一緒に担任をしている、保育士さんと上手く協力したい…

多緒

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

今年度から4歳児を担任している、保育士2年目の者です。複数担任で、一緒に担任をしているA先生は保育経験7年目ですが、本園に来られたのは昨年度の9月です。 本園はとても行事が多いのですが、昨年度は準備が遅くバタバタとして、子どもたちにも申し訳ない事をしたと個人的な反省がありました。(昨年度は1歳児複数担任でした) 今年度は鼓笛や発達参観など、昨年度よりやることが増えますし、それなりの出来ばえも求められる4歳児なので、見通しを持って準備を始めることが個人的な目標です。それをA先生にも伝えてあるのですが、A先生は準備がとてもマイペースな先生で… 明日の鼓笛練習も何をするか、どんな準備をしなければならないのか、分かってないのに上の先生に確認をしようとしません。「これはやった方が…」と相談しても「そんなに一度にいろいろできないよ」「まだ大丈夫、何とかなる」と言われてしまいます。 本園の行事の多さ、大変さをまだよく分かっていらっしゃらないのか、まだ準備しなくてもできる自信があるのかなかなか動いてくれません。なので、今は自分が上の先生に確認したり、動いたりしているのですが、本当はA先生と協力して仕事をしていきたいです。 私が「こうした方が…」などと言っても完全に下に見られていて、話をちゃんと聞いてもらえません。 どうすればいいのでしょうかね…

2022/04/09

2件の回答

回答する

私だったら 上の先生に相談して上手く言ってもらいます。 ただ、変に伝わって関係性が悪くなっても困るのでどの先生に相談するかは考えますが! あとは、 できる限り自分でできる所は○○しておきます!と早め早めにやってしまうか、 年間予定を見せながらここまでには完璧にしておきたいですよね! そしたらここまでには○○しておきたいですよね!みたいに一緒に最低限の日付?を決めたりしてみます!

2022/04/09

回答をもっと見る


「新年度」のお悩み相談

保育・お仕事

子ども達が食べにくそうにしている給食のメニューがあれば教えてください。 また、先生方が子ども達に食べさせてる時に、このメニューは食べさせづらかったなと思うものもあれば教えて頂きたいです。 普段から食べやすい献立は何かなと考えることが多いので、質問させて頂きました。

新年度給食幼児

はな

保育士, 栄養士, 保育園, 児童施設

42024/03/12

わはは

保育士, 保育園

未満児園に勤めています。 むね肉や豚肉は噛みきれない子が多いなぁと感じています。 ある程度冷めてしまうと大人だとなんでもないお肉でも子供たちにはかたいのかなぁと食事介助についていると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

現在2年目で1歳児2歳児とサブの位置で見てきました。 4月からは3年目となり、3.4.5歳児の縦割り保育の主担任を任されました。(主に3歳児担当)一緒に組む方は幼児リーダーをやっているベテランの方です。私のクラスには年中に加配児がいるので、その方が加配担当に配置されました。 縦割り保育のクラスは2クラスで、もう一つのクラスも今年度乳児リーダーをやっていたベテランの方(主担任)と4月で4年目になる私と同年代の人(加配担当)です。このベテランの方2人は幼児、乳児それぞれのリーダーだったので毎年分かれて配置されていました。なので今年2人が同じ幼児クラスに配置されることは珍しいことでした。 私が主担任を任されたのと同時に、もう1人同期の子が1歳児クラスの主担任になりました。その子は1.2年目で0歳児、1歳児と見てきた子です。その子と一緒に組む先生は、パートの人(保育経験は長い)と60代の保育士2年目の人(去年保育士試験に合格)です。 同期の子は主担任以外にも、保護者会か何かの書記をお願いされていたり、今月に行われる会議で職員全員が書いた事例の発表者(3名)に選ばれたり…保育以外のことも任されています。 主担任になったから、新年度の懇談会の資料とか年間計画とか色々作ってるし、新年度会議でも仕切って色々決めててすごく主担任ぽくて頼りになるなと私も感じています。 なのに私は、保育以外のことで任されたことありません。保護者会の書記などは、私の名前も上がっていたそうですが、自宅から職場まで50分と距離があるので会議は夕方から行われることが多く遅くまで残るのはかわいそうだとの判断で同期の子になったそうです。 新年度の準備も、リーダー同士ベテランの方なのでその2人で話が進んでおり、2人で決めたことをおろしてくれる形です。懇談会の資料作り(3.4.5歳それぞれ別)や年間計画(これも別)なども教えて欲しいと伝え、去年のものを渡されてこれ基準に考えてみてと言われ考えましたが、考えたものを伝えに行くともう作ってくれていたということも。作っておくねと言われました。年計は一緒にやろうと言ってくれました。 ほとんどのことを決めることをベテラン2人でやってくれてしまいます。ベテランだから仕方ないしそれについていくのが1番いいのは分かります。だけど主担任を任されたのなら主担任がやるべきことをちゃんとやりたい。やり方を学びたいって思います。保育以外のことも遠いからっていう理由で学びとなるチャンスを奪わないでほしいって思います。 主担任ってなってるけど、ベテランの方が加配担当になるための名前だけなのかなとも思うし、名前上がったって言ってたけどその場に私もいたから言っただけだとも思うし期待されてないんだろうなって思ってしまいます。 同期の子は主担任として来年度どんどん成長すると思います。でも私は主担任としての成長は見られないんだと思います。悔しいです。同じ同期として期待の差が見られたり何もできない自分が悔しくてたまりません。もっと期待されたいのに。評価されたいのに。私はその力に及ばないのかもしれません。やめた方がいいのかな。保育士向いてないのかもしれないです。 他人の目が怖いです。リーダー格2人と一緒に組むことも初めて幼児クラスに行くことも不安だらけです。 不安を吐露しても、他の人からは「あの2人がいるんだから大丈夫!怖いものない」って言われますが、期待されてない、できない、っていう負の気持ちが強いです。 長々と不安な気持ちを書いてしまいすみません。 質問ではなく今の気持ちを誰かに聞いて欲しくて何かコメントをいただきたくて投稿しました。 最近、失敗続きで自信がなくなっています。力不足でできない自分が悔しいです。

新年度ストレス担任

かす

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62023/03/10

めいとん教授

保育士, 認可保育園

大人も子どもも同じです。他人と比べる必要はありません。 3年目になって主担任を任される、十分立派ではないですか。 向上心を忘れずに励んでほしいと思います。 そして書記など、やってみたい仕事があれば言ってみればいいと思います。 実際任されるかどうかはわかりませんが、少なくともやる気は伝わると思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

クラス発表があり、フリーはないだろう…と思っていたらフリーでした。 今の職場に5年強いてフリーは1年3ヶ月くらいしかしてない…フリー自体 久しぶりすぎて緊張するけど 担任経験と目標で憧れの先生の言い方などを思い出しながら 新たな気持ちでがんばろう。 ま…非常勤 本来の仕事になるのだし、モヤモヤしたり悩みは減るかな(笑)と思ってます。 今の私ならフリーを楽しめる余裕があると思う…

新年度保育士

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

12023/03/30

ぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私も同じくフリーになりました!担任経験が強みだったので、昨年もフリー、今年もフリーときて、担任でない寂しさはありますが、前向きに捉えるようにしています。 周りの空気を読んで臨機応変に足りないところに入って動いていく、そんなフリーも園内で一握りの人しかできないですもんね!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

遊び

0〜1歳児をみています。この年齢こそスキマ時間をつぶす遊びが大事だと思います。何かこれはかなりハマった!みたいなスキマ時間遊びはありますか?

0歳児遊び1歳児

はなこ

保育士, 認可外保育園

22024/03/14

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

今認可保育園で勤務しています。 4月から0歳児クラスの担任になることが決まり、 設定保育の内容をおたよりに書かないといけなくなり、 様々な遊びを取り入れたいと思っています。 そこで室内でも戸外でも遊べるような遊びを よかったら教えてください!

0歳児保育内容遊び

ちゃん

保育士, 認可保育園

12024/03/14

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

最初はマットや少し高めのソフトマットなどを組み合わせてサーキットのような感じだとハイハイのこも歩けるようになった子も楽しめていましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

近年は壁面飾りやお誕生表は作らない風習になってきているんですか? どなたかの質問を見たのですが、壁面飾りは視覚の邪魔になって集中出来ないから作らないなどと書かれていて、なるか??とも思ったのですが、季節の壁面飾りや製作物もだんだんと減ってきているんですかね? お勤めの園ではどうですか?

誕生表壁面幼稚園教諭

marimo

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 病院内保育

12024/03/14

かにちゃん115

その他の職種, その他の職場

10年前の話になってしまい恐縮ですが、都内の保育園(120名定員でした)では壁面製作を一切やりませんでした。 保育士も、子どもの制作物としてもです。遊びの一環として何かを作ることはありましたが、みんなで揃ってこれを作ってみよう!とかもなかったです。 職員の負荷が大きくなるからだそうで、保育に集中することができて気が楽でしたよ。 埼玉県の保育園(60名定員)では制作も保育士の壁面もがっつりありました。年に一度は展覧会があって制作物をまとめて展示するのですが、それまでの制作物の保管とか、名前付けとか大変でした。 壁面があるからって視覚の邪魔かどうかは大人から見た感覚な気がしないでもないですね。子どもは気にしてなさそうだけど、保育の安全上見通しが悪くなってしまうのかもしれませんね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ある遠足の時だけないその他(コメントで教えて下さい)

177票・2024/03/21

出来ていない人が多いできる人もいればできない人も…だいたい出来ているみんなしっかり休んでるわからないその他(コメントで教えて下さい)

207票・2024/03/20

さよならぼくたちのほいくえんありがとうの花思い出のアルバムたいせつなたからものこころのねっこみんなともだち6才の歌その他(コメントで教えて下さい)

208票・2024/03/19

花粉ガードのメガネ普段とは違う花粉用のマスク外遊びの時間を調整してる病院で治療や処方花粉ガードスプレーを使用わからないな~😷その他(コメントで教えて下さい)

207票・2024/03/18
©2022 MEDLEY, INC.