運動遊び」のお悩み相談(15ページ目)

「運動遊び」で新着のお悩み相談

421-450/451件
保育・お仕事

体操なんですけど パッパオパッパオパオパオパ〜とか ゴリラだぞーゴリラだぞーとかいう歌詞の体操知りませんか?題名が分かんなくて😅

ピアノ運動遊び

ぽん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12020/07/09

ぐるんぱ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

ブギ・ウギ・ゴリラですかね…?

回答をもっと見る

保育・お仕事

9月の運動会の親子レク何かいいのありませんかね〜 2歳児のです。

運動遊び運動会2歳児

ぽん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22020/07/09

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

おんぶやだっこして玉入れをしたことがあります。 他にも障害物リレーはほぼ毎年やっています! (平均台、バルーンマット、輪くぐり、電車ごっこ など)

回答をもっと見る

感染症対策

コロナが治まらない中、運動会実施はしますか?

運動遊び運動会コロナ

のんちゃん

保育士, 認可保育園

52020/07/02

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

9月に行う予定ではいますが、まだ内容などは未定です。外で出来ればまだいいのですが、もし雨で体育館でやるとなった場合、密になってしまうのでどうしようか…と話しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児でできる制作案や運動遊びの案おすすめがあれば教えてください。

運動遊び制作3歳児

とうふめんたる

幼稚園教諭, 幼稚園

22020/06/30

ゆん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, プリスクール・幼児教室

しっぽとりや、カードめくり(2種類の色のカードをふたチームに分けてめくり、30秒でどちらの色が多いか競うゲームです)ゲームが人気でした! 製作は季節によりますが、七夕飾りの吹き流しや子供祭りの景品作りでたこ焼きなど屋台メニューを作りました!

回答をもっと見る

遊び

1歳児の担任をしています! 1歳児オススメの運動遊びを教えてください!

運動遊び1歳児

ゆーゆー

保育士, 保育園

42020/06/03

なな

保育士, 保育園

室内ですとリトミックでジャンプなどいかがですか? おイモになってゴロゴロ転がったりとか。 楽しく運動できるといいですね。

回答をもっと見る

遊び

ご存知ですか? 「バルシューレ」という「ボール遊び」プログラム。 様々な運動要素が組み込まれているドイツ生まれの幼稚園/プリスクールなどでも、色々と活用事例があるらしいのですが、リアルな声をもし聞けたらな…と。 指導者資格を、既にお持ちの方、これから取ろうと思ってる方などと、繋がれたら嬉しいです。 https://ballschule-japan.com/what/

ボール遊び運動遊び保育内容

momo

その他の職種, プリスクール・幼児教室

22020/06/19

ふくちゃん

その他の職種

NPO法人バルシューレジャパンの理事をしております福士唯男と申します。 資格認定の講師をしております。 写真の幼稚園にも定期的に指導にいっております。 詳しく説明できますので、お気軽になんでも聞いてください。

回答をもっと見る

行事・出し物

0.1.2歳児ができる運動会競技、体操を考えています。ただし、コロナウイルス感染防止で密にならない競技を考えなくてはいけなくて悩んでいます。 運動棒を越える(またぐ)こと の他に何かいいアイデアを頂きたいです!

運動遊び運動会コロナ

みぃな

保育士, 小規模認可保育園

42020/06/18

きりん

保育士, 保育園

未満児は大体親子競技をしていましたが… コロナの関係で難しいのでしょうかね。 私の保育園は、未満児の運動会は中止になってしまいました。 未満児でも出来そうな動きのアイディアとしては、 ・トンネルくぐり ・マットの山を登る ・鉄棒ぶら下がり ・フープくぐり ・段ボールの車に乗って、大人に引っ張ってもらう などでしょうか。 お役に立てれば幸いです☆

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策で運動会の取り組み方について具体的に決まっている園の方いらっしゃいますか?無観客、各家庭人数制限、演目減らす等…。

家庭運動遊び運動会

るるるん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42020/06/13

かおり

保育士, 保育園, 認可保育園

私の園では今年は0.1歳不参加2歳以上からになり演目減らして短時間で密にならないようにとなりました。 具体的なことは決まっていませんが、運動会、発表会はこんな感じになりました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラス18人の担任です! 朝おやつを食べ終わってから主活動に入るまでの隙間時間の活動に悩んでいます。 おやつは9時半ごろに食べ終えて朝の会をし、園庭は以上児と交代で未満児は10時から出るため、その間の時間があります。 外に行く支度の時間を考えると実際15分から20分ほどの時間で、いつもは体操をしたりトンネル遊びをしたりするのですが同じようなものばかりになってしまいます。何かいい遊びやアイデアがあれば教えていただきたいです!

集まり園庭運動遊び

ぽん

保育士, 保育園

42020/06/10

のんちゃん

保育士, 認可保育園

触れ合い遊びやリトミックなどうちの園では取り入れています!

回答をもっと見る

感染症対策

6月になり、通常保育が再開しました。 保育室内や保育を行う上ではどうしても 密は避けられないのが本音ですが、 園からは出来る限り配慮するよう言われています。 テーブルを利用できる人数も制限され、 椅子も間隔をあけるなどしています。 こういった環境の中で、今までのような保育を 行うことが難しく、日々の保育に悩んでおります。 また子ども同士の接触もなるべく避けるという 観点から、子ども同士で触れ合う活動 (リズム活動等を含む)は避けるように言われています… 皆さんの園ではどのような対策をされていますか? また今まで行っていた活動等を行う上で 配慮されている事や工夫などあれば知りたいです。

保育室運動遊び保育内容

なつ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

62020/06/08

あお

幼稚園教諭, 幼稚園

こんにちは! 勤続14年目の幼稚園教諭です。 今の時期、密は避けるよう言われても、やはり子どもなので難しいときありますよね。 うちの幼稚園では、床に座る際はビニールテープなどで印をつけて感覚をかけたり、 換気は常にしたり、手洗いうがい消毒をこまめにしたり、保育後はおもちゃや保育室をアルコール消毒しています。 テーブル席に座る際も、向き合わないよう一方を見て座るようしています。 大変な時ですが、頑張っていきましょう!

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児の担任をしています。 子どもたちにとっての初めての縄跳びを教えるのですが、 今まで、縄跳びの指導の仕方の経験がなくどのように 伝えれば良いか悩んでいます。 跳ぶことの教え方や、ポイント、コツなど 教えていただきたいですm(__)m

教育運動遊び4歳児

ゆっぴ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

52020/06/04

ken

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

去年していたのはトラックの周りを走り跳びをしながら縄を回す感覚を掴んだり、ゆっくり後ろから回してきた縄をつま先の前で止めてその輪を飛ぶ(跳ぶ幅の認識 )などをしていました。 少しでも出来た子は褒めてあげたり、みんなの前で発表する機会を作り達成感や肯定感を感じられるようにしていました

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナの関係で行事が今まで通りではなくなってきましたが、みなさんの園では運動会はどんな形でやりますか? 親呼べないとか、クラス単位でミニ運動会のようにとか…

運動遊び運動会行事

ディジー

保育士, 保育園

22020/05/16

てぃっち

幼稚園教諭, 幼稚園

10月に例年開催されているので未定ですが、、、 短縮してやるような話が出ています。 1学年競技が4つ、年長は5つあるので、、、 密着するような親子競技はなくなるかと、、、 あとはおそらく保護者競技はなくなり、小学生、未就園の競技はやりそうな気もします。 未定ばかりで話は進んでいませんが、競技数を減らして行う予定です。 保護者の有無は政府の言葉によりけりですね。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育士1年目です! 運動会のダンスを考えているところですが、オススメはありますか? 3歳でもできるけど、5歳でも楽しめるものだと嬉しいです。また、元気で身体を動かせるものが良いです! よろしくお願いします。

運動遊び運動会新卒

まるぴん

保育士, 公立保育園

42020/05/19

オトコノコ

保育士, 保育園

1年目でダンス考えるなんて大変ですね。 クレヨンしんちゃんのOPの「マスカット」という曲子どもたちにとーても人気ですよ! 楽しい曲なので運動会にぴったり勝ち!

回答をもっと見る

施設・環境

暑くなってきましたが、保育中の水分補給はどうされてますか? 私は4月から今の園に転職したのですが、今日ついに30度こえて喉はからからですが、リトミックで歌って踊って、その後も園庭でずっと遊び、喋るのがしんどいくらい喉はカラカラですが、水分補給はダメとの事。 どうやら去年、水分補給している時に理事長が来て、水分補給してる間園児を見ていないじゃないと雷が落ちてダメになったらしいです… 交代でとか、うまくやればいいと思うのですが、他の園はどうでしょうか?

水筒園庭ピアノ

ぴっぴ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育

182020/05/13

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

それは大変ですね… 倒れたら元も子もないのに…💦 私の園では、特に禁止はされていません。 ですが、子どもを見ているとなかなか水分補給の時間をとれないです💦 なので、午睡中かもしくは 合間にちょこっと飲むぐらいです。 充分な水分補給の時間は確保されていません。

回答をもっと見る

遊び

鬼ごっこをするとき、鬼になった子がなかなかお友達をタッチしません。 追いかけてタッチするよ、と教えてもお手本見せても、お友達が鬼をしてるのを見ても自分が鬼になるとできません。 どうしたらいいでしょう… 4歳児の女の子です。

お友達運動遊び

ぴぴ

保育士, 保育園

32020/05/14

しょーちゃん

保育士, 公立保育園

こんにちは🌞 できません。とは、鬼をやろうとしないのか、鬼が楽しくてタッチしたくないのか、そもそもルールがわかってないのか、、さまざまなパターンが考えられます。 お手本よりも! 僕だったらその子と手を繋いで一緒に追いかけます。 鬼ごっこ楽しい!先生と走るの面白い!って先ずは身体で教えますよ。 タッチできなくても暫くやれば、周りの空気読める子がワザとゆっくり走ったり、タッチしやすい位置にきたり。 とりあえず、一緒に走ってみては!!

回答をもっと見る

遊び

沢山質問すみません🙇 1歳児さんで人気の絵本や手遊び・ペープサートやリトミックなどを教えて下さい! スキマ時間などに子どもたちともっと楽しんで過ごしたいと思っているので、何でも沢山教えていただけると とっても嬉しいです🌱

お話遊び手遊び運動遊び

ana

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

52020/05/12

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

絵本だるまさんシリーズ人気でしたよ!模倣遊びや言葉の繰り返しを楽しめて楽しいです。その後遊戯室でだるまさんにでてくるフレーズを一緒にまねっこしたりしましたよ🥰、ペープサートは、ふうせん(あーかいふうせんるるーるーそっとかぜにあげーたらふわーふわーあーかいりんごになった〕が、人気でした。子どもとのふれあいや言葉のやりとりもたのしめます!子どもたちもなにになるのかな?と想像しながらみてくれて笑 赤い風船がりんごになったり🍎そいゆう変化も1歳児の発達にドストライクな気がします✨ 参考になれば嬉しいです!

回答をもっと見る

遊び

5月に園全体でできる体操やリズム遊び等あれば教えてくだい!

運動遊び遊び

ベジータ

保育士, 保育園

72020/05/10

みう

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

ディズニー体操やひろみちおにいさんが運動会用で作った、体操の動画いいですよ

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児クラスで運動会に活用できるようなテーマは何かありませんか? 大きなテーマを決めて、日頃子どもたちが興味を持っている運動遊びをしたいなと考えています!

運動遊び運動会遊び

ここ

保育士, 保育園

22020/05/09

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

2歳児だと分かりやすく馴染みのあるものが良いと思います。 私の園では特に決まったテーマはないのですが、2歳児クラスが "うさぎ"組 なのでうさぎになりきって障害物レースをしたり、絵本や動物・乗り物にちなんだ競技をすることが多いです。

回答をもっと見る

遊び

2歳児担任です 室内でリトミックをしたいのですが マンネリしてしまっています みなさんはどんな内容のリトミックをしますか?

内容運動遊び保育内容

haruchan

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

62020/04/16

そら☀︎︎︎

保育士, 保育園, 認可保育園

うちの園では、リズム遊びの時間にかえるの歌でしゃがんでジャンプ、どんぐりころころで床を転がる、トンボのメガネで走ってとんだから〜のところで止まって片足上げる、おうまのおやこでハイハイ→1オクターブ低く弾いて大人のおうまさんに変身(膝を上げてハイハイ)など行ってます。

回答をもっと見る

遊び

2歳、3歳児の英語教室でウケのいい歌などありましたら教えてください! あと、体操教室ではどんな事してますか?

運動遊び3歳児遊び

さやか

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

52020/04/20

あいあい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場

月曜日は何食べる?っていうやつがはらぺこあおむしを描いている人が出している絵本でその英語の歌もあります。絵本を見ながらの英語の歌で何度も繰り返すのでおすすめです! 体操教室では2歳、3歳ではマットに寝っ転がりコロコロ回ったり、前転や後転、など回転運動お勧めします。

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会の整理体操を考えています。おすすめの楽曲ややってよかったという曲があれば教えて頂きたいです。できたら親子で踊れる簡単なものだと嬉しいです。よろしくお願いします!

運動遊び運動会行事

ミナ

保育士, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

72020/04/21

ほし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

はじめまして! 定番のエビカニ、パプリカは、親子で楽しめるのではないかと思います!

回答をもっと見る

遊び

保育士2年目です。初めて乳児の担任を持ってるのですが運動あそびやリトミックなど幼児の感覚に慣れすぎてしまいどの程度まで出来るかなかなか掴めません。1歳児クラスでオススメの運動遊びや日常の遊び、手遊び等あれば教えてください!

手遊び運動遊び保育内容

あんこ

保育士, 保育園, 認可保育園

62020/04/17

あいうえお

保育士, 保育園, 認可保育園

運動遊びは風船を部屋にたくさん出して、追いかけたり投げたりって感じですかね!手遊びは、トントントンアンパンマンが人気です🤩

回答をもっと見る

遊び

4歳児向けの、運動遊び、室内遊び、手遊び、おすすめあれば教えて下さい!!

部屋遊び手遊び運動遊び

あ。

幼稚園教諭, 幼稚園

82020/03/30

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

4歳児だと、もう簡単なゲームが出来ますね。 いす取りゲーム ハンカチおとし フルーツバスケット 宝探し など 楽しい一年になるようお互いに頑張りましょう!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中組の運動あそびでオススメはありますか?

運動遊び4歳児保育内容

りんご

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育

22020/04/12

まなみ

幼稚園教諭, 幼稚園

外で出来るのであればしっぽ取りや、爆弾ゲームなどが盛り上がってオススメです!

回答をもっと見る

遊び

室内でもできる、体と頭を動かせる遊び、運動ってないですか? ちなみに今、年長組の担任です。 クラスではリズムジャンプが流行っていて、 みんな楽しんでいます!! 次のブーム作りがしたいです。

運動遊び

ゆー

保育士, 保育園, 幼稚園, その他の職場

92020/01/21

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

私が年長持っているときにやったのは部屋の中ではストップゲームがみんな好きでした!年長なのでかなり厳しく少しでもぴくりと動いたらアウトってルールにすると子供たちめっちゃ真剣です笑笑 ホールだとゾンビゲームというのをやったら大爆笑でした! 遊び方は鬼ごっこのゾンビ版で鬼は這いつくばりゾンビの真似をしながら捕まえていき捕まったら感染しゾンビが沢山増えていくって言う鬼ごっこです! これは本当に大人気でしたが、必死にゾンビになる保育士はあざだらけです、、笑笑 

回答をもっと見る

遊び

縦割りクラスの担任をしているのですが、3.4.5歳児みんなで 楽しめるオススメの体操やダンスはありますか☺︎? ちなみに、今はパプリカやエビカニをして体を動かしています(^^)

運動遊び

ゆっぴ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42020/03/17

むー

保育士, 事業所内保育

3歳担任の時にやってたのですが、「おでんぐつぐつ体操」楽しかったです笑

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会で組体操をするのですが、 組体操でなにかいい曲はありませんか? 教えてください!

組体操運動遊び運動会

ちょび

保育士, 保育園

22020/03/16

ゆき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

べたですがあAqua Timezの虹🌈

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在3ヶ月の子が居るのですが、 読み聞かせや音楽遊びを一緒にしています。 3ヶ月の子でも一緒に遊べるような運動遊びなどがあったら知りたいです。とはいえ3ヶ月なので、ベビーマッサージくらいかもしれませんが、、、 歌などがあれば知りたいです。 よろしくお願いします。

運動遊び

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

32019/12/06

ねこねこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, その他の職場

3ヵ月だったら寝かせてのふれあい遊びがいいと思います。 「トコトコトコちゃん」 「ペンギンさんの山登り」 「1本橋こちょこちょ」 「ラララぞうきん」 などをやっています。

回答をもっと見る

遊び

1才児2才児合同で室内で簡単な運動遊びて、なにかありますか?部屋があまり広くないので、走り回るのは難しいです。

運動遊び2歳児1歳児

りょう

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

32020/02/16

96nbo

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

風船あそび、新聞あそびは?

回答をもっと見る

遊び

2歳児クラスの担任をしています。うちの園には園庭がなく小さな屋上園庭があります。午後おやつ以降は自由時間です。私は近年の子どもの運動能力の低下の問題が気になり、少しでも子どもたちが運動が好きになり、問題をほんの少しでも改善したい、と午後の自由時間に屋上園庭でよく遊ぶようにしています。園長からは寒いから、子どもたちも寒がってるから、とまだ明るくても17時まで決められました。クラスが始まってからずっと保護者様にも運動のことを伝えてきています。なので、そのことで意見を頂いたことは一度もありません。園長には何度伝えても考えを変えてくれません。運動遊びが出来るのにその時間を奪ってしまっていることがどうしても納得できません。寒がる子は寒いと言えるし、保育室に戻りたい子は自分で戻りたいと言ってくれます。むしろ、寒くても戻るのを嫌がる子がほとんどです。まとまりがなく長くなってしまいましたが、どうすればいいのでしょう?

園庭運動遊び2歳児

K

保育士, 保育園

32020/02/09

のはらのミミぴょん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

「寒いから」って、そう言う園長は夏は夏で今度は「暑いから、」って言いだすのでしょうね。 冬なんだから寒いのは当たり前です笑💦 寒い中での運動だからこそ体力が付く事もありますし、"冬"を子どもたちが発見する良い機会になるもの戸外遊びのひとつです。 お迎え対応と室内遊びの子どもたちを見ていてくれる職員と外を選んだ子どもたちの体調管理さえクリアしとけば保護者様も理解してくださってることですし、何の問題もないかと思いますけどね…😅??

回答をもっと見る

15

話題のお悩み相談

保育・お仕事

パート勤務です。今まで、子どもが小さいからという理由で行事ごとが多くて忙しそうな年長は避けて貰っていたのですが、子どもも小学生に入り、手が離れてきたのでさすがにそろそろ年長の担任かな…と思っているのですが、実際のところ、どのくらい大変でしょうか?

5歳児パート保育士

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

22025/04/07

うた

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, その他の職場

私自身未満児も、年少も年中も年長も全て経験した上で、年長はやっぱり行事や製作での取り組みと記録類が1番大変かなと思いました💦感じ方は人それぞれですし立場や保育の考え方にもよるかと思いますが、なにを計画するにもダントツで時間がかかりました💦就学前なのでそれを意識して保育に取り入れなきゃとか、行事でもやっぱり最年長クラスとしてある程度難しいことに挑戦してみようとかそんな考えになることも多くて準備もそうですし、保育内容を考えるのにも私は年長が一番時間がかかる日々でした。でも、やり甲斐を今までで一番感じた一年でしたし、卒園児の最後の一年を一緒に過ごしてみて、大変な分本当に経験できてよかったなと思えます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

短大卒業してから2年間短時間のパートをしていたのですが、来年度は一回正職にチャレンジしようと思っているのですが、皆さん正職で担任をされてる上で、この本・教本を読んだら担任業務がやりやすくなった・1年目乗り越えられた等の本を教えて頂きたいです! ピアノから遊びや制作週案や月案の書き方など実技から保育内容や保育以外でも体調管理の事や仕事をする上での本などなんでもOKです! 沢山知って勉強して少しでも不安を少なくして挑みたいので沢山のご回答お待ちしてます! ちなみに幼稚園で働きたいなと考えております。

週案月案内容

みりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42025/04/07

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

私は保育の学校からではなく、国家試験で保育士になりました。おすすめの本ですが、「先輩保育者がやさしく教える保育の仕事まるごとブック 」という本です。0〜2歳までと3〜5歳までに分かれているのですが、担任目線での子ども達との関わり方が丁寧に説明しています。どちらかと言うと保育園向けかもしれませんが、年齢別の対応や接し方は勉強になりますよ。もしよろしければいかがでしょうか。お互い頑張りましょうね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

観せる保育のアイディアください!! 4月にショッピングセンターでのイベントにお誘い頂き、4歳児を連れて20-30分ほど出させていただくことになりました🤲🏻 とは言ったものの、毎年恒例という訳ではなく初めての試みで、私自身初幼児だということもあり何をしたらいいのかサッパリで🤷🏻‍♀️ 決まっているのは体操と「にじ」を歌うことのみ🎤 残りの10分何をしたらいいか知恵をください😭🌈 〇子どもたちに何かをすると言うよりお客さんに向けて子どもたちと何かをするイメージです! 似たような経験ある方大歓迎です🥺

新年度幼児4歳児

ちょこ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

22025/04/07

みりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

手遊びの「やおやのおみせ」って知ってますか?それをアレンジしてそのショッピングセンターにあるお店と無いものにしてクイズみたいにするのはどうでしょうか!子どもも大人も楽しめるのではと思いました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ワンピースにジャケット2ピースのスカートでスーツパンツスタイル指定の服装があるよ」いつもと同じ格好だよ入園式はないよ~その他(コメントで教えて下さい)

105票・2025/04/15

気になる子どもについて語り合う特別支援加配について保育教材について学びたい運動遊びについて保育の環境構成を学びたいアレルギーや食育についてその他(コメントで教えて下さい)

177票・2025/04/14

全園児が1日利用することができる在園児だけあり入園式が終わればお迎え入園式はないどういう決まりか知らない💦その他(コメントで教えて下さい)

218票・2025/04/13

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

226票・2025/04/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.