保育内容」のお悩み相談(53ページ目)

「保育内容」で新着のお悩み相談

1561-1590/1910件
職場・人間関係

皆さん、メンタルケアは、どのようにしてますか?挑発的な言葉、ひとの悪口、うまくかわせるコツ教えてください

トラブル保育内容

りん

保育士, 公立保育園

22021/02/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

今 働く市の現職場でも そういう感じのことはあります。ありますが、今まで働いてきた市の時のようなトゲトゲしさや憎しみのような嫌味満載のような 女独特の嫌な感じがありません。嫌なことを言っているのにどこか 愛情というか優しさのようなものが感じられるので ニコニコ 笑ってます。同じ 非常勤のせっかちな おばちゃんにいじられたら 言葉では絶対 たちうちできないので 声に出して笑ってごますか、「はははー😅💦 そーですねー」など と言うようにしています。 あと 嫌なことを言われたとかモヤモヤ した時は 話しやすい先生(正規、同じ非常勤、再任用)に話を聞いてもらっています。 そういうことを学生時代も含めされすぎた、聞きすぎた…ので 年齢的に開き直ってしまったって感じです。

回答をもっと見る

遊び

3歳児でやって楽しかった体操を教えてください 体操はこれまでもやってきていて エビカニクス ベリマッチョ ブンバボーン からだだんだん ラーメン体操 パプリカ にんじゃってなんじゃもんじゃ など、、、 よろしくお願いします

運動遊び幼児3歳児

いちご

保育士, 保育園

42021/02/14

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

アンパンマンのサンサン体操はかけ声が盛り上がりますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近手をやいている2歳の男の子がいます。 自由気ままに 皆がトイレに並ぼうが 朝礼の用意をしようが 着替えようともせず 遊び歩いてへらへら笑っている事が多く どの保育士からもよく注意されています。  その子に私が目を見て話をすると、目があわないのです。全く話を聞く気がないというか…。  やっとこっち向いた!と思ったら今度は顔をビンタされました。。そしてまたニタニタ笑うのです。様子を伺ってるのだなとは思うのですが、叱ってもニタニタ笑われるとなんだかなぁーとへこみます。 どう対応したらよいのやら、、 先輩方なら、どう対応されますか?

保育内容2歳児1歳児

あぽろんろん

保育士, 保育園

132021/02/19

ぽっぽろー

保育士, 認可保育園

こんばんは。 発達の程度を把握することをオススメします。周囲の2歳児と比較して、①同程度の言語理解の様子、②どの程度、言葉を話すか、③ジェスチャーを使う方が反応が良いか、④ジェスチャーを使っても反応は変わらないか。 おふざけをしていてその行動をとるのか、わからなくてその行動をとるのかで、保育士がとる対応が違ってくると思います。 いかがでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

土曜日で、登園児童が居ないのに保育園を開けておかないといけないのは何でなのか…他の仕事が出来るのは助かるけど、時間が長く感じるし地味に苦痛なんだよね。 他の保育園も登園児童居なくても保育者は出勤していますか?

登園保育内容正社員

ゆう

保育士, 認可保育園

42021/02/20

たむたむ

保育士, 公立保育園

そもそも、土曜日に子ども0名なんて皆無ですが、1人という事はありました。園長曰く、台風や災害で休園になったとしても、「正規職員は出勤です」と。

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナで参観日が一度も出来ていない今年。保護者から、日常の姿を見たいと要望があり、子どもたちの活動を撮影し、送迎の際に見てもらえるようにしたいと考えています。初めての試みなので、もし、アドバイスや成功例があれば、是非教えていただきたいです❗

保育内容

まゆ

保育士, 保育園

162021/02/13

bone

幼稚園教諭, 幼稚園

KitSの「おうちえん」というアプリがあるみたいですよ!実際におうちえんを使ったことはないのですが、園にあるタブレットやスマホで動画などを保護者に配信出来るようです✨ コロナ禍でこのようなアプリ系もどんどん発展していきそうですね!

回答をもっと見る

遊び

3歳になる2歳児を担当しています。ルールもまだ分からない子もいる中、年少さんに向けてルールのある集団遊びをやっていきたいと思っています。 どんな集団遊びが2歳児の子たちにはいいと思いますか? ご意見いただけると嬉しいです!

保育内容2歳児幼稚園教諭

bone

幼稚園教諭, 幼稚園

82021/02/13

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

フルーツバスケット 椅子取りゲーム サイコロ鬼 どうかしら?

回答をもっと見る

保育・お仕事

一歳児クラスに入っています。その中にいつも笑って話を聞いてくれない男の子がいて 対処法に悩んでいます。真剣に話をしても ふざけてばかり。もっと怒らないとと先輩には言われるのですが、これ以上どう叱ったらいいのか、もうわからなくなっています。  ナメられてるのでしょうか。叱りかた、教えてほしいです。。。

保育内容1歳児ストレス

あぽろんろん

保育士, 保育園

42021/02/17

まーくんせんせー

保育士, 児童発達支援施設

話を聞けないのではなく、期待値が高すぎませんか? 話を聞けなくても当然な年齢かと思われます。 もし、伝えるのであれば、私メッセージがオススメです。 優しくも、厳しくも、保育士が後悔しない言葉掛けの方法ですよ。

回答をもっと見る

施設・環境

私の園では休憩が暗黙の了解でなく毎日9時間労働で退勤後に園内の掃除を1箇所してから帰らなくてはいけません。 もちろん休憩室などなくコンビニや郵便局等に行きたい時も申請してもとても嫌な顔をされます。 ですがお給料では1日8時間労働の表記になってます。 また、このコロナ禍であっても何一つの行事がなくなることなく密な状態で毎月5つ以上の行事を行なっております。 これらのことは普通のことなのでしょうか???

コロナ3歳児保育内容

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

102021/02/11

colo

保育士, 調理師, 認可保育園

私の勤務している園は投稿者様の園とは180度違うので、これが普通とは思えません。残業は0、退勤時間丁度にタイムカードを押しても文句を言われることもありませんし掃除も勤務時間内にしてくださいと言われます。 もちろん休憩室もありますし私は自宅が近いので休憩中に家に戻り家事をやって戻っていますが園長からも経営者の方からもその行動に賛同いただいています。 私の園が恵まれ過ぎているのかもしれませんが保育園もたくさんあるので入社前によく調査して、もしご自分に合う園があればそちらに移るのも良いかもしれませんね、年度末も近いですし。 退職もいい顔をされない環境なのかもしれませんが…

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児です。クラスに3人重度の障害の子がいて、3人とも多動・言葉を話せません(ママ等何も言えません)「うーーーいーー(喜んでいる声)」と笑顔を見せていたり、特有の上を向いて回る等の様子を見た保護者が、「うわ…」みたいな目で見ているのを感じています。ついこの間は、「あの子やっば。絶対何か持ってるでしょ笑」と言われた職員がいます。そんな時なんて答えたら良いのでしょうか。

3歳児保護者保育内容

ふぁん

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

32021/02/16

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

重度の障害の子は療育施設に通われていますか? 私は園長に相談させてもらいます。 その場では「特定の子のことはお答えできないことになっているんですよ」と濁します。 いろんな保護者の方がみえますね。

回答をもっと見る

遊び

私は企業主導型の園で働いてます。 1歳児クラスで体を動かすだけではなく道具を使ったリトミックをしてみてはどうか?と部長に言われました。 いろいろ調べてみたのですが、どういうものなのか分からず…。 道具を使ったリトミックってどういったことをすればいいんでしょうか?

認可外保育内容正社員

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/02/11

ちびた

保育士, 保育園, 託児所

こんにちは^_^ 道具ですと、、 カスタネットやタンバリンを使ってみる。 手作りでは長い紐を作って みんなで輪になって音楽に合わせてリズム取ったり♪ スカーフ(リトミックダンススカーフで検索で出てきます)などでふわふわさせてリズム取ったり♪可愛いし子どもも喜ぶと思います^_^

回答をもっと見る

施設・環境

生活写真についてです。 生活写真は何で撮っていますか? デジカメが主流かと思うのですが今使っているデジカメも古く、シャッターチャンスを逃してしまうことが多いです。 iPhoneだと撮りやすいかなと思い、提案してみようかと考えているのですがやはり保護者や地域の人から見ると見栄えが悪いものでしょうか?

保護者0歳児保育内容

はるか

保育士, 小規模認可保育園

62021/02/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

園のデジカメか個人持ちのデジカメです。園のデジカメで古い物は買い直してます。 iPhoneはデータ流出など色々な観点からやめておいたほうが良いですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前向きな言葉掛けって難しい💦 考えながら言葉掛けしてるけど…たまに「否定的な言葉掛けしちゃった」って言ったあとにすぐに気づくけど…もっと言葉掛けを上手くなりたい😭

保育内容

保育士ライダー

保育士, 保育園, 認可保育園

12021/02/07

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

難しいですよね💦 否定的な言葉だったり悪い所ばかり目が行ってしまったり‥。 本やインスタなど見て“こんな声掛けがあるんだ”と思っても咄嗟に出てこなかったりします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育界、または一般にも蔓延るもので固定観念だなぁと思うことはありますか?また、あればそれに対しての意見を伺いたいです。  因みに、うちの園である女の子が言っていたのですが、「女の子はピンク!男の子は青ね!」と。私はこれは固定観念だなぁと思っています。う〜ん、幼い頃からの大人による刷り込みと言った方がいいのかなぁ…咄嗟に「いやいや、〜ちゃんだって青好きでしょ?青とか黒とか何色でも選んでいいのよ。男の子だってピンク好きな子いるよ。みんな、どんな色好きでもいいんだよ〜」と話しました。

4歳児3歳児5歳児

たむたむ

保育士, 公立保育園

132021/02/11

bone

幼稚園教諭, 幼稚園

確かに私の園でも、スモックの色が女の子はピンク、男の子は青と男女で分かれています。その積み重ねで、女の子はピンク、男の子は青と固定概念が刷り込まれていそうですね。 他には、男の子だったら「男らしく」や「泣いちゃダメ」とかつい言ってしまいそうなこともあると思います!最近はジェンダーフリーの考えが増えてきていますよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士をしながらお店などで副業されていた方いますか??こっそりと、、、

新卒転職保育内容

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

82020/10/14

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

働き始めた頃、フルタイムで働いていたら副業できないのを知らなくて 保育所で臨職をする前からやってたバイトを続けてました。 働き始めた時の市から別の市に変わった時、私と地元の市が一緒の先生が職場にいたのがきっかけでバイトを辞めました。 週1働いて月 1万くらい稼いでました。 今…臨職から週30時間勤務の非常勤になったので兼業可能ですが、人間関係などがストレスに感じるので別の仕事はしてません。職場が人手不足で7月から平日週休返上で出勤してるのですが…それが兼業代わりになってます。(☆今、働く市には臨職と非常勤の2種類の働き方がある)

回答をもっと見る

遊び

0歳はどんな遊びをされですか?

私立乳児0歳児

うさぎ

保育士, 保育園

22021/02/05

おみそ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

最近、クッション遊び、ボール遊び、スポンジ遊びをしました。 クッション遊びは、ブランケットやぬいぐるみなどをカラーポリに入れてガムテープで止めて遊びます。子どもたちは持ったり投げたり、踏んだり飛び込んだりして遊んでくれました。 ボール遊びは高さのあるところから段ボールで坂を作ってボールを流して追いかけました。ちょっと飽きてきたかなあって頃に子どもの上からボールを落としてボールシャワーもしました! スポンジ遊びはいろいろな素材のスポンジを触ってみました。感覚が苦手な子もいたけれど、遊んでいくうちになれました。自分で遊びを発展させていく子もいましたよ✨ 保育雑誌で見つけて面白そうなのやったら子どもたちもけっこう喜んでくれました♪

回答をもっと見る

行事・出し物

ひな祭りの、保育者側の出し物に困っています。。。 0-2までしか居ない認証園です。何かいいのがあれば教えて頂きたいです。

ひな祭り行事0歳児

na-mi

保育士, 認証・認定保育園

42021/02/04

yumi.

保育士, その他の職場

お雛様とお内裏様のペープサートを使って一緒に歌を歌うなどしました!ひな祭りの雰囲気を楽しみながら短めに終われる様にしていました🌸

回答をもっと見る

施設・環境

保育士2年目です。来年から2歳児の担任になるのですが、 保育室の環境構成が難しくなかなか案が立ちません。 現在の二歳児クラスの担任の先生や、以前このクラスを使っていた先生に「このクラスのコーナーや棚の配置はどのような意図で決めたのか」という質問をしたところ「ええ、適当だよ〜」で終わってしまいました。 新園なので棚なども少なく全て買い揃えてねと言われました。全て自分で購入し、運ばなければなりません。 ここで一つ問題なのが、私は一人暮らしをしており 車を持っていないため、気軽に買い物に行くことや購入できません。(運べないです..) 他の先生方は園まで運んだり組み立てたりしているのですが お金もありませんし、運ぶ方法もなく困っています。 長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。 ・2歳児の環境構成(部屋は長方形型) ・棚などの購入、運搬について ・その他アドバイスございましたらお願いします

環境構成保育室保育内容

ぶたまる

保育士, 小規模認可保育園

42021/02/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

子どもがどうすれば あそびやすいか…落ちついて絵本を見れるか…という感じで部屋の構成を考えると良いと思いますよ。 足りない物で作れる物は作る、他のクラスからもらう、前のクラスから持っていく…工夫すれば買わずにすみますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの好きな、又はおすすめの体操 教えてください! 楽しいのから面白いのから可愛いのまで なんでもOKです! いつも似たような体操をしているので レパートリーを増やしたいです(^o^)

運動遊び保育内容保育士

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

22021/02/04

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

ディズニー体操 ジャンボリミッキー アンパンマン体操 ラジオ体操 たけのこ体操 ラーメン体操 エビカニクス 動物体操 よさこい ソーラン節 など 体操ではないですが夏には ドラえもん音頭 はむはむ音頭 アンパンマン音頭 なども踊ってます! 私は4·5歳児の担任が多いのですが、前年度の運動会や発表会で踊った遊戯もたまに踊っています。(と言うより音楽をかけると踊りだします😊) 未満児クラスの時はEテレの音楽をかけていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

小規模保育園で、0〜2歳児までいる園で働いています。来年度1歳児担任の予定で園長からは1.2歳合同で保育をしてほしいと言われています。朝や夕方は合同でも良いかなと思っていますが、私は学年に合った保育をしたいと思っており、主活動、給食はできれば1.2歳別で保育したいと考えています。1.2歳合同で保育を経験した方に合同保育のメリット、デメリットを伺いたいです。

小規模保育園乳児保育内容

はるか

保育士, 小規模認可保育園

102021/01/09

まい先生

保育士, 保育園

メリット 食事、着替え、排泄などの 生活面で1歳児よりも2歳児の方が 手がかからない(ように思える😅) デメリット 製作など、1歳児用、2歳児用を 考え準備しないといけない。 1歳児に合わせた生活の流れにしないといけない(外遊びから部屋に戻る時にかかる時間など) 私は、混合はやりづらかったです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちの前で、大きな声で話し活気ある雰囲気にしていく声かけと、普通の声だけど子どもたちの声を多く引き出そうとする声かけ。 どちらも保育現場にいるそうですが、あなたはどちらかというと、どちらのタイプですか? それは子どもに何を願っているからでしょうか。

保育内容

ふわりん

保育士, 保育園

22021/01/30

tanahara

どちらかといえば元気なクラスを作りたいので楽しく声かけするようにしていますな、時と場合で使い分けています。 メリハリもとても大切だと考えているので... 落ち着いた声で話しを聞く姿勢が取れるようにしたり、盛り上げるときは元気よく、と抑揚を意識したりしています。 また、子どもによっても変えています。 控えめな子は声に出したくても上手く意見が言えなかったり、小さい声で届かなかったりするので個別で声をかけたり寄り添いながら気持ちを汲み取り、言葉を代弁しながら自分の気持ちを声にできるよう配慮しています。 先生も環境の一部です。1つに縛れず臨機応変に、場面に合わせた配慮が必要だと考えています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園の乳児クラスは、行事、園だよりなどありません。持って帰るとしたら、毎日の連絡帳や発育表、製作物くらいです。みなさんの乳児クラスはどうですか?教えてください。

認定こども園乳児保育内容

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

42021/01/13

ひらっち

調理師, 認可保育園

認可保育で働いているものです。 乳児クラスも行事もあり、園だよりも月一に配布しています。 ただ、2月かに生活発表会があるのですが、緊急事態宣言で乳児クラスの発表会がなくなりそうです。 他には保育参観もありましたが、前回の緊急事態宣言で中止になってしまいました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今お勤めの保育施設に満足していることは何ですか?また逆に不満な所、改善してほしいまたはしたい事があったら伺いたいです。 ジャンルは問わないので、よかったらお聞かせください◎

施設先輩保護者

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

72021/01/24

いちご

保育士, 保育園, 公立保育園

担任をもつと、仕事が多くて持ち帰りしなくてはならない。保育時間で、書類書いたりする時間が取れるといい。後はコロナで今までよりも、消毒や掃除に時間がかかるので、大変です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

節分についてです。 みなさんの園では節分どのようにしていますか。 現在保育園に務めていますが、豆は危険だからダメとか行事の食に対して色々な制限がありますよね。 幼稚園で働いていた時には、豆をまいたり、目刺しをしたり本格的で行事の意味を伝えていました。 保育園で乳児が豆を使用するのはあぶない、アレルギーへの配慮などいろいろありますが、「本当は豆を投げるんだよ」とか「本当だったら」などと幼児クラスの子どもたちに伝え、ポップコーンを投げたり新聞紙を投げたり、歳の数だけ四角く刻んだ芋(豆の代わり)を食べたり 行事の意味ってなんなんだろうって思ってしまいます。 そんなもんですかね?(笑)

節分行事保育内容

みい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

12021/01/26

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

働いていたところは今も変わらず落花生を使い節分を行っているそうです。 現在娘が幼稚園に通っていますが、幼稚園では紙で作った紙豆を投げて、落花生は幼稚園で歳分だけ食べて…あとはお土産で持って帰ってきてます。

回答をもっと見る

遊び

乳児さんで1.2.3月の寒い冬でも楽しめる感触遊びの内容があれば教えてください。 今年は暖かくて氷が作れませんでしたね💦小麦粉粘土はアレルギーの子がいる為できません。

乳児保育内容遊び

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

62021/01/25

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

乳児担任時によく取り入れていたのは寒天を使った感触遊びです。 とても好評でした◎ あとは大きい紙を用意して手足に絵の具をつけて感触遊び兼制作遊びもしていました!

回答をもっと見る

遊び

乳児クラスさんの担任の先生 毎日の保育内容はどのように決められていますか?今年度から乳児さんを担当していますが、行事が特にない園なので、毎日毎日、設定保育に悩んでいます(TT)

乳児保育内容幼稚園教諭

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

82021/01/25

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

幼児乳児問わず、季節に合わせたもの、また子どもの興味関心に合わせたものを採り入れていました。盛り上がった遊びを発展させてみたり。 私がいた園は逆に行事が多かったので、なかなか普段の保育に時間を割く余裕がなかったので少し羨ましいです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼児教育・保育業界で今後必要になってくるスキルとはなんだと思いますか? 今までそこまで必要とされていなかったけど、現代では必要度が高まったことなど伺いたいです。 個人的なことでも大丈夫です!

教育幼児保護者

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

62021/01/24

めいとん先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園

どのスキルも大切ですが、保護者支援がより大切になってくるかなと個人的には思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

間もなく引き継ぎの時期となりますが、 みなさんの園ではどうやって 引き継ぎを行っていますか?

保育内容正社員担任

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

42021/01/21

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

もうすぐ年度末ですね!基本的に子どもに関することは書面で纏めていました。 実践しないといけない仕事は午睡時間や土曜日で子どもが少ない時など、タイミングが合えば直接仕事えお引継いでいました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2年目の保育士に困っています。日々、余裕がないのは、わかります。でも子どもが言う事を聞かない!とキレる。面倒な掃除は、適当にして1年目がやり直す。注意されると上の先生のせいにする。かなり周りに助けられながらクラス担任をしているのに… 保育って❓保育士の資質って❓どうなっているのかな…誰でも担任が持てるってどうなのかな…日々、疑問ばかりです。

保育内容幼稚園教諭担任

にゃみこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22021/01/20

ほりい

保育士, 保育園

たしかに下積みがあってもいい ですよね だれでもすぐ担任がもてるのが あたりまえの形になってるけど 他の仕事で比べたら なんか珍しい形ですよね 一人前になるには何年も下積みを してる仕事もあたりまえにあるのに 保育も もっと長い目で育てるべきですよね

回答をもっと見る

保育・お仕事

障害を持っているお子さんと楽しめる音楽活動の案をお願いします!! 現在やっていることは椅子取りゲームやストップゲーム、楽器遊び、手遊びです!

楽譜手遊び保育内容

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

42021/01/14

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

こんばんは! リトミックなどはいかがですか?? 個人の発達にも合わせられるのでやりやすいかなぁとも思うのですが^ ^ あとはダンスなどですかね??

回答をもっと見る

保育・お仕事

新卒の1年目です。 導入が甘いと言われます。 どうしたら子ども達の興味を引き、筋の通った導入ができるようになりますか??

新卒認定こども園保育内容

なな

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22021/01/19

いちご

保育士, 保育園, 公立保育園

私も色々工夫しているのですが、ユーチューブを見たり、他の先輩のやり方を良く見ることも勉強になると思います。私は、よく小道具を取り入れたり小さい声で話してみたり、レパートリー。手袋シアター、パネルシアター、ペープサート等を見せています。レパートリーを増やすことは大事だと思います。

回答をもっと見る

53

話題のお悩み相談

保育・お仕事

私立保育園にお勤めの方にお伺いしたいです。 手当で支払われる処遇改善手当は、月いくらぐらいついてますか? 私の園は、 処遇改善1 15000円 処遇改善2 人それぞれ 処遇改善3 9000円 です。 これが低いのか高いのか分からず 教えていただけると嬉しいです!

処遇改善私立保育士

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

12025/02/19

りん

保育士, 認可保育園

うちでは、5000円です 小規模で、短時間パートです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後デイサービスで児童発達管理責任者として勤務しています😊個別支援計画を見直し&作成する時、見直しの職員会議録は残していますか??また、計画内容の中間評価のような評価表も作成しているか教えてほしいです😭

会議内容保育士

オレンジ

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22025/02/19

さかな

保育士, 認可保育園

こんにちは。 個別指導案は作成しています。 2ヶ月ごとの中間発達チェックも行っています。 発達項目に分かれていて、 人間関係、言葉、環境など5領域が中心です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育現場で子ども一人ひとりの発達を支援するためには、子どもが何に興味を持っているかに注目し、適切な活動を取り入れることが大切です。例えば、絵本の読み聞かせや遊びを通じて、子どもにどんな力を育てる手助けをしていますか?どんな方法が効果的だと思いますか?

絵本遊び

あぺ

調理師, 幼稚園, 学童保育, 乳児院

22025/02/19

さかな

保育士, 認可保育園

絵本には、言霊があります。 日本語の美しさ、言葉の響き、 ニュアンスなど言葉を聞くこと、見ることからさまざまな感性を学ぶ力があると思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どものかわいいエピソード休み明けに休みの話をしてみる仲のいい同僚に聞いてみる他の方法がありそう…🤔距離は縮めなくてもいいんじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

46票・2025/02/27

とっても気になる気にして見ている一応見るくらいあまり気にしてない保護者アンケートない、わからないその他(コメントで教えて下さい)

175票・2025/02/26

もちろん担任がいい複数担任がいい副担任がいいフリーがいい担任は持ちたくない決められません💦その他(コメントで教えて下さい)

214票・2025/02/25

5000円以内5001~9999円1万円台2万円台3万円以上持っていないよ🤫その他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/02/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.