お誕生会のゲームについて

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

お誕生会のゲームで悩んでます。1月なのでお正月にちなんだり、へびにちなんだゲームを考えています。年長児全員での紅白戦なんですが、流れとしては、①笛の合図で先頭の子がスタート②まっすぐ走り三角コーンを回る③スタートラインまで戻り、次の子にバトンタッチという流れです。スタートしてからの直線で2つのお正月にちなんだものを入れたいんですが、考えても案が浮かばないので、みなさんの力を貸してください。毎月のことなのであと3ヶ月辛いです。12月は数字のカードを引いて出た数字の数だけのプレゼントの箱をソリに乗せて運び、三角コーン回ったらまたプレゼントの箱をソリからおろし、ソリを次の子に渡すという流れでした。

2025/01/06

2件の回答

回答する

年長全員のかずや、一チームあたりの人数がわからないですが、三角コーンを回るというところを、ふくわらい系のものに変えてみるとか? あとは、ヘビに見立てたモノ、縄などを障害物風で飛び越えていくとか? あと、園では投げごまなどはしていませんか?私の勤めていた園は年長は全員投げごま購入していたので、学年を2つにわけて、遊戯室でコマバトル大会を誕生会のあとによくしていました^_^

2025/01/06

回答をもっと見る


「ゲーム遊び」のお悩み相談

遊び

4歳になった息子。 先日幼稚園で【爆弾ゲーム】をしたみたいなのですが、どうやら怖くて泣いて参加できなかったみたいなんです。 ボールを隣の子に回していく事が、ハラハラドキドキで楽しいはずなのですが、迫り来るあの緊張感?がドキドキするみたいで…普段から怖がりで苦手な部分はあります。楽しいからやってみれば?お家で練習しよう?と誘ったり促してみるのですが、なかなか挑戦が出来ないでいます…同じ様な方いますか??今後小学生になったらお友達とこの様なゲームもしていくと思うのですが、今したら良い事などあったらアドバイスください😭

ゲーム遊び教育部屋遊び

ともぴすけ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

32024/10/19

ぽんた

保育士, 保育園

分かります、家の子供は、何が起こるか分からないから初めての場所が本当に苦手で、一緒に行っても1時間は私の周りから動きませんでした。人見知りも強かったので、色んなところに一緒にどんどん行っていました。私が最初に試して一緒にしたりして、新しいことにたくさん挑戦する。だんだんと、周りの友達にも興味を持ちはじめ、今では友達がすることを真似したり、新しいことでもすっとなじんだりしています。参考になるか分かりませんが、経験は大事だなと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

9月に公開保育が当たってますが内容に悩んでいます💭 5歳児クラスなので ルールのあるチーム戦のゲーム遊びを通して チームで作戦を考えたり話し合ったりする 時間を作りながら遊びを進めていきたいと なんとなく思っているのですが どんな遊びがいいか悩んでいます…💭 アイデアをいただけると嬉しいです💡

ゲーム遊び集団遊び部屋遊び

み ど り

保育士, 保育園, 公立保育園

32023/07/10

れもん

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

運動療育のデイで働いています。ジェスチャーゲームやチーム対抗ピンポン玉運びリレーはどうでしょうか? 簡単なルールなおかつみんなで楽しめる内容を心がけていつもしてます

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月から3歳児の担任をやるのですが年間テーマが音に触れるというテーマで活動しようと思ってるのですが 3歳児でも楽しめる音楽遊びやゲーム遊びってどんな物があるか教えて欲しいです! 今のところ予定ではストップゲームや猛獣狩りゲーム、手作り楽器を作ろうと考えてます。いい案教えて欲しいです!

ゲーム遊び新年度3歳児

みぼ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32023/03/23

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

音探ししました🫠 バチを作って、部屋中に置いてある色んな物(なんでも)を優しく叩いて音を聞いてみる。音の違いが分かるような環境設定がミソです😁

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

保育士7年目になり昨年転職した園で、今年から育成リーダーに任命され、OJT担当になりました。自分もそんな立場になってきたんだな…と、時の流れは残酷であることを感じています笑 でも任されたからにはしっかりと仕事を全うしたいと思っています。 昨年のOJTは計3回行われ、、 ①保育士間の繋がりを深めるために保育とは関係ない議題のグループワーク ②お互いの保育のいいところ、私ならこうするポイントを伝え合うグループワーク ③緊急時の対応を実践的 を行いました。職員会議の延長で行い、全員参加でした。 他の園ではどんなことをOJTとして行なっているのか聞いてみたいです。

園内研究保育士

ふじ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

02025/04/01
保育・お仕事

年上の人とクラスを組むことになりました。年上の人→未満児リーダー、私→クラスリーダーと辞令が出ました。(お互い知ってます) でも実際、保育しているみると、年上の人がクラスリーダーみたいに、進めてしまっています。(昨年まで、私はフリー、年上の人はクラスリーダーでした) 私をクラスリーダーとして認めていないみたいで、どうしたらいいでしょうか。

正社員担任保育士

キンモクセイ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

12025/04/01

めりー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育, その他の職場, 小規模認可保育園

人間関係は難しいですよね💦 年上の人に、まだクラスリーダーのやり方が掴めてなくて💦みたいな感じで聞いてみてはいかがでしょう? 認めてくれていないのか、やり方を見せてくれているのかは、直接見ていないのでなんとも言えませんが、同じクラスでやっていくにはやっぱり話し合いが必要かと。 直接話しにくい場合は園長や主任、話しやすい人に相談したほうがいいかと思います! 難しいと思いますが、自分がやりやすく仕事できるように頑張ってください!🙌

回答をもっと見る

保育・お仕事

4年目保育士です。今日から1歳児担任です。 ペアの先生は持ち上がりで二個下の後輩です。 私は本当に気が弱くて周りの顔色ばかり伺う小心者です。 分かってはいたのですが私が近づくと泣いて拒否したり後輩が抱っこするとニコニコになり、通常通り過ごしています。 1歳児だから人見知りするのは仕方ない一日目だからと思うのですが泣き声を聞いたり拒絶されるのを見ると心が痛くなりました。 こんな気にしてこの調子でやっていけるのでしょうか... 4年目とは思えないくらい弱いです あと酷く疲れたのもあって気分が落ちています... しんどいです 励ましの言葉やアドバイスをください...よろしくお願い致します。

新年度担任保育士

Ro

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32025/04/01

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

相性もありますからね☺️ まだ、一日目です☺️ おいしいごはん食べてくださいね☺️♡

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

158票・2025/04/08

毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

193票・2025/04/07

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

228票・2025/04/06

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

233票・2025/04/05
©2022 MEDLEY, INC.