誕生日会に保護者は参加していますか?

なのは

保育士, 認可保育園

過去に勤めていた園では、毎月の誕生日会は保護者の見学を受け入れ、給食まで一緒に保育室や散歩に親子で同行するという行事を行っていました。 毎月のようにイレギュラーな保育参観があるようなものなので、現場で保育するときは緊張することが多かったです。 今勤めている園は月末に誕生日会を行い、保育者の出し物を見たり、誕生日カードを貰ったりするというシンプルな内容で、保護者の見学はありません。 皆さんの園ではどのような行事進行をしていますか?

2025/10/30

4件の回答

回答する

保護者の参加は自由です。休み預かりで、参加することもできます。写真は、沢山とります。購入希望者は、取れます。

2025/10/30

質問主

写真は需要が高そうですね! 回答をありがとうございます。

2025/10/31

回答をもっと見る


「保育参観」のお悩み相談

行事・出し物

10月に保育参観を予定しています。 そこで、0歳児ができそうな参観の内容案を考えていただきたいです。 1歳児担任の頃はお店屋さんごっこや小麦粉粘土を親子でして過ごしました。 音楽が好きな子たちなので、音楽を流しながら軽く体を動かせるような活動もいいかな?と思うのですが、あまり案が浮かばなく…

おみせやさん楽譜保育参観

保育士, 認可保育園

22025/09/12

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

クラス担任同士では、どう話し合ってますか? 0歳児クラスを含め、乳児クラスの保育参観でよくやるのはふれあいあそびです。

回答をもっと見る

愚痴

今日は届け物をしに職場へ。 主任から 9月の壁面1週間後までに作って 年長一人きてるから毎日やる活動考えて はぁ!? 遠足と保育参観の準備があるのに9月の壁面まで手がまわりませーん! 朝から飲まず食わずでフルで仕事してしまった。。 いっつも急なの!疲れて相方さんとぶつくさ、、 疲れた(o´Д`)

保育参観遠足壁面

ぽんた

保育士, 認可保育園

62020/05/07

つーた

保育士, 認可保育園

なんだそれ!どんな主任ですか!? 9月の壁面!? 自分が主任ならそんなことしないなー。てかこの状況だから考え方を変えないと… 年長1人きてるから活動なにするって…そんなもんその子のその日したいことでもいいと思いますけどね。 1人寂しいよね〜何かしたいことあるか聞いてあげて〜とかね。 もう手形で数字の『9』をでっかくペタペタ作って壁に飾っとけばいいですよ! はい!9月です!って笑 なんか文句あります?壁面ですが?って主任に見せてやる笑 おもしろくないか笑 なんか、まずは先生たちは今何か困っていることとかある? って聞いてからですよね! ちょっと、ひどい主任だ! 本当に、お疲れ様です!

回答をもっと見る

保育・お仕事

1月に保育参観があります。皆さんの園ではどのような形で行なっていますか? また、1月の1歳クラスでおすすめの遊びなどありますか?

保育参観遊び

tanahara

22024/12/31

かな

保育士, その他の職場

うちの保育園では午前中 朝の会(子どもたちが座って保育者が名前を呼んでハーイ→クラスで流行ってる手遊び→クラスで流行ってるダンス)を参観型にし、その後参加型でてのひら動物園の絵本を読み保護者の方といろんな手形をとって紙に動物園を作ってもらって プレゼントという流れの生活発表会?をしました! ちなみに1歳児クラスです(^ ^) 去年は雪が降ったらふれあい遊びや 階段滑り台などが人気でした!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんの園は来年度の担任などいつ決まりますか? うちは1回目の意向調査おわったところであと年末にもあるそうです。 正式には年明けに決まるのですが、うちの園早くないかな?と気になっていまして… もちろん早く決まる分準備に時間はかけられますが、公立など2週間前とかも聞くのでみなさんのところはどうなのかなーと気になりました。

公立担任

ちゃも

保育士, 認可保育園

122025/11/03

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私立保育園勤めです 2月後半〜3月頭に発表されます 初めに正職のみ発表され、入所人数(在園人数)が確定したら、パート・派遣さんの発表になります 私立幼稚園にいた頃は、1月後半には発表されていました

回答をもっと見る

保育・お仕事

AIについてどのくらいみなさん使ってますか? また職場で使えたら便利だなーと思うことありますか? 私は個人的にAI好きで使うのですが 指導案とかにも使えたら便利だなと思う反対 個人情報の観点から使い方を気をつけないとと思うと 現場でどうなんだろうなーと思いながら働いてます 皆さんの現場でAI取り入れてるところとかありますか?

指導案保育内容保育士

まいち

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

22025/11/03

ちま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 園長, 管理職

おはようございます😊 AIとーっても活用させていただいております✨️ 指導案なども、長くなりすぎた文章や、文章にまとめたいけど第三者に伝わりにくい文章の際にAIに助けてもらっています!やはり、個人情報の流出などは怖いので、AIに打ち込む際には絶対に名前などの個人情報は入れないように徹底しております。どうしても、名前が入らないと文章が崩れてしまう時にはAIに(名前)と文章を入れ替えております! 自園でAIを取り入れてるものは、文章を正してもらったり、第三者目線で校閲してもらうこと、壁面をオリジナルで作る際に色のバランスを考えてもらうなどもしてもらっています✨️ 私は、全て任せてしまうと少し罪悪感も出てしまうので、自分の案を作ったあとにAIに相談するといった形で利用中です!しかし、AIのおかげで本当に仕事のスピードは上がり保育にゆったり時間を使えるようになって嬉しい日々です♡

回答をもっと見る

保育・お仕事

「6歳の歌」の楽譜を探しています。 何の本に記載されているか、知っている方が いましたら教えていただきたいです✨

楽譜ピアノ

みょん

保育士, 保育園

22025/11/03

ちま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 園長, 管理職

こんにちは! 本では、見つからなかったのですが、こちらのサイトに楽譜配布があるそうです! https://pin.it/39LMwIuet もし参考になれば嬉しいです!✨️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

鼻拭きティッシュ常備自分で拭けるように練習を…こまめに保護者に伝えるもはや鼻担当として割り切る鼻水…気にならないかも!その他(コメントで教えて下さい)

122票・2025/11/11

絵本や紙芝居から行事由来の保育の本を参考にネットで調べて伝えている先輩からや今までの知識で伝える特に伝えていないその他(コメントで教えて下さい)

181票・2025/11/10

よくありますときどきはしますあまりないですないですその他(コメントで教えてください)

201票・2025/11/09

運動会が終わっても片付け地獄ハロウィン準備が地味に大変衣替えでロッカーがパンパンもう年末行事の影が見えて震えるその他(コメントで教えてください)

207票・2025/11/08