2025/03/26
6件の回答
回答する
2025/03/26
2025/03/26
回答をもっと見る
パートや正社員で仕事を選ぶ時、どれくらいの給料だったら働きたいと思えますか? 子育てや一人暮らしなど、さまざまな家庭環境があると思うので、参考までに教えていただけると嬉しいです!
家庭給料子育て
もにょ
保育士, 保育園
たんぽぽ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
我が子のバイト(飲食店)の時給以上じゃないとやる気が出ません😅
回答をもっと見る
皆さんの園では、保育園で朝、保護者の方を送り出すとき「いってらっしゃい」と声をかけますか?それとも「お預かりします」と声をかけますか? 園内で特に決まりはなく、それぞれ上記の使っている先生がいるのですが、疑問に思い質問しました。 いつも迷う気持ちありながら声をかけているので、教えていただけると助かります!よろしくお願いします!
保護者保育内容担任
ふみ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
hまま
看護師, その他の職場
受け渡しの時はお預かりしますね!と言ってくれます! 保育園を出る際に、いつもお願いします!と言って出てくるのですが、その時は先生たちはいってらっしゃいと言って送り出してくれます! どちらでも保護者にとっては嬉しいと思います!
回答をもっと見る
もうすぐ令和7年度が始まりますね。 子どもたちが登園してくる前に、いろいろと準備が大変です💦 心機一転の新年度! みなさんの今年の目標はありますか? どんなことを目標に日々の保育を行っていくのか、いろいろな先生方の思いを聞きたいです。 経験年数も教えていただけると参考になります(^^)
新年度保育内容幼稚園教諭
ほいくん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園
ハムスター🐹
保育士, 認可保育園
日々の保育お疲れ様です。私は異業種から転職し、若くはありませんが保育経験はたったの2年程です。今年こそは子ども達への言葉掛けが上手になりたい!が目標です。 接客業等の経験があるので保護者対応は問題ないかと思うのですが、子ども達一人ひとりに向き合って個に合わせた好きなことをお話したり、言葉の引き出し、バリエーションがたくさん欲しいです。毎日保育経験不足だなぁと感じ、先輩方を参考にしながら子ども達と接しています。 お互い頑張りましょうね!
回答をもっと見る
認可こども園で働いています。新入園児のことなのですが、初めは手がかからずでしたが、わかってきたのか急に泣き出したりと。今日は号泣し全くひと口もご飯を食べませんでした。みなさんのところでは、新入園児へのこのような対応はどのようにされていますか?
1歳児保育士
Aちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
り
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
あるあるですね。保護者の方がいないということを分かってきたのでしょうね。 慣れるまで1日中あやし続けるしかないです。 その子が好きなものを探しつつ。 最長で3ヶ月朝から夕まで泣き続けた子もいますよ。 先生も子どもも頑張りどきですね。
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
乳児クラスの「出ていく」は遊ぶものがない、子どもにおもちゃが合ってない、楽しめないなどが理由です。 子どもと一緒にあそんでいくと良いですよ。
回答をもっと見る
子供の荷物整理をしようとしたら担任に『荷物、間違えたくないんで自分でやるんで掃除とか言ってきていいですよ』って。 『……は?(間違えたら爆笑してやっからな)』って思ったのはおかしいですかね。 やらなくていいなら“クラスで出来るんで掃除とか行ってもらって良いですか?”って他の人に言われたことあるけど絶対、言葉で転がせる上司になれないと思うわ。
パート保育士
さくら
保育士, 保育園
かえで
保育士, 保育園
お疲れ様です。 担任の方にすごく嫌な言い方をされてしまいましたね(__) その言葉に対する気持ち、全然おかしいことではないと思います。 言い方1つで相手への伝わり方が違うっていつか気付いてくれると良いですが(⊃_ ̫ _)⊃
回答をもっと見る
・勤務時間や曜日が希望調整できる・給与水準が今までよりも上がる・職員の生活や健康を大事にしてる・園の雰囲気や人間関係が良好そう・交通費などの手当が支給される・その他(コメントで教えて下さい)