保育士の呼び方について

はむたん

保育士, 認証・認定保育園

現在認定こども園ではたらいていますが、職員や子どもたちからは下の名前や名字に「先生」をつけて「○○先生」呼ばれています。とくに気にしていませんでしたが、知人が働く別の園は子どもたちから先生と呼ばせてはダメで、下の名前にさんを付けて「☆☆さん」と呼ばせるルールが有ると知り、園ごとに保育士の呼び方が違うのだとビックリしました。さん付けで呼ばせる理由は、子どもたちと保育者に上下関係を感じさせないため、とのことです。園によって異なると思いますが、先生ではなく名前にさんを付ける呼び方をする園で働いている方はいらっしゃいますか?珍しいのでしょうか。

2023/03/11

6件の回答

回答する

日々の保育お疲れ様です! 以前働いていた保育園では、先生のことを子供たちに○○ちゃんと呼ばせていました!もちろん、その保護者も○○ちゃん…でした。不思議で仕方なかったのを覚えています。その後勤務する園では、○○先生でした! 色々な園がありますよね!!

2023/03/11

質問主

ゆうままさん、ありがとうございます!「ちゃん」呼びする園もあるのですね!!決して変ではないけど、不思議な感じです。自分は保育初心者のアラフォーなので、ちゃん付けで呼ばれたら毎回照れそうです😂

2023/03/12

回答をもっと見る


「私立」のお悩み相談

子育て・家庭

わがままなのは分かっています。。 認可保育園に通らず、一歳で入れなかったので延長して 半年になります。 2歳からも入れるかどうかわかりません。 一番カワイイ時期だし、家で見たいって気持ちが強くなってきてます。 でも3歳までは大変だし、復帰するなら早い方がいい気もしています💦 同じ年の子を持つ同僚が4月から復帰をしたのですが 距離も遠く、疲弊したのか三ヶ月ほどで 本人が熱を出したり、子どもも洗礼を受けて 一ヶ月に一回のペースで体調崩しては呼び出されています。 転職サイトの方には今の職場に恩恵を受けているのだから戻るのが筋だと正論を言われ分かってはいるのですが ちょっとダメージ受けています。 そこまで自分を追い込んで疲弊してまで 働いて、何しに行っているのか分からなくなるくらいなら もういっそ辞めてしまいたい、という気持ちが勝ちます、 今の所を辞めて働くなら企業主導型の園で母子一緒に出勤することを勧められました。 今の職場は人間関係も悪くなってしまっていて 戻るのが嫌なはそれが一番大きいです。 2年育休とって園に入れなかったと言って辞めるのは ありですか。

転職サイト育休私立

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42024/06/26

にくにく

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

余分遅くに失礼致します! 私は現在育休中です、10月に一才になるため復帰をしないといけないのですが妊娠中から妊婦に対する扱いが酷く復帰したくないと思っています。ハローワークに問い合わせをしたら育休中に何かの理由で復帰できなくなって退職は問題ないとのことだったので3月まで延長してそのまま退職する予定です! 自分のメンタルがやられたら子供にも悪影響だと思うので私はやめようと思っています、自分にもとってもお子様にとっても一番いい決断したいですよね😭✨

回答をもっと見る

職場・人間関係

保育園通わすメリットってあるんですかね。夏休みないし、長い時間預かってくれるし親にとってはメリット多いけど子ども側になってみるとあんまり直接的なメリットないんじゃないかなと思ってきました。 もちろん色々な経験ができるのは大きいけど、 保育園で働いていた側からすると 預ける側が思っているほど1人ひとりに関わることってできていないなって思います。先生が悪いとかでなく、 少ない大人に対してたくさんの子どもになってしまうし 母と2人なら子どもに合わせた生活ができますよね。 一歳の子どもがいますが、そろそろ働きたいなって思います。でも自分が保育園の先生してきたからこそ、余裕のない保育園っていう環境に入れるのがちょっと怖いんです。 それと、自分の子どもを預けて人の子どもをみるのも なんだかモヤモヤします。 でも周りのみんなは当たり前のように働くし、 一緒にいれるうちはたっぷり愛情注いであげようって ならないのですかね。。 家計のためにはもちろん働いた方がいいんだろうし、 時短でフリーとかなら働いている方が充実しているし 気持ちも楽でしょうか。 そもそもどこもいっぱいで預ける場所もないので、 どうしようもないのですが、無認可や一時保育も利用してまで預けないといけないのか、悩んでます。 自分の園が厳しいだけかもしれませんが、復帰した同期が時短なのに担任も持たされ、毎日8時半に子供を寝かしつけるのと同時に自分も寝てしまうそうです。 会議の時には40度の熱を出している子どもを実家の最寄り駅まで連れて行って、母親に預けてから 出勤して行ったことを園長に話しても、そうなんだー くらいだったこともびっくりしました。 そのくらい過酷な場所に戻るのが地獄に思えて仕方ないです。お金は欲しいけど、ただそれだけです。 働く人を否定しているのではないんです。 どちらも気持ちがわかるんです。。

一時預かり会議生活

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

92024/07/30

ぽんた

保育士, 保育園

こんにちは、私も1歳の子供がおり、2歳になる時に復帰することにしました。 自分が働く園は、子育てにとても理解がある園で、自分の子どもも預けることができます。 しかし、私は預けず、しばらくは週3日勤務で、実家に預けた後、幼稚園に通わせることにしました。 夫婦とも幼稚園育ちで、幼稚園に預けたいというのがもともとありました。しかし、復帰後のことを考えると、自分は保育園に預ける方が楽です。でも、同じように、保育士をしてきて、やはり保育園には預けたくないという思いが強いです。 メリットも多くありますが、やはり今は本人が選べないので両親で話し合って決めるのが一番かなと思います。 復帰後のことを想定して、今から分担を考えています。 モヤモヤばかりですよね。 でも、これでやっていく!と決めて行く方が自分にも子どもにも良いと思って私は決断しました! 回答になっていないかもしれませんが。。 思い切って職場を変えるのもありかと思います。 納得のできる決断ができますように!

回答をもっと見る

愚痴

もう終わった事ですが、もやもやするので…。昨日、大規模認可園のパートを辞めました。色んな先生方が声をかけて下さり、挨拶できました。でも、挨拶し損ねた先生もいるので一言挨拶したいなと思いLINEグループを見たらら主任の先生に削除されていました。自分から挨拶して退会するつもりだったので、何かもやもやしました。

私立パート保育士

パルちゃん

保育士, 保育園, 認可外保育園

32024/11/02

koro

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園

私も退職したその日に 退会させられました🥲 最後に挨拶したかったのに、、、 とモヤっとしましたが もういいやと割り切りました😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

私の担当しているクラスには、偏食の子がいます。 その子は、全体への指示で動くことや言葉でのやり取りが難しく、療育に通っています。 ご兄弟もいるためお母様も手一杯のようで、食事は好きな物ばかり出してしまうとおっしゃっていました。 その子はお米は好きみたいなのですが、園での昼食ではおかずはもちろんほとんどお米も食べません。 おにぎりにしてみたり、食べられそうなおかずと混ぜてみたり、1口食べたらカードにシールを貼ってみる等いろいろな方法を試しましたが、「いらない!!!」と怒ったり身の回りの物を投げて騒ぎ出してしまいます。 こちらも無理強いはしたくないですが、私なりに一生懸命向き合っているつもりなので、毎日そのように反応されると気疲れしてしまいます、、、 偏食な子の対応、皆さんの園ではどうしていますか?

食育4歳児5歳児

れんこん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62024/11/24

なのは

保育士, 認可保育園

偏食対応は大変ですよね…。 いくつかの園児のケースを見てきましたが、食べられない食材や、急に食べられるようになるタイミングも様々で、特定のマニュアル通りにはいかないことばかりだと感じます。 保護者と職員達のチームで連携し、根気よく子どもに向き合うことの地道な積み重ねが必要だと思います。  無理強いするよりも、信頼関係を数ヶ月かけて構築する過程で子どもが心を開き始めることもあります。また、園での食事が難しければ、家庭で食べているものを持参してもらうといった個別対応をすることもありました。 担任一人で抱え込むとかなり疲労も溜まると思いますので、周囲に相談し協力してもらいながら、無理はなさらないでくださいね。

回答をもっと見る

遊び

餅つきあそびをしようと思っています。 去年は小麦粉粘土で、餅つきごっこをして、そのまま粘土遊びをしました。 最後に鏡餅にして飾りました! 小麦粉粘土遊びは楽しいのですが、もちの感覚に近いほうがいいなぁーと考え中です。 食べることはできませんが、もち米でやるしかないでしょうか? こんな方法あるよ!という方いたら教えていただきたいです。

行事遊び

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

22024/11/24

もにょ

保育士, 保育園

本物ではないのですが、空気を入れたビニール袋をもちに見立てて、ペッタンペッタンしたりしてました! 小規模保育園では、先生の目が多いこともあり本物を餅を用意して、つきました! パン粉で粘土をしている園もあるようです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

かつて働いていた複数の職場では、パート職員がカリキュラム等の書類をしっかり正社員と分担して記入している園や、連絡帳の記入のみお願いしている園、書類作業は正社員のみが行いパート職員はノータッチの園など様々ありました。 担任をしているなど、正社員とほぼ変わらない仕事量をパートが行っている園、雑務や掃除メインのパートがいる園などあるかと思います。 パート職員に任せる仕事と、そうでない仕事の線引きはありますか?

カリキュラム連絡帳パート

なのは

保育士, 認可保育園

22024/11/24

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

園、公立、私立などで違うと思います。 公立会計年度をしています。 私は一般職非常勤で本来は加配かフリーが仕事なので乳児クラス担任になったら個人カリと連絡帳、週リーダーはするので日誌しかしません。 月カリ、おたよりなど書類は正規に頼みます。 でも コレは個人的、今までの非常勤がやってきたことに習ってやっていることなので園長やクラスの正規からやってほしいと言われたら断れません。 臨職フルは正規の代替の立場なので 乳児クラス担任になった場合、個人カリ、連絡帳、日誌(週リーダー) 月カリ、おたよりなどもしないといけません。正規と責任などほぼ 変わりません。 非常勤、臨職どちらでもフリーで幼児クラスカバーの場合 日誌は書きます。乳児クラスカバーの場合は連絡帳のみ。 日勤の場合です。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

155票・2024/12/01

すき♡すきだったり嫌になったり…普通♡すきじゃない…😱その他(コメントで教えて下さい)

196票・2024/11/30

好き普通だよ苦手だな~いやだよ💦発表会の経験はない・わからないその他(コメントで教えて下さい)

209票・2024/11/29

よく使っている1回は使ったことがある使ったことないそもそも生理休暇がない契約男性ですその他(コメントで教えて下さい)

210票・2024/11/28
©2022 MEDLEY, INC.