幼児クラスで人気の劇やダンスを教えてください!大人数ではなく10名程度...

ぽっきー

保育士, 保育園, 認可保育園

幼児クラスで人気の劇やダンスを教えてください! 大人数ではなく10名程度でできるもので、なにか教えやすいものはありますか?😆

2021/03/01

2件の回答

回答する

3匹のやぎのガラガラドンなどはどうですか? 2〜3人ずつやったりすれば劇の幅も広がりますよね♪

2021/03/02

回答をもっと見る


「運動遊び」のお悩み相談

遊び

水遊び前や、雨の日など室内で過ごす際に、体操をするのですが、乳児向けの体操の曲を教えてください! 今は、ジャンボリミッキーや、ピカピカブーなどを楽しんでいます! 新しいものを取り入れたいと思いつつ、なかなか振りが覚えられない30代後半です(>_<)

運動遊び乳児

Rせんせい

保育士, 小規模認可保育園

62024/04/14

voice

保育士, 認可保育園

いきなりのコメントすみません。 エビカニックスや、妖怪体操第1、たけのこ体操、パプリカぼよよん行進曲、とかどうでしょうかもしもこの中でシテルがあればすみません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

初めての幼児クラスの担任になってから保育参観、運動会、発表会のことを毎日毎日毎日毎日毎日頭から離れなくて休日も休んだ気がしなくてめちゃしんどい笑笑 息抜きが息抜きじゃないというか、、、(´・ω・`)

保育参観運動遊び発表会

おきる。

保育士, 保育園, 認可保育園

42024/04/22

押忍

保育士, 保育園

毎日お疲れ様です! 幼児クラスになると行事も増えて大変ですよね( ; ; ) 私も休日に仕事のことを考えるのが嫌になっていた時期がありました。 なので友達と出かけた際には思い切ってLINEの通知をOFFにして楽しむようにしました!仕事の愚痴を言い合うことはありましたが、、😅 とはいえ仕事が終わらず常に考えてしまうこともあったので、お風呂の時間だけは湯船にじっくり浸かり、好きな音楽を流してぼーっとするなど気持ちを落ち着かせる時間を作るよう意識したこともあります。 ゆっくりする時間を作ることが難しいかもしれませんが、おきる。様にとってのご褒美をご自分にしてあげてくださいね☺️

回答をもっと見る

遊び

ホール遊びでピアノを使ってリトミックをしているのですが、「ミドミドミソソ」に合わせて 「歩く(通常)」「走る(高音スピード)」「力強く歩く(低音ゆっくり)」「寝転がる(全音)」とレパートリーが少ないです。 動きや音のレパートリーがあれば教えていただきたいです。

運動遊び遊び保育士

押忍

保育士, 保育園

22024/04/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

今の5歳児クラスの学年が2歳児クラスの時「さくらさくらんぼ」のリトミックの本を持ってる先生がいて、そこから抜粋してやってました。 その頃、子どもたちがとても激しかったので発散できるようなのを選び、「うま」「機関車」と「あひる」などをやってました。 リトミックの本も色々あるので参考にしてみるのが良いと思いますよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

現在不適切保育がテレビなどで話題になっていますが、皆さんの保育園には不適切保育をしている保育士はいますか? 私が働いていた園にも、子供に対する声掛けがキツく、泣く子供に対して当たりが強い保育士が実際にいました。園長の前ではとても良い顔をし、いない場面では命令口調に…。怖さで子供に言うことをきかせていた保育士がいました。 私は転勤族で色々な保育園や幼稚園にいましたが、そのような保育士は必ず1人はいました。 皆さんの園ではどうですか?

パート正社員担任

ゆーまま

保育士, その他の職場

52024/06/15

椿

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

こんにちは。 私の働いている園にもいます。。 注意するでは無く、長時間叱って謝って許さないというような場面を何回も見ています。 保護者の前や園長にいい顔はしていましたけれど、分かっている保護者はいましたよ、、、。 どれだけいい顔をしても保護者には伝わるんだなと思いました、、。

回答をもっと見る

保育・お仕事

異年齢保育を取り入れている方。 縦割り保育をしてる方で、いい異年齢での活動、遊びは、ありますか? とくにこれをやると遊びが広がったなどの意見があれば教えてください!!

異年齢保育遊び

むかちゃま

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

02024/06/15
保育・お仕事

年長児の参観日の設定保育について悩んでます。 製作からあそびに繋がる設定内容で、何か案があればアドバイスください!

内容制作5歳児

椿

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/06/15

むかちゃま

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

紙飛行機やストローでできる竹蜻蛉のようなものでの遊びもやったことあります!!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

メガネコンタクト裸眼その他(コメントで教えて下さい)

165票・2024/06/22

昔の考え方新しい考え方昔と新しい考え方の両方を伝える取り扱わないようにするその他(コメントで教えて下さい)

179票・2024/06/21

1人がいい職場の人と話すのが楽しい職場の中でも仲のいい人とならいいどっちでも大丈夫その他(コメントで教えて下さい)

236票・2024/06/20

そのクラスの担任担当が決められている手が空いている人で業者知らないよその他(コメントで教えて下さい)

225票・2024/06/19
©2022 MEDLEY, INC.