運動遊び」のお悩み相談(12ページ目)

「運動遊び」で新着のお悩み相談

331-360/466件
保育・お仕事

兼務で毎日忙しくて残業。 疲れきって帰宅すると、ご飯を食べたらもう気力も尽きてベッドでそのまま寝てしまう。 そして夜中に起きて入浴。時間があったらまた寝て数時間後に起床。時には朝までずっと寝ていることも。 生活リズムがどんどん狂って、心身ともに辛い。 仕事は大事だけど、生活リズムを崩してまでの働き方はしたくない。 生きるために仕事はしないといけないけど、仕事のために生きるのは違うと思う。 だから、仕事を1つ辞めようかなと検討しています。 「社会人なんだから…」などと思う方もいるかもしれませんが、人それぞれ大切にしていることや生き方は違うんだから良いんじゃないかな。 どういう風に上の人に話を切り出そうかな。

残業生活運動遊び

はせ

保育士, 事業所内保育

32021/07/18

にも

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

毎日残業、お疲れ様です。 確かに仕事は大事ですが、お身体を壊されては全て台無しだと思います! まずはご自分のお身体を第一に! お仕事も2つ兼業されているとのことですので、1つ辞められてもも全く問題ないと思います。 特に、兼業されていることが知られているなら「たしかに2つも仕事をするのは大変だよね」と分かってもらえるはずです。 逆に、それくらい当たり前だ、甘えてると言われるようであればあまりいい職場とは言えませんよね、、続けていてどんどんしんどくなりそうな気がします。

回答をもっと見る

遊び

親子向けの、運動遊びや体を動かす遊びを教えてください! 保育園でなく地域の支援センターなので、フープやボールなど道具があまりありません。 ものを使わずにできる遊びや、できるだけ身近にあるものだけでできる遊びの案を教えてください!

地域活動運動遊び遊び

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

52021/07/11

しろくまちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

子育て支援の催しでは ・バスにのって ・バスにのって(ジャングルバージョン) ・体がピアノになりました ・ぱぱぱぱ〜ん -結構倒れる曲- (結婚行進曲) ・ペンギンさんの山登り などの触れ合い遊びが人気でした。特にバスにのってはいつやっても盛り上がりました。 参考になりましたら幸いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

運動会、どんなことしますか? 今回親子の触れ合い遊びなど多く入れて力を入れようということになりまして、なにかいい案があったら教えてください。 年中で3クラス。人数は学年で90名程です。

運動遊び運動会4歳児

tanahara

22021/07/08

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

https://hoiclue.jp/800001286.html 仮もの競走やくす玉割りは盛り上がると思います。 盛り上がりますように…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年少クラスだけど運動会の競技でリトミックやりたいから遊戯やらないつもりだけど別にいいよね?え?遊戯やらなきゃいけない決まりとかある?(笑)もしやれと言われたら忍者体操やろう(笑)

運動遊び運動会3歳児

くろ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32021/07/09

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

うちの園は3歳以上児は、サーキット等の体操発表系、リズム遊び、かけっこを一つずつ取り入れる決まりになっています。 なので、遊戯を見せるクラスもあれば、リトミックを見せるクラス、太鼓の発表をするクラスなど様々です。 どちらもだと練習にかなり負担がかかりそうなので、年少さんということもあり、十分なのではないかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

このご時世ですが、運動会を未満児クラスと幼児クラスで時間を分けて行うことになりました。例年よりは短時間に縮小して行います。保護者2名までの観覧と保護者の入り口、出口は別にして、入り口では検温と消毒を行います。マスクはお願いしています。他対策として皆さんの園で行なっていることがあれば教えていただきたいです♪

消毒運動遊び運動会

ラッキー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

42021/06/29

ゆかこ

保育士, 学生, その他の職種, 放課後等デイサービス, 託児所, その他の職場

人数が多いと、どの子供の保護者が何人来ているか分からなくなったりするので、園児の名前が入ったリストバンドを人数分渡し、つけている保護者のみ入室したりしています!

回答をもっと見る

遊び

3歳児の担任をしています。来月参観があり、多動の子が好きなリトミックをしようと思っています。 カエルが1番子どもたちは興味ありますが、カエルは以前保護者向けに動画を配信したので、次に興味のある忍者になりきってリトミック(色々な忍者歩き)→忍者修行(サーキット、手裏剣で的当て)を考えています。 流れなど、自信がないのでご意見を聞かせて下さい^ ^

運動遊び3歳児保育内容

L

幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22021/06/27

たろー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

今のこども達の姿を捉えた楽しそうな活動だなぁと思います♪ サーキットの内容や的当てにするものなどもう少し具体的に教えていただけたらなにかお役に立てるかもしれません(^^) こどもたちが楽しんでいる姿をみてもらえたらいいですね!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

運動会…クラス持っているのに当日の音響やれって無理な話だよな。お断りします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶そんなんフリーがやってくれww私がやれって言われたら無理ですの一点張りにしときますね。こちとら担任やぞ???

運動遊び運動会担任

くろ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育

72021/06/20

たむたむ

保育士, 公立保育園

そりゃそうだ!同感です。っていうか、担任に音響する暇があると何故考えられるのでしょうか…理解できない…

回答をもっと見る

感染症対策

福岡も緊急事態宣言がでました… うちの保育園は6月に運動会があります。自分は正直この状態(変異ウイルス、インドのコロナウイルス)が日本でかなり出てきてます。熊本の10歳未満の子どもも重症化してます。 それなのに6月の運動会をしようとしています。子どもも重症化すると分かっているのに何故そこまでしようとしているのか理解が出来ません。 運動会を行ったせいでクラスターになったらどうするのか?こういう事態で運動会をする意図は?確かに年長さん最後です… でも、イギリス型のウイルスで実際子どもが重症化してしまったらどうします? ハッキリ言って考えが甘い!緊急事態宣言に慣れた人の考えがたと思います。 皆さんの意見を聞きたいです。

運動遊び運動会コロナ

やーやん

保育士, 保育園

32021/05/07

はる

保育士, 保育園, 認可保育園

私の保育園は、年長いがい行事なしです。でも、クレームはすごいです。 今はいかに、子どもの姿を保護者に残せるかを苦戦中です…。 クレームがすごく、保育内でやりましたが、やはり限られてしまいます。 密にならないなんて無理ですよね💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

7、8、9月で夏季休暇を取ってと言われたものの9月に何日か取りたいというと「9月は運動会があるからなるべく避けて欲しい」と言われました。 何のための夏期休暇?実質2ヶ月しかないやん。 こちらの権利の主張は飲まないのに自分の主張は通そうとする。ふーんそうかー!!! ここで「9月に取りますから」と言えたら良かったんだけどね!!! 見切りをつけて次だ。

運動遊び運動会

たかち°

保育士, 保育園

22021/06/16

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私の勤務市も夏季休暇を7、8、9月で取ることになってます。でも 勤務園は人手不足なので7、8月で取るように言われてます。 来週くらいに夏季休暇 取得希望日を書く紙がまわってきます。 私は非常勤で夏季休暇 3日しかない、夏フェスは7、8月なので期間を決められても嫌な気はしません。夏季休暇があるだけありがたい🙏ので。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育雑誌はどの雑誌を参考にすることが多いですか?pripri、保育とカリキュラムなどたくさんある中で、よく参考にするものはどれですか?私は折り紙や体操はpripri、製作や日々の活動は保育とカリキュラムを参考にすることが多いかなぁ。幼稚園、保育所など勤め先によっても傾向があるのではないかと、予想しています(笑)

カリキュラム保育雑誌運動遊び

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

92021/06/10

のりっち

保育士, 保育園

私は制作等はプリプリを使って決める事が多いです。 絵の感じが赤ちゃん向けという感じなので、年齢にもよると思いますが。 カリキュラムなど、日々の活動を決めるのは、保育とカリキュラムが一番つかいやすいです。 簡単な運動遊び等も参考になるものがよく載っているので、そこも参考にしています!

回答をもっと見る

職場・人間関係

学年が3クラスぐらいある幼稚園で務めている方に聞きたいです。やはり同学年の他クラスと比べられたり、運動会など差をつけるなど同学年の他クラスの担任からお願いされたりなどありますか?

運動遊び運動会幼稚園教諭

すーさん。

保育士, 保育園, 認可外保育園

32021/06/04

ねっこさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

他クラスと比べられることはありました。 保護者から比べられたりもあります。ただ、個人的にクラスカラーは担任によって違ってくるので、気になりますが、良いところは真似して、足並み揃えるところは揃えて行けば良いのではないかと思っています。 運動会では毎年、学年ごとに行う競技が大体決まっていたので、学年主任が話をして、統一理解していました。

回答をもっと見る

感染症対策

運動会の学生競技 コロナ対策で全員バトンを持って バトン同士をぶつける事でバトンタッチ した、という事にし、リレーしたいと 思っています! その走っている時の障害物や 設定のテーマ等、何か案ありましたら お願いします!! ❣️聖火リレーをテーマにしようかとも 思いましたがオリンピックに対して マイナスな意見もある中、テーマにする のは厳しいか、と思い辞めました😭💦

学生運動遊び運動会

もい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

42021/06/01

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

とても素敵なバトンのアイデアですね〜! 手に持ったバトンを生かして ・少し高いところに吊るした鈴入りのペットボトルか何かを叩く ・ゴルフの様にボールを叩いて所定の場所まで移動させる ・頭に乗せて(横でも縦でも?)2〜3mほど歩く あ〜ワクワクしてきました♪ 盛り上がったら、またご報告をお願いいたします♡

回答をもっと見る

遊び

②歳児クラスでのダンスを考えています。 まずは自分で覚えられるような曲にしようと思い ・ジャンボリミッキー ・おさかな天国 がリズム的にもいいかなと考えています。 同じようにダンスの曲を探している方などご意見いただけたら幸いです。

ピアノ運動遊び

ただひろ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

52021/06/03

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

地球がどんどんとバナナ体操はニコニコして踊っていました。 簡単に覚えられますよ!

回答をもっと見る

行事・出し物

行事について。 私の地域は緊急事態宣言こそ出ていないものの コロナが広がっています。 こんな中外部でのお泊まり保育や運動会を行う予定なのですが、 みなさんの園も外部へ行く行事がありますか?

地域活動運動遊び運動会

なあ

保育士, 保育園

42021/05/22

ねこにゃん

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス

コロナ、広がっていますよね。 怖いですね。 運動会は競技をする子どものみ園庭に出て、保護者は大人2名までにさせてもらい、行います。 遠足は延期にしました。 今の時期、外部へ出かけるのは難しいですよね。

回答をもっと見る

遊び

皆さんの園で人気の体操を教えて下さい! *「エビカニクス」 *「秘伝・ラーメン体操」 *「いない いない ばぁ」(Eテレ) 以外で楽しいものを探しています。 お勧めポイントなどもあればコメントしてもらえると嬉しいです♡

Eテレ運動遊び

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

92021/05/28

うさはな

その他の職種, その他の職場

私は3月まで通っていた放課後デイサービスで虫さんのお散歩と言う歌をみんなで踊りました。バッタとミツバチの衣装を作って踊りました。動きも繰り返す動きが多いので子供たちも楽しめると思います。YouTubeで検索すると出てきますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

課外教室はどんなことしていますか? うちの園では体操、英語、造形、空手、日舞をやっています。 体操や英語は特に人気です。

教室運動遊び

tanahara

42021/05/23

けい

保育士, 保育園, 認可保育園

空手や日舞もあるのですね!とてもおもしろそうです。 私の所属している園では、英語、体育、サッカー、硬筆があります。 友だちの園では、ダンスがあるところもあるようです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

リトミックについてご質問です。 2歳児クラスでは、リトミックやっていますか? おすすめのやり方などあれば教えていただきたいです!

運動遊び2歳児

もえ

保育士, 認可保育園

62021/05/14

ちゃこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認証・認定保育園

こんにちは。虫や動物になりきってリトミックはどうですか?ちょうちょの音楽に合わせて両手ひらひらで走ったり、おんまはみんなの音楽に合わせてはいはいしたり楽しいですよ。動物なら2歳児さんでもイメージできてわかりやすいと思います。

回答をもっと見る

遊び

2歳児クラスの複数担任(6人担任)をしています。 私を含め、全員がピアノにあまり自信がないです。 リトミックをや簡単な童謡を取り入れているのですが、バリエーションを増やしていきたいと思っています。 これなら簡単で弾きやすいと言う、リトミックの曲や歌がありましたら教えていただきたいです。 (この音を出したら、こんな雰囲気な音になるからこの動きができるよ!みたいな物をでも大丈夫です) よろしくお願い致します。

ピアノ運動遊び2歳児

みゆ

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/05/12

ぱお

保育士, 保育園

ころころたまごの歌に合わせてリトミックなんかも面白いですよ。是非やってみて下さい👍

回答をもっと見る

遊び

コケコッコーと本物に似たニワトリの声から始まる体操をご存知の方いらっしゃいませんか?? ※コケコッコ体操ではありません ※ペンギンの表紙のCDだったような記憶、、 よろしくお願いします🙇‍♀️

集団遊び運動遊び運動会

にこにこ

保育士, 保育園, 公立保育園

22021/04/12

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

こんにちは! 多分ですが、、、お天気エネルギーですかね?? キッズ体操というCDだったような?

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園で教育的な内容を入れているところはありますか?英語や読み書き、体操など。外部講師なのかも知りたいです。

教育内容運動遊び

あい

保育士, 看護師, 保育園

52021/04/03

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

こんばんは! ダンスと空手をやってます! 外部講師を呼んでその カリキュラムをやりたい子は 料金を支払ってもらって 別部屋でやってます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度4歳児担当です。 リトミックを行いますが、おすすめあったら教えてください。今のところうさぎ、りす、サル、ぞう、へび、に変身したり、さんぽの曲に合わせて歩いたり反対周りにしたり... は考えていますが、ほかにあったら教えてください! YouTubeとかでおすすめ動画とかもあったら知りたいです。

ピアノ運動遊び4歳児

tanahara

52021/03/31

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

リトミック楽しいですよね! 先輩がやっていたのが「きらきら星」に合わせて歩き、曲の途中で 高い音が鳴ったら、手を叩く 低い音が鳴ったら、しゃがむ というのをやっていました! 音の高い、低いも感じられる楽しい取り組みでしたよ♩

回答をもっと見る

遊び

ジャングルジムの使用についてです。幼児は年齢によって登れる高さを決めて登る約束事をしています。しかし、運動発達や身長差もあり、明確な対応ではない気もしています。ジャングルジム使用のルールなど教えてください。

運動遊び幼児

あい

保育士, 看護師, 保育園

52021/04/01

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

登れる子どもは上手に登りますし難しいですよね。必ず先生が近くにいるときにルール以上の高いところを登れるだと、混乱しますかね…。近くにいるから全員の落下を防げるわけではないですけどね。

回答をもっと見る

遊び

ダンスをさがしています。 知り合いからダンスがわからないけどとダンスの曲をダビングしていただいたのですが、タイトルも動きもわからず…。しってたら教えてください 「ぴょんぴょんぴょんぴょんうさぎのこ 月のうさぎになりたいな ロケット乗って出発だ543210」 こんな感じで始まります。 よろしくお願い致します

運動遊び遊び

あい

保育士, 保育園

42021/03/12

あお

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

聞いたことないですね😂 調べても出てこないので相当 古いやつかマイナーなのかな と思います😂 もしその曲に縛りがなければ ダンス曲はたくさんあると思うので違う曲にしてしまうか、 または誰も振り付け知らないなら 他のダンス曲の振り付けを つまみとって組み合わせ オリジナルで作ってしまうのも いいかと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

放デイでの運動遊び(療育活動)でオススメはありますか? 風船やボール、新聞紙などを使った活動が好きな子どもが多いです。 ルールもなるべくわかりやすいものだと助かります。

療育運動遊び遊び

はせ

保育士, 事業所内保育

52021/03/15

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

サーキット遊び ・順番や一方通行などの ルールを経験できます。 しっぽとり 二人一組でボール運び などいかがでしょうか?

回答をもっと見る

遊び

うちの園には毎週水曜日に0〜2歳児合同でダンスの時間があります! その際に踊る曲でオススメはありますか? ・NO.1体操(ミッキーマウスのやつ) ・はとぽっぽ体操 ・ラーメン体操 ・エビカニクス ・世界はピーポー ・わ〜お! ・ピカブー ・からだダンダン ・ブンバボーン! は今年度他の月にやっているので、できれば他の曲だとありがたいです!

ピアノ運動遊び2歳児

なつこ

保育士, 保育園, 認可外保育園

42021/02/28

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

○アンパンマン体操 ○たけのこ体操 ○どうぶつ体操 ○今までの運動会や発表会で踊った遊戯 夏にお祭りの行事があるのでその際は ○ドラえもん音頭 ○アンパンマン音頭 ○はむはむ音頭 などを踊っています。 未満児だと難しいものもあるかと思いますが‥参考までに。

回答をもっと見る

遊び

幼児クラスで人気の劇やダンスを教えてください! 大人数ではなく10名程度でできるもので、なにか教えやすいものはありますか?😆

運動遊び幼児

ぽっきー

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/03/01

ななまる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

3匹のやぎのガラガラドンなどはどうですか? 2〜3人ずつやったりすれば劇の幅も広がりますよね♪

回答をもっと見る

遊び

こんにちは。 運動あそびについての質問なのですが、みなさんは週のどれくらい運動遊びをとりいれていますか? その回数と目的を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。、

運動遊び遊び

ダイキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

22021/03/01

tanahara

うちの園では週1回体操の先生の指導があり、マット、鉄棒、縄跳び、平均台、跳び箱、組体操など教えてもらいます。 あとは1日1回は外遊びをしています。

回答をもっと見る

遊び

3歳児でやって楽しかった体操を教えてください 体操はこれまでもやってきていて エビカニクス ベリマッチョ ブンバボーン からだだんだん ラーメン体操 パプリカ にんじゃってなんじゃもんじゃ など、、、 よろしくお願いします

運動遊び幼児3歳児

いちご

保育士, 保育園

42021/02/14

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

アンパンマンのサンサン体操はかけ声が盛り上がりますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ざっくりで申し訳ないですが みなさんおすすめの本 教えてください! 書類の本、保育の本、遊びの本、運動の本 クラス運営の本 なんでもOKです! 読んでて参考になった!と いうものがあれば教えてください\(^o^)/

記録運動遊び遊び

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

42021/02/13

こやちゃん

保育士, 認証・認定保育園

0歳児の担任をしています。 月案や個別案を作成する時に、ナツメ社保育シリーズの「記入に役立つ!0歳児の指導計画」を使っています。 見やすくて分かりやすいのでおすすめです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児担当です。お楽しみ会(お遊戯会)で、フラダンスをすることになりました。曲だったり、作るもので 何か良いかと考えてます。差し支えなければ、みなさんの意見も頂ければと思います。

ピアノ運動遊び発表会

メンズ

保育士, 保育園

42021/02/08

ちびた

保育士, 保育園, 託児所

可愛いですね。 すずらんテープで カラフルに。 子どもたちにも細かく割いてもらって衣装を作るのはどうでしょうか(^^)

回答をもっと見る

12

話題のお悩み相談

保育・お仕事

認可園で日曜日に保育をしている園はありますか?以前いた保育園が100人以上の園で、月曜日から土曜日まで保育とホームページに書いてあるにもかかわらず、社員さんに話を聞いたら日曜日も保育をすることがあると聞き、驚きました。

保育士

miki

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

102025/08/03

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 市内の公立園1ヶ所で休日保育をしていましたが民間園に委託?したそうです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1.2歳のクラスを担当しております。お昼寝から先に起きてしまった子どもの対応について質問です。 1人の子どもが先に起きてしまっても布団でじっとしていることは難しく、遊び始めてしまい、その子どもを筆頭に次々に他の子どもも起きてしまいます。 別室で対応することもできるのですが、主任にその旨を伝えると人の手は足りているのに断られてしまいました。 何人も起きてしまうと休憩に行っている先生もいて、書類が全く進みません。 低年齢の担任の方、早く起きてしまった子どもの対応について、どのようにされているのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

2歳児1歳児保育士

aya

保育士, 認可保育園

62025/08/03

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

1歳児クラスは あそばせたりしてますが2歳児クラスは 寝るか座って布団にいるように言ってます。 2歳児クラスは3歳児クラスに向けて3時までは布団で頑張るチカラをつけていくことが大切なので。

回答をもっと見る

保育・お仕事

通常級に通っているが支援の必要な子(高学年)で、自分の思い通りにならないと手がつけられないレベルで怒り出してしまう子がいます。最近人の話も中々聞けないような状態なのです。 こういった状況で皆さんはどのように対応されていますか?

児童指導員学童保育グレー

ももめろん

保育士, 放課後等デイサービス

22025/08/03

ぽむ

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

こんにちは!放課後等デイで働いています。 私の施設にも、思い通りにならないと感情が爆発してしまうお子さんがいます。よくある場面は、ゲームに負けた時や送迎車の順番・メンバーが希望と違った時などです。 以下のような対応をしています👇 ①「先生のお願いを聞かないのに、自分のお願いだけ通してほしい」は違うよ、と伝える。 ② 怒っている間は対応せず、「落ち着いたら話そうね」の姿勢を大事にする。 ③ 好きな活動を一時的に制限することも。どんなに怒っても思い通りにはならないことを伝えるため。 何より、「怒れば通る」と学習しないように、毎回一貫した対応を心がけています。 少しでも参考になれば嬉しいです😊

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あるないその他(コメントで教えて下さい)

140票・2025/08/11

よく話しますあまり話しません全く話しません1人暮らしですその他(コメントで教えて下さい)

195票・2025/08/10

やっています🙋していません🙅やりたいとは思っています🤓その他(コメントで教えて下さい)

200票・2025/08/09

よくなってると思う少しずつだけどよくなってる変わらないな年々しんどいよどんどん大変だと思うその他(コメントで教えて下さい)

211票・2025/08/08