勤務時間と仕事量が釣り合っていません

みー

保育士, 公立保育園

勤務時間と仕事量が釣り合っていません。(愚痴です) 2歳児クラス3人担任です。 担任の内訳は、①主任正規、②再任用9-16時勤務、 ③会計年度9-14時.週4勤務(わたし)です。 初日に、クラスの書類の割り振りを話し合い、 ①カリキュラムは主任 ②児童票は3人で等しく分担  ③日誌は基本わたし、わたしが休みの日やイレギュラーで書けない日は再任用 になりました。 新年度1週間過ごしてみて、仕事が全然進みません。 私はクラスの上記の仕事以外に、5、8月の掲示板の飾り製作、行事予定表作り、6,7月行事担当があります。 主任は、人に仕事を押し付けるタイプのようで、 「製作の案も出してねー」「カリキュラム先生に5-7月分作ってもらえると助かるんだけど(わたしは8月末で退職のため)」「個別カリキュラムもあるわ〜(遠回しにやってくれない?と言ってる)」と言われます。 再任用の先生は、とにかく仕事をしたくないタイプで、書類仕事も児童票だけなんとか受け持ってくれたけど、それ以外はやろうとしません。 今週わたしが休んだ日、当初の話では再任用の先生が日誌を書くはずなのに、書かなかったようで、主任が書いてくれるだろうと思っていたようです。 主任もそれじゃダメだとあえて書かなかったようで、次の日わたしに、「先生から再任用の先生に日誌書くよう言ってもらえない?」と。 いやなぜわたしが言う?その場であなたが言えばいい話では?と思いながらもわたしから書いて欲しいと伝え、書いてました。 わたしとしては、 ①主任 役職あるし、やることたくさんあるのはわかるけど、14時まで勤務のわたしに仕事を振りまくるのではなく、16時まで勤務の再任用の先生にも振って欲しい  ②再任用 所長と仲がいいし、発言権はかなり強いので、今後あたしの仕事の進捗状況をこまめに話して、勤務時間の割に仕事量が合わないことを伝えてみる と思っています。途中退職で迷惑かけるから、仕事は持ち帰ってでも受け持とうかなと一瞬思ったけど、途中退職なのわかってて担任にしたのは所長だし、14時まで勤務にしているのはちゃんと理由があるし、持ち帰って仕事したらそれだけ仕事量こなせると主任に勘違いされそうだし… たった5ヶ月ですが、いかに自分をすり減らさずやっていけるか模索中です。

2024/04/06

3件の回答

回答する

私の経験ですが… 臨職フル以外が担任をすると時間や給与などと仕事量や内容が全く 見合わくなります。 私は会計年度 週30時間非常勤で2歳児クラス担任になりました。 今年度は 色々とセーブしながらやっていけそうですが…一昨年 2歳児クラス担任をした時は私が平日週休返上で出勤していたからどうにかなった感じでした。 だからって手当は付かなかったし、園長から何も言われずでした。 臨職フル以外で担任の場合 ある程度、あきらめと覚悟がいるように思います(笑)

2024/04/06

質問主

担任になった以上、仕事は増えるのはわかってましたが、主任も再任用も何もしないで、私ばかり仕事振られるのが納得いきません💦  みんな担任なのだから、みんなで分担したいです💦

2024/04/06

回答をもっと見る


「カリキュラム」のお悩み相談

保育・お仕事

転職を考えています。 候補に上がっている保育園が、乳幼児期から英語に親しむようなプログラムを保育に取り入れているようなのですが、そのような方針をお持ちの保育園で働いている方居ますか?具体的にどのような保育をされているのでしょうか? 転職自体検討中なので、直接聞くにも聞けず。。よろしくお願い致します。

カリキュラム転職保育士

吉田

保育士, 保育園

42020/10/28

みゆのゆのみ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

吉田様。 はじめまして。こんばんは。 転職を考えられているのですね。私の勤めていた園も英語に親しむようなプログラムを保育に取り入れていました。実際にアメリカに住んでいた方が週に二回ほど来て本場の英語に触れる機会があり、英語の歌をうたったりする時間がありました。また、乳児クラスでは、手遊びを英語のうたでやっていました。幼児クラスでは、気持ちを表す言葉をうたってみたり、絵カードなど用いて、「きょうの天気は?「今日は何日?何曜日?今の気持ちは?」などすべて英語で言ってみたりする時間もありました。部屋のあちらこちらに英語の絵カードみたいなものも飾られていました。がっつり英語!ではなく楽しみながら英語に触れるといった園でした。参考になれれば嬉しいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

乳児クラスの指導計画について。 0〜2歳児クラスは個人の指導計画があると思いますが、各年齢どれ位の頻度でたてていますか? (毎月、3か月ごと、半年など) ちなみに毎月だとねらいや配慮事項などが、前月と同じものになりがちになったりするのでしょうか?

カリキュラム指導案乳児

おかゆ

保育士, 保育園

42024/09/10

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

私は、公立園ですが毎月書いています。具体的なねらいにするのですが、継続になることはありますよ!その場合は、生活面のねらいは継続するけど、遊び面では新しいねらいにするなど、全てが継続にはならないよう細かく書いています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の働いていた園ではお寺が経営しており、古き良きのような方針です。おたよりや連絡帳、成長記録やカリキュラムなど全て手書きです。もう少しデジタルを取り入れても良いのではと思ってしまいます。みなさんの園では手書きの温かみを大切にしていますか?

カリキュラムおたより連絡帳

おみ

保育士, 保育園, 認可保育園

12024/10/01

にんにんにこにこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室

 書類のほぼすべてが手書きではかなり効率が悪いですよね。私が住む地域の公立保育園は完全ICT化されました。 手書きのあたたかみが理解できないわけではないですが、紙媒体を減らすこともエコにつながりますし、今の保護者には紙のお便りよりスマホで読めるものの方が身近です。それは保護者からの要望でもありました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

4月1日からの給与辞令をもらえていない(給与の詳細を聞かされていない)ため、4月からの自分の給料が分からないまま働いています。 昇給や処遇改善手当の金額の変更などあるはずなのですが、園長先生に3月から度々お聞きしても「まだなのよねー」の一言だけ……。それでいいの? これって普通ですか?調べてみると、辞令を出す事自体は会社の義務ではないが、労働者に給料を明示しておかなければならないとあったので、それに違反しているのでは……? 皆さんはご自分の給料を把握しておられますか?

処遇改善新年度給料

あしび

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

12025/04/10

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度です。 辞令を毎年 もらうので辞令に4月からの月給が記載されてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では、保護者と面談の機会を作っていますか? うちの園は、一週間に渡り、全員、お昼寝タイムに30分程度、交代で保護者に来ていただいています…予約制です。「全員じゃなく、希望者のみ」にしたい私…です。みなさんの園の状況を知りたいです。

睡眠保護者

ゆかこ

保育士, 保育園

52025/04/10

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

面談していますよ。特に困ったことない子は絞り出していました。 でも、保護者からの要望で 昨年度から希望者のみになりました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今更ながらに公務員試験に挑戦してみようと思っています。三十代で公立保育園で働き始めた方、おられますか?また公立の保育と私立の保育ってやはり違うものでしょうか…?

保育士試験公立転職

りん

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

12025/04/10

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

あれ?公務員試験は年齢制限ありますよ?確か30歳だったと思いますが😅公立と私立の保育は違いますね💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1年目の時にあった1年目以外でも4月はある行事前とか忙しい時に出る熱以外の症状が出る体調は崩さないその他(コメントで教えて下さい)

178票・2025/04/17

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰体調不良🤧業務内容が聞いていた内容と違う😨短期で退職したことがない😊その他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/04/16

ワンピースにジャケット2ピースのスカートでスーツパンツスタイル指定の服装があるよ」いつもと同じ格好だよ入園式はないよ~その他(コメントで教えて下さい)

216票・2025/04/15

気になる子どもについて語り合う特別支援加配について保育教材について学びたい運動遊びについて保育の環境構成を学びたいアレルギーや食育についてその他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/04/14
©2022 MEDLEY, INC.