壁面」のお悩み相談(3ページ目)

「壁面」で新着のお悩み相談

61-90/152件
保育・お仕事

夏祭りといえばどんな縁日(ゲーム)がありますか? またどんな装飾を思い浮かべますか? ゲームは乳児も幼児もできる物だと嬉しいです! 夏祭りに向けて準備を始める所なのですが、よかったらみなさんアイデアをください!

夏祭り壁面幼児

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

805/15

サキ

保育士, 保育園

うちの園では、幼児さんがアイディアを出し合い縁日をしました。 たこ焼き屋さん、ストラックアウト、スーパーボール、フランクフルト?、スーパーボールは保育者が用意して、他のものは幼児さんみんなで作りました。 当日は、乳児さんも招待して盛り上がりましたよ!

回答をもっと見る

保育学生・国試

壁面などで人を作る時、みなさんはどこで肌色の画用紙買ってますか、? 百均などでは見かけないのですがやはりネットでしょうか、?

壁面

保育学生

学生, 保育園

403/23

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

大きな画材屋さんや文房具屋さんならあると思います🫠自分は職場の画用紙を使うもので💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園では、一年を通した係の中にホールの整備の係があります。(係の内容はこれだけではありませんが。) 今年その係りになり、綺麗に保っておくことはなんとなく分かっているのですが、ホールの装飾はどうしたら良いのか悩んでいます。 ホール(遊戯室)の装飾について、これまで経験されたもの、素敵な案を参考にさせてください!

遊戯室壁面内容

くう

保育士, 保育園

205/25

さん

保育士, 公立保育園

私の園はホールは身体を動かす場として使っており、装飾があると子供がそちらに興味がいってしまうので何もしていませんでした。 装飾しても大丈夫なのであればホールの一角に季節にちなんだもの(こいのぼり、もみじ、ゆきだるま等)を画用紙などで手作りして数ヶ月に1回季節ごとに変えて貼っていくのはいかがでしょうか?子供もそれを楽しみにしてホールに行くかもしれません^_^

回答をもっと見る

遊び

手間がかかる壁面、パネルシアター、ペープサート、誕生表など、メルカリ等のフリマサイトやハンドメイドサイトで購入された事はありますか? 購入された事がある場合、何を購入されたか、値段はいくらだったか教えてください。 また、クオリティはどうだったか、購入して良かったのかもお願いします。

誕生表壁面

まろうみみん

その他の職種, その他の職場

1002/25

てぃがー

保育士, 保育園, 認可保育園

こんにちは! どうしても行事が立て込んでおり間に合わず、購入したことがあります。 ハロウィンの壁面で800円ほどでした。 パーツがカボチャやオバケとキャンディーなど12個でキレイな状態ですし、ガタつきなどもなく上手でしたよ。 100均のものもクオリティ高いですが、壁面は保育園ならではって感じがして私は満足でした♪

回答をもっと見る

遊び

3.4.5歳児の制作活動についてです。どれくらいの頻度で行っていますか?うちの園では、行事関係プラス毎月の壁面制作は必ず行っています。どれくらいの頻度が理想でしょうか?

壁面制作3歳児

ぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

704/22

りりー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

お仕事お疲れ様です。 うちの園も、毎月の制作1つプラス行事関係の制作が多かったですね。決まりはなかったので、制作が好きな先生はもう少し多めにやっていましたよ。決まりがなければできる範囲で無理なくがいいんではないでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

パート保育士です。 昨日 正規の先生から、新年度のクラスの壁面作りをお願いされたのですが、、、 今フリーで各クラスの保育に当たっているため制作する時間がありません。。。 短時間勤務のため、昼寝時間に作るということもできません。(廊下掃除担当なので子どもたちが昼寝後は掃除をして退勤するという流れです。) 期限までに出勤する日数はあと3日。。。 こんな時みなさんならどうされますか? お願いされた先生に事情を話して相談するか、、 なんとか時間を確保するか、、 家で制作するか、、 せっかく任せて頂いたので、やりたい気持ちは満々なのですが💦

壁面パート

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

603/28

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

断ればイイと思います。 家でやる必要はないです。 短時間勤務なら余計に。 クラス壁面は各担任がやればイイと思います。 3日なんて、頼むのが遅いですよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんのところでは、壁面飾りをどのような感じで保管していますか? うちはA3のポケットファイルにいれていってるのですが、それよりも大きいものもあるし、どんどん分厚くなるし、ラミネートしてるので、出し入れしてると端っこがすぐ切れてくるし。 何かいい方法はないのかなぁと考えてるのですが、思い浮かばず。。 収納スペースもそんなにないというてんもあります。

壁面

ニコニコまん

保育士, 児童発達支援施設

403/14

夏みかん

保育士, 認可保育園

壁面飾りの保管、困りますよね。私の勤務園では収納ケース(衣類用)に入れてます。出し入れは少しめんどくさいですが、大きくても入るので重宝しますよ。

回答をもっと見る

施設・環境

お部屋に、お誕生日表と名前を飾っている園て ありますか? 昔は4月、⚪⚪ちゃん・⚪⚪くんと 壁面と一緒に名前も書いて掲示していましたが 今は個人情報保護法の為、名前は掲示しなくなりました。みなさんの園ではいかがですか?

環境構成壁面

ココ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

704/13

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

誕生表 貼ってますよ。 月に名前を貼ってます。昔は写真と名前でしが今は名前のみです。

回答をもっと見る

施設・環境

壁面飾りを作るのが苦手です。 時間もかかるし、センスも、イマイチな気がします。 壁面飾りの練習した方いますか? どんなふうにしたら、上達しますか?

壁面パート保育士

ラズベリー

保育士, 保育園

2103/04

ハッピー

看護師, 保育園, 認可保育園, 病児保育

初めまして。 私は保育園看護師をしています。 壁面など製作が大好きですが、本やネットで探して大体同じように作り、作っていく中でアレンジしています。 センスがイマイチと思えば、見てやったらいいと思います。 あとは、担当になった時に一生懸命作っていくのでいいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

カッティングマシンを使ったことある人いますか? 購入を検討しているのですが、なんのメーカーが良いでしょうか?またメリットデメリット教えて頂きたいです

誕生表キャラクター壁面

てんてん

保育士, 保育園

103/06

chiyn

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

ノーメーカーのやっすいカッティングマシンを買ったのですが、A4サイズ対応しておらず悲しい思いをする時が多々ありました…。 何が良いかは分からないのですが、 一度に沢山カッティングしたいのか、 短時間でカッティング出来るものが良いのか 沢山のカッティング種類が搭載されているものがよいのか… 使用するにあたって譲れない部分があるものが良いと思います😭 良い情報がなく申し訳ないです💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

3,4歳児と雪の結晶を壁面製作の一部としてしたいです。 試しに子どもたちとモールでやってみたら、4歳児の子はできても3歳児の子は難しかったみたいです。 他にオススメの作り方はありますか?

壁面制作4歳児

はせ

保育士, 事業所内保育

301/20

しろねこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

キラキラ折り紙で切り絵などはいかがですか? 三角折りや四角折りで角切りして広げたら簡単な切り絵ができますよ☆ 立体的な物でしたら、毛糸を丸めてポンポンを作る要領でハサミで切る作業をさせてあげたり…。 あとは、割り箸一本を四等分にして結晶の形を作り(十字架のように) 輪ゴムで固定するまでを保育士が作り、子どもたちには毛糸を巻かせるなど… 参考にしてみてください( ்ᵕ்)✧

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

壁面やペープサートなど勤務時間内で作る時間は皆無なので持ち帰りで家で作っているのですが家が画用紙だらけです。新卒2年目でこの量、ベテランの先輩方は(過去の壁面を残して使っていらっしゃるのかもしれないですが)若手の私より画用紙や絵本の量、多いのではないかと思います。 画用紙など、たとえ5センチ程度でも「細かいパーツに使える!」と捨てられず、家が画用紙だらけです😂 そこで書類以外を持ち帰り家でお仕事されてる方がいらっしゃいましたら、綺麗に画用紙を片付ける方法を教えていただきたいです😂

壁面絵本

すー

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

301/10

ぽん

幼稚園教諭, 幼稚園

私も知りたいです!!笑 私も部屋がほとんど仕事部屋化していました…。 持ち帰りでは無く園で仕事終わらせられるといいですよね…。 参考にならず申し訳ありません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では製作や壁面飾りなど、どの程度やっていますか? ただ保育雑誌のものを時間をかけて作ったり、今月の製作やらなきゃ!と半ば無理やりやらせたりするよりも その分子どもたちとの時間や別の仕事、保育室の環境設定にあてた方が有意義なのではないかと感じます。 参考に教えていただきたいです。

保育雑誌環境構成壁面

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

401/29

uichan03

看護師, 保育園, 認可保育園

私の園では壁面装飾はいっさいないです。逆にえんが殺風景で少し悲しいです。どちらも良し悪しがありますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

気にしてしまうのでお聞きします🥲 年末年始休みに壁面を作ろう!と画用紙と原本を持ってきたけど、お正月に刃物は『縁を切る』って書いてあって包丁が主にって感じだったけどハサミもそうだよなあと… えー時間たくさんあるのになあ、やっていいかな…

壁面保育士

オオヒラ

保育士, 保育園

601/01

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

私も休みの間にしか出来ないスケッチブックシアター作りや制作準備をやろうと思っています♪もちろんハサミやカッターなど使いますよ‼️

回答をもっと見る

保育・お仕事

色々悩んだ結果、1月の製作を獅子舞にしようと思います。 獅子舞の体の部分(緑)をデカルコマニーでするのはどうでしょうか? ただ、画用紙を白にして絵の具を緑系にするか、画用紙は緑で絵の具を白などの薄い色にするか迷ってます。どちらがいいでしょう…か

壁面制作乳児

🌲

保育士, 幼稚園教諭

212/17

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

白でも緑でもどちらでも良いと思います。絵の具の色も緑や白にこだわらなくてよいですよ。好きな色を選ばせたらよいですよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

お遊戯会や行事でステージの壁に立体的な装飾や大きな壁面を飾ります。 大きかったり、壊れやすいということもあり、保存に困っています。 皆さんの園ではどのように保管していますか?

壁面制作

ころこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

512/16

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

本当、保存、管理って大変ですよね。基本物品庫ですね。入らないのであれば屋外に移動してシートをかけたりしてます。園児に危険が無いようリスクマネジメントも考えていますよ。

回答をもっと見る

子育て・家庭

ご家庭で季節の壁面とか作ったりしていますか? 誕生日や節目には、私が作ったりするのですが、 季節の壁面とかを子どもが主で作ったりしていますか? やっている方、保管方法とか知りたいです!

壁面家庭保育士

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

211/29

ありー

保育士, 保育園

家庭では、我が子の作ったものが四季折々飾ってあります。 (私自身は我が子が小さい時に作りましたが、劣化したので処分しました) 我が子の作ったものの、 立体物は壁にかけたり棚に置いたりして、飾ります。 でも、毎日のように作るので、こどもと期限を決めて期限が終わったら、「ありがとう!」と夢の国(と言う名のゴミ箱)へさよなら。してもらいます。ですが、毎回、こどもは手放すことに抵抗を示すので、期限決めたよね。置けなくなるよね。と、こどもを説得してます笑。 平面の物はクリアファイル(20ポケットとかのもの)にしまい、いっぱいになったら自分でいらないものといるものに分けてもらい、いらないものは先ほどと同様に夢の国へ。もちろん説得必要ですが笑。 平面のものも、お気に入りのものは額縁にいれて飾ることもあります。 クリスマスツリー(松ぼっくりでケース付) リース(色をつけたマカロニ使用) しめ縄(水引で作ったもの)など、 毎年使えそうなものを我が子と作ったときは極力丁寧に包装して壊れないように配慮してから、他の季節ものと一緒に保管し、翌年も使用。劣化が激しくなったら夢の国へ~。とやってます。 我が家でのことを書いてしまいましたが、合ってましたか?? 保育園の壁面とかのことでしたかね??💦

回答をもっと見る

子育て・家庭

お子さんがいる方へ質問です。 家庭でハロウィンパーティーをすることになり、お友達を真似く際、どのようなお料理や装飾の準備をされますか?

お友達アレルギー壁面

tanahara

610/11

yuka

保育士, 認証・認定保育園

子どもが好きでよく食べるものですかね😌! フライドポテトとか唐揚げとか! お料理は持ち寄りとかではダメなのでしょうか? 装飾は早く来てもらってみんなですれば楽しいのではないでしょうか? 楽しいハロウィンパーティーになりますように🎃

回答をもっと見る

愚痴

何ヶ月か前に当たりの強い先輩に対しての文を投稿しましたが 最近おかしな事が起きたので再び投稿します。 何ヶ月か前に投稿した内容は、入社して1ヶ月ほど経過した頃、壁面の装飾を「完成したらすぐ飾っちゃっていいからね!」と言われて、私が元々飾られていた装飾を1つずつ外して飾った後に「前に飾ってた人に声掛けた?そういうのは声掛けてからやってね」と、初めての事に対して後出しで初めて知ることを言われたことがありました。 しかし 2年目になって数ヶ月経った先日、私が貼っていた装飾が誰にも何も言わずに外れており「外したよ」や「外したものここに置いてたよ」などの声がけもなくクラスの棚にただ置かれていて放置されていました。 月が変わると次の月の人が貼るのは知っていますが、他の人は声がけしているので 当たり前に声はかけられるものだと思っていました。 1年前に私に対して発言した先輩と、先日私に声をかけずに装飾を外していたのも同じ先輩です。 シフトが合わずに職場で会わなかった訳ではありません。 非常に感じが悪いなと思いました。

壁面先輩保育士

あんず

保育士, 乳児院

209/11

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

うーん 大人気ない話ですが やり返しただけではないですかね? 昔 だまって外されたことを 今になってやり返すってこと

回答をもっと見る

保育・お仕事

10月の製作で栗を作りました。 グレーの部分を指スタンプしました。 栗の周りを保育者が装飾するのですが何が良いですか? 先月別の保育者がきのこ製作をした際、落ち葉やいちょう、もみじを使って装飾したので使えずこれ以外がいいです。 秋の物を使ってしまったので悩んでいます。

壁面制作

そらな

保育士, 小規模認可保育園

610/09

まる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

子供達はもうピンクの画用紙に貼ってあるのですか?? 貼ってなかったらイガイガを貼るのもありかな?と思いました! それか、子どもがやってもいいなら、トイレットペーパーの芯に切り込みをたくさん入れタコみたいにしてスタンプをするとイガイガのような線がたくさんできるので楽しいです! それか、きのこも可愛いと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

壁面を作る際には、どのようにやってますか? ・本の型紙を現物大まで、拡大コピーをしてから作成 ・本を見ながら、フリーハンドで画用紙に下書きを描いてから、ハサミでカット ・すでに作ってある壁面の動物などを型紙にして、おおよその大きさなどを下書きしてから別のものを作る 上記の方法で作ってはいますが、どれが、容量がよくて上手く作れるのかなぁと、毎回モヤモヤしてます。壁面作りがうまい先生、アドバイス下さい!!

壁面幼稚園教諭保育士

おすし

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

1109/27

ちゃん

保育士, 児童養護施設

本を見ながら、鉛筆で画用紙にちゃちゃっと書いて使ってしまいます!手抜きの時は、自腹でメルカリで購入(笑)楽でいいですよ!

回答をもっと見る

愚痴

夏祭りの行事で想定していた吊り下がり式飾りを各クラスにお願いをしていたのに 後から、それの飾りじゃ足りないよと言われ急遽すずらんテープで川を作れって何よ… 作らなかったら後から詰められるなんなんだよ… その時作り終わりかけの先生がいたりでもう変えられないよね… 本当にやだ… 夕方にそんなこと言われても無理よ…笑 立ち直れん笑 本当に夏祭りの行事大丈夫かな… 各クラスの先生たちに進捗状況聞いてみるか…

夏祭り壁面行事

たかち°

保育士, 保育園

107/13

…ri

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

うわぁ…ありますよね。 だったら最初から構想言っといてよってなりますよね… 無事に済んだことを願っています

回答をもっと見る

保育・お仕事

クラスの子供たち全員でひとつの壁面をつくろうと思ってますが、どんなものが1番誰が見でぱっと分かりますか?ジブリもいいかなと思いましたが他に案があればおしえていだきたいです!

壁面

ハピぬん

保育士, 公立保育園

608/01

にこ

保育士, 保育園, 公立保育園

こんにちは! おおきなカブなどいかがですか?? 横長の仕上がりにはなりそうですが、最後みんなでカブをひっぱっているところなどとっても可愛いし、導入もしやすいかと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

梅雨の壁面何作りますか? 紫陽花を作りました。桑の実で染めた紙を使ったのでほんのりいい香り!みなさんは何を作りましたか?

壁面

tanahara

606/16

ぬーそう

保育士, 保育園

今月はカエルの制作でした! 桑の身で染めた紙での制作、素敵ですね^ - ^ 羨ましいです!

回答をもっと見る

施設・環境

7月といえば七夕ですね🎋 七夕を壁面に使用するので、もう一つの製作は七夕以外が良いかなぁ?と考えています^^ 皆さんは、7月の制作はどんなものを行う予定ですか?^^

七夕壁面制作

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

306/02

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

七夕製作、可愛いものになるので毎年楽しみですよね✨ 他ですと、お祭りをモチーフに、 ヨーヨーを絵の具を使って作ってみたり、 うちわを作ってみたりしていました! また、水遊びも始まるかと思いますので、 水遊びで遊べるよう、 ペットボトルやプラトレイの船を作ったりを 過去にしていました! 参考になれば幸いです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

製作が苦手です。 国試で資格を取得したので、壁面飾りなど練習の経験がありません。 どうしたら出来るようになると思いますか? 参考になる本でも良いので、教えて下さい!

壁面制作

スイートオレンジ

保育士, 公立保育園

903/05

ダイキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

こんにちは。 飾り難しいですよね。 私も苦手です。 パーツはしっかりと計って切るしかないとは思うのですが、全てを保育士がやろうとするから難しく感じるんだと思います。 何歳児かわかりませんが、例えば子どもに切ってもらったり丸めてもらったりすれば、違和感は減るかもしれません。 私の自論ですが、子どもの作品に大人のテイスト入れると違和感出てくるので、なるべく子どもにしてもらうようにしています。 その方が温かみもありますしね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

わたしに対して常に怒りをあらわにしている先生に、どうやって聞いたらいいのでしょうか。 ゆっくり話す時間もいただけません。 今月はその先生が壁面で、来月がわたしでした。 貼り替えをすることは先週お伝えしていて何も言われなかったので貼り替えをしていたら『勝手にはがさないで』と言われました。 そのことについて問われたので、わたしはやっていただけたらうれしいと答えたのですが、すべてを自分でやりたかったそうです。 みなさんも自分以外の先生に自分がつくったものをはがされたらイヤですか?

壁面パートストレス

ピーチ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

605/30

タル

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

ひとことあれば気になりません☺️むしろ外してくださりありがとうございますって思いますが、その先生との関係性にもよりますよね💦常に怒りをあらわにされているのならば余計に慎重になるかもしれません😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

4.5歳を担当しています^^ 5月製作でこいのぼりの他に5月中に飾る壁面を作らなければなりません。ゴールデンウィーク明けに子どもたちと製作する予定なのですが、、 みなさんはどんなものを作りましたかor予定していますか? もしよかったら教えてください^^

壁面幼児制作

ami

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

604/29

dish

保育士, 保育園, プリスクール・幼児教室

5月の制作だと、壁面に使えるものなら「いちご」はどうでしょうか? 白い画用紙で赤の絵の具を塗ってもらって、乾いたらクレヨンで種を描く、葉っぱも糊づけする。というのをやったことありますが、工程も色々楽しめて良かったです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では、季節の壁面はどのくらいの頻度で製作していますか?年に何回製作するのでしょうか??また使い切りなのか、それともラミネートなどして来年もまた使ったりしますか? 私の園では、あまり壁面を貼る風潮がありません。自分が小さい頃通っていた園や、実習先で行った園は壁面が貼られている事が多かったので私の園だけなのか気になってます。

壁面制作保育内容

ぴーめん

保育士, 認可保育園

1712/16

アリエル

保育士, 認可保育園

うちは季節ごとに変えたりしていますが、毎回作るのは大変なのでラミネートして使い回しています。 いくつかストックがあるので、それを組み合わせたりして貼り替えていますよ。壁面は今あまり貼らない園も多いと聞きますよね。私もどちらがいいのかなーと考えることがあります。

回答をもっと見る

愚痴

気になる子がたくさんいる園なのでか規定の人数より多く職員がいます。そして、壁面などを職員が作らないので手が空いてるので『仕事ください~』って言ってる職員がたくさんいます。私もあまり仕事を持ってないので、おろす仕事がなく、逆に暇なんですけどって感じです。正規も『えっ何をお願いする?』みたいな顔してて、『仕事ください』って言ってる人の気持ちがわかり、ちょっと辛くなります。絵本を直してもらったり、部屋の整備をしてもらっていますが何を頼もうか悩みます。本格的に保育が始まったらしてもらうことがあるかなと思いますが多すぎる?職員にもちょっと困ってます。

壁面保育室絵本

マメ

保育士, 公立保育園

404/05

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

気になる子どもがいるだけで職員人数が増えることはないので フリーの人数がクラス数、クラス担任数に対して適正なのでしょうね。羨ましいです。 私の勤務園では、フリーに頼みたいことのメモを貼るボードが事務所に置いてあります。あと、フリー同士で仕事を共有するためのノートに書いて 決めた場所に置いてます。 時間のあるフリーで 仕事がない時は来年度準備を今から少しずつやっています。 私はフリーの時、空きで仕事がない時 自分で仕事を探してやってました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

昨日抑うつと診断された4年目保育士です。 大規模園で働いており今年昇格試験を受けて合格し、1歳児主担任になりました。 そこからどんどん仕事が増えて新入園児なども迎え入れる準備をしていました。 そしていざ新年度が始まるとカツカツの体制だったり、子どもたちからの拒絶、私が行くだけで大号泣。持ち上がりの後輩の方に行ってしまい、担任なのにフリーよりも嫌われる存在になってしまいました。 そこでプツンと糸が切れてしまい、給料が低い、上からの圧がすごい、行事の準備など色んな事に耐えて来ましたがかわいい子どものためならと思い頑張って来ました。ですが拒絶されて大好きな子どものために仕事をしてきたのに居る意味あるのかなと大号泣して帰りました。 新年度だから仕方ない、1歳児だからと言い聞かせて来ましたが色んな思いが積み重なって潰れてしまいました。 元々気が弱く、泣き声に敏感で保育士向いてないよなと思っています。 そして昨日お休みをもらい、抑うつと診断され1ヶ月の就業困難と言われました。 新年度早々に担任不在に本当に申し訳ない気持ちとまたあの現場に戻らなきゃいけないと思うと動悸がとまらないです。 もう私には保育の仕事は限界だと思っているのですが園長はまだすぐには退職と決めなくていいとの事でした。 新年度で大迷惑だという事は分かっているのですが退職出来るのでしょうか、 皆様の職場にうつなどで休職、退職された方はいますでしょうか...

1歳児担任保育士

Ro

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

310日前

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

日々の保育お疲れ様です。 今だから、子どもだからなどわかっていても辛いですよね。 1ヶ月後戻らないといけないというプレッシャーがあるのは休んでいても落ち着かないと思うので、退職や休職しても良いと思います。自分の身体が一番ですし。 プレッシャーがなくゆっくり休んでやっぱりまた保育がしたいと思えたら別のところにでも戻れば良いですし、園長が戻ってきてと迎えてくれたら今の園に戻ればいいと思います。 保育職は人手不足のため戻ろうと思えばいつでも戻れると思いますが、自分の身体は今休息が必要だと思います。焦らずゆっくりしてあげて欲しいです。

回答をもっと見る

施設・環境

こども園の3歳児の担任をすることになりました。 初めての担任ということもあって環境構成にとても悩んでいます。 雑で申し訳ないのですが画像の通りの部屋で、無駄に広いこともあり悩んでいます。特にピアノをどこに置くべきなのかがわかりません。ピアノがアップライトなので、教材庫の前に斜めに置くべきなのかと思ったのですが、そうするとホワイトボードと距離ができてしまって朝の会と帰りの会が不便です。 ホワイトボードの横のスペースにピアノを壁に向けて置こうと思ったのですかそうすると子供たちの顔が見えません…… どうしたらいいでしょうか😭 ちなみに横にでてる棒は出入口になります。左側の出入口がテラスに通じる扉で、右側は廊下に繋がっています。

3歳児保育内容

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園

09日前
保育・お仕事

未満児クラスは基本的にみんなお昼寝があると思いますが、以上児クラスでお昼寝をさせてない園ってありますか? 5歳児さんは小学校に上がる前にやめるとかではなく、5歳児クラスになったら完全に昼寝をなくしてるという意味です!

小学校睡眠幼児

まるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

810日前

いと

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園

お疲れさまです! 私の園では5歳児クラスは小学校に向けて秋頃から一人ひとりの様子に合わせながら午睡をなくしています。それまでに少しずつ午睡の時間を少なくしていきます。ただ突然なくすと体力的にもたない子もいるので少しずつその子どもの様子に合わせて短くしたり、その日その日の体調などに合わせて午睡したりしなかったりです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

14票・1日前

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

178票・2日前

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

205票・3日前

ありました(あります)😊ありません(ありませんでした)💦よくわかりません🙄その他(コメントで教えて下さい)

216票・4日前

人気のカテゴリから探す