排泄」のお悩み相談(1ページ目)

「排泄」で話題のお悩み相談

保育・お仕事

乳児ではトイレに行くとトイレットペーパーを切って渡しているのですが、来年から幼児になるので、自分で切れるようにしなきゃいけないなと思っています。 皆さんの園ではトイレットペーパーの切り方や長さをどのように伝えていますか?またどのように環境設定をしているかおすすめ教えていただきたいです。

環境構成排泄幼児

てんてん

保育士, 保育園

32024/02/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラスのトイレも幼児トイレと同じで子どもの手が届く場所にトイペが設置してあるので子どもが自分でトイペを出すので長さを見て フタをおさえて「コレくらい」と長さを知らせてます。 自分たちでフタをおさえたりしながら ちぎってます。

回答をもっと見る

施設・環境

おむつのサブスク園で導入されていますか? 現在は家庭からおむつを持ってきてもらい、使用済みの物は個人のバケツに入れ毎日持ち帰ってもらっています。ここにきて、サブスクの利用の検討がはじまりました。利用している園の方、良い点、問題点、注意点などありましたら、ぜひ教えて下さい。

排泄家庭保育士

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

82023/08/23

アイナナ

保育士, 小規模認可保育園

サブスクは、利用していません。 私の園は、初めは、はだみんさんと同じでした。 最近は、オムツは名前を書いて持ってきてもうけど持ち帰りはしません。1つのバケツに集めて、ゴミの回収さんに持って行って貰っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児のトイレ。排泄がないのにトイレットペーパーをちぎってお尻を拭く練習みたいなことをする必要有るのだろうか。出ないのに水を流す必要はあるのだろうか。水を流すことが面白く何度も流す子が増えてきてしまい大変なんですが。自分のクラスの子供たちには教えていないことを他の先生にトイレ連れて行ってもらう際にやっていたのだろうということを私が連れていくときに、「これやる?」と水を流すところを押そうとしながら言う子やトイレットペーパーをガラガラと伸ばして遊ぶ子が増えてきてまじでやめてほしい!って子どもに「もったいないからやめて」と言うと子どもは泣いてしまいその後が大変。1歳児を持っている担任の先生方はどうされていますか?

排泄1歳児保育士

まい

保育士, 保育園

62023/07/13

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

ペーパーは、自分で加減ができるまで、保育士が畳んで渡しています。 衛生面が大丈夫であれば、箱に1回分の量を大量に入れて手渡しで渡していました。

回答をもっと見る

「排泄」で新着のお悩み相談

1-30/136件
感染症対策

トイレ トレーニング中に うんち してそれを連絡帳とかに書く前に流した場合どうしてますか?とか違う子が流した場合とかどうしてますか? 子供が 便秘中で薬で浣腸や坐薬を持って来た場合は入れてあげるのがいいのですか?やらない方がいいですか 親からは連絡帳でして下さい書いて来た時しますか?

おたより排泄2歳児

ウーパールーパー

保育士, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 乳児院, その他の職場

102024/04/01

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長担任です。 トイレの対応で悩んでいます。 不適切保育で騒がれる今、 活動中や食事中のトイレはなるべく避けるべきと子供達に伝えてきましたが、 実際我慢するのは無理なわけだし、我慢させるのも不適切保育、?だよな、、、と思い、 なんだかんだで行かせています。 そうすると、1人が行くと自分もとなる時もあり 活動中、食事中でもトイレに行く子が5.6人いる時があり、なかなか困ります。 確認すると出ているようですが 就学前にこれだと、本人も周りも困るよな、、、と思ってるのですが どんな対応がベストなのでしょうか? やはり、一旦終わるまで我慢をさせるのも必要なのか、みなさんどうしてますか?

身の回りのこと排泄給食

みっちゃん!

保育士, 認可保育園

22024/04/12

y.

保育士, 認可保育園

今年度から年長担任になりました。 1人で回す事がほとんどですし、 トイレ対応困りますよね。 大体トイレに行く子は決まっていたりするのでしょうか?? 私の場合は何人か行きたくなるの子が決まっているので活動前全体にトイレ行きたい子は行ってな〜とやんわり声かけしてます。 もし行っていたらすみません、、。 それでも活動中に行きたい子は行ってる感じです。 食事中では行きたいと言われご飯の量が 少量ならもうちょっとで終わるし食べてから行こうかと伝えたり、食べてから数分で行きたい子には次は給食の前に行ってたらよかったなと伝えたりすることがあります。 食事や午睡中にだとなかなか困りますし、こちらもマナーも伝えていかないとなと思うので🙃 みっちゃんさんが仰ってることもすごく共感します!いろいろやりにくい世の中ですが楽しくたまには息抜きして頑張りましょう〜✌︎ 長々と失礼しました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

薬の副作用で下痢便が出ている園児(2歳児)が今週ずっと登園しています。一日に3回でており、食欲もあり胃腸炎などでは無いので受け入れ可能と園長の判断がでています。しかし、下痢便なのでオムツ交換した保育士は食事介助に入れず洋服にまで付くほどの量が出ているのに受け入れ。正直、なんで受け入れ良しとしたのかに不満が出てきています。その都度、職員が抜けて交換した場所の消毒をし、食事介助にも入れない。ただでさえ人手不足なのに…さらには土曜日も来る。下痢便が一日に1回のみだったり、毎日でなければ薬の副作用ですし仕方ないのかな?という気持ちになりますが、毎日数回もなると「可哀想だな」と思います。「お尻が赤くなっていますので、様子見お願いします」と言われても…という思いにもなっています。 これは他の保育園でも、薬の副作用で下痢便なら受け入れは当たり前なのでしょうか?

排泄保護者2歳児

みみ

保育士, 保育園

22024/04/12

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

困りますよね…💧 未満児ですから、どこまでの対応か園長によって変わってくると思いますが。 病院で、副作用の対応はなされているのでしょうか? 整腸剤を出してもらっているとか? お尻の赤みも塗り薬などでも多少変わってくるかと思うのですが。 保護者の方も仕事優先になってしまっているのでしょうね💧 子どもも体力が心配ですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

転職先の排便処理で衝撃を受けたので、これが普通なのかお聞きしたく質問しました。 4月から2歳児でトイトレ中の子がパンツに便が漏れたため、今日ご指導を頂いたのですが、 ①パンツの便を汚物流しに落とす ②パンツを水洗い ③洗ったパンツで子どものお尻を拭く ④パンツを洗う 上記の手順でした。 おしりナップは2歳児からは個人持ちがないため、履いていたパンツを使用して拭くそうです。 今まで2歳児さんでも完全にトイトレ完了していないお子さんは、おしりナップを持ってきてもらっていたので、パンツで拭くことに衝撃を受けました。 この対応をされている保育園さんって、他にありますか?

排泄認定こども園2歳児

みいや

保育士, 保育園, 認可外保育園, 病院内保育

52024/03/29

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 2歳児クラスも個人のおしりナップで便を拭きます。 パンツでなんか絶対 拭きません。 自分が親だったら そんなこと絶対にしてほしくないです。 個人のが無い場合は園のおしりナップを使います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児さんで日中もおむつしている子って、どのくらいの割合でいますか? 幼稚園に入るまでには、また幼児クラスに上がるまでにはトイレでの排泄ができるようになっているイメージでしたが、昔よりもおむつのお子さんが増えている気がします。 今はトイレトレーニングも急がないやり方になっていると聞くので、3歳児さんでも焦らない感じなのでしょうか?

排泄幼児3歳児

のえる

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

152023/05/13

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

幼稚園と保育園での割合もだいぶ違うと思います。 幼稚園の方が少ないのではないかなと感じます。 保育園はクラスの半分くらいオムツですね😅 でも、夏のプールに向けて家庭と園とで同じようにやっていき早目に取れる子が多いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

新人保育士です。(愚痴です愚痴です) 2歳児のおむつ替えをしているところ、子ども6人一気に送り込まれててんてこ舞いTT 便座は3つしかないので、とりあえず3人はトイレ行ってもらって、あとの3人は外で座って待ってもらい一緒に歌を歌おうとしたのですが、トイレが嫌だとさーっと保育室に戻ってしまいました、、、 最後は《トイレットペーパーガラガラー!》とやられてしまいました🥲 止められなかった、もっと周り見ないとと反省です、🥹 私自身、新人でトイレの対応は子ども2、3人でお願いしていたのですが、また伝えようと思います🥲😭 ホイクトークを利用している方々からも助言をいただきたいです! おむつ替えの時、こんな事したらいいよ!というアイデアがありましたら,教えていただきたいです🙇💦

排泄新年度新卒

あぽー

保育士, 認可外保育園

12024/04/03

ちゃぶだい

保育士, 児童施設

直感で生きてる人たち6人タバできたら、そりゃ大変。 大人があわてると余計に6人ワサワサするし自己主張! だよね、わかるぅ まずコチラのペースにのせよ、と試みて歌いながらやわらかく一人一人やる。ズボン脱げる子には自分でやってみよーとラップ調で促し、やわらかくゆったり空気作る〜トマトはトントントン、みたいな歌をゆったり歌い丁寧に行う。 そして ヘルプお願いしまーす を発信 なんか言われても 下手くそなんで助けてください、見本お願いしまーす 抱えこむと事故につながるし、ます子どもたちを第一に のために周りに助け求める。 でも自分でもヤれることはやってみよー、で楽しくね 子どもたちを自分と同じアワアワにさせないことは大事。 私はトマトはトントンを自分バージョンでテキトーに歌い続けながらおむつ交換してます。あっ落ち着かないときは、ネ。 全般、無言ではやらないけどね、相手は人間だから沈黙はコワいだろなの配慮かつ自分も場がモタナイ。ネガティブは避けますが、妖精さんたち、すぐ口まねするから、なるべくおもしろ明るく、カンベンしてくださいょーハルカさん といいながオムツ交換。おむつ交換中はなぜかフルネームさんづけにしたりして私やるから子どもたちもおもしろがり動きも緩慢になるから、そのスキにやります。 とにかくこちらのペースにのせる! 楽しい関係は大人にも、先輩スゴイ、教えてください! ノセる! みんなノセれば躍るから

回答をもっと見る

保育・お仕事

トイレトレーニングでの進め方について、今まで色んな子のトイレトレーニングを進めてきて一人ひとり違うのはもちろんなのですが、このタイプの子はこう進めたら上手くいくかもというのが経験で予測できることがあります。皆さんのトイレトレーニングの進め方の経験もぜひ参考に教えてください!

排泄生活

まかろに

保育士, 児童発達支援施設

22024/04/01

ばじる

保育士, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

まかろに様 こんばんは。トイレトレーニングに関しては保護者と保育園とで決めて進めていきます。保育園側のアドバイスとしては子どもの状況によって、ですので無理強いはしませんし、子どもの気持ちに寄り添いながら進めていきます。パンツが濡れてしまった感覚が気持ち悪いと思えてきますでしょうし、トイレにいくタイミングもあるから、子どもの成長と気持ちと寄り添い続けながらゆっくり進めていけるといいですね。 保護者には「子どもの気持ちを優先して進めていきます」と伝えています。 個人的には西松屋とかで子ども自身がパンツを選べば、「お兄さんお姉さんになるんだ!」という憧れを持てるし意欲も向上すると、気持ちが育ってくると考えます。ご参考までによろしくお願いいたします!

回答をもっと見る

保育・お仕事

乳児ではトイレに行くとトイレットペーパーを切って渡しているのですが、来年から幼児になるので、自分で切れるようにしなきゃいけないなと思っています。 皆さんの園ではトイレットペーパーの切り方や長さをどのように伝えていますか?またどのように環境設定をしているかおすすめ教えていただきたいです。

環境構成排泄幼児

てんてん

保育士, 保育園

32024/02/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラスのトイレも幼児トイレと同じで子どもの手が届く場所にトイペが設置してあるので子どもが自分でトイペを出すので長さを見て フタをおさえて「コレくらい」と長さを知らせてます。 自分たちでフタをおさえたりしながら ちぎってます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

トイレトレーニングについて、2歳半までは力を入れて排出するからしないほうがよいと言う意見がありますがみなさんは何歳頃からタイマーなどでトイレに連れていくなどされていましたか?

排泄2歳児

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

22023/11/10

tanahara

現在3歳6ヶ月です。 2歳になってからトイトレを始めないといけないのかなと明後日、とりあえず朝絶対出るタイミングで寝起きに連れて行くところから始めました。 園に相談にすると本人のやる気が出るまで無理しなくていいと言われてから確かに排泄は焦らせたりすると余計に嫌になってしまうと思って私が頑張るのをやめました。 その後はお風呂に入っている時に「おしっこ出そう」というので、湯船の中ではしないで教えてねと言うと自らお知らせするようになったので、おしっこが出ると言う感覚があるのかと安心しました。 それから園でなんとなく友達と行くようになり、気づけば家でもおしっこー!トイレでしたい!と自ら言うようになりました!

回答をもっと見る

施設・環境

おむつのサブスク園で導入されていますか? 現在は家庭からおむつを持ってきてもらい、使用済みの物は個人のバケツに入れ毎日持ち帰ってもらっています。ここにきて、サブスクの利用の検討がはじまりました。利用している園の方、良い点、問題点、注意点などありましたら、ぜひ教えて下さい。

排泄家庭保育士

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

82023/08/23

アイナナ

保育士, 小規模認可保育園

サブスクは、利用していません。 私の園は、初めは、はだみんさんと同じでした。 最近は、オムツは名前を書いて持ってきてもうけど持ち帰りはしません。1つのバケツに集めて、ゴミの回収さんに持って行って貰っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

進級に向けてトイトレも少し力を入れて頑張っているのですが、一人ひとりトイレのタイミングが違うのですごく大変ですね😅 トイレに付き添う分、お部屋に残る保育士も減るのであっちこっちでトラブルも…… 0歳児のうちからこんなにトイトレ頑張る必要あるのかな?と思ってしまいます💦布オムツなので避けては通れないのかもしれませんが…… みなさんの保育園ではいつからトイトレに本腰が入りますか?また、0歳児のトイトレではどんなことに気をつけているかなども教えていただけると嬉しいです🙇‍

排泄0歳児

はむ

保育士, 保育園

62024/02/14

GREEN TEA

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

トイレットトレーニングは2歳児が多いですね。 私も0歳児ですが、高月齢の子はおしりに手を当ててうんちを教えてくれています。天才!と担任バカしてます(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

トイレトレーニングについて教えてください。 皆さんの園では何歳ぐらいからトイトレを始めていますか⁇ また、何歳ぐらいで大体の子どもが排泄を確立していますか⁇ 教えてくださいm(_ _)m

排泄

のんたん

保育園, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

92023/11/12

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

年少さんでパンツで入園してくれると有難いですが… 今はオムツの子が多いですね💧 入園して暫くして取れる子も多いです。 夏のプールまでに定型の子は取れる確率が高いです。 自閉傾向がある子は夏には取れない子が多いかも。 まぁ、みなさん保育園任せな方が多いですね〜😅 未満児から居る子は幼児に上がるまでに取れてる子が多いんじゃないかな。

回答をもっと見る

保育・お仕事

一歳児の着替えなのですが、排泄する部屋が別途あり、そこで着替えをするのですが、人数がギリギリで、部屋から順番に子供を連れて行き1人で15人ほど、排泄や着替えをして大変なのですが、みなさんの所は、何人かで子供の着替えをされますか?

排泄乳児保育士

ペピイ

保育士, 認可保育園

42024/02/11

なのは

保育士, 認可保育園

お仕事お疲れ様です。 昨年度、14名の1歳児担任をしていました。排泄と着替えは担任のうちの一人が行うことが多かったです。全員で一斉に着替えると大人の手が付きっきりになり、噛みつきや転倒等の怪我を防げない恐れがあるのが理由だと思います。 一人が順番に離れた場所で着替えと排泄をみて、他の子達はもう一人の担任が遊びを見守っていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少組で、おむつが取れないお子さんがいます。園ではトイレトレーニングをして、少しずつトイレでの排泄ができるようになってきましたが、おうちではほとんどおむつで過ごしているようです。長期休み明けなど、またゼロからのスタートになってしまいます。なにかアドバイスがあればお願いします。

排泄3歳児

りさ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 児童発達支援施設, 管理職

32024/01/25

さくらぐみ

保育士, 保育園

3、4歳でオムツが取れない子がいましたが ご家庭でもトイレトレーニングを頑張っていただかないと休み明けなど大変ですよね💦 園でのトイレ間隔を伝え、時々子どもにも「お家でもトイレできたら教えてくれる?」←文字でおこすとなんか冷たい感じですが 明るめの楽しいトーンでお話ししたりしたこともあります。 子どもからトイレでしたい!と言えるといいなと思うのでお話ししていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児担任をしています。 家でしかうんちができない男の子がいるのですが、園でもできるようにと保護者の方はとても焦っている様子です。 保護者の方の話によると、園ではうんちを我慢しており、家に帰るなりトイレに駆け込んでうんちをしているようです。 保護者の方は以前園で2回程パンツの中でうんちをしたことをだいぶ気にしているようです。また、2歳半頃からオムツが取れているのだから、そろそろ家じゃない所でもうんちができるようになって欲しいという焦りをひしひしと感じます…。 「園でするのは恥ずかしいみたいで」と保護者の方は言っており、子ども本人に聞くと急に無表情になって黙り込んでしまいます。 私も経験不足でどうすればいいのか全く分からず… 何かアドバイス頂きたいです🙇

排泄2歳児

多緒

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

32023/11/27

ユキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

日々の保育お疲れ様です。 私も2歳児担任していた時同じような園児がいました。 健康上の心配までは無かったので、子ども自身の『恥ずかしい』という気持ちを今は大切にして、無理には園でするようには声をかけていませんでした。 他の子ども達がトイレでしている姿を見かけたりしているうちに その子は3歳児になってから園でもするようになりましたよ^^ 主任の先生など信頼出来る先生に相談されてみても良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の職場は紙おむつを使用していますが、息子の保育園は布オムツです。つい最近、息子の保育園はどちらでもいいという方針に変わりましたが、布オムツを購入して使っていたので、引き続き布オムツを使用しています。 しかし、私的には紙おむつにしたい気持ちも、、、。 布オムツはなんだか歩きにくそうですし、持ち帰って封を開けるとものすごい臭いで、、、(泣)帰宅後ワンオペでバタバタの中布オムツを洗うのも大変です。完全に私の思いだけです、、、。 かと言って紙おむつにするとコストが、、、汗 皆さんのお考えを聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

排泄2歳児1歳児

ふわふわ

保育士, 認可保育園

82023/12/03

TKY

保育士, 認可保育園

布オムツ、経済的ですが保育士としても保護者としても衛生面が少し気になりますよね…。 私は断然紙オムツ派でした💦数年は常に買わなくてはならずコストが気になっていましたが…周りのママたちに安く売ってる薬局を聞いたり、クーポンを駆使して乗り越えたことを思い出します😂 私も基本ワンオペなので、あまり手間暇かけられないというのもありました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今日 満三歳児のトイレトレーニング中の まだオムツしている子がトイレで🚽 ウンチでたと話していて いつもどおりふいたのですが (担当の先生たちは、バタバタしていて私が トイレを見てました) あれ?ついてないなみたいな もう一回お尻を拭いたら💩がついてなくて 自分で拭けたのかなとびっくり オムツなのでもしちょっとでもカス?笑 みたいなのがついていたら拭き残しみたいなこと言われますかね?? でも拭いても付いてなかったんです もし明日出勤してきて何か言われたらどうしようか と、、 もう一回その子のオムツを確認したら ついてなかったので安心したのですが、、 同じパートの先生も、 ウンチの場合完璧に拭くのは難しいよねと 話してました 最近いろんなことが気になりすぎて大丈夫か 不安です😭

排泄ストレス

チョコ🍫

52023/12/11

のりんちゅ

保育士, 認可保育園

毎日お疲れさまです。 分かります、細かいこと気になりますよね😂 ウンチ、拭いてもおむつに付いてしまうことあります。ある程度は仕方ないのかと思います😅うちの子も保育園でウンチした際はパンツに少し付いてる時ありますけど、わざわざ先生に言ったりしないです。むしろありがとうございます、です😂 保育してるときはウンチがおむつに付かないか厳重にしているつもりですが、言われないだけで分からないですね😅

回答をもっと見る

子育て・家庭

秋生まれのお子さんがいる方、ご家庭ではいつ頃からトイトレ始めましたか?気候を選ぶ方は多いと思いますが、本人の興味も大切で、1歳2ヶ月から始めたという人もいるので、参考に聞かせてください!

排泄家庭

ぽんた

保育士, 保育園

42023/11/21

みゆー

保育士, 保育園

秋生まれでなくてごめんなさい、冬生まれもうすぐです三歳ですが、まったくです💦本人そんなやる気ないし、保育園では座っているようですが。昨年夏に始めようと思っていましたが、2人目妊娠つわりがひどく断念、今年も生まれたばかりと断念…今年度中に進めばと思っています。

回答をもっと見る

子育て・家庭

最近2歳2ヶ月の双子が、お風呂上がる直前に洗い場で「ちー。(おしっこ)」と言って用を足すのですが、2人からしたらちゃんと予告をしておしっこできているし、怒りたくないのですが毎回毎回また軽く流して……としていると寒くなってきたこともありしんどいし面倒くさくて……涙 同じような経験がある方々、どのように対応されていましたか? 是非おしえていただきたいです。

排泄乳児保護者

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

32023/11/12

ユキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

コメント失礼致します。 微笑ましいですね^^ でも流したりがちょっと大変そうですね 同じ悩みの保護者の方がいらっしゃいました。その時は 『お風呂さんが泣いてるよ。』 『おしっこしたらお風呂さん痛いんだって!』『お風呂さんちょっと嫌みたい…』 など、絵本みたいな感じで 子どもさんに言葉をかけていたら 『お風呂さんごめんね』と言っておしっこしなくなったみたいですよ^^

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児のトイレ。排泄がないのにトイレットペーパーをちぎってお尻を拭く練習みたいなことをする必要有るのだろうか。出ないのに水を流す必要はあるのだろうか。水を流すことが面白く何度も流す子が増えてきてしまい大変なんですが。自分のクラスの子供たちには教えていないことを他の先生にトイレ連れて行ってもらう際にやっていたのだろうということを私が連れていくときに、「これやる?」と水を流すところを押そうとしながら言う子やトイレットペーパーをガラガラと伸ばして遊ぶ子が増えてきてまじでやめてほしい!って子どもに「もったいないからやめて」と言うと子どもは泣いてしまいその後が大変。1歳児を持っている担任の先生方はどうされていますか?

排泄1歳児保育士

まい

保育士, 保育園

62023/07/13

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

ペーパーは、自分で加減ができるまで、保育士が畳んで渡しています。 衛生面が大丈夫であれば、箱に1回分の量を大量に入れて手渡しで渡していました。

回答をもっと見る

感染症対策

下痢が出た時、何回でお迎えをお願いしていますか? 最近、下痢の子が増えてきました。 もちろん、その子の全体の様子をみながらの判断になるのですが、お迎えをお願いする基準があったら、教えて下さい。 1回でも出たら、お迎えを要請する意見と、1回は様子をみて2回目出たら電話すれば良いとの意見で、園の中でも意見が分かれています。

排泄安全保護者

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

182023/06/24

りんりん

保育士, 保育園

わたしが勤めている園でも下痢嘔吐が流行っています。 流石に嘔吐は即、連絡しますが下痢の場合だと3回目で連絡になっていますね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラスの担任です。 排尿間隔が1時間未満〜1時間30分の子達。 私は3歳児クラスまでには「オムツ外れ」できればいいと思っているのですが、上司は「オムツ外し」の考えが強く、1人も布パンツ履いてないのは遅いと言われます。 もちろん活動の節目やオムツに出ていない時にはトイレに誘い、子ども達も行ってくれることが多いです。「スッキリしたね」などの声かけもしています。 本やサイトでは排尿間隔2時間〜が目安て書いてあることが多いと伝えたら、排尿間隔短くても布パンツを履いたら我慢できる子もいると言われました。 膀胱が発達していない子が我慢できるのでしょうか? 皆さんは排尿間隔が短い子はどうしていますか? どんなトイレトレーニングをしているのか知りたいです。 2歳児クラスでは30分毎にトイレに誘われて少し可哀想と思ってしまいました。

生活習慣排泄生活

くろ

保育士, 保育園

92023/10/08

クロヤマ

保育士, 保育園

初めまして。 いままで複数の園で勤めてきました。 園によって考え方やトイレトレーニングの方法は異なるのですが、 ある園では、 1歳時クラスの子で、2歳を向かえたらトイレトレーニングを始めるというところがありました。 排尿感覚も特に定まっていなく、年齢が到達したからという理由だけで始めた為、失敗も多く保育士もイライラ…とあまり良い環境ではなかったのが事実です。その方法で合う合わないのも子どもによって異なると思うため、私自身この方法には、あまり納得はいっていなかったです。 ただ、保護者からは園が主体で進めてくれ、園でオムツが外れたため有難い様子ではありました。 また別の園は、家庭である程度トイレトレーニングを進めてもらう(例:布パンツを1週間くらい家庭で試してもらう、また子どもから「トイレ行きたい」「出た」等の言葉や仕草が見られたら保護者と相談して進める)という方法もありました。 子どもによって始める時期も異なるため、その子のペースで行えたかなと思います。 3歳になったら始めたり、3歳児クラスに上がる前にオムツが少し外れたら良いねという認識で進めておりました。 本格的なトイレトレーニングでなくても、1歳児クラスの子で興味のある子は便座に座ったり、2歳児クラスでは1時間~1時30分でトイレを呼び掛けたりしました。(行く、行かないはどちらでも可) 少しでも参考になりましたら幸いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児クラスを持っているのですが、トイレへ行くことを拒む子がいて、なかなか座ってくれなくなってしまいました。(トイレで排尿できる子です) 理由をきくと黙り込んでしまうか、「いやなの!」と言っていて、いろんな角度から言葉掛けをしますがなかなか行ってくれません。無理強いはしないほうがいいと思いますが、できるならトイレで排泄してほしいです。 トイトレへの子どもたちのモチベーションをどうやってあげていますか?またどんな言葉掛けをしていますか聞かせて欲しいです。

排泄保育士

さあちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園

82023/10/01

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

以前幼稚園で勤めていた時に、家のトイレではできるけど園では我慢してしまう子がいました!ご家族と話をしておまるだとできるかも、、と言ってお家で使ってるおまるを持ってきてもらったことがありました!お家で使ってる補助便座(園では必要ないけど、、)があったら安心とかお気に入りのぬいぐるみやおもちゃをトイレに持って行くのをOKにするとか、、!トイトレって難しいですよね😓毎日お疲れ様です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

男性保育士さんは一緒に働いていますか? 今男性の保育実習生がきていて、女の子のおむつ替えはさせないように、言われています。 今まで、男性保育士と一緒に働いたことが私はないのですが、色々配慮や注意をすることがあるのでしょうか?

身の回りのこと排泄実習

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

202023/09/10

さあちゃん

保育士, 保育園, 認可保育園

オムツ替えも禁止されているのですね...私の働いていた所では、子どもと男性保育士が二人きりにならないよう言われていました。 今思うと乳児クラスに配置されたことがなかったので、園長等は配慮していたかもしれません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士1年目なのですが、自分がHSP気質であったりたまに飲む病院から出される漢方が響いて吐き気を催すことがたまにあるのですが今までは気にしていなかったけれど仕事するようになって子供がうんちをして替えにいくと匂いで吐き気が来たり嗚咽をしてしまっていて、子供には申し訳ないなと思っているのですがどうしたら改善できますかね…😓回数重ねれば慣れるもんなんでしょうか🥲🥲

排泄2歳児正社員

かな

保育士, 保育園

82023/05/16

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

私も1年目の頃はにおいで「おえっ」となってしまっていました💦 やはり仕方のないことですよね。。。 でも、いつの間にか慣れて全然平気になっていました。 今は妊娠中でまた1年目の頃のようににおいで「うっ」となってしまいますが、なんとか耐えています😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児の排泄面で便座の前でズボンとパンツを下ろして排泄するのですがなかなか教え方が難しく取り組んでいる園がありましたら環境構成や援助教えていただきたいです。ちなみに1日布パンツで過ごしている子です

環境構成排泄2歳児

coco

保育士, 保育園

42023/08/27

ぴよこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

2歳児でしたら、最初のうちは便座の前でズボンとパンツを保育者が下ろしてお尻を支えてあげて(体勢を支える)シーシーなど声掛けしてあげるのが1番です。 トイレは毎日のことなので、自然と子どもたちもパンツを下ろす、便座の前に立つことを覚えていくのであまりこうしなきゃ!!みたいにしなくても良いのかなと思います!! 年齢が上がってもパンツに引っ掛けちゃうことも多々あるものなので1人でやってみる→成功した時の自信を大切にしてあげて下さい!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児さんです!トイトレでパンツを嫌がる子の対応、どうしてますか?『おもらししちゃう!』と言って嫌がります。おもらししてもシャワーしてあげるし誰も怒ったりしないから大丈夫だよ。などと伝えていますが、嫌の一点張りです。。😭

排泄2歳児保育士

りんご

保育士, 保育園, 認可保育園

92023/08/03

柴犬

保育士, 認可保育園

ご家庭ではパンツはいているのでしょうか? 今日は給食までの時間だけやってみようとか短い時間から誘って、おもらししても大丈夫だよと伝え続けてその子が頑張れるのをしばらく待ってみるしかないですかね😣 私が担任した子でも、もらしちゃうのが怖くて嫌がる子いました。 その日の気分にもよるので、毎日誘って少しずつ慣らしていきました。 トイトレは一人ひとりの対応が大変ですよね。頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

園でオムツやパンツにうんちをした時、どのように綺麗にしますか? おしりふきで拭きますか? それとも、シャワーですか?

シャワー排泄保育士

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

122023/09/10

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

シャワーで洗ってましたが 衛生面からおしり拭きに変わりました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

自然派な保育園がありまして、そこでは布オムツを使用しています。 子育てで紙オムツしか使ったことがないのですが、布オムツを使用して子育てをされた経験があったり、職場の園で使用している方がいれば状況を教えてほしいです! ちなみに、保育士として保護者として どちらのご意見も大歓迎です。

排泄子育て乳児

たぴ

保育士, 保育園

62023/09/10

こんきつね

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

お疲れ様です。 布おむつを使用していた保育園で勤務していました! 布おむつを希望する保護者のみ使用していましたよ。 紙おむつに比べて、厚みがあるので、ズボンを履かせることが難しかったです。でも、布おむつの子はおしりがモコモコしていて可愛かったですよ! トイレトレーニングはどちらも進み具合は変わらずというように感じました。

回答をもっと見る

成功体験

私が昔正社員で勤めていた保育園ではトイレトレーニングを6月頃から高月齢の子どもから始めて夏の終わりにはほぼ全員が夏が終わる頃には布パンツに移行して失敗もほとんどなく3歳のクラスに上げていたのですが、今勤めている保育園は無理強いをしない子ども主体?を謳っている保育園でトイレトレーニングをするのは年度末の寒い時期から始めるので3歳になっても未だに紙パンの子どもが沢山いる状態です。 皆さんの園でもそんな感じなんですか?

排泄2歳児

りんりん

保育士, 保育園

42023/06/23

梅なっとう

保育士, 保育園

昔と今では、保育の色んな面が変わってきていますよね。 私の勤める2歳児クラスでは、子どもの状態を見て、パンツに移行できそうな子から家庭と相談して本格的にすすめていく感じでした。 月齢差がまだまだあるクラスなので、一斉に始めるわけではなく、子どもそれぞれに合わせてして行い、3歳児クラスに上がる頃には皆外れてる感じです。 今は、膀胱にしっかり尿をためられるようになってからや、子どもの気持ちを優先して、昔よりオムツ外れがゆっくりになっていますよね。 ゆっくりに始めれば、トイトレ期間は短いイメージはあります。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

保育・お仕事

4月から働き方を変えて、スポット派遣としていろいろな園に派遣されています。 乳児クラスに入ることが多いのですが、 1歳児クラスで主活動外(夕方のお迎えまでの時間)の時間はどんな遊びをして過ごしていますか? 幼児クラスの経験が多く、乳児クラスについて教えていただけると助かります。

乳児遊び1歳児

sao

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

32024/04/18

りん

保育士, 認可保育園

うちの園は2歳児までしかいませんが、夕方は設定を少ししてから運動のものと手作業のものと一部屋で好きな方に行ってします。設定では、絵本を読んで手遊び、お茶を飲む。運動はボールや風船遊び。手作業ではシールはりやお絵描きなど。比較的、子どもの好きなように遊んでいます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

働きやすい園の特徴、教えてください。 転職を考えてますが園の内情ってあまり外からはわからないですよね😅 それでも、求人のここをチェックすると良いとか、見学時ここを聞いた方がいい、とかもしあれば教えてください。

転職保育士

みつ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

32024/04/18

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

見学させてもらって、 子どもたちが元気に挨拶するか、 先生たちがシカトしたり不機嫌ではないか、フレンドリーに先生たちは笑顔で保育してるか。 を見させてもらいます😊 もう、見学なしで採用されたら恐怖なので笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

役員決めでクラス役員と行事係を決めるのですが、クラス役員が今年はなかなか決まりませんでした。 年長となると会長になったり、卒園式で保護者代表の挨拶がある事が皆さん立候補したくない理由だったようです。 園として立候補で決める事になっていますが、なかなか決まらなかった経験がある方いらっしゃいますか? 立候補者がいなくなかなか決まらない場合、どのくらいの時間粘るか、最終的にどうやって決めるか、お聞きしたいです。

懇談会新年度保護者

ことり

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

12024/04/18

ao

保育士, 保育園, 認可保育園

お疲れ様です。 昨年度同じような状況がありました。 保護者の皆さんの前で説明したため、その場では立候補しずらいこともあったのか、誰も立候補がいませんでした。 こちらも立候補で決めることになっていましたが、数日経ってもどなたも個別に立候補がなかったので、園長と相談した結果、1人ずつの家庭に個別でこちらからお声掛けすることになりました。 (無理強いはせずに) その結果、1名やってもいいと言ってくださったのでその方にお願いしました。 あくまで立候補決めなのでこのようなやり方が正しいとはいえないのですが…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

リュック派トートバック派肩から掛けられるショルダーバックいろいろ使ってますその他(コメントで教えて下さい)

61票・2024/04/26

モヤモヤはよくある時々はあるなできるだけ解消して帰るいつもスッキリ帰るその他(コメントで教えて下さい)

214票・2024/04/25

正規の担任で書く正規や非正規関係なくみんなで交代に非正規でも担任だったら書くよクラス便りはないその他(コメントで教えて下さい)

233票・2024/04/24

勤務時間や曜日が希望調整できる給与水準が今までよりも上がる職員の生活や健康を大事にしてる園の雰囲気や人間関係が良好そう交通費などの手当が支給されるその他(コメントで教えて下さい)

226票・2024/04/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.