2020/12/18
10件の回答
回答する
2020/12/18
2020/12/18
回答をもっと見る
保育士として働いていますが、 やっぱりこの絵本はすごい!と思われるものって 何の本ですか? 教えてください🤗
学童保育絵本保育士
なこ
保育士, 放課後等デイサービス
ふわたぬ
看護師, 保育園
こども達は絵本大好きですよね。 0歳だとだるまさんシリーズが不動の人気です。 乳児クラスはいいこってどんなこ? 幼児クラスはどんなかんじかなあは 心に刺さりました。 おすすめです。
回答をもっと見る
1歳児にオススメの絵本や手遊びがあったら知りたいです。今は“はらぺこあおむし”の絵本にハマっています! 手遊びでは“とんとんとんとんひげじいさん”を上手に歌いながら行っています。一緒に楽しみながらすることでコミュニケーションをはかっています😌
手遊び絵本1歳児
mana
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
いちご
保育士, 公立保育園
絵本は だるまさんが です。 だるまさんの動きを真似して ゴロンとする姿がとても かわいいです! 手遊びは あたまかたひざポン!です。 小さな手と足を一生懸命に動かして楽しんでます。
回答をもっと見る
絵本を通して子ども達に読む楽しさや面白さを伝えていきたいと思い、皆さんに教えて欲しいです! 子ども達が「またもう一度読みたい!」「面白い内容・絵だな」「興味がある!」と思えるような絵本を是非教えてください! 年齢は3〜5歳で、その絵本を通して子ども達のエピソードがあれば教えてください! 宜しくお願いします!
絵本遊び幼稚園教諭
みち
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場
mimi
保育士, 認可保育園
お疲れ様です。4匙児の担任をした時に「うどん対ラーメン」という絵本が人気で、子どもからのリクエストで連日読んでいました。ラーメンからの挑戦状でどちらが美味しいのか戦う話なのですが、毎日読んでいても見ている子ども同士でうどんとラーメンのどちらが好きかを主張していたのが可愛かったです!
回答をもっと見る
いろ
保育士, 認証・認定保育園
2月は、だいたい節分の製作をしています。 鬼のお面とか豆まきの袋などです。 節分以外だと、雪だるまや手袋のような雪に関する製作を、しました。
回答をもっと見る
派遣先からパートでの直接雇用の話がありました。 8ヶ月ほど勤務してる園で、パート直接雇用の打診があり 悩んでいます。 ①時給が300円下がる ②直接雇用で手当が毎月一万、賞与で年17万つく ③業務量が増えそう ④書き物が苦手で、現在の補助がちょうどよく 楽しく働けている ⑤人間関係や職場環境はいい ⑥正職員での働き方は今は考えていない 安定を求めるなら、直接雇用だと思うんですが この条件で打診を受けますか? 直接雇用のメリットを教えてください。
処遇改善保育内容パート
かじやま
保育士, その他の職場
ぽんちゃん
保育士, 認可保育園
派遣とパートは時給の差が大きいですよね…。 派遣だと必ず雇用期間に終わりがあるため、 今の園が働きやすく続けていきたい環境であるなら 私は打診を受けると思います。 保育士としての責任は派遣であってもパートであっても 変わりませんし、苦手な仕事がパートになることで ついてきてしまうのであれば、その点も相談されてみてはどうかなと感じました。
回答をもっと見る
皆さんの園ではどれくらいの頻度でお散歩に行っていますか? 私のところは園庭が広くないので、園庭は乳児優先で幼児はほぼ毎日お散歩に出ています。
園庭散歩幼児
ぽんちゃん
保育士, 認可保育園
ゆり
保育士, 保育園, 認可保育園
私の園は園庭が無いので、天気が良い日はほぼ戸外に出ています。ただ、散歩は1人担任のクラスでも2人で行かないといけないので、人手が足りない日幼児は行けない事もあります😭
回答をもっと見る
・ナチュラルなカラーならOK・シンプルなデザインならOK・清潔感があれば何でもOK・キレイでもネイルはなし🙅♀️・その他(コメントで教えて下さい)
・職場を歩く・身体を動かす・コーヒーを飲んだりガムを食べる・次にすることを考える・眠くはならないな~👀✨・その他(コメントで教えて下さい)