所長が怖いです。毎日何か言われるんじゃないかと思ってしまいます...先...

たいよう

保育士, 公立保育園

所長が怖いです。毎日何か言われるんじゃないかと思ってしまいます...先週は持ち帰りで月案を家で入力。相方とLINEで打ち合わせし、帰ってからも仕事。わりと頑張ってるんじゃないかなー自分って思う。会議の時間なんてビクビクが凄い。何か言われるんじゃないかと思うと恐怖。保護者の対応もあり、あたふたな毎日なのに、褒められる事一つない。 皆さんも一年目はこんな感じですか?辞めようか、転職しようか考える毎日です...

2020/06/23

7件の回答

回答する

毎日のお勤めお疲れ様です。 帰ったら早く寝たいのに、持ち帰りの仕事に追われてるのですね。凄く頑張っていると思います(^ ^) あと、一年目であればもう少し周りも配慮が必要だと思います。 私の園では(今は退職しましたが)一年目の先生には寛容な態度で接しているので、大変ながらも笑顔で保育が出来ています。

2020/06/23

質問主

ゆぅさん、ありがとうございます!すごい嬉しいです。配慮...逆にこっちが周りに配慮する毎日です。。。相方含め優しいですが、所長に怒られるのは全員嫌なので、必ず言葉の前に「守ってあげられへんけど」が付きます。それ言われた瞬間チーンってなるんですよね...所長がいなくなれば主任達もコソコソなんか言ってますし...辛い毎日です。

2020/06/23

初めて勤めた保育園の園長先生がまさしくその通りでした。そしてそのすぐ下にあたる主任、学年主任、長年勤めている先生たちはみんな気に入られたくて園長先生がするようにしていたのでものすごく怖かったです。男性の職員の怒鳴り声が飛ぶこともしばしば。打ち合わせをしていてもビクビクしてしまって静まっていたら なにこれ、お通夜? といわれたこともあります。笑 私は保育もしづらくなって思い切って辞めました。新しい幼稚園では学園長先生はいつでも職員の味方です。それにともなって先輩の先生方みんなが同じように温かいです。 今まで何も言われなかったことでも褒めてもらえたり認めてもらえたり。 仕事は大変だけど、毎日たくさん笑っていました。子どもたちも驚くほど生き生きしていていました。思い切って環境を変えて後悔なありません!幼稚園の先生になれてよかったと本当に思います。 一度しかない人生です。後悔のないように。良い場所はいくらでも、悪い場所もいくらでもあります。いつかどんな仕事でも温かい職場に出会えることを願っています。 自分の人生ですからどう生きてもどう働いても自由です☆ ちなみに最初に勤めた保育園で地獄のような日々を共にした同期の先生たちとは今でもすごく仲良しで、怒られたエピソードも今では大笑いしながら話しています。 たいようかんにもいつかそんな日が来ますように。願っています☆

2020/06/23

自問自答、とても分かります。私もその場所で自分がしたい保育をしたかったですが、本当に本当に怖くてできませんでした。そして、自分がしたい保育というのがわかりませんでした。なので3年半勤めました。そしてこれ以上は本当に無理!辞めても後悔はない!と言うところまで踏ん張りました。毎朝行きたくなくて行きたくなくて辛かったです。ですが同じように頑張った先生たちは体調を崩したり、心の病気になってしまうことも。。 私は次の幼稚園に恵まれましたが、幼稚園でも大変なところはたくさんありますよね…そこは保育園幼稚園関係なく、とてもいい職場だったのだと思います。そして縁のあることにどちらの園も同じ市内にあるのですが、0歳から3歳まで見ていた元保育園の子たちと同じ学年の子を幼稚園で卒園させたので、小学校の運動会を見にいくと元の保育園の子たちとも会えました。私は本当にラッキーだったのだと思います。 わたしは迷いがなくなるまで勤めて辞めました。なので悔いがなかったのだと思います。迷いがなくなるまで勤めるうちに環境が変わることもあると思います。たいようさん、子どもたちが大好きなんですね。素敵な先生です。後悔のないようにゆっくり考えてみてくださいね。

2020/06/23

回答をもっと見る


「会議」のお悩み相談

職場・人間関係

みなさんこんばんは。 私は現在、保育士のお仕事を退職して離れています。 それは、自分のあがり症な性格が保育士に向いていないと思ったからです。 子どもにも保護者の方にもすごく恵まれ、嫌な上司はいましたが、そこそこ楽しくお仕事させていただいていました。 ただ、朝の会で人前に出る時、設定保育をする時、絵本の読み聞かせをする時、保護者の方からの急な相談、会議などがすごく苦手で、担当する日の前日は眠れず、当日は吐き気で辛かったです。 子どもの前では人数関係なく基本的にいつもの自分でいられるのですが、そこに大人が1人でも加わると、「この人は今の私の保育をどう思って見ているのだろう」と気になってしまい、不安が強くなってしまいます。 手が冷たくなり、手や声が小刻みに震え、頭が真っ白になり、会議などで自分の気持ちを発言しないといけない場では、「この場にいる大人たちは、私がどう発言すれば共感してくれるのかな?」と、いつも他人軸で考えていました。 長年お仕事させていただきましたが、最後までこの不安、恐怖は変わりませんでした。 思い返せば、小学生時代の意見が求められるような学級会、発表会なども「失敗したらどうしよう」と不安になり、朝から吐き気で辛かったです。 友達には恵まれていたのですが、授業中は当てられて注目されるのが嫌なのと、間違えたら恥ずかしいという気持ちから、絶対に手を挙げない子どもでした。 子どもが好きで、この恐怖症みたいなものがいつの日にか克服できたら、また復帰したいなと思っています。 ただ、自分の中では簡単なことではありません。 友達に話したら、「そんなの気にしない方がいいよ」とか、「もっとポジティブでいこう」と言葉をもらったりするのですが、周りに同じ思考の人がいなくて、最近は性格の問題だけじゃないのかな?と考え始めています。 同じような経験をされた保育士さんはいらっしゃらないでしょうか? また、病院などで受診された方がいらっしゃったらお話を聞かせていただきたいです。 長々と失礼致しました。 読んで下さった方、ありがとうございます。 よろしくお願いします。

共感集まり会議

sora

その他の職種, その他の職場

62021/02/11

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私は 中高時代のいじめが原因で自分の思い、気持ち、意見を言うのも大人とも子どもともコミュニケーションを取る、子どもの前で何かをするのも死ぬほど苦手でした。 私の場合 出来ない、苦手な原因のほとんどがいじめが原因だったので 乗り越えるためにSNSを始めてみたり、周りの先生を見て参考にしたりしました。今 働く市に戻り、保育士として憧れの先生に再会できた、戻った最初の職場、異動先、現在の職場での出会いと正規、非正規関係なく職員の暖かさと現在の職場の園長や正規からほめていただいたり、大丈夫の一言で苦手なことも克復できてます。 今の市に戻るまでに働いていた たくさんの市でのたくさんの失敗や悔しい思いをした経験も今 自信を持ってやれてる原動力になってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さん園ではいつ会議をされていますか?会議では行事や各クラスの子どもの様子などを話し合います。全員で集まりたいという趣旨の中、保育後の19:00からスタートしています。月に一回といえど子どものいる家庭は結構負担になっています。皆さんはどうでしょうか?

集まり会議

あおぞら

保育士, 認可保育園

62024/10/08

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

子どもの午睡中、担任持ってる正社員のみや、 デイだと、子どもの居ない時間帯 仕事終わり会議だと、 子どもいる人、わたしも 会議に出れませんと帰ります☺️ 議事録見ればオッケーです! ですが、会議で決まったことだから!と、全て押し通されて、嫌な思いしたこともありました😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

時短の会議免除について 保育園が決まり、10月に復帰予定でした。 でも一つ問題があって、私の園は、正規の職員は全員月一の夜の会議に出ないといけないという決まりがあります。時短でも、正規だから出ないといけないことを条件としているそうです。 時短正規で復職予定でしたが、最近になり旦那の夜勤が隔週であるので、旦那の会社に調整してもらえば 日勤、夜勤のサイクルを変えることはできそうですが 会議が第三金曜日の月もあれば第四金曜日の 月もあるとかだと調整が難しくなってしまいます。 なので、被ってしまう月があれば、早くに帰らせてもらえないと保育園のお迎えに行ける人がいません。 叔母は唯一近いところに住んでいますが 人間ドックで大腸がんの疑いがあり、 精神からくるものかもしれないけど体調を崩しているので頼れません。 時短で働けないなら、正直I時間もかかる職場に戻るメリットはありません。有給があることくらいでしょうか。 園長に一度相談しようと思っていますが既に 時短で働いている方もいる中、制度は変えられない気がします。 夜に会議がある園、しかも全員出席など聞いたことがありません。 私は戻ったらフリーだと思うので、出席しなくてももちろん成り立ちます。 みなさんだったら、会議を免除してもらいたいことを どうやって伝えますか?

会議有給園長先生

ににに

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/08/22

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

その状況を話し、 あとは、職場に判断してもらいます! 夜ではないですが、仕事終わり19:00〜 クレームなどで、緊急ミーティングとかありましたが、 わたしは、こどもがいるので さっさと帰り、 書類目通します!と 帰ってました😅笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんお疲れ様です! 0~5歳児各1クラスある認可保育園ではグレーの子、障害を持っている子合わせて何人ほどいますか?? 私の園は15人ほどいます。 完全グレーの子と自閉症、アスペルガー、ADHD、知的障害など勢揃いでわたし的には学びに繋がるのでいい事ですがやはり色々と大変です。 ほかの園ではどんな子がいてどんな支援の仕方、連携の仕方をしているか知りたいです、

ADHD自閉症グレー

🍎

保育士, 認可保育園

52024/11/17

きなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私の園では、100人ほどいますが、障がいのある子は2人ぐらいいます!またグレーの子は結構多いです! それぞれ加配の先生がついていれば、ついていないクラスもあります。 支援方法は専門の方が生活の様子を見にきてくださり、アドバイスをいただくということが、2.3ヶ月に一回あります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの1日の保育の時間の中で一番好きな時間帯を教えて下さい。私は保育園での夕方の自由遊びの時間帯が好きでした。午前中は設定保育があり何をするのかを当日までに考えないといけないし、子どもによってはあまりのってくれなかったりします。 食事やおやつの時間も楽しいといえば楽しいですが、保育士は少しバタバタしやすいのでおやつを食べてからの時間が好きでした。 皆さんはどうですか?

保育士

kurokitei

保育士, 託児所

22024/11/17

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

給食と3時のおやつ後の20分程が好きというかホッとしますね。 毎日 給食メニューが楽しみです(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園給食は残さず食べるという方針で、食べれない子は減らしたりなどしてます。5歳児クラスでは小学校の練習のためなるべく3,40分で食べれるように子どもたちに伝えています。食べれる子はおかわりなどもしているのですが担任の先生はどんなに本人が食べるのが遅くてもおかわりを入れています。お友だちと常に話しながら食べて1時間以上かかる子がいるのですが、その子にもあげています。今時、給食のことで色々縛るのは良くないとも思いが、やっぱり限度があると思います。 ただ単に食べるのがゆっくりでなら分かりますが、早く食べれる子なのに(土曜日も来るのですが、土曜日は話す相手がいないのでめちゃくちゃ早いです)話してて遅くなるとかあそび食べして1時間以上たってるのにおかわりできるのはどうかな?と思います。 皆さんは何分以内ならおかわりOKにしますか?

給食

HAL

保育士, 保育園

62024/11/17

ぽんた

保育士, 保育園

残さず食べるのは分かりますが、みんなにおかわりさせる必要はないように思いますね😅おかわりさせる意図が知りたいです😅 私の園は、30分で片付けまで済ませるようにしています。楽しく食べるのは良いですが、おしゃべりだけで、ダラダラ食べるのは良くないので、最後10分程は黙食タイムです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

行く派行ったり行かなかったり…園でお弁当や昼間なら参加行かない派その他(コメントで教えて下さい)

115票・2024/11/25

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

182票・2024/11/24

仕事中に履いている帰ってから履いているたまに履いている使っていないその他(コメントで教えて下さい)

211票・2024/11/23

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

220票・2024/11/22
©2022 MEDLEY, INC.