06/07
年少の補助をしています。家庭環境が複雑な男児がいますが、先日、自傷行為をした後を発見しました。テープカッターのギザギザのところで、両手の指先をギザギザした後でした。なぜ気づいたかというと、花を使い色水遊びをしていて、たまたま手が赤く染まったので気づいたところでした。普段から注目されたいのか、愛情不足なのか、手のかかる子で、0歳児から入園しているのですが、大きくなるにつれてひどくなっています。去年は担任をしたんですが、イラッとすると睨みつけ、机を蹴ったり、保育者を叩いてきます。2歳児のする行動とは思えません。目つきも子どもらしくありません。保護者には、さいさん、話をしてきましたが、やはり、家庭環境が大きいと思います。運動会前ということもあり、園長、主任は、ピリピリしていて、親身になってくれません。どうすればいいのでしょう。早めに手を打たないと、ますますエスカレートしていくようでこわいです。 上層部があてにならないことにも腹が立ちます。
家庭水遊び運動遊び
うさぎ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
miciel
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
怖いですね。また上がしっかりしていないと本当に困りますよね。命にかかわることなのにその状況はまずいですね。 そのお子さんは発達に問題は抱えていないでしょうか?それが少し気になります。
回答をもっと見る
まだ少し先のことですが、 プール開きに向けて、水着を用意しようと思うんですが、 みなさんはどんな水着を用意してますか? なにか、いいサイトなどがあれば教えてください🙇♀️
水遊び
Remi
保育士, 保育園, 病院内保育, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
手の甲まで隠れる水着とパンツのセパレートタイプを着てます。パンツの下に履く代わりにジャージのハーフパンツ(プール用)を履いてます。 遊びに行く時に着るような水着の上にTシャツ、ジャージのハーフパンツって子もいました。
回答をもっと見る
一歳水遊びについてご意見いただきたいです! もう終わったのですが、暑さなどで週1、2 そのうち半分がプールでした。 水遊び後反省会で園長に発達にあった玩具がなかったといわれましたが、わたしが、主の週以外でプールをしていることが多く色水、寒天遊びしかできませんでした。確かにウォーターマットのようなものを準備して感触を味わえるようにしたらよかったなともおもいますが、みなさんの保育園はどんなかんじですすめられましたか?そんな色々するほど水遊びもできず。。 色々工夫する大切さもわかりますが、2歳クラスなんかは毎日絵具スポンジ、スタンプ、スライムなど盛り沢山でそれを見習ってみてといわれましたがやりすぎでは?と思ってしまいます。
マット水遊び園長先生
st
保育士, 保育園, 認可外保育園
タマ
保育士, 保育園
んー。自分のところは水遊び程度だったので、色々手作り玩具なども使いながら遊びました。 まぁあとはボディペインティング、氷、水風船はやりましたかね。 どこをメインに置くのかによって変わってはきますよね。プールメインで行っていくなら玩具等はほとんど必要ないですが、感覚遊びをメインに置くなら様々な素材を使うのはありだと思います。 沢山経験するのもいいですが、子どもに何を経験させたいのか、成長を促したいのかが大切なのでそこからどういう遊びにつなげていくかです。
回答をもっと見る
児童発達支援センターの保育士です。職場ルールとして、持ち帰りなしでできることをする!となってますが、翌日の準備や期限の決まっている仕事は、終わらないと自分が落ち着かないので、つい家でもやってしまいます。持ち帰らなくても効率よく終えられるアイデアあれば教えてください。
正社員保育士
よぞら
保育士, 児童発達支援施設
自分が働いている児童発達支援センターは、フリーの保育士が体制届けや変更届け、監査の準備など、県に提出する書類作成にも携わっています。とても大変です。 書類を専門にやってくださる職務の方がいらっしゃる職場で働いている方、教えてください。
管理職記録施設
よぞら
保育士, 児童発達支援施設
パートやアルバイトではなくなぜ派遣保育士を選択されたのか、経験のある方に理由をお聞きしたいです。 自分の場合は、時給の高いパート保育士だと勘違いして応募したら、実際は派遣保育士の求人だったことがきっかけです。
給料転職パート
なのは
保育士, 認可保育園
りん
保育士, 認可保育園
私が、まさにそれでした。 アルバイトだと思ったら派遣で、初めて派遣と言う働き方を知りました。 仕事内容は直接雇用の方と同じで園側も特別扱いなかったので、しばらくは知らない先生から直接雇用だと思われてました。 5年働きましたが、辞める時の報告や時給の交渉などして頂けて助かりました。
回答をもっと見る