節分

あき

保育士, 保育園, 認可保育園

節分の日の保育はどのような事をしましたか? 私は今保育士一年目で1人で節分の行事担当を任されています。 今のところ幼児クラスでは鬼役の先生に新聞紙で作った豆を投げて鬼を払う活動をし、乳児クラスでは踊りと絵本で行事に触れたいと考えています。 おすすめの紙芝居や絵本、活動などありますか? まだ先の話にはなるんですが、参考にさせて頂きたいです。

2022/11/03

5件の回答

回答する

学年ごとに鬼の製作をしています。 豆入れやお面など。あとは、学年でダンボールを組み合わせて大きな鬼を作ることも。当日はそれを飾って、先生たちが鬼になったり作った段ボールの的に向かって豆まきをしています!

2022/11/03

回答をもっと見る(3件)


「行事」のお悩み相談

キャリア・転職

題名の通り転職活動でこの二つの法人の面接を受けています。 ざっくりで構いませんので、 メリットデメリットを教えてください。 私のイメージ的には 給与は高い傾向。 社福の方は母体はしっかりしているけど 行事が多く観察に必要な書類がたくさんある。 保育の特色が強い傾向にあり、 従来のやり方をベースにしながら保育を進めている。 企業型の保育園は 給料はそこそこ。 ICT化を導入して事務作業を軽減している。  行事が少ない傾向にある。 こんな感じだと思います! ちなみに 社会福祉法人の方は中規模〜大規模(十数園を開園) 企業主導型は小規模。(ニ園開設+プリスクール)

給料行事転職

たかち°

保育士, 保育園

42022/09/28

くま

保育士, 認可保育園

私は今まで株式会社の小規模、中規模認可園でしか働いたことがありませんが、社会福祉法人は面接を受けて、保育士の経験があっても株式会社だと経験とされず、新卒と同じ給料になると言われました。株式会社はどの園で働いても経験としてカウントされ、給料にも反映されます。 給料については確認されたのでしょうか? 社会福祉法人は古い所が多く、書類等が手書きで連絡帳等も冊子のもの、園長の意見が強めです。 株式会社はタブレットやパソコンを導入している所が多く、連絡帳もアプリが多いです。 大規模は人数が多いため、一人一人よりも全体の保育、小規模は一人一人に合った保育が出来る、保育士の意見が反映されやすい印象です、 事務作業はタブレットやパソコンの方が早いので、その分保育をしっかり出来るし休憩も取りやすいです。

回答をもっと見る

感染症対策

こんにちは♪ コロナ禍での保育お疲れ様です。 みなさんの保育園でも、コロナ禍で保育が色々変わったところがあったと思います。 そんな中で、良かったことがあったら教えてください。 私の園では蜜を避ける為、運動会が乳幼児別日に開催となりました。それが保護者にとっては見やすくて良かったとのことで、今後もそうすることになりました。(保育士の勤務負担は増えるのですが💧)

行事コロナ

hirorin

保育士, 保育園

122023/02/24

ハセケイ

幼稚園教諭, 認証・認定保育園

◉発表会をクラス開催にすることで観客も少人数でアットホームな雰囲気で観れた。 ◉手洗いが当たり前のこととして意識が変わった。 ◉異年齢の交流の仕方の幅が広がった。(年長さんが考えたクイズを挑戦状にして他の学年に出して勝負する等) ◉マスクの自己管理が上手になった。(良し悪し?(笑)) などなど。 コロナ禍を通して見直されたことって意外とありますよね🙃🙃

回答をもっと見る

行事・出し物

こんにちは。 先日卒園式があり、保護者の方からその後の謝恩会に誘われましたが、まだ会食ができないので断りました💦 皆さんの園では卒園式の後、謝恩会ってありますか?また参加はされていますか?

卒園式行事保護者

hirorin

保育士, 保育園

82023/03/12

yos

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

卒園式お疲れ様です。 謝恩会というほどではないのですが、卒園式後の食事会に誘われたこと、その年の年長を持っていた先生が誘われることはあります。 でも、うちの園は参加は断っています。 保護者の方同士で楽しんで来てくださいねという感じです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんの園では親子での卒業遠足はありますか? 私の園では今年から復活したのですが、休日にとても広い公園に行きます!とても楽しみです♪ そこで他の園ではどのようなところへ行くのか、気になり質問させていただきました!

遠足公園

おみそ

栄養士, 認可保育園

62023/03/17

hirorin

保育士, 保育園

お疲れ様です♪ 私の園では先日卒園遠足で横浜のこどもの国に行きました。 親子ではなく職員が引率ですが、電車の道中も楽しくたくさん遊んできました‼︎

回答をもっと見る

保育・お仕事

少し長文になります。 お時間のある方、よろしくお願いしますm(_ _)m 今日は勤めている園での卒園式がありました。 わしたはパートで年長児の副担をしております。 我が子の保育園と卒園式の日程が被ってしまった為、勤めている園の卒園式はお休みさせて頂きました。 勤めている園から連絡があり、卒園児の保護者が、わたしにも花束とメッセージカードを贈ってくださったとのことです。 保護者の方はわたしが式を欠席することを知っていましたが、それでも贈ってくださいました。 お礼を言いたいのですが、わたしの勤務時間が9-15時な為、ほとんどの保護者とは直接会うことができません。 子どもたちは31日まで登園します。 そこでメッセージカードを渡すことを提案したところ、園長からの了承を得ることができました。 大変だと思うからコピーでもいいし、張り紙みたいに張り出しとくのでもいいよ、とは言われましたが、やはり手書きが良いですよね? クラスは15名です。 ①メッセージカードを1枚手書きし、コピーして作る ②メッセージカードを全て手書きで作る ③メッセージカードをパソコンで手作りする ④大きく1枚のメッセージカードを作り、クラスの保護者が見るところに掲示してもらう どうするのが良いと思いますか? また文面のアイデアをいただけたら幸いです。 「先日は、素敵な花束とメッセージカードをありがとうございました。」 書き出しはこれで…… 直接お礼を言えずに申し訳ないこと、 見かけたらいつでも声をかけてほしいこと、 子どもたちの成長をいつまでも見守っていること、 などを伝えられたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。

卒園式保護者5歳児

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32023/03/17

なすみん

保育士, 保育園, 認可保育園

一人一人の方が嬉しいかなと思うので私だったら、1か3にします☺️ 保護者のお気持ち嬉しいですね❤️

回答をもっと見る

行事・出し物

認定こども園でパートとして働いています。 卒園式がありました。コロナのこともあり保育士の人数をしぼって私は参加しませんでした。 卒園式の次の日に出勤するんですが卒園式に参加した先生方にどのように挨拶をしたらいいのでしょうか?

卒園式認定こども園パート

こびと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

52023/03/17

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

「お疲れ様でした。ありがとうございました。」と元気よく笑顔で挨拶して良いのではないでしょうかね。園の方針で、そのような対応になったみたいですので、あまり深く考えずに、労いの声かけをしてみては。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

スマホタブレットデジカメ一眼レフ撮らないその他(コメントで教えて下さい)

103票・2023/03/25

ある遠足の時だけないその他(コメントで教えて下さい)

232票・2023/03/24

あるない縦割り保育その他(コメントで教えて下さい)

249票・2023/03/23

仕事もプライベートでも着けます😊仕事の時だけ着けます🙋プライベートでは状況に応じて…🤔まだ、決めてません🙅その他(コメントで教えて下さい)

260票・2023/03/22
© MEDLEY, INC.