担任」のお悩み相談(23ページ目)

「担任」で新着のお悩み相談

661-690/3351件
保育・お仕事

毎日おつかれさまです。 現在行事に向けて頑張っているところだと思いますが、次年度の担任のクラス発表はみなさんはいつ頃されますか??

行事担任

きなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42024/01/14

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 担任発表は正規の異動が決まってから三月末です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

毎月一回はクラス会議があり 3時になると先に部屋に戻りおこしに行くのですが きけてない内容とかをいつも教えてくれないし職員会議の内容もここ2ヶ月ぐらいきけてなくて わざわざ非常勤から教えてくださいと言うのもどうかなと悩んでます。今行ってる園入社して3ヶ月ぐらいで 言うのもどうかと、、 毎日言うてることもバラバラやし決まった内容理由とかも教えてくれへんので、ストレスと精神的にしんどいです

会議パートストレス

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/01/14

しゅり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育

ちかさんがパートで、会議に出てるのが職員という事であってますか? 自分は、職員の立場だったので会議に出て、重要な内容のみですがいつでも見れるクラスノートみたいなのに箇条書きで書いておくという園のシステムで情報共有してました。園長先生などに情報共有できるシステムを考えてもらうと良いかもしれません。(職員に直接言うより角が立たないと思うので)

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では園児へ年賀状を出していますか? うちの園では昔から出していましたが、その費用は担任負担でした。園の名前で出す年賀状なのに担任負担があたりまえというルールがおかしいと抗議して、ようやく近年では園が負担してくれるようになりました。 うちはこんな方法で出しています!というエピソードがありましたら、教えてもらいたいです!

年賀状給料担任

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

182024/01/01

hisa1029

看護師, 児童施設

担任負担だったんですか?!大変でしたね。゚(゚´ω`゚)゚。💦 今の時代、個人負担で年賀状出すとか、園側の方針でそうなっているなら労基違反案件ですね…😓 私が勤めている園では事務所のスタッフが年賀状を作成して、担任がメッセージを書いて、事務所が回収、投函する流れで毎年やってます!

回答をもっと見る

健康・美容

1週間前に風邪をひいて悪化して喘息気味になってしまい、ねつはなく、食欲もあって、夜に咳込んで起きる程度で、仕事休んでまで病院行く程でもないし…なんなら休んだり早退してあとでグチグチ言われる方がいらんし。 1歳児を複数担任で週リーダー制でみているのですが、自分がリーダーの週に休むとあとで自分で自分の仕事増やすことになるし。って思うと多少咳込んで寝れないってだけで休んだリ早退するのもなー とりあえず、 薬とはちみつ紅茶とメプチンで対処中です

くすり病児保育主任

ちっちゃい保育教諭

その他の職種, その他の職場

42023/10/10

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

体調悪い中での出勤、欠勤、早退悩みますよね。 熱がある場合は必ず休みますが、それ以外の体調不良ではなかなか休み辛いのが、私が勤める園での現状です。 みんな土曜代休や早番の時に病院に行っています。 私は安全に子どもをみれるかどうかを、休みや、早退の基準にしています。 薬とハチミツ効いて、お体少しでも楽になるといいですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園、子ども園で働いている保育士さんに質問です。3・4・5歳児は複数担任か一人担任どちらですか??🤔わたしは一人担任の方が気楽でよかったですが、子どもが産まれてからは負担が多すぎて一人担任の園ではやっていけないなと感じました😢みなさんはどちらがいいですか?

認定こども園保育内容正社員

まほ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

32024/01/07

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

3〜5歳児の縦割り保育園で働いていました。 全体の人数にもよりますが、ずっと2人担任でした。 25人以下だと、1人担任されてる先生もいました。1人担任も楽しいとは思いますが、2人担任の方が行事などの時には特に良いかなと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士、幼稚園教諭の方に質問です。コロナがかなり落ち着きましたが、保育中はマスクをしていますか?冬は他の感染症も気になるのでできるだけつけようと思いますが、暑いし蒸れるし、声も通らないし、結局外してしまっています💦みなさんはどうですか?

認定こども園コロナ幼稚園教諭

まほ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

32024/01/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

電車通勤ということもあり、ずっとマスクをしています。 してない先生もいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児、1月または、冬におすすめの絵本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

絵本0歳児担任

ぱんだこ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

22024/01/05

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

「ふうふうふう」がおすすめです。 うどんや焼きそばをふうふうして食べる絵だけですが、シンプル 繰り返し、真似っ子大好き未満児さんには、大好評でした。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんは職場にどうしても顔を見るだけで (うわっ…)と思ってしまうような苦手な方はいますか? 折が合わない、嫌なことを言われたなどきっかけはいろいろとあると思いますが どのように日々対応?されているか教えて頂きたいです💦

正社員ストレス担任

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

42024/01/04

かずのこ

保育士, 保育園

いました。噂好きでいつも悪口を言っているような方でした。二人きりにならないように工夫していました。

回答をもっと見る

愚痴

乳児の頃は大変だと言われていたクラスが年長になり担任を任され、今ではとてもしっかり自立したクラスになった。 そのせいか周りからは「あの子たちなら大丈夫」「先生なら大丈夫でしょ」と放置される始末。 褒めてくれるけどぞんざいに扱われてる気がしてこの一年を振り返ると悲しい気持ちでいっぱいになる。 コロナのせいで行事も全てオンライン配信となり、直接みてもらうことはできず、卒園遠足も縮小されることに。その他、例年やってきたことを流され続け、私自身が辛く感じてしまっている。保護者にも申し訳ない。 子どもたちはとても誇らしいし大好きだけど、気分が全く晴れず職場に向かうのが毎日辛い。 どうしたら気持ちを晴らすことができるだろうか どうか卒園式だけは予定通り執り行わせてください…

コロナ乳児5歳児

みかん丸

保育士, 保育園

32022/03/14

コトリ

保育士, 保育園

仕事が出来るようになると、放置されることって ありますね。 何なんでしょうか? 何事もなく、悩みもないと思うのでしょうか。。 相談しても、先生なら大丈夫!、なんて言われ、 相談に、のってもらえなかったり、、。 コロナのせいで、流されがちだけど、経験できない子供たちは残念です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度のクラスが発表され、3歳児の担任となりました。 私は今まで0.1.2歳児のクラスを持ったことしかないので、初の以上児の担任ということで なんだかすごく不安です。 昨年転職したので以上児の生活の様子も詳しくは分からず勉強しながら担任をしていくことになると思います。 こんな私に励ましの言葉やアドバイス、 ペアの先生との信頼関係の気付き方や 今からやるべき事 同じような状況の経験談など教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!

3歳児担任

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

72022/03/16

まるまる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, その他の職場

保育士経験があっても子どもによって、年齢によって変わるのでとても緊張されたり不安なことも沢山ありますよね。しかし、主さんみたいに謙虚な方は報われると思っております。とにかくペアの先生も人間。まずはそことの信頼関係を築き、楽しい雰囲気を心がけてみたり、一つ一つ行事などで3歳児が行うことを前もって調べて取り組むことができればうまく行くとおもいます。無理せず頑張ってください♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

お子さんがいる方、年賀状は子どもの担任の先生、もしくは幼稚園、保育園あてにに出していますか? 正規で働いている先生方は、受け持っている子どもから年賀状は届きますか? 皆さんの園ではどんな感じなのか気になり、質問してみました。 よろしくお願いします。

年賀状保護者幼稚園教諭

ちのこたこ

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

22024/01/02

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

こども園で働いています。 最近はクラスで3〜5枚届いたら多いなあと感じるぐらいですね。 逆に幼稚園で働いていた時は10枚は届いていたので、働かれてる方が多い保育園・こども園では送らない方の方が多いと感じます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

あけましておめでとうございます。 2024年がスタートしましたね! みなさんの仕事とプライベートにおける今年の目標を教えて下さい。 私は家族第一で、無理なく働く。 保育では安全第一、職員の連携をうまくとる!です。

安全子育て担任

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

22024/01/01

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

あけましておめでとうございます! 仕事は、子どもの思いを汲み取ったうえで最善の関わりを考えること、チーム保育を心掛けること プライベートは同じく無理なく働くですね。 お互いに無理せず頑張りましょう🙇🏻‍♀️

回答をもっと見る

職場・人間関係

鬱になった方、同僚が鬱になった方、どのように休みましたか? 正社員で複数担任の園で働いています。 鬱と診断されたのが秋で、運動会前だったのと、人手が足りないのもあって、休職できず、週1休みを取っています。 鬱の症状は変わらないような、少し良くなったような、というところです。まとめて休みを取った方が治りが早いのか迷っています。 みなさんの園では、どんな休み方をしていましたか?

トラブル担任

チョコ

保育士, 保育園, 認可保育園

102023/12/29

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 正規の場合ですが…療養休暇を2~3ヶ月のち休職 約1年のち復帰。 先月11月に療養休暇に入った 新卒は復帰ではなく、退職します。 療養休暇があるはずです。取れる期間は年数によって違うらしいですが… 勤務園は 2~3年連続で療養休暇の正規が続いてます。人手不足でカツカツですが…診断書が出たらどうにもできないので療養に入ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

認定こども園で看護師をしています。みなし保育士としてクラスに入り、ほぼ保育士さんと一緒の業務をこなしています。質問なのですが、看護師で児童票を書いてますが普通ですか?また乳幼児クラス以外に1歳と2歳のクラスにも普通に入ります。。(なんなら2歳クラスは担任をしてたこともあります)普通…の事なのでしょうか?皆さんの園はどうですか?

看護師認定こども園0歳児

hisa1029

看護師, 児童施設

22023/12/31

神ちゃん

保育士, 保育園

以前勤務していた園の看護師さんは、基本0歳児クラスに入って保育をされていました。給食後の服薬の時や体調が悪い子どもがいた時は、クラスから離れていました。看護師としての記録等の書類はあったようですが、リーダーをやったり保育に関する書類はないです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

10月から働きはじめて2カ月になり 今日子どもたちが昼寝中に、 来年の2月に造形展について2歳児ができそうなやつ 普段できないようなやつあればでいいのでお願いします!とお願いされた。またつけたしでねらいや目的 流れ 何が必要かも書いてくれれば!と主担任にいわれた。 また主担任から先生って1年契約?更新とかって?とか 来年いはるかわからんけど運動会や発表会と造形展とか まとめてもらうこともあるかもしれないみたいな話を 普通正規から言う?普通事務所や園長とかが契約のことや 来年どうする?みたいな話があるなら分かる。 なんか今日むかつく言い方。 失敗だったりちょっと記入もれがあればうるさく言うくせに。

パート2歳児ストレス

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32023/12/26

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

日々お疲れ様です。 同じ担任同士でもやっとする事があると大変ですよね。 その方の言い方は不躾な感じでしたが、来年のために経験しておくと良いよ〜というニュアンスなのかなあと感じました。 何はともあれ日々お疲れ様です、年末ゆっくり休んでくださいね🥲

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

楽しかったなあと思い出すのは担任していた子ども達。 一緒に遊んだ戸外遊びも成長を感じれた瞬間も、大好きと言ってくれたニコニコ笑顔も、もらったお手紙も、子ども達は忘れてしまうと思いますが、大事な宝物となっています。 会えなくなると会いたくなるし、元気かなあと寂しくなります。 園には円満退社ではなかったので、遊びには行けないので、また次の職場でも楽しい事を見つけたいです。

外遊び遊び担任

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

22023/12/26

かずのこ

保育士, 保育園

全く同じです。 大変だったけど楽しかったなぁと思い出します。いつまでも忘れずに覚えておきたいですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

派遣で働かれていて、担任では無いけどクラスにほぼ固定で入っている方に質問です。 クラス運営で疑問に思った事があったとして、クラスの担任に言うのではなく、まず派遣会社に話をするものなのですか? 働き方などの問題なら、派遣会社と話して園長へという流れはわかりますが、クラスの事は派遣会社に言っても会社は状況も分からないし何もできないと思うのですが。。。

正社員担任保育士

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

62023/12/30

さな

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

こんにちは。 半年前まで派遣で働いておりました。 フリーとして、お休みの先生のところに入っていましたが、3歳児の担任が体調を崩されてお休みになったため、そこに入っていた経験があります。 クラスの運営のことに関しては、担任の方に聞いていました。 結局は担任の先生の代わりに入ったりしていたので、その都度疑問に思ったことは聞いていました。わたしの中で、クラスの流れを崩してはいけないという考え方だったので、、、。 話す時はいつもその旨も伝えておりました。 園のしての運営の仕方だったり、働き方等は派遣会社に話していました。 少しでも参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

看護師のクラス担任について‥認定こども園で看護師をしています。みなし保育士として未満児クラスの担任もしているのですが、今年の夏頃から突然「行政の方針で、看護師は保育経験が3年以上の保育士と一緒でなければクラスに入れなくなった」と言われ、その日のメンバーによっては自分のクラスに入れない日がでてきました。定数が足りてなくても、看護師の縛りでクラスに入れないこともあり、正直こんな行政ルールが本当に存在するのか疑ってます。。皆さんの園はどうですか?

看護師認定こども園担任

hisa1029

看護師, 児童施設

22023/12/30

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

そうなんですね。私は、担任では、ありません。保育園に勤務して、4年に、なります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳クラスの女の子(今月で3歳になった)子で、食べ物を飲み込むのに時間がかかる子がいます。 元々偏食で、野菜は苦手なのですが、肉やウインナーも噛み切るのに時間がかかり、直径1センチほどのお肉でも、5分〜10分ずっと口の中で噛んで飲み込めないことが多いです。わたしはフリーでこの子に関わるのですが、担任はかなり手を焼いていて、「ごっくんして」「牛乳と一緒に飲み込めば?」などあの手この手でやっていますが全然ダメで、しまいにはその子も泣き出してしまうほど💦  普段から、こちらの言っていることをどこまで理解できているのかわからないくらい、2歳児の割に理解力が乏しい子です。 家庭でお肉や野菜をどのようにして食べているのかわからないのですが、このままでは給食の時間がそのこにとって苦痛になってしまうのではないかと心配です。食材のサイズはかなり小さいので、これ以上小さくするとなるともはや離乳食?って感じですし、どのように関わってあげたらいいか悩みます。 幸運なことに少人数クラスで、2歳児は4人しかいないので、担任が手を焼いている時はわたしが一度代わり、その子が食べられそうなものを聞きました。その日は八宝菜丼で、ご飯が嫌だということだったので、少量ずつ野菜とお肉を食べさせました。お肉も結局噛み切るのに時間がかかり、泣き出してしまい「じゃあおにくはやめようか」と言ってはじいたのですが。 その工程でも、わたしはその子に食べさせていたので、担任としては自分で食べて欲しいと思っていたみたいです。もうすぐ年度末で、担任も進級に向け焦りがあるのだと思います。フリーとして、どのように関わってあげたらいいのでしょうか。

離乳食家庭給食

みー

保育士, 公立保育園

52023/12/29

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

毎日お疲れ様です。 食は家庭での影響が大きいので家庭の様子を確認するのがまず必要な措置だと感じます。 家でも食べられないのであれば、保護者と相談したり、報告したりして無理のないペースですすめていきたいですね。 食材をどのようにすれば食べやすくなるかというより、食事が楽しい時間であることをまず伝えられたら嬉しいですね(^^) 私は子どもの食事が苦痛な時間になってしまうかも、、、というのは、苦痛にさせているのは保育者の関わり方という環境にもあることも意識しています。 食べられるものを食べて、苦手なものは少しずつ。基本かもしれませんが、まずはここからではないでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

小規模保育園に勤務しています。 0.1.2歳の担任の先生方、1月の歌は何を歌いますか? いくつか教えて頂きたいです。

小規模保育園0歳児2歳児

ぱんだこ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

62023/12/29

ちのこたこ

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

いつもお仕事お疲れ様です。 お正月過ぎてますが、お正月の歌も前半は少し歌います。 今年はゆき、ゆきのぺんきやさんを歌います。

回答をもっと見る

施設・環境

1人担任の先生、急なお休みにどう対応されていますか? 人間誰しも、病気 怪我 家庭やご自身の事情で欠勤せざる負えないときは、あると思います。1人担任だとやはり難しいのでしょうか? 私は幼稚園勤務で主担任ではなくあくまでもサブ、所謂気になる子に張り付くので、保育の進みは主担任です。 やはりこの時期は、気温差で体調管理が難しいですし、近隣の小学校では、インフルにコロナに今の時期には、珍しいヘルパンギーナ ヒトメタニューモウイルスも出ました。なので毎日がハラハラです。実際1人担任の先生は無理されていることが多く 心配です。 フリーの先生はいなくて、無資格の先生はいます。かといって保育が成り立たない事はありませんが、園長も積極的に保育に入ってくれます。とくに年少児さんにです。 前職の小規模保育園は、体調不良等は、当たり前に休めて生理痛で休んでいました。

幼稚園教諭担任

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

52023/09/29

きなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

毎日お疲れ様ですを 1人担任だと急なお休みの時きついですね、、。 基本的に先生のお休みが出た場合は、フリーの先生が入れればフリーの先生で、その先生が難しければ、パートの先生や上の先生が入ったりして、なんとか一日乗り切る感じですかね^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

現在4月に転職して、初めてのフリーで保育しています。いろいろなクラスに行って保育するのはいいのですが、休憩を取れてない先生のクラスへ行って担任の休憩中私が子どもたちを保育してます。その私が休憩を取れてないのですが、フリーってこういうものですか?また、5歳児の要録を児童録を読んでなんとなくまとめて書いてって30人分を渡されましたが、これってフリーの仕事ですか??

要録幼稚園教諭ストレス

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

162023/09/28

すずめ

保育士, 小規模認可保育園

こんにちは☺️ 毎日お仕事お疲れさまです。 読ませていただきましたが、ちょっと?と思いました。 休憩は6時間以上の勤務の時は取らなきゃいけないと思うのですが…💦 あと児童録30人分って😳 担任の仕事な気がしますが…💦💦

回答をもっと見る

行事・出し物

2月の誕生日会の出し物悩んでます。 みなさんはどうやって決めてますか?出し物自分で作りますか?メルカリなどで買ってますか? 時間がないので簡単な物かメルカリなどで買おうかなと考えてます。

誕生会保育内容担任

もも

保育士, 保育園, 認可外保育園, 管理職

62023/12/13

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

2月だと冬の出し物はいかがでしょうか? 良くやっているのは、エプロンシアターやパネルシアターです✨️ 自分で作っています💡 時間短縮には、購入もありかなと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

日々の保育お疲れ様です! みなさんの職場では次年度の担任発表はいつ頃行われていますか?少し先ですが2.3月と新年度に向けての準備と日々の保育を並行して行なっていく時期…バタバタです。私の職場は年末に来年度の担任が発表される予定です。 他の園はどうなのだろうかと気になって質問してみました。

新年度担任

りぃさん

保育士, 保育園, 認可保育園

82023/12/24

バニラ

保育士, 認可保育園

私の園は、2月末か3月初めくらいです。 以前、1月に発表したら、みんな新しいクラスの準備で頭がいっぱいになってしまい、年度末の仕事が捗らないことがあったので、ある程度、年度末の仕事の目処がついてからの発表になりました。 みんな早く知りたいので、ずっと気になります😅

回答をもっと見る

愚痴

転園して1年目で4歳担任を持っています。 こんなこと言っちゃいけないのはわかっていますが、なかなか愛着が持てません。 楽しく振る舞ったりスキンシップを深めていくようにしたりしていますがなんか心から笑えない。 自分が嫌だと思ってる保育をしてるし、それを分かってるのに続けて…っていうループをする自分にまた嫌気がさしています。 「先生だいすき」って言われても何も感情が生まれなくなってしまっています。 これから運動会だし、終わったら保育参加と発表会…先を思うとしんどすぎる。 と、思いながらも今日はこんなふうにしたら喜んでくれるかな。この前これハマってたから応用してコレをやろう。とか考えて出勤するあたり偉いなって自分を褒めて頑張ってます

ストレス担任保育士

保育士, 保育園, 認可保育園

32023/09/07

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

いくら子どもが可愛くてもそんな年もありますよね! 特に持ち上がりで持った子たちの翌年、全く知らない子たちになった年は、私もそんなふうに思ったことがあります。年数を重ねて少し保育内容に余裕が持てるようになると、レパートリーも増えて子どもたちとの時間を心から楽しめるようになり、信頼関係が深まるのを自分でも感じられたり、可愛さが増すように感じました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

年長さんを受け持っています。 例年短期間でグズグズする男の子がいます。今年度はそこまでグズグズすることなかったのですが、最近グズグズする事が多く悩んでいます…。どんな風にみなさん対応されていますか?

5歳児担任保育士

るんるん

保育士, 保育園

62023/12/21

ふわふわ

保育士, 認可保育園

グズグズとはどういったことに対してグズグズされるのですか? 何か原因が必ずあると思うのですが。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年度のクラスは、例年よりも少し手がかかります。しかし、自分クラス担任の先生方は新人だったり、短時間勤務の方だったりで、正直頼れる人がいません。自分がクラスを主で動かしていても、イヤイヤの子に他の先生が対応しきれず、いつまでもついていることになりがちで、自分がそのイヤイヤしている子につくと、保育が進まなくなるという、どこも任せられない日々です。こんな時、皆さんならどうしますか?僕は、正直その先生方が成長し、子どもへの対応力が高まるのを待つしかないのかなぁ、と思っています。

パート担任

保育士, 認可保育園

42023/12/18

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

日々の保育おつかれさまです。 とてもよく分かる状況です、、 私もそのような事がありました。 パートの方、新人の先生のためにも見守り、あまりにも酷い時は声をかけるぐらいにしていました。 そうすると段々慣れてくると思います。 そこまでが大変ですが成長のためだと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

噛みつきや怪我が続く園児がクラスにいる場合、どのように対応されていますか? 昨年度1才を担任していた時はかなり神経質になり対象の子につきっきりになりました。ベテラン保育士からは、明らかにガードして他の子との接触を制限するのは可哀想だからさりげなくね、とアドバイスされましたがなかなか難しかったです。 過去の経験からも、職員によっては気にしすぎるあまり対象の子を抱っこして降ろさなかったり事務作業の場に連れていく姿がありました。 乳児の怪我等は100%防ぐのは難しいとは思うのですが、保護者からクレームや不安を抱かれている場合は、余計に防ぐことに意識が向くようです。 どのような工夫をするのがベストなのか皆様の意見をお聞きできたら嬉しいです。

乳児2歳児1歳児

なのは

保育士, 認可保育園

42023/12/22

にこん

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

毎日お仕事ご苦労様です。 噛みつき対応って本当に大変ですよね。私のクラスにもただ通りかがっただけでも噛みつきをする子がいました。 そうですよね。気を張りすぎると余計にその子が察してまた苛立ちが募って噛んでしまう事もありました。。 どれだけ頑張っていても本当に一瞬で起こる出来事に防ぐ余地もないときだってありますよね。 私のクラスの時は、いつでも噛みつきを防ぐためにも最小限にする為にも一人の保育者(加配に近いです)が近くに座りながら様子をみたり遊びに誘って保育者を交えながらこども達含めてみんなで遊ぶなどして気を紛らわす形で過ごしていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園は担任がお休みの日は、誰が代わりに入りますか? フリー保育士がいてその人が入る、休みの人の代わりに入る代替の保育士がいる、主任が入る、誰も入らない等… 最初から休みが決まっている場合、急遽休む場合等、ベテランが入るのか、若手が入るのかも教えて頂きたいです🙏

主任担任保育士

バニラ

保育士, 認可保育園

62023/12/20

ハヤ

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

うちの園では、担任が休みなら副担が担任の代わりをやって補助に非正規が入る形です。以上児クラスになると園長が入ったりもあります

回答をもっと見る

遊び

4歳児12人の担任をしています。 子どもたちは絵本が大好きで、園の本をほとんど読んでしまいした。 中でも特に気に入っているように感じるのは、 「どろぼうだっそうだいさくせん」という絵本です。 絵柄も面白く私も気に入ったため、同じ作者の「どうぶつサーカス」という絵本を私物で買って子どもたちに提供したところ、これも高評価でした。 これらに似た他に面白く、幼児向きな絵本があれば教えてください! 作者は問いません。

絵本4歳児担任

より

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62023/12/18

かずのこ

保育士, 保育園

どろぼう繋がりで「どろぼうがっこう」はいかがですか?

回答をもっと見る

23

話題のお悩み相談

キャリア・転職

転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると ヒトシア保育がいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。

転職遊び

かっちゃん

その他の職種, その他の職場

12025/02/23

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

入職したいなら 仲介業者は入れない方がいいです。 なぜなら採用側は 採用するとなると仲介業者に何十万って 払わないといけないのです。 よほど欲しい人材か 人がいなくて困り果ててるところしか いい人であっても採用はしません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今月の保育の反省で何度も飲んでいるのが見られた。 →でいるのが。 自分の持ち物を自分のロッカーに行ってしまうのも慣れてきた。→自分のロッカーに行ってしまうのも 保育者も一緒に踊って楽しんで。→保育者も 見てもらったんですけど丁寧に言葉にするように言われてどういう言葉にすればいいでしょうか?? ちなみに2歳児です。 誰か教えてください。

内容2歳児保育士

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

22025/02/23

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

書類作成、大変ですね…お疲れ様です。 間違えても大丈夫です!自分で考えて、自分の言葉で直してみることで、より、書類作成のスキルもアップする気がします(^^) 全体的な印象としては、直し前の文面は、話し言葉の印象です。それを、書き言葉に直してみることを意識すると良いかもしれません。 話し言葉・書き言葉、ネット検索すると違いが出てきます。ぜひ、見てみてください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると 保育エースがいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。

転職遊び

かっちゃん

その他の職種, その他の職場

12025/02/23

スノードロップ

保育士, 学生, 認可保育園, 放課後等デイサービス

保育士してます。 以前こちらをつかいましたが、必死な感じは伝わりました。 こちらの連絡にテンポよく連絡くれました。 一方で仕事中だから連絡は全てメールやメッセージでとお願いしても、何度伝えても電話してきました。 非常に非常に嫌でしたが社内で共有されていないようで、会社内は連絡の共有できないほど忙しいのだと感じます。 もちろん私も体調不良や前職のパワハラで精神障害になり、やりとりの杜撰さや面接のすっぽかしがあったことも私が悪かったのかもですが…! 参考になれば

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1人でも送る連名で送る誰かにお任せしている送らない派祝電を送るような経験はないその他(コメントで教えて下さい)

153票・2025/03/02

ねこ派いぬ派他の動物がいい飼いたくないその他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/03/01

もう、有給は使ったよ!あと何日か残っているほとんど取ってません有給はない契約ですその他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/02/28

子どものかわいいエピソード休み明けに休みの話をしてみる仲のいい同僚に聞いてみる他の方法がありそう…🤔距離は縮めなくてもいいんじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

235票・2025/02/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.