ハムスター🐹

minder_iV4g2OUB0A


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

認可保育園

保育・お仕事

休憩時間の過ごし方を教えて下さい!皆さんはどのようにしていますか? 私は職員室で他の先生と給食を食べた後、20分位ロッカーでスマホをいじります。(毎日ではないけれどゆっくりできた日はこんな感じです)私用の外出ができない暗黙のルールがあるので園内にずっといます。正直疲れがとれません

休憩給食保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

12024/02/22

あや

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お疲れ様です!確かに園によって違いますよね〜でも、銀行系は許してくれて、わざと銀行って言って外出してました💦違う園では疲れがとれず車の中で休憩させてもらってました!

回答をもっと見る

行事・出し物

私が働く園では、お誕生月の園児に写真付きのプロフィールが書ける絵本をプレゼントしています。子どもから聴き取った好きな食べ物や遊びを本に書き込み写真も添えるので、保護者や子どもから好評です。前の園では特に何もお渡ししていなかったので皆さんの園では何かプレゼントを渡していますか?

誕生会絵本保護者

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

22024/02/15

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

画用紙に各学年の動物を印刷したカードに保護者と担任からのメッセージ、写真を貼って 渡してます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育のお仕事でご自身が1番好きだと思う瞬間はどんなときですか?私はクリスマス会で、サンタさんが子ども達にプレゼントを渡す瞬間が1番好きで楽しい・この仕事やってよかったと感じています。子ども達のキラキラ輝く表情がとても素敵だからです。

行事担任保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

32024/02/15

GREEN TEA

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

私が良いなあ〜好き♡と思うことは、毎日の保育の中でその子らしさを見つけたときです。 言葉一つ取っても、大人びた言い回しを真似したり、保育者が思わずフフフっと笑顔が漏れてしまうような仕草や言葉、イヤイヤしていても葛藤している姿、沢山です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子育て中の先生に質問です。私は自分の4歳の子を保育園に預けて自分は他園で働いてます。自分のクラスの子を見て、「あ!自分の子の爪、切らなきゃ」とか、「そろそろ冬用の上着買わなきゃなぁ」とか思い出すことがあります。もちろん仕事中は仕事に全集中ですが、ふとした瞬間思い出してしまいます。皆さんはこのような経験ありますか?また、どのようなことを思い出しますか?

子育て幼児保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

12024/02/13

むーみん

保育士, 保育園, 認可保育園, 病児保育

あります!年長の母であり、年長の担任です。この制作、娘喜ぶだろうなーとか、クラスの子どもたちの話題が娘の好きそうなのとかだと、帰ってから話そう〜!とか。 自由遊びの時とかクラスの子からも、娘の事を聞かれるので話したりもしてます!「先生のこどもは、なんのキャラクターすきなの?」とか、「先生のいえ、もうランドセルきた?何色?」とか

回答をもっと見る

保育・お仕事

子育て中の先生に質問です。 私は今自分のこどもを育てながら認定こども園でパートとして働いています(小学生7歳と保育園児3歳です) 赤ちゃん時代よりも体調不良は減りましたが、当たり前ですが感染症などに掛かると休ませなければならない日が続きます。 以前主人も交代で休みをとってくれましたが転職して休みにくい環境になり、今は私だけが休んでいます。(親は高齢で頼れず、病児やファミサポ、シッターがない田舎) 最初休みが続いた頃は他の先生や園長が優しくしてくれましたが、最近では「またか」という顔をされ、申し訳ないやらこどもが心配たしで辛い心境です。 子育て中の先生はどのようにして乗り切っていますか?

パートストレス保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

22024/01/26

tanahara

まだまだ保育園ですが、子育てしながら仕事しています。 うちの園では子育てしながら働く人が多いので理解があり、助け合っています。 子育てしてる人が少ない現場だと、いいよと言いつつもまたかと思われてしまうことありますよね。 でも、仕方のないことです。(と言いつつ、わかってても気まずい気持ちもわかります、、、) 私も迷惑かかると無理することが多かったですが、先輩から、言い方が悪く聞こえるかもしれないけど仕事は代わりはいくらでもいるけど、子どもにとってはママしかいないからね!出勤できる時に一生懸命働けばいいんだよーと言われてから割り切れるようになりました。 理解のある現場でお仕事できること、祈ってます。

回答をもっと見る

行事・出し物

まだ少し先のことですが1月生まれさんのお誕生日会の進行や企画を任されました。今回初めて進行や企画を担当することになったのですが今からめちゃくちゃ緊張しています。これから保育雑誌やYouTube等で調べようと思っていますがおすすめの出し物や歌などありましたら参考にさせてください。うちの園は0〜5歳まで90人規模で全員がホールに集まる予定です。

保育雑誌誕生会ピアノ

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

32023/12/09

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

1月ということで「雪」をテーマに出し物をするのはどうでしょう? 私の園は誕生児を交えて出し物をするのが恒例になっているのですが、 例えば 雪のお話のペープサートなどをしたあと、誕生児さんが前に出てきて「ゆきだるまのチャチャチャ」を歌いながら鈴やタンバリンなどで演奏(チャチャチャに合わせるだけので、練習等はいらない)など。 初めての進行、とても緊張しますよね! でも、先生がニコニコ進めていたら子どもたちもきっと楽しい気持ちになるはず♪ 応援しています😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

嬉しいけどちょっぴり困ることについて。時々園の子から「先生と一緒のおうちに帰るんだ〜」と泣かれることがあります。もちろん一緒のお家に帰れるはずもなく、なだめてその場は落ち着かせるのですが、嬉しいけどちょっぴり困ります笑 皆さんはお仕事中にどんな時に嬉しいけどちょっぴり困りますか?

保育内容パート保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

32023/12/09

よしのり

保育士, 認可保育園

エピソードを見てほっこりしました☺️ 人見知りの激しい子が、新しく実習生や先生が入った時、違う子の対応をしていたら、私がいいと言って泣いてくれたときは、違う子の対応でそちらには行けなくて困ったのですが普通に嬉しかったです😄私も毎日入ってるわけではなく短時間でもあるので、人見知りされることもある立場なので、特に嬉しく感じました☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

年明けから気分を変えるために新しいエプロンを購入しようと思っています。ほんの少しの遊び心で、忙しい仕事中もほんわか心が温かくなりたいんです。皆さんはお仕事でモチベーションアップや気分転換する為に仕事中に何か身に付けるものを変えようと思ったことはありますか?

遊びストレス保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

22023/12/09

よしのり

保育士, 認可保育園

毎日保育お疲れさまです。 あります! 保育士って結構子どもの鼻水とかで汚れたり、髪の毛もひとつくくりにしたり、ピアスとかもできずオシャレとはかけ離れた職業だと思うのですが、そんな中でも今流行ってるレイヤード付きの大きめスウェットを買ったりできる限りのおしゃれ楽しんでます😅👍少しモチベーション上がります😄

回答をもっと見る

子育て・家庭

年明けに4歳になる次男へ何か絵本をプレゼントしたいのですがどんな本がおすすめですか?一人でも読めそうなものが良くて、ノラネコぐんだんや乗り物系はたくさん持っているのでそれ以外でお願いします!

絵本子育て保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

32023/12/09

よしのり

保育士, 認可保育園

パンどろぼうはいかがですか? もうお持ちでしょうか? シリーズで何冊も出ているし、娘が4歳の時にすごく気に入って全シリーズ買いました!3歳の息子も大好きで大人が読んでも楽しいです😃

回答をもっと見る

健康・美容

白髪がチラホラ気になります、仕事中も鏡やガラスに映った自分の髪が気になり家に帰って即ピンセットで白髪を抜いてスッキリしてます笑 もちろん仕事中は仕事のことに集中してますがほんの少しの手待ち時間等、皆さんが仕事中に仕事以外でめちゃくちゃ気になることってありますか?

内容ストレス保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

42023/12/09

yhh

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

いつもお疲れ様です。 私はくせ毛が気になります😂 もともとゆるく癖があったのですが、出産してから癖が強くなりました💦 トイレに行った時など鏡で見ると気になっちゃいます。 汗をかく夏場や雨で湿気の多い時などは特に気になります💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

自分の子の体調不良で仕事を数日連続で休んてしまい休み明けに行きにくいです。小さな子がいるうちはお互い様、と思うようにしていますが自分以外子どもがいない先生ばかりなので、私がフォローしてもらっても、相手の先生をフォローしてあげられない感じがして情けなくて辛いです。子の成長を待つしかないと思いますが、どうも割り切れない自分がいます。同じ様な悩みを持っている方はいらっしゃいますか?

子育てストレス保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

62023/12/09

momo

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

小さなお子さんの育児をしながら、いつもお仕事頑張られているのですね。 私も、今は子どももある程度大きくなりましたが、小さな頃はお休みをいただくことにかなり葛藤がありました。 お休みされた先生のフォローをすることもありますが、お休み明けに一言言ってくださるだけで、フォローできてよかった、とお役に立てたことを嬉しく思います。きっと、そういう先生が多いのではないのでしょうか。 また、お休みのフォローはし合えなくても、フォローできる場面は、別の場面でもきっとあるんじゃないかなと思います。 保育の中でそういう気持ちを表すようにしていけば、相手には必ず伝わると思います。 また、お子さんが成長され、また別の先生が同じようなことで悩まれてフォローされる立場になる日も来るかと思います。どうか、思い悩みすぎずにいてくださいね。

回答をもっと見る

施設・環境

勤務している園は築年数が長いからなのか職員トイレのドアの上半分が擦りガラスなんです。擦りガラスなので、ぼんやりと中に誰がいるのか丸わかりで、座っているか立っているかももちろんわかります。このトイレを使いたくなくて職場に行くことが億劫です(笑)皆さんの園の設備環境で嫌なところはどんなところてすか?

パートストレス保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

52023/12/09

momo

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

トイレ設備が不十分なのは、毎日使う場所なだけにストレスですよね。透けているのは、嫌ですしぜひ、園に改善してもらいたいですね。 私の勤務していた園の不満点は、乳児クラスには保育室と廊下の区切りがなく、奥の部屋に行く場合、必ずそのクラスの部屋を通っていかないといけなかったことです‥。寝かけていた子どもが起きてしまうことがありました。また、その廊下に電話があり、電話があると保育中でも出なくてはならず、かなり大変で、ストレスでした。

回答をもっと見る

保育・お仕事

異業種から好きではじめた保育のお仕事ですが、休み明けは特にだるくて休みたいです笑。リラックスや気持ちの切り替え方でおすすめの方法はありますか?

パートストレス保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

82023/12/09

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

毎日お仕事お疲れ様です。 わたしの場合は、嫌なことも寝て忘れる!!に限ります。 あとは、ひたすらショッピングや、好きな漫画を読みまくる。 家族に内緒でブチ贅沢なおやつを食べてみるとかですかね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私物OKの職場の場合、エプロンや靴下はどんなものを付けていますか?私の園では柄やデザインが自由なのでエプロンはミッフィーが胸元にドーンと付いたものを着用しています。靴下はスポンジボブやクレヨンしんちゃん等派手めな色使いにしています。

外遊び遊び保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

72023/09/26

りぃさん

保育士, 保育園, 認可保育園

日々のお仕事おつかれ様です! 保育用エプロンは貸与されていますが、食事介助用エプロンや靴下は私物を使用しています。特に指定はなくキャラクターもののエプロンや靴下を使用しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保護者から言われたグサッときた言葉はありますか?私はアラフォーなのですが若い保護者から「おばさん先生」と言われた事です。おっしゃる通りおばさんなのは認めますがわざわざ口に出さなくても・・・と思いました。あまりにもデリカシーがなさすぎて悲しくなりましたけど、顔に出さず大人の対応をしました笑

保護者ストレス保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

52023/09/25

ぱるる

保育士, 幼稚園教諭, プリスクール・幼児教室

それは酷いですね…😣 私は産後半年で復帰したとき、体重がもとに戻っておらず、保護者に「先生、もうご懐妊なんですね!年子大変だけど、頑張ってね!」と言われたことです😇かなり根に持ってます(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育のお仕事、やりがいはあるけど個人的な事情でやめようかなと思ったことはありますか?私は一度だけあります。自分の3歳の子に「ママお仕事行かないでお家にいて!」と泣かれた時です。

3歳児転職保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

42023/09/23

わはは

保育士, 保育園

ママお仕事いかないで家にいて!は辛いですね(;_;) 私はコロナでて1年くらい経った頃に職場の子供たちからもらい、家族みんなにうつしてしまい… 我が子たちが揃って高熱でうなされご飯も食べられず痩せていったとき、うわーもう辞めたい、と思いました。😅 未満児クラスで泣いてよだれ鼻水まみれの子供を抱っこしますし、トイレ介助で真正面から咳くしゃみを浴びたり… 辞めずに今も続けているのですが😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんはお仕事中に使う外遊び用の帽子はどこで購入していますか?プライベートでキャンプ等野外に出掛ける時にでも兼用できそうなシンプルなデザインのものをさがしています!できればプチプラでお願いします^o^

外遊び遊び保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

92023/09/15

tanahara

赤ちゃん本舗で買いました! いろんなお店見てて可愛いのたくさんあるけどなかなか高くて手が出せず... でもやっぱりキャンプ用品のお店とかのメルカリとかで探して買うのもいいかと思います!やっぱり通気性とか全然違うと思うので、、、 我が子は汗っかきなのでより通気性がよくて紫外線も避けられるものが必須です💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

小1と保育園児(3歳)の兄弟を育てています。今年から保育士として働いているのですが、自分の園の子と遊んでいると、息子達の顔が思い浮かび胸が苦しくなります。自分が選んだ職業ですが、自分の子と過ごすより他の子と一緒に過ごす時間が長いので「自分の子にさみしい想いさせて何やってんだろう」と思います。同じ様なママ保育士さんはいますか?気持ちの切り替え方など教えて欲しいです。

子育て3歳児保育士

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

72023/09/14

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 私も、同じ思いでした。 子供が、年少の頃毎日のように登園時にママ~と大泣き… 心を鬼にして行ってらっしゃい!と送った後に、職場に行き子供たちと遊び…ふと我が子をおもいだして、胸が締め付けられていました。それでも、笑顔で我が子を迎えに行き、思い切りハグをして、どんなことをして遊んだか聞くのが幸せの時間でした。 今では、そんな我が子が5年生! ママが頑張っているのを我が子は、よーく見ています!胸をはって、お仕事をして、終わったら思い切り抱きしめてあげてくださいね!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.