいきませんが、パソコンの台数が多いので、自分の空いている時間に書類に取り組めます。 また、例文などが入力されているので楽です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士3年目で年少クラスをもちました。 話が通らず怪我をしないか毎日ヒヤヒヤしてます😵 登園したら自分で弁当、コップ、歯ブラシ、タオルを準備するのですが、友達のところにタオルをかけたり弁当やコップを出してなかったりしてどうしたら準備ができるのか困ってます。ちなみにクラスの大半ができてないです😵なにかいいアイディアがあれば教えてほしいです

登園

FUJIれん

保育士, 保育園

32020/04/03

ミッフィー

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

準備する場所を明確にしてあげたらどうですか?個人のマークを決めて付けてタオルを引っかけたりできますし、トレーやカゴに入れる物を写真で示したり、片付けの手順を写真で分かりやすく知らせると見ながら片付けをしたり、準備をさせてみたらどうでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

新卒採用、1歳児担当保育教諭です。来週は朝の受け入れ担当です。 朝の受け入れについて保育部の先生方と話し合いはしましたが、初めての保護者の方との会話・初めての朝の受け入れで緊張、不安がいっぱいです。 朝の受け入れで気をつけること、初めての保護者の方との挨拶などでこれだけはしたらいいよと言うのがあれば教えて頂けると嬉しいです! それから、子どもの顔と名前がまだはっきり一致していなくて…挨拶でお名前を言えない方がいるかと思うのですが大丈夫でしょうか?😭 長くてすみません、回答していただけると助かります😭お願いします!🙇‍♂️😭

乳児保育クラスづくり登園

M'ss

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

102020/04/03

ぱんだ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 託児所

最初はやっぱり印象が大事なので、とにかく笑顔で迎えて、元気に挨拶することが一番ですね! 保育士が不安そうにしていると保護者も心配になりますもんね。 朝は保護者のみなさん忙しいと思うので、手短に自己紹介をして、子どもの様子を見て元気かどうか、怪我や傷はないか確認しておくといいと思いますよ! 名前は徐々に覚えてから呼ぶといいかもしれませんね。

回答をもっと見る

愚痴

初登園日でした。 なんか大人が多すぎて、目が回りそうでした。 数年前に病気で片目を失明し、大勢のなかにはいると辛い。。だから大人数の園はいやなんだよ。 やっぱ1ヶ月で辞めようかなぁ。 転職サイト見まくりです。 このままズルズルいっても子供に悪いし。

転職サイト病児保育登園

マメ

保育士, 公立保育園

22020/04/06

とっと

保育士, 保育園

わたしは両目が見えても、その目が回っちゃいそう、って感じがわかります。片目で辛いですね。 年齢の小さい子の部屋はどうですか?赤ちゃんなら人数も少ないし、動きもまだゆっくりでいいかもしれません。

回答をもっと見る

感染症対策

認定こども園です。新年度がスタートし、園児も保育者もマスク着用しての保育を行なっています。間もなく1号認定の子も始業日で登園するようになります。そんな中で、このご時世でマスクが用意出来ない!という家庭もあるかと思います。そのような家庭への対応の仕方を教えて頂きたいです。

登園認定こども園

るるるん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22020/04/03

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

初日は園のマスクをあげましたが、布マスクを販売している近くの施設から取り寄せて、代行販売しました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もうすぐ新年度!でも新入園児の面接や新しいクラスの準備、目の前の子どもたちは登園している。保育内容考えたり新人指導したり…。 心も身体もいっぱいいっぱいです。またうつ病になってしまうかも…と不安です。 みなさんのストレス発散方法は?教えてください。 寝る、子どもと関われば忘れる以外でお願いします

登園新年度ストレス

みちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育

22020/03/23

mim

保育士, 保育園, 認可保育園

お疲れ様です! 私は未だクラス発表がありません…笑 9時間拘束で、保育士に話を聞いてほしい保護者やお迎えなのに暴れまくる子どもに毎日ヘトヘトです😩 私は家で愚痴ってます!笑 また、お風呂場で大音量で音楽流したり歌ったり、 ユーネクストでナルトを全部観ました!笑 見終わった先週はドラマのmotherを観てギャン泣きしてます😭 今はテレビで流行りの鬼滅の刃のアニメを見てます😂 後は映画行ったり、犬がいてるのでイベントに行ったりドッグランに行ってます! 無理しないでくださいね😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

こども園で働いている方にお聞きします。 1号認定の園児が降園したあと、他の園児はどのように過ごしていますか? また、午後の先生は担任が担当ですか?

登園

ピーチ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

92020/02/23

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

1号認定さんのほうが少人数(クラスの1割もいない)なので、なにも変わらないです。 質問の趣旨とずれていたら、すみません。前提が違うのかな…!?

回答をもっと見る

施設・環境

下痢が続いていて登園して来る子がいると思うのですが、私の園では上の方針で下痢の回数が例え多くても、熱がなく感染症(ロタ、ノロ等)と診断されてなければ受け入れています。私達もオムツ交換は、エプロン、マスク、手袋着用、交換用のシートも毎回消毒してます。 皆さんの園では、どのような対応、受け入れをされていますか?

消毒登園

pon

保育士, 保育園, 認可外保育園

42019/12/12

やん

保育士, 保育園, 認可保育園

お熱がないので、仕方ないのかもしれませんが その状態で登園されるのは困りますね… 下痢が続いているのなら 私ならはっきり お熱がなくても、体が疲れを訴えてる証拠だとので休んでください(休めるのなら)と伝えます。 まだまだ小さい子は症状の弱いうちに治してあげたいので…入院とかになったらもっと大変ですし。。。

回答をもっと見る

行事・出し物

皆様の働いてる園では、新年明けた登園日に 行事ごとはしていますか? 私の働いてる園では、何もしていないのですが、何か行事ごとをされている園がありましたら教えてください。お願い致します。

登園

けろっぴ

保育士, 保育園, 認可外保育園, 託児所

32019/12/09

torooka

幼稚園教諭, 幼稚園

私の園は、始業式があり、その時にたこあげの歌を歌ったりみんなで体操したりしています。 行事と言えるのかどうかわかりませんが…。

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

保育・お仕事

なかなか寝付けなくて大泣きのお子さんも、この先生に抱っこされるとストンと眠りにつく…😴 私の職場にはそんな先生がいます。 皆さんの周りにもおられますか? 子どもが安心して眠れる理由は何だと思いますか?

2歳児1歳児保育士

はんもっく

保育士, 託児所

22025/07/11

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です 全員ではありませんが、いますね。 個々にその子の寝るポイントをおさえているのかなぁと思います。私もとのこでもトントンをしてみたり、眉間の所を撫でてみたり、耳をマッサージしたりとその子がウトウトする所を探していますよ😊 子どもって大人の気持ちがわかるというか、焦るとうまくいかないことがあるので寝る時も寝せよう寝せようと思わずゆーったりと気持ちを落ち着かせ、時には添い寝をしてあげると寝る子もいますね。 私は寝せようと思わない様にしています☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児でまだ全体的に手づかみ食べをしています。それ自体は普通ですが、いつ頃から本格的に練習させるべきでしょうか? 一般論的には、長くて3歳までは手掴み食べをする場合があり、手掴み食べの発達に関するメリットも理解はしています。 が、現場的には来年の4月までにはスプーンである程度1人で食べれるようにして、6対1でも見れるよう持っていきたいです。 高月齢の子を、もうそろそろスプーン練習したいのですが、まだ手づかみでもいいという職員もいて、迷います。

言葉かけ0歳児担任

Moco

看護師, 保育園, 認可保育園

22025/07/11

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

はじめまして。 0歳児クラスで1歳になる子は私はスプーンを持たせ(言い方あまりよろしくなくてすみません)、もちろん手づかみと並行で食事をしています。スプーンを持ったとはいえすくうのは難しいので、教えつつも保育士が、介助しています。 遊びのなかで、0歳なので口に入れてしまう危険もあるため注意が必要ですが、保育士がしっかりと見れる状況で遊びのなかですくう練習などが出来る物をやっています。 いつからって、考え方の違いですが担任の先生のやり方で私は良いと思います

回答をもっと見る

保育・お仕事

仕事で失敗したときに、切り替えができなくて困っています。 休みの日などに思い出してモヤモヤしてしまいます。 せっかくの休みなのにずっと頭の片隅にあって休まった感じがしません。 みなさんは失敗したときに気持ちの切り替えをどうしていますか??

保育士

きき

保育士, 認可保育園

12025/07/11

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です☺️ それだけ、責任感が強いという事なんだと思います。人間完璧な人ていないと思うし、失敗した時に落ち込むのは自然なことです。 失敗した事をじゃあどうしたら失敗しなかったかな?と考えると次にはこうしようという学習になると思います。全てがうまくいくこともあるけど、失敗して覚えられることもあるので、大切な経験だと思いますよ☺️ と偉そうに言うも、私も以前は自分の中に溜め込むほうで、何でこうしなかったんだろうと自分を責めモヤモヤしていましたが年齢を重ねるごとに次はこうしてみようと思えるようになりました😊 性格もあるので中々難しいけど、きっとその失敗は良い経験になってるし、いつかうまく切り替えられるようになります!あまり頑張りすぎないでくださいね、私は一度精神病みました😅 自分だけのせいにはしない様に😊 

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽一緒にプールや水遊びが楽しい夏といえばボーナス🍆夏は体力的にしんどい…その他(コメントで教えて下さい)

56票・2025/07/19

ほぼみんなで、当番制でやっているよ主に職員室を使う園長や主任で掃除正社員だけで掃除しているパートだけで掃除をしている用務員さんがしている誰がしているか知らない…その他(コメントで教えて下さい)

161票・2025/07/18

鏡の前で「髪…まぁいっか」の精神わが子が準備しない→キレる→疲れる出発ギリギリに起床朝食は飲み物だけで出勤園についた瞬間、働いた気分いつもゆとりありますその他(コメントで教えて下さい)

192票・2025/07/17

白か黒なら黒T派白Tでさわやかに!エアリズムが手放せません無地Tよりも柄T派夏も制服があります~その他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/07/16

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.