発表会」のお悩み相談(6ページ目)

「発表会」で新着のお悩み相談

151-180/501件
保育・お仕事

発表会に向けて練習中の0歳児クラスの担任です 練習中どうしても子ども達が歩いたり、走ったりするのがたのしくて、あっちへこっちへとフラフラしてしまいます。 ダンスや手遊びをするのですが、踊らなくても手遊びもしなくてもいい、ただじっと立つっていうのが課題だと言われています。 私自身0歳児クラスの経験はありますが、発表会がない保育園や0歳児は参加しない園がほとんどで戸惑っております。 マークをつけて覚えてそこに座る、立つ練習をして習慣づける他に何かいいアドバイス等ありますでしょうか? ちなみに、発表会は大きな市内のホールを借りて行います。

発表会行事乳児

Ka

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

62023/11/16

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

日々の保育おつかれさまです。 私も去年0歳児の発表会をしました! じっとしている大人しい子どもを前に動いてしまう子は保育士と一緒に膝の上にのったり、そばにいたりしていました。 朝の会なとで一列に並ぶ練習はしていました!

回答をもっと見る

行事・出し物

お遊戯会の踊り曲で、年少クラスの男女で袴の衣装で踊る曲を探しています。何かあれば教えて下さい。和の曲でも、J-POPでも、何でも大丈夫です!

発表会3歳児担任

ペコペコ

保育士, 保育園

32023/11/12

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

炎 渡月橋~君想ふ~ 桜援歌 など使いました。 男女それぞれのグループでしたが、混合でも使えるかな?と思います。 一剣・ちびっこ剣士小次郎丸もありましたが、男の子のみのグループでした。

回答をもっと見る

行事・出し物

毎日お仕事お疲れ様です。 発表会等を、園外で行われている方にお聞きします。本番前のリハーサルなど、実際には本番の会場で練習するのはどのくらいですか?? 照明や音響など、どういった形で進めていますか? 参考にお聞きしたいです。

発表会

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

62023/11/11

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

市の会館で発表会を行っています。 本番前に現地で2回リハーサルします。 照明は会館の方にお願いしていますが、音響は園のスピーカー持参です。 リハーサルは背景や吊りの装飾、大道具小道具、衣装などお客さんがいないだけで本番同様です。

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児は発表会でオペレッタをします。 去年はおおきなかぶでした。 今年は何がいいかな…と悩み中です。 おすすめはありませんか? ちなみに全員で一言言ったりお返事だけだったりあたりが目安になっています。

発表会2歳児

めい

保育士, 認可保育園

122023/10/30

めろこ

保育士, 認可保育園

おつかれさまです。 『どうぞのいす』でオペレッタやってる2歳児クラスありました!

回答をもっと見る

行事・出し物

今度お遊戯会のオペレッタでジョウロとスコップを作ることになりました。ダンボールで作ってとの事なんですが、どうやって作ったらいいのでしょうか? 似たような小道具を作ったことある方ぜひアドバイス下さい

発表会幼稚園教諭保育士

てんてん

保育士, 保育園

22023/11/10

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

こんばんは。 ご参考になるか分かりませんが、ジョウロは箱部分をくり抜いて作ると簡単で丈夫そうです。 画像がご参考になると嬉しいです!

回答をもっと見る

行事・出し物

4歳児です。お遊戯会で踊るダンスの曲、何か案があったら教えてください^_^ jポップでもOKです!

発表会4歳児

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

82023/11/01

tanahara

クレヨンしんちゃんでも使われていたゆずのマスカット、元気で好きです!振り付けもついてるのでやりやすいですよ! 以前3歳児でやりましたがリズムが早いので4歳児の方がおすすめです。

回答をもっと見る

行事・出し物

お遊戯会での曲で悩んでいます。年少クラスで男の子がコックさんで女の子がウェイトレスになって一緒に踊りたいなと思っていますが、どんな曲があるのかわかりません。今考えているのがわくわくキッチンカーニバルなんですが、女の子っぽくて...。男女一緒でもいけそうな料理がテーマの曲を教えてください。

発表会3歳児

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

52023/11/01

みんそん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私は、年少組でおジャ魔女どれみの中で使われている「すうぃーとそんぐABC」を使いました! 男の子コックさんで女の子ウェイトレスになり、いろいろなスイーツを持って踊りました。 他の先生は、ハッピーアイスクリームという歌を使っていました。ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

行事・出し物

0歳児の発表会について相談させて下さい。 「まるいたまごがパチンと割れて中から〇〇ちゃんがこんにちは〜」みたいな感じで登場して、全員登場終えたらもう一度名前を呼んで手をあげてもらい、手遊びをしようと思います。親子のふれあい遊びも考えていますが… 他に子ども達で出来ることあればアイディア下さい。よろしくお願い致します🙇‍♂️

手遊び発表会行事

小梅

保育士, 保育園

42023/10/28

なのは

保育士, 認可保育園

発表会の準備等お疲れ様です。 0才児さんの発表会は登場するだけでも可愛らしいですね♪当日は泣いてしまうなど予測できないこともあると多うので、あまり詰め込みすぎない内容でも良いかとは思いますが、真似っこが好きな園児さんがいたら、こんにちは~のところでおじぎの動作をするなど無理の無い範囲で取り入れてみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

行事・出し物

来年の2月に生活発表会があり、歌を2曲歌うようになっています。先輩の先生と1曲ずつピアノを弾くのですが 1曲は、「あおきいろ」という曲に決まっていて先輩の先生が弾きます。 もう1曲がまだ決まっていなくて、今のところ 「小さな世界」、「きみのこえ」を弾いてみようかなとも考えています。 年中さんでも歌いやすく、ピアノも難しすぎず簡単に弾ける曲を探しています。 今まで発表会で弾いた曲や歌のタイトルを教えて頂きたいです!

ピアノ発表会4歳児

urn

保育士, 保育園

72023/08/17

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

年中組では ○にんげんっていいな ○手のひらを太陽に ○勇気100% ○Let's GO!いいことあるさ ○ありがとうの花 など歌ったことがあります。 なんとなく‥年長は感動系、年中は元気系な歌が多いです。クラスのカラーにもよりますが😂

回答をもっと見る

行事・出し物

お遊戯会で2歳と1歳、それぞれダンスを行うのですが、始まる前のコメントに悩んでいます。 1歳と2歳、それぞれディズニーの曲なのですが、どのようなコメントがいいでしょうか?

発表会

桜🌸

保育士

52023/10/31

あや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です。私なら導入で、みんなが大好きなキャラクターで〜 で始まり、練習に取り組む姿などを話して…。 では、始めます!みたいな感じで進めると思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

お遊戯会の歌、元気な曲で また衣装を不織布を使って作らないといけません。 その両方を合わせて、元気で衣装を簡単に作れるものありますか?

発表会行事2歳児

みるく

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32023/11/01

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

2歳児さんで、キラキラぼしの曲を英語で歌ったことがあり、とても好評でした。みんなで、白いケープをかぶって、女の子には頭に白いリボンをピンでつけました! 繰り返しなので、意外と覚えやすく、元気に歌う姿が可愛くて保護者にも喜んでもらえましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年新人幼稚園教諭です。 2歳児のクラスを担当しているのですが、お遊戯会の元気な踊りの曲で簡単なおすすめの曲を教えていただきたいです。お母さんと一緒や女の人の歌声じゃないと幼稚園からOKがもらえません。

発表会2歳児幼稚園教諭

みるく

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

82023/10/30

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

2歳児クラスでは 大塚愛のCHU-LIP・さくらんぼ にじのむこうに フルフルフルーツ アンダー・ザ・シー ロックンオムレツ マル・マル・モリ・モリ ステキな日曜日 など使って踊りました♫

回答をもっと見る

行事・出し物

保育園でお勤めの方! 運動会や発表会など行っていますか? コロナを機に無くしたり、違う行事に変えている園もあると聞いて、、

発表会運動会行事

mimi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

102023/10/22

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

内容を替えたりして行っていました。 今年度はコロナ前にほぼ戻しました。

回答をもっと見る

行事・出し物

年長さんを受け持っています。ピアニカの選曲に悩んでいます。初めて発表会で行うのですが何かいい曲ありませんか? あと唱歌も歌います。唱歌の曲も悩んでいます。何かありませんか?

ピアノ発表会5歳児

るんるん

保育士, 保育園

142023/10/14

tanahara

ドレミファソまでで完結するものだと教えやすく、弾きやすいです。 ○ちょうちょう ○ちゅうりっぷ メリーさんの羊 などどうでしょう? 歌は年長なら感動系がおすすめ! ○絢香のありがとうの輪 ○さよならぼくたちのようちえん

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会についてです!年長組なので、劇の中で日頃の遊びを取り入れたいのですが、何か良い案はないでしょうか? 子ども達に聞いてみましたがイメージができないらしく、私も例を挙げようにも思いつかなくて…… 調べた限り、大縄やフラフープなどがいいなと思いました。個人の特技ではなく、同じ役のグループでできるようなものが何かありますか?  「やってみてよかった」「見ていて楽しかった」というものがあれば教えてほしいです(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

劇遊び発表会5歳児

しほ

保育士, 保育園, 公立保育園

62023/10/24

夏みかん

保育士, 認可保育園

はじめまして。日頃の遊びを取り入れた発表会、いいですね! 私の園ではリトミックを見てもらっていますよ。遊びとは少し違いますが、保護者の方からはとても好評でしたよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会で、絵本をもとに、オリジナルの劇をしようと思っています。 オリジナルの劇をするとき・既製のCDがない劇をするときは、音源はどうされていますか? ピアノ以外であれば教えてください( * ॑˘ ॑* )

発表会絵本行事

しほ

保育士, 保育園, 公立保育園

92023/10/26

ひー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

オペレッタというものをやったことがありません。 絵本を元にしてセリフなども子どもたちとオリジナルで考えてつくっていってました。 BGMは、例えばジブリなどのサウンドトラックなどから歌が入ってない曲をシーンごとに選び、 一枚のCDにまとめて、場面ごとに音楽を切り替えてかけていました。 セリフは子供たちが全て言うので、BGMのみでした。

回答をもっと見る

愚痴

0歳児担任をしています。人が辞めた皺寄せで6人の子ども達を保育士2名から看護師さんと2人担任として見て半年? 確かに0歳児担任として看護師さんはカウント出来ますが、書類はノート以外自分。制作物の準備も自分で3月にある発表会の準備で見本をつくったりと今でさえ余裕が無いのでこっそり持ち帰って仕事をしています。まだまだ早く起きてしまう子が多く、作業時間が少ない上、締め切り一週間の仕事を頼まれる事が多くなってきました。仕事ができなきゃ抜けられるようにすると言われましたが、日案、週案のために毎回ぬけられるわけもなく、支障がでてきました。またストレスからか睡眠も2時間おきにめがさめたりと苦痛です。 私のように看護師さんと0歳児担任をしている方がいたらどうやって日々の保育をしていますか?良い回し方があれば教えてください

日案週案看護師

あい

保育士, 保育園

62021/01/24

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

今の3歳児クラスが0歳児クラスの時 担任の1人が看護師でした。 市民病院から異動してきて保育経験ゼロでした。看護師に児童票だけ書いてもらってましたよ。 児童票と作り物 看護師にもやってもらって良いと思いますよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

三歳児  発表会 リズム奏でバスごっこをやるのですが やる前にやりとりを入れたいです。 どんなやりとりがいいですかね? 三歳児ぽいもので、、、^^; 三歳児だからこそできるやりとりをして、リズムそうに繋げたいです、、。

発表会保育士

いちご

保育士, 公立保育園

22023/10/24

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

3歳児ぽいかは分かりませんが、バスにのってお出かけしようなどのやりとりはどうでしょうか。事前に子どもたちに、どこにでかけようかときいておきセリフを決めておいてもいいですね。 それか、楽器紹介して、合奏しようよ、なににする?という流れですかね🤔

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児 発表会で、リズム奏?をします。 子どもたちの好きな音、例えばダンボールやペットボトルなどを見つけ、その音で歌に合わせてリズムを奏でる という内容です。 今は導入として色んな音を探そう!ということで壁の音や玩具同士を打つ音など色んな音を探しているのですがそこからどのようにして合奏?に繋げたら良いですかね?

発表会3歳児

いちご

保育士, 公立保育園

22023/10/23

さくらぐみ

保育士, 保育園

好きな音を見つけて、 今月の歌などは歌っていますか? よく歌う曲に合わせてまずは好きに音を鳴らしてみる→決まったリズムがあればそれを練習してみる とかですかね🤔 リズムの練習の時に 言葉で上手く伝えられず申し訳ないのですが、 りんご、ラーメン、とんかつのように言葉に当てはめると子どもたちも馴染みが早かったように思います! リズム 言葉 当てはめ で検索するとたくさんでてきますよ😊

回答をもっと見る

行事・出し物

秋はお遊戯会の季節ですね。 皆さんの園では、どのような演目をやりますか? 特に3~5歳児の担当の方に教えていただきたいです。 お遊戯にプラスして他の演目をやられている方はいますか?

発表会行事4歳児

maruco

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62023/10/18

てんてん

保育士, 保育園

私の園では 3歳児【オオカミと7匹の子ヤギ】 4歳児【青い鳥】 5歳児【うらしまたろう】 をやります

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会の時期ですね、みなさん準備など日々お疲れ様です! そこで今年度、年少〜年長を担任している方にお伺いしたいのですが、劇の題材はなんでしたか? また、その題材にした理由(この年齢にこういう部分があっていると思った、など)をお聞かせいただけたら嬉しいです! 語りたい方は衣装や小道具、音楽など工夫している部分もぜひ教えてください😊

劇遊び発表会4歳児

akira

保育士, 認可保育園

82023/10/15

mks

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, その他の職場, 管理職

私の経験上ですが… 子どもたちと話し合い、結果みんなが納得して「やりたい」気持ちが一致した題材にするのが一番うまくいくし、楽しくなります。 そしてどんなお話になっても4月からクラスで歌ってきた曲をお話の場面に合わせて替え歌にしたり、それでダンスを考えたりしてオペレッタにすると、子どもにとっても無理なく、かつ、「自分達で作っている」という実感がもてて楽しくすすめられます。

回答をもっと見る

お金・給料

運動会や発表会は土曜日に開催される園が多いと思います。その日出勤した分は代休で対応ですか? それとも時間外手当を頂いていますか? 私が勤める園は、運動会と発表会両方合わせて1日の代休を4月5月に先にとらされます。 半日ずつと言ってもきっちり半日では、終わらずオーバーした分はサービス残業です。 皆さまの園はどうですか?

代休残業発表会

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

162023/10/15

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

パートです。平日のみ勤務の契約なので運動会で土曜日に出勤した時は時間外手当がつきました。 正規の職員についてはわかりませんが、運動会の日はパートは8時から13時まででしたが、正規の職員は1日勤務になっていた(片付けをしてくれていました)ので代休だったとしても1日とっていたと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お遊戯会でかたつむりの役の衣装で、 背中にランドセルのように殻を背負い様にしたいのですがどんな素材を使って作れば良いと思いますか? ご回答よろしくお願いします

劇遊び発表会

ゆーと

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22023/10/15

さくらぐみ

保育士, 保育園

発泡スチロールのようなものを手に入れるのは難しいでしょうか😓 もし可能ならスチロールを殻の形に切って周りにフェルトを巻くのはどうでしょうか😊 スチロールのかわりにプチプチを上手く形成してもいいかもしれません

回答をもっと見る

行事・出し物

今年のおゆうぎ会、そろそろ考えないとと思っていろいろ調べていますが、今年流行りの曲や子どもが踊りやすそうな曲などおすすめありましたら教えてください🎵 年少です!2グループに分かれるのですが、ひとつはクリスマスの曲にしようと思っています!

発表会行事3歳児

あおい

保育士, 幼稚園教諭

22023/10/10

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

たにぞう&ひろみちおにいさんの「バナナなの?」はとてもかわいくおすすめです! 確か年少さん向けの曲と紹介されていました! YouTubeに動画もあるので見てみてください。

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会でどのような演目をやったことがありますか? 私は、3匹のこぶた、赤ずきんちゃん、大きなかぶ、ピーターパン、さるかにがっせん、7ひきのこやぎがあります!! みなさんはどうでしょうか。楽しかった!などおすすめ含めて教えて下さい。

発表会

幼稚園教諭, 幼稚園

92023/10/01

こむぎ☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育

発表会、幼児さんになるにつれて、できることも増えてきますね! 大きなかぶや3匹のこぶたは2歳児クラスでしました。 はらぺこあおむしや、コロコロたまごを1歳児クラスでしました。 3歳児クラスでは一休さん、4歳児クラスはライオンキング、5歳児クラスでは地獄のそうべえをした時の発表会が特に思い出に残っています! その時は3歳児クラスの担任だったのですが、セリフも長く、子どもたちも頑張っていて、坊主や着物も似合っていて可愛かったです♡

回答をもっと見る

行事・出し物

11ぴきのねことあほうどり ↑これ。題材にして劇や発表会をしたこと、見たことある方いますか?? どんなふうにしたらいいか参考にさせてほしいです! 4歳児子ども10人(男女5:5)で、みんなネコにしようと思っています。 なんかアドバイスや知識等あればコメントお願いします、、。

発表会保育内容担任

保育士, 保育園, 認可保育園

62023/07/04

tanahara

同期がやってました! 子どもたち全員猫になってました。 親御さんの許可をとって、アイラインでねこのヒゲを3本描き、鼻の頭をチークで赤くしていてめちゃくちゃ可愛かったです! 3歳児だったので、全員ワンピース型の衣装に白タイツと白手袋でした。4歳だと嫌がる子もいるかな?

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会について 3歳児おすすめの遊戯、リズム奏等教えてくださいm(_ _)m

発表会3歳児

いちご

保育士, 公立保育園

42023/09/30

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

年少児クラスのときは、リズム遊びは、ちっちゃないちご 山の音楽家 犬のおまわりさん。手をたたきましょう、ふしぎなポケット でした。遊戯はミッキーマウスマーチ ワンツーパンツー アンパンマンマーチ ジャングルポケットでした。

回答をもっと見る

保育・お仕事

発表会の幕間について教えてください。 うちの園は数年前から劇の前の幕間で今までの練習風景を7分ぐらいのムービーにして流しています。 保護者の方にも好評なのでやって良かったなと思うのですが、以前は年長さんが出し物をしてくれたりしていました。 結果的にどちらもいいなと思うのですが、みなさんの園ではどのような幕間をしてますか⁇ 毎年恒例ではなくていいなと思っていて、面白いものがあれば参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします。

発表会幼稚園教諭保育士

のんたん

保育園, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

42023/09/26

ちゃこ

保育士, 保育園

こんばんは。以前勤めていたところでは、年長さんが手遊びをしてくれたり、短い簡単なマジックをしてくれたりしていました☺️ 保護者の方も自分の子の出番が多くなって嬉しそうでした!

回答をもっと見る

行事・出し物

4歳児のお遊戯会のダンスでおすすめあれば教えてください^_^J-POPでもいいみたいなので、何が楽しめる踊りがあればいいなとおもってます😊よろしくお願いいたします🥺

発表会4歳児幼稚園教諭

えみ

幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

92023/09/18

なのは

保育士, 認可保育園

昨年度はTikTokの影響で懐メロが人気だったので、幼児クラスはあえてそうした楽曲を使ってダンスを行い、結構盛り上がっていました。 アジアの純真やタイミングなど、保護者受けは良かったです。 子どもたちも普段動画を見ている子達が多いからか、意外にも練習を楽しむ姿がありました。 数年前ですが、実習先の幼稚園のお遊戯会の練習を見たことがあります。ドラマの逃げ恥ブームの影響で、星野源さんの恋ダンスを4歳児が踊っていて可愛らしかったのを覚えています。 流行りの楽曲を取り入れると子どもたちの印象に残りやすいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

運動会、発表会の保護者参加人数について質問させてください。 今年はコロナ対策も終わり、通常の運動会に戻すのですが、各ご家庭2名までの参加で、小学生のご兄弟は人数に含まないことにしました。 参加人数をお聞きしたところ、思っている以上に小学生の参加人数が多く、混雑が予想されています。 皆様の園では運動会や発表会で人数制限をしていますか⁇

発表会運動会幼稚園教諭

のんたん

保育園, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

62023/09/25

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

こんばんは! うちの園では2部制にしています。 0歳児は運動会はなし(代わりに親子参加型の参観あり)1、2、3歳児の前半と、4、5歳児の後半に分けています。 二部に分けるため、人数制限は行っていません。 田舎なので、祖父母が参加の家庭もも多く、混雑するので2部制にして少し分散させています。 小学生うちも多いです。 混雑回避難しいですよね💦

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

遊び

単発保育のアルバイトに行く予定です。幼児さん向けに室内で出来る遊び(準備が少なくて良いもの)といったら、どのようなものが思い浮かびますでしょうか。5.6才の年長児向け希望です。乳児経験が長く、あまり幼児さんと触れ合うことがないため是非アドバイス頂けると幸いです。

保育室幼児遊び

Mio

その他の職種, その他の職場

22025/07/29

@のたね

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 管理職

こんばんは。 年齢にもよると思いますが、折り紙、塗り絵はテッパンで、折り紙の中に遊べるもの『紙飛行機、ぴょんぴょんカエル、紙鉄砲など』あと準備ができるならプロック(年齢に応じたレベルのもの)積み木(これは色んなものの見立て遊びに使える)でしょうか? ご参考になれば良いなと思います

回答をもっと見る

保育・お仕事

基本的なマナーを教えるのは何歳からが良いでしょうか? (例:食べ物をわざとこぼすのはダメ、人のおもちゃを取ったらダメ、大人でも殴らない、など) 小さすぎると、言っても理解ができない為、2歳ごろからがいいとの意見を聞きましたが、 私は0歳の最初からダメだと言い続ける派で、実際にそうしていると、2歳まででもなんとなく理解出来ている事が多いです。 また、2歳からだと、今まで許されていた事が急に怒られてパニックになりそう、既に習慣化されて辞めるのが難しそう、反抗期に突入しているので素直に聞けなさそう、などの懸念もあります。 みなさんはどのようにされていますか?

言葉かけ乳児2歳児

Moco

看護師, 保育園, 認可保育園

22025/07/29

はなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

わたしも理由はわからないにしても良い悪いは小さいうちから伝えるべきだと思います。 理解できるようになり、頭の中の点と点が繋がるようになる日が来るはずです。 保育でも子育てでも同じようにそうあるべきだとわたしは思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

大変暑い日が続いています。 そんな日に子どもたちは水遊びできれば喜ぶと思うのですが、あまり私自身に水遊びの経験がありません。 水遊び、プール遊びの際にこれだけは気をつけて!ということを教えていただければありがたいです

水遊び

じゃん

放課後等デイサービス, 管理職

22025/07/29

@のたね

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 管理職

こんにちは。 あまり経験がないところに担当になるとドキドキしますよね。 私が気をつけている範囲では、入水前のプールカードや、登園時に保護者から伝えられたこと(特に睡眠時間、排便、朝食の様子など)を気をつけます。 プールに入ってからは、水温と子供達の顔色、表情、遊び方(弾け過ぎていないか)必要に応じて遊びの提供。 今最も気をつけているのは「プールに入っているから熱中症にならない、は間違っている」ということです。プールに入っていても、熱中症になる危険性があるそうなので水分補給は確実に全員、飲んでいるかどうかを確認します。 複数担任の場合は声の掛け合いで情報共有も確実に行います。 参考になればいいなぁ、と思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

思う今後の様子次第😎思わないその他(コメントで教えて下さい)

182票・2025/08/05

旅行に行きます旅行にはいきません考え中ですその他(コメントで教えて下さい)

192票・2025/08/04

1日2日3,4日5日好きなだけだせる♪休み希望は出せない😂休み希望は出さないよその他(コメントで教えて下さい)

192票・2025/08/03

スイカ・かき氷など食べ物モチーフ海・魚・クラゲなど水の生き物系花火やうちわ、夏祭りモチーフ感触遊びとあわせた制作準備の手間が少ないものが優先その他(コメントで教えて下さい)

205票・2025/08/02