幼児」のお悩み相談(27ページ目)

「幼児」で新着のお悩み相談

781-810/917件
保育・お仕事

相談です。 4歳児6人、5歳児11人を合同で一人担任でみてます。 無資格のパートさんが13時半まで入ってくれます。 4歳児にグレーの子がいます。 多動ですが、パズルや神経衰弱ぽいものを保育者とやることもあります。 話は通じます。 5歳の特定の男の子と遊びたくて追いかけ回しますが、ルールが分からないのとしつこいとのことで嫌がります。 空気が読めません。 その話をその5歳児は親に話し、子どもが嫌な思いをしている対処してほしいと言われています。 要はうちの子のことが好きなのは分かるけどしつこいから嫌がっているとのこと。 すると今日5歳の全然関係ない親から4歳にこういう子がいる(グレーの子)と聞いたのですが。。と話がありました。 その子どもには別に何もしていません。 そもそも現4歳と5歳は発達があまりにかけ離れていて、合同するには無理がありました。 人が足りない理由で無理矢理合同にしたら、案の定こうなりました。 また最初に出した親は他の子も気に入らないと言ってきます。 対応しないとすぐ役所に通報、持ち上がりですが、前年度こてんぱんにやられました。 園側も対応したということを見せないとまた騒がれると、どうしていこうか悩んでいます。 ここだけ解決したようにみえてもまた同じことの繰り返しになると思います。 3歳児と4歳児を一緒にし、5歳単体の時間をつくるとも案がでてますが、根本的な解決にはならないと思います。 変な話だとは思いますが、相談にのっていただけたら幸いです。

主任幼児園長先生

ぽんた

保育士, 認可保育園

62021/05/07

つーた

保育士, 認可保育園

まず、子どもの世界に親が干渉しすぎてるね。親が親として大人として育ってないから子どもも育たないなこのままじゃ。 先生の負担が大きくなる一方だ… そして、人数を考えるともう1人は有資格をつけるべきですね。それだけでも全然変わると思うけどな…きっとそれが難しいんですよね。有資格つけたら活動分けられるから少しは子どもたちも変わるのにね。 せめて活動の時間だけでもクラスごとにするとかができたらなぁ。 それに、いくら4歳児が少ないからとはいえ、午後からパートさんがいないのは厳しいですね。 話が通じる子なのであれば、言うしかない気もしますよね。やんわりかつはっきりと。今は○○をしているときだから、一緒に遊べないよ、みたいに。 果たしてどのように伝えたら理解する子なのかわかりませんが、以前私が関わっていた子で多動の子がいました。その子はゆっくりはっきり話をすれば理解はする子だし、覚えてくれる子だったので、今はこうするよ、これはしません、みたいにはっきりと伝えればなんとか通じていました。 約束もする時があるので、違うときは、それはしない約束だった、などと伝えることも。 ただ、対処してほしいってこっちばかりに投げかけるのもなぁ…保育者は保護者にとって便利屋じゃないし、むしろ子どもの友だちに関心を向けて知ろうとするべきなんですけどね。あなたがその立場なら、子どもになったとして保育者に何をしてほしいですかって聞いてみたい。 他の保護者から話があるのも嫌ですね。要はママ友同士でそういう話が回ってるってことでしょ?悪循環だ。ちょっと他人への関心と理解がないですね。 行政にも相談することが可能であれば、するのも手のひとつじゃないかな。ダメ元で。 実際人が足りない中でこういうことが起きている、と。やがて問題が大きくなる前に何か対策を考えたいのだが、と。 園でもだけど、園だけでは難しいこともありそうですし。 どうにかこうにか、クラスを分けられる時間を作れたらいいですけど… もう、最初の保護者の方は、そういう方なんですね。正直、じゃあ保育園変えたらどうですか?って話になりますね。そんな世の中自分の気に入る人ばかりは集められないよって思うけどな。まして保育園ってその保護者が他のメンバー選ぶわけじゃないんだから。なんか、クソわがままで困っちゃいますね。 そんなに保育園責めて、子どもの何のためになるんだろうか。子どもも同じようになってしまう、そして将来、同じ大人ができあがってしまうわ。 こんなこと言ったらあれですけど、あえて何もしないのを一定期間やるってのもひとつですよね。難しいけど。私たちが保育者として取り組める、対処可能なのはここまでですって示すしかないというか。保育園にも限界はあるんだよ、と。 3歳と4歳はまた難しい気がするけどなぁ。 それはまたそれで、何か別の問題が出てくるかもしれないですもんね。 人員が増えるに越したことはないですが…そこは望めないんですかね? 読みすすめているだけでも大変な思いをされているのがひしひしと伝わってきましたが、実際はもっと大変な思いをされている中、保育をされていると思うと、何とも言えない気持ちになります。大変な中、しっかりと保育と子どもと保護者と向き合われていて、保育者として素晴らしいことだと思います。 何も解決策を提示することはできませんが、少しでも良い方向にすすんでいくことを願います。 長文、失礼しました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼児英語インストラクターの資格をもっている方いますか?持っている方、どこの講座を受講されたのか教えていただけると嬉しいです。

幼児4歳児乳児

のん

保育士, 認可外保育園

22021/04/14

モーツアルト

保育士, 保育園, 認可保育園

半年間土曜日にインストラクターを取る講座があり、語学から実践まで教えてくれて卒業するのにテストがありました。 ググったら出てくると思います。 私は10年くらい前でしたのでそこはもう無いかと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんの保育園ではマスクをして子ども達と関わっていますか?私の園では子ども達に保育士の表情が見えて欲しいとの園長の思いでマスクをせず保育しています。ですが、コロナが再び多くなったご時世、マスクをせず子どもと関わり、送り迎えに来られた保護者の方ともそのままお話するのに少し抵抗があります(>_<)

内容幼児コロナ

ピーコ

保育士, 認可外保育園

72021/05/09

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

マスクは絶対に…布マスクは不可、必ず 不織布できちんと付けるようにと看護師から言われてます。 先月は0歳児クラス、今月始め 私のクラス…2歳児クラスで陽性の子が出ました。毎日マスクはしてますが不安でしかないです。 乳児クラスはマスクをしてないので 私たち担任はどうやって防御していけばよいのか?と思ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

悩んでいます。扶養内で資格持ちのパートです。フリーです。昨年度は1歳児に入る事が多かったのでそれなりに忙しかったのですが、今年度は乳児さんは保育士さんがたくさんいるので、幼児さんに入っています。するとあまりする事がなくて自分の存在意義に疑問をもってしまいます。こんなので時給もらっていいのかなあって…。4歳児にダウン症の子がいるのでその子に付くことも多いのですが、おとなしいこなのであんまり大変じゃなくて…。

幼児パート

りんこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

72021/04/22

たんぽぽ

保育士, 保育園

私もフリーのパート歴が長いので、お気持ちわかります。 暇=仕事がない=存在意義がない と思うのもわかります…! でも、幼児クラスは人が少ないからこそ、全体を見て足りない所を手伝うスキルが必要で。凄く難しいですけど、必要な仕事を自分で見つけて補って助けられる貴重なポジションかと思っています。 先回りして各クラスの次の行動の準備したり、人手や目が足りている時間にはゴミだしや各クラスの備品の補充したり…仕事は結構いくらでもあります💦 勿論園のカラーもかなりあるので、、フリーの正社の先生とかはいないですか??同じ園の、幼児フリー経験ある先輩先生に『何すればいいのか迷うときがある』と相談すれば具体的なアドバイスが頂けるかと思います(^-^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

二人担任のお部屋で心掛けていることはありますか? 私は当たり前のことではありますが、伝達事項や保育中に気になったことなどの情報共有をしっかりすることです!

幼児3歳児幼稚園教諭

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

42021/05/04

おー先生

保育士, 認可保育園

相手の意見を尊重する。遠慮ばかりはしない。保育のアイデアを出し合う。感謝の気持ちを持つ。などでしょうか(^-^)それ以外に、自分が上の立場の場合、下の立場の場合で、気遣うところも出てくると思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4勤3休の保育園で働いてる方っていますか? もしかしたら今働いている園が6月から4勤3休の勤務になるかもしれないんですが、GWには皆の意見をききたいと言われ、悩んでいます。 10時間勤務になる、ということはききました。 やはり2時間勤務時間がのびるから体力的にはきついのでしょうか? 4勤3休におけるメリットデメリットを教えてください。

認可外シフト幼児

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/04/30

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立園で週30時間勤務 非常勤をしています。 4勤3休、月1土曜出勤あり。 平日1日と土日が休み。土曜週休あり。 基本 9時〜17時15分、45分休憩あり という感じです。 私の場合ですが… 平日週休を取っていた頃、夕方保育で残ることもクラスのことで残ることも特になかったので身体的には楽でしたが、金銭的に大変でした。 平日週休の日が手持ち無沙汰でした(笑) 今は、平日週休返上で出勤、シフトの遅い日 夕方保育やクラスのこと残ることもあり、しんどいと思うこともありますが 金銭的に楽になってます。 フル臨職だったので今の方がしっくりしています。 4勤3休のメリットデメリットは 独身、家庭があるなど それぞれで違いがあると思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児クラス担任、2年目です. 2週間後に30分間のクラス懇談会があります。 30分間、どのようなことを話せば良いのでしょうか. 初めてでとても不安です。 アドバイス頂ければ幸いです。 ちなみに、4月初めの入園式の後にクラスでの顔合わせはしています。

懇談会幼児4歳児

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

22021/05/02

まーちゅ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

子どもの様子といっても 月齢がまちまちだと思うので個人的な話になりそうですね まずは保護者の方々の自己紹介は終わってるんですよね? 時間が短いのであっという間に終わると思いますので 1ヶ月経って 少しずつ慣れてきてくれて泣かなくなった話や 保育園での過ごし方 個々にあった関わりや離乳食の勧め方をしていきたいので家庭での様子など細かく教えていただきたいですとか 子どもたちの様子と要望と 連絡事項かな?

回答をもっと見る

施設・環境

みなさんの園で変わった 就業規則などはありますか? NGなことでもOKなことでも 構いません。 NG例→飲み物は水のみ!就業時間の30分前出勤等。 OK例→中抜けで病院や役所に行ける。髪型自由等。 またはジンクス的なものも 募集します!! ジンクス例→〇〇組の担任はいずれ主任になる。 ピアノが得意な先生は〇〇組の補助等。 沢山回答いただけたら嬉しいです😊

幼児乳児正社員

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

52021/04/27

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

ジンクス的な物を言うと、入園進級式の担当になる人は次年度辞める確率が高い ←準備だけして、当日いないという。。。😱

回答をもっと見る

愚痴

リーダー会で人手不足すぎて怪我や手が出るなどみきれなくて、事故がおこりそうと言っても人こないからしかたないで終わってしまう。 でも事故が起きたら責任は担任。 そして残業もするなと。 むちゃくちゃだよ。

残業主任幼児

ぽんた

保育士, 認可保育園

12021/04/29

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私の勤務園も人手不足です。 人手不足な上に3歳児クラスの担任の1人で元幼稚園のこども園から異動してきた先生(正規)が新年度早々 療養に入り、同じクラスの加配の非常勤も体調不良で休んでいて 毎日 保育をまわすのがやっとこさです。 毎日、どうにか配置通りに保育はできてますが…カバーがいないなどの理由でミーティングができなかったり、夕方 カバーに来てもらえないから残業がほぼ 毎日です。 公立なので残業理由に人員不足を付け足しといて…と園長に言われます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園で子ども達の歯ブラシを預かり保管していきたいと思っています。皆さんは園で歯ブラシをどのように保管されていますか?また、消毒されている方はどのように消毒されていますか? 教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

給食幼児4歳児

のん

保育士, 認可外保育園

32021/04/24

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

私立保育園で働いていました。 コロナ禍で毎日持ち帰りになりましたが、その前までは 歯ブラシは歯ブラシスタンドに入れたま、毎日殺菌庫に入れて殺菌しておりました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子ども同士のトラブルや喧嘩の時の対応が難しいのですが、どのような関わり方をしていますか?また、そのトラブルで泣いてしまった場合は、お互いの子どもにどう対応していますか?

トラブル幼児

マカナ

保育士, 看護師, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, 小規模認可保育園

82021/04/19

ちょこちゃん★

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 事業所内保育, 病院内保育

年齢や詳しい状況が分からないので難しいですが、まずじっくり話を聞く、言えない場合は思いを引き出す、お互いに相手の気持ちを考えさせるが大切かと思います。 参考にならないかもしれませんが..😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

制作について質問です! みなさんの園では、毎月制作されていますか? 制作しない月とかありますか?

幼児制作4歳児

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

32021/04/22

めー先生

保育士, 保育園, 認可保育園

私の園では基本、毎月と、行事ごとで制作してます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

児童英語インストラクターの資格を持っている方いますか?もし、持っている方いましたら、その資格で英語教育に生かせていますか?児童英語インストラクターの資格を取ろうか悩んでいます(>_<)

教育幼児4歳児

ピーコ

保育士, 認可外保育園

22021/04/17

初心者アラフォー

保育士, 小規模認可保育園

英語教室や英語に熱心な園の求人で正直なところ、児童英語インストラクター資格を応募条件にしているところは見たことありません。 よくあるのはTOE I Cがスコア何点以上とか英検何級以上の方から 日常会話が英語でできる方とか… すでにこれらの条件をクリアしているのであればプラスして持っていても良い資格じゃないかな? と思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

担任業務と保育サポート(補助)の定義や違いは何でしょうか?園により線引きが異なると思いますので教えて頂きたいです! <保育サポートとして入った職場で、初日にピアノや日誌、リーダーをお願いされたり、1人で2歳児クラスを見守る時間がありました。ちなみに私の役職は学童保育指導員です>

学童保育学童ピアノ

たぴ

保育士, 保育園

42021/04/17

UK

保育士, 保育園

園によって、定義は全く違いますよね。私も現在は産休復帰でサポートの立場ですが、担任の相談に乗ったり保育指導をしたり、クラスに入ったりピアノももちろんやります。ただ、私は主任経験がおるのでそうしているだけで、学童指導員の方にお願いするのはどうなのか…園長先生に気持ちをお伝えし、線引きがうまくできるといいですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナの中、交流会があります親子でふれあえる幼児のふれあい遊びで何かいいものはありますか? できればコロナ対策として他の親子同士での関わりがないようにしたいです。

スキンシップ幼児コロナ

けーい

保育士, 保育園

22021/04/12

ほほりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

コロナ対策をしながらの交流会大変ですよね。お疲れ様です。 画用紙や折り紙を使って手作りでコマやけん玉などつくって遊ぶのはどうでしょうか。 また、わらべ歌(なべなべそこぬけなど)で遊ぶのもいいのかなと思いました。 親子同士は十分距離を取るなど対策も大事ですね。 屋外であればもっとできることも広がりますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

地域的に子どもが減ってるため 近隣のこども園(元幼稚園)が閉鎖になり、子どもと職員が何人か 私の勤務園(元保育所)に異動してきました。 元幼と元保では違いがありすぎたようで元幼から異動して来た先生の1人が早速 療養に入ってしまいました。その先生のクラスの加配の先生も検査入院でしばらく休みが決まり、新年度早々 幼児クラスがとても 大変そうです。 私は 乳児クラスなので関係ない感じなので 幼児クラスの先生の愚痴を聞くくらいしかできませんが… 細々 色々 毎年 事件というか事が起こる職場です…

新年度認定こども園幼児

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

12021/04/15

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

それは大変ですね💦 人はカバーできるのでしょうか? 今が1番大変な時期なのに困りますね😱 毎年何かが起こる職場って結構キツイですね😭

回答をもっと見る

遊び

コケコッコーと本物に似たニワトリの声から始まる体操をご存知の方いらっしゃいませんか?? ※コケコッコ体操ではありません ※ペンギンの表紙のCDだったような記憶、、 よろしくお願いします🙇‍♀️

集団遊び運動遊び運動会

にこにこ

保育士, 保育園, 公立保育園

22021/04/12

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

こんにちは! 多分ですが、、、お天気エネルギーですかね?? キッズ体操というCDだったような?

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長児担任の心構えとクラス運営のポイントを、皆様流で構いませんので、お伺いしたいです。

幼稚園教育要領保育所保育指針指導案

D M

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

92021/04/04

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

次年度、小学校に入学するのであれば後半はお昼寝なしで過ごせるようにしていました。もちろん保護者と相談しながらですが。その園で1番のお姉さんお兄さんだから、皆の前で歌ったり、踊ったりなど、お手本になってもらい、自信がつくように促していました。

回答をもっと見る

遊び

ジャングルジムの使用についてです。幼児は年齢によって登れる高さを決めて登る約束事をしています。しかし、運動発達や身長差もあり、明確な対応ではない気もしています。ジャングルジム使用のルールなど教えてください。

運動遊び幼児

あい

保育士, 看護師, 保育園

52021/04/01

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

登れる子どもは上手に登りますし難しいですよね。必ず先生が近くにいるときにルール以上の高いところを登れるだと、混乱しますかね…。近くにいるから全員の落下を防げるわけではないですけどね。

回答をもっと見る

手遊び

こんにちは。幼児さんで、何も使わずにすぐ出来るゲームがりましたら教えていただきたいです! 八百屋さんゲームや、クイズなど、そのような感じで時間の合間や待ち時間にできるゲームを教えてください! よろしくお願いします。

幼児4歳児5歳児

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42021/03/31

ironono

保育士, 認可保育園

「ももりんごなしパイナップル」や 「かみなりどんがやってきた」の手遊びなら、 子どもたちも参加するちょっとしたゲームみたいになるので 待ち時間にいいと思います! 知ってるものだったらすみません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から初めて幼児の縦割りクラスを担当することになりました。そこで課業、環境認識を取り入れることになったのですが、取り入れている方おられますか? 課業のときどのように誘って始めているのか教えてください、、m(_ _)m

異年齢保育幼児保育内容

さら

保育士, 認可保育園

12021/03/28

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私の保育園では、ペットボトルのキャップを園で集めていたので、それを数えるのを幼児クラスがやっていました。簡単に、キャップが何になるかも説明していました。 普段の朝の会の時に、その日行う主活動の説明をします、その際に、キャップをみんなで数えて、リサイクルについて学んでいました。それに因んだ絵本などもあるので、探してみても良いかもしれません!

回答をもっと見る

遊び

4、5月の歌、みなさんは何にしますか? 乳児向け、幼児向けどちらも募集中! 毎月2曲するのですが、季節のうたは各年齢共通で、もう一つは年齢にあった歌です♪

幼児4歳児乳児

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

72021/03/24

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

はるがきた、チューリップ おかあさん、こいのぼりなどですかね! 私の園では次の月に歌えるように練習するので5月は時計の歌などもうたいました〜!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

卒園式、無事27名送り届けました🌸 気分一新✨髪の毛ばっさり💇🏻‍♀️ 残り8日間は2号認定が20人来るから気が抜けぬ🤣 とりあえず、4月からは転職活動がんばろ~⚑︎⚐︎

卒園式認定こども園幼児

ななな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12021/03/21

lv2323

看護師, 保育園

お疲れ様でした🌷𓈒𓂂𓏸 ゆっくり休んで新しいところ探しましょ😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

仕事できると認められる基準=以上児にいったら、クラスを主担任したらとゆう 基準どうおもいますか?

幼児担任

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

22021/03/21

ココ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

仕事ができる、できないは 回りが感じる事であって それほど重要ではないのかなと 私は思います。 それよりも子どもや、保護者から 信頼があって責任をもってクラス運営をされている先生を見ると 尊敬しますね。 幼児の主担をしているから、 そのクラスがまとまって良いクラスとは言えませんしね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

雨の日、みなさん どう過ごしていますか?? 幼児がお部屋でできる 集団遊び教えてください。 遊技室など使えずお部屋ででも出来る 集団遊びをお願いします。

集団遊び幼児4歳児

ココ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42021/03/20

おはるぼう

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

うちの園は大根抜きが人気ですね。あとじゃんけん列車、ハンカチ落とし、爆弾ゲーム、猛獣狩り、椅子取りゲーム、なんでもバスケット、はないちもんめ、かごめかごめ、新聞じゃんけん、とかですかね。定番ですけど。

回答をもっと見る

遊び

これでもか!!!ってぐらい集団遊び教えてください!!マイナーなのもメジャーなのも可です! 例  じゃんけん列車 猛獣狩り あぶくたった はないちもんめ フルーツバスケット 椅子取りゲーム ハンカチ落とし… などなど! 遊びのレパートリーを増やしたいんです!

集団遊び幼児遊び

よつんこ

保育士, 公立保育園

102021/02/08

ちびた

保育士, 保育園, 託児所

こんにちは(^^) 遊びはたくさんある方がいいですよね! 色々としましたが おーちたおちた♪なーにが落ちた?♪の遊びは子どもたちに好評でした! こんこんこん なんの音?も楽しんでました(^^)

回答をもっと見る

保育・お仕事

変な質問すみません否定的な方、ご遠慮下さい いきなりですが、ミシン裁縫できない保育士いますか?みなさんの保育園には。 得意不得意あるものの、2年目0歳を主担任でもってたときの保育園わたし若者クラス以外は正規2人ずつのため全部1人でクラスのこと、発表会も大道具、衣装全て一人でした苦い経験があります。本番ギリギリまわりから衣装だめだしされました。 以上児とちがい発表会は衣装命 一人でやらないと認めてもらえないと毎日必死でした未満各クラスは正規2人で分担していたのに 今から思えばあほみたいですが。 みなさんの保育園の衣装クオリティーはどんなかんじですか?また、衣装をつくる担当はありますか? ポリ袋の可愛い衣装も求められますか? ミシン裁縫弱い保育士はできない保育士ですか? 正規経験ある方の意見お待ちしてます

発表会幼児正社員

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

62021/03/12

うみ

保育士, 保育園, 認可保育園

私もミシンは苦手です。 ミシンの得意なパートさんに手伝ってもらったり、手縫いしたりグルーガンを使ったこともあります。 発表会は基本的に不織布を使いますが、テーマによってはカラーポリを使う事もあります。運動会の衣装は基本カラーポリです。 それからこれまでの衣装も保管してあるので、使えそうなものをアレンジしたりしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

来年度から縦割りクラスの幼児を担当することになりました。3.4.5歳児30人を2人で保育します。 幼児は初めてで楽しみもありつつ不安を感じています。縦割りクラスを経験されたことのある方、関わりかたのポイント、運営するために意識していたことなど教えて頂きたいです!!

異年齢保育幼児

さら

保育士, 認可保育園

42021/03/09

たんぽぽ

保育士, 保育園

縦割りでそのくらいの規模で保育補助をしていました。 日々の保育は年長さんが助けられるのですが、やっぱり年齢によって出来ることも限られるので……。 年齢ごとの保育が出来る時(貴重な時間)には、年齢に応じた事をさせないと!!と思いました。ルールのある遊びだったり、年長さんは特に、小学校に向けてこの1年で何を身に付けないといけないかなど…。 細かいポイントは各園や、小学校によっても違います。出来るだけ細かく、先輩に質問できるといいかなと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

初めてこんなに早く配属出た!っていうレベルに早かった🤣 来年度はフリー兼子育て支援👶 1年は担任降りたいって言ったのが通ったのが奇跡!笑 今のところメリットしか出てこないんだけど、唯一自分の事を慕ってくれる子どもたちがいなくなると考えると少し寂しいかなぁ… とりあえず今のクラス、卒園式まで残り10日💦 何事もなく卒園させられますよーに💦💦

卒園式子育て認定こども園

ななな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12021/03/05

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

毎日お疲れ様です! 今、子育ての為保育から離れていて、よく支援センターに遊びに行きます^ ^ 我が子にとっては、支援センターの先生が「はじめての先生」で、とてもなついています! 親にとってもすごく心強い存在になるので、次年度のお仕事もとてもやりがいがあるのではないかなと思います! 頑張ってください^ ^

回答をもっと見る

遊び

幼児クラスで人気の劇やダンスを教えてください! 大人数ではなく10名程度でできるもので、なにか教えやすいものはありますか?😆

運動遊び幼児

ぽっきー

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/03/01

ななまる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

3匹のやぎのガラガラドンなどはどうですか? 2〜3人ずつやったりすれば劇の幅も広がりますよね♪

回答をもっと見る

27

話題のお悩み相談

保育・お仕事

お迎えに来た保護者の前だと、乱暴な言葉遣いや行動、保育士や周りのお友だちへの態度が悪くなる子どもがいます。年齢によって落ち着いてくることもあると思いますが、その時の保護者の反応に違和感があります。 「先生に向かってそんなこと言わないの!」とか 「おもちゃ投げたらいけません!」とか、目の前でやってても言わないんです。 保育士が「それはしたらダメだよ」と声をかけると 保護者「ほらー先生から怒られたー笑」 こういう保護者に正直イラッとします。

認定こども園保護者幼稚園教諭

まるちゃん

保育士, 保育園

42025/08/01

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

いますいます! お便りで、発行してくれてる園もあれば、放置な園もありました。笑 一番効果あったのは、 近所の人からの通報かな? 子ども産むとアホになるのかな?とも思ったりします‥笑 人に嫌な思いさせる人は罰当たると思ってるので、その子どもが、自分の親やばいやつだったって気づいて、老後縁切られて一人きりとかになるだろーなーと思って 老後可哀想な人になるなぁ〜と思ったりしてます笑 販売員の時に、食玩を床で遊んでた子が居たので、声掛けたら 「こんなの遊びたがるじゃない!?売ってるのが悪いじゃない!?!?」とか、 ディスプレイに寄りかかって傾いてて危なかったので声掛けたら 「危ないの置いてるお店が悪いんじゃなくて!?!?」とか 言ってくる保護者も居ました🤭 いや、キツイって‥😵!!! 「ほらー怒られた〜」は、 わたしは悪くありませんよ! この子が悪いんですからね!の アピール。しつけしろって感じです🥺!!

回答をもっと見る

行事・出し物

年中で障害物競走をしたいのですが、なかなかテーマが決まらず、みなさんの園ではどんなことをしていますか? 最近は戦隊ものや海賊系をしたみたいで、別のが良くて、絵本のものやキャラクターでもありなようです。 よろしくお願いいたします。

運動会幼児4歳児

てん♥

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22025/08/01

はなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

運動会のテーマ、キャラクター物もやったことありますが、やはり興味がない子もいたりするのでわたしはその時はやった遊びなどから行うことが多かったです。お祭りごっこでたくさん遊んだ年はお祭りをテーマにお神輿など作ったり、海の生き物にハマった年は海に見立てて船や海藻などを用意したりしました!他にも、警察・探検隊・ディズニーやお祝いのケーキを作る内容にしたりしていた時もありました!

回答をもっと見る

行事・出し物

お誕生会やお楽しみ会などのときに、保育士の出し物はどんなことをされていますか?☺️ パネルシアター、簡単な手品、ダンスなどはやったことあります。 いいアイデアがあれば教えていただきたいです! よろしくお願いします☺️

誕生会保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

12025/08/01

Mio

その他の職種, その他の職場

はじめまして。出し物のネタ、悩みますよね。挙げて頂いたもの以外だと、エプロンシアター、ペープサートなどを手作りした時もありました。子どもが参加出来る簡単な寸劇なども。頑張ってください!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

よくなってると思う少しずつだけどよくなってる変わらないな年々しんどいよどんどん大変だと思うその他(コメントで教えて下さい)

146票・2025/08/08

納得適材適所だと思うやや不満不満だらけその他(コメントで教えて下さい)

191票・2025/08/07

カレーなどスパイス系焼肉、お肉キムチや梅干野菜やフルーツアルコールかな…🍺おやつかな…🍨🍫🎂その他(コメントで教えて下さい)

200票・2025/08/06

思う今後の様子次第😎思わないその他(コメントで教えて下さい)

221票・2025/08/05