2歳児の活動を教えてください

あんぱん

保育士, 保育園, 学童保育

2歳児クラスで盛り上がっている室内遊びや園庭遊びを教えてください。室内遊びは体操やおもちゃ、安田式、リトミックなどなど。園庭遊びは、氷遊びなど。

2024/06/09

4件の回答

回答する

2歳児クラス担任です。 クラスの子どもたちの傾向?雰囲気にもよると思います。 私のクラスは身体を使うことが好きなので園庭で追いかけっこ、しっぽ取り、巧技台2段からジャンプをしたりしています。 今から暑くなるので 泥んこ、室内で絵の具あそび、部屋の前のテラスで氷あそびも良いな… と思ってます。

2024/06/09

質問主

ご返事ありがとうございます。 2歳児担任お疲れ様です。 身体を使う遊び2歳児は好きですよね。 しっぽ取りいいですね!!やってみます。

2024/06/22

回答をもっと見る


「園庭」のお悩み相談

保育・お仕事

戸外活動のとき、先生たちも帽子を被っていると思いますが、冬でも被っていますか? 冬も被っている先生は、どんなものを被っていますか?夏と同じでしょうか? そんなに寒い地域ではないので、防寒というよりは少しでもファッションを楽しみたいという目的で冬用の帽子を探しているのですが…。冬に帽子を被る先生はあまりいないですかね?

遠足園庭散歩

コハナ

保育士, 保育園

62024/09/14

ゆきとふ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私の園ではどの季節にも帽子をかぶるようにしてますよ! 子ども達に帽子をかぶってもらう理由として日差し予防だけでなく転けた時、何かがぶつかった時などの怪我をできる限り防げるようにするためにかぶってもらってます。そのためその手本となるため保育士も年中かぶってます! 夏でも冬でも好きな帽子を被ればいいと思いますよ! すてきな先生というエプロンのカタログに くまのがっこうやはらぺこあおむしの 保育向けの帽子も販売してますし グラニフという店でもかわいくてオシャレな帽子を扱っていますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園ではどれくらいの頻度でお散歩に行っていますか? 私のところは園庭が広くないので、園庭は乳児優先で幼児はほぼ毎日お散歩に出ています。

園庭散歩幼児

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

42025/01/24

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

私の園は園庭が無いので、天気が良い日はほぼ戸外に出ています。ただ、散歩は1人担任のクラスでも2人で行かないといけないので、人手が足りない日幼児は行けない事もあります😭

回答をもっと見る

保育・お仕事

卒園式も近づいてきましたね。 みなさんの園は室内で行いますか? コロナ禍になってから、園庭で『青空卒園式』をするようになりましたが、これが好評で毎年行うようになっています(^^) でも一部保護者から寒いのでホールで!との希望も聞き、検討しています。 他の園はどうなのか気になりました(^^)

園庭卒園式コロナ

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

82025/01/16

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

日々の保育お疲れ様です! 参考にならない北海道の話ですが 室内で行っています。 青空卒園式、初めて聞いたのですごく新鮮でした! 素敵な式になりますよーに!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

皆さんの園では、保育園で朝、保護者の方を送り出すとき「いってらっしゃい」と声をかけますか?それとも「お預かりします」と声をかけますか? 園内で特に決まりはなく、それぞれ上記の使っている先生がいるのですが、疑問に思い質問しました。 いつも迷う気持ちありながら声をかけているので、教えていただけると助かります!よろしくお願いします!

保護者保育内容担任

ふみ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

112025/02/16

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

いってらっしゃい! お預かりします! どっちも使ってる人多い印象ですね☺️

回答をもっと見る

遊び

年少児なのですが、ひらがなや数字に興味を持つ姿が見られる様になってきました。遊びに取り入れ楽しんで覚えられる方法があれば教えて下さい。すうじのうたのパネルシアターを見せたりしています。

3歳児遊び

mi7yu5ru10

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42025/02/16

hまま

看護師, その他の職場

こんにちは! 私はよくお風呂場に表を貼って毎日見れるようにしたり子供部屋やキッチンに貼っています! 毎日見ると自然と覚えることもあると思い、、、。 友達はスマイルゼミに入会し、ひらがなを覚えてもらったそうです! 遊びの中でなくてすみません💦

回答をもっと見る

遊び

雪が多く降る地域で保育士をしています。 2歳児の担任です みなさんが雪遊びをする時の条件を教えてください。(体調、雪の状態など)

遊び2歳児

つばき

保育士, 保育園

22025/02/16

あずま

保育士, 保育園, 公立保育園

こんばんは。 私も雪のある地域で保育をしています。 サラサラの雪の時が降り天気の良い場合は雪遊びを積極的にするようにしています。 ただあまり深く積もると、2歳児だと前に進めずあまり遊べないかもしれませんが、雪が好きな子も多いので喜びます。 吹雪いている時や表面が凍っている時には雪遊びをしません。 表面が凍っている時は転んで顔に傷をつけてしまうことも多いので、2歳児だと室内遊びにしています。 特に雪山滑りは顔から滑らないように気をつけています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

5000円以内5001~9999円1万円台2万円台3万円以上持っていないよ🤫その他(コメントで教えて下さい)

50票・2025/02/24

ナチュラルブラウンハイライト・インナーカラーありブリーチでのハイトーンカラー黒染めしてます染めていないその他(コメントで教えて下さい)

191票・2025/02/23

正社員で早番遅番あり正社員で早番遅番なしのフルタイム正社員で短時間非正規でフルタイム非正規で短時間育休経験はありませんその他(コメントで教えて下さい)

197票・2025/02/22

壁面でしたよ子どもたちの話で盛り上がってたチョコに見立てて遊んでたよ~手作りカードとかつくったよバレンタイン遊びはしていないなその他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/02/21
©2022 MEDLEY, INC.