祝日がある週の土曜日出勤についてお聞きしたいのですが…。基本、週5勤務...

祝日がある週の土曜日出勤についてお聞きしたいのですが…。 基本、週5勤務と言う事で土曜日に出勤する日はその出勤する土曜日の週の平日に振り休があります。(いわゆる前倒しで)しかし、その週のどこかに祝日が入っている場合に土曜日出勤した職員は、祝日が振り休代わりとなり、その土曜日に出勤しない職員は(土曜利用の子どもが少ないため2人体制なので)その土曜日を有給か欠勤扱い(月給から1日分引かれます)にする様に言われています。 これはみなさんの園では普通でしょうか?

05/11

14件の回答

回答する

回答をもっと見る


「有給」のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんの園は、自分が有給や研修で休む際(急な熱等での休みを除く)、 代わりに入ってくださる先生(分かればですが)に、 明日お願いします、と、直接言いますか?? 私は言うようにしてるのですが、今年自分がフリー保育士になり、言ってこない先生もいて。。。 シフト表を見れば、どこのクラスに保育士の欠員?があるか一目瞭然なので、 入るクラスが分からなくもないのですが、 なんか、モヤッとしてしまって(^_^;) 心が狭いですかねー? ちなみに、私は代わりに入ってくださった先生に、 次の日、ありがとうございました、と言うようにしていますが、 これも言ってこない方もいて。。。 何事も強制では無いので、言った方がいいよ、 とか、言ってね、と言うのも何か変な感じがしますが、 やはり、注意?指導?した方がいいんですよね(^_^;)

有給後輩スキルアップ

サンクス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

513日前

まろん

保育士, 認可保育園

園としはどうなんですかね🤔 サンクスさんがしていることは素敵です。 ただ園が求めておらず、個人的にやっているのに指導はトラブルの元になりかねないと思います。 正直、忙しかったりキャパオーバーな時にそこまで気が回らないと思います… フリーは、人員が足りない時にフォローに入ってもらえるよう園が組んでいるという考えをされてる方もいると思います。 自分から頼んだ訳ではなく、配置を考えるうえで必然的にフリーが入るだけという考えに至るんじゃないかな🤔 1人担任でフリーのサンクスさんに全部頼んでいて感謝がないのは人としてどうなの?とは思いますよ! 私もむっとしちゃう。 伝えるのであれば、まず主任か園長に相談し、会議などで感謝の言葉を伝えようの共有を全体にしてもらってからがいいと思います。 園で感謝を伝えあおうがない内に注意や指導は、面倒になりそうなので私なら控えます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

土曜保育の代休ってありますか? 私が今働いてる園では、土曜保育の代休がありません。 週6勤務の1日休みでは体力的にキツいと感じています。 なので土曜保育の後に有給を使って二日間の休みにしています。 土曜保育の代休がある園に転職も考えているのですが、土曜保育の代休有り無しどちらが普通なのか知りたいです。 皆さんは土曜保育の代休はありますか?

代休土曜保育有給

ほほほ

保育士, 保育園

2312/16

ひい

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

土曜日は月に数回で、半日ですが代休はありません🙄 6日連勤になると結構疲れますよね😭 私の周りでは代休があるところは聞いたことないです〜😫💦 私は地方なので都会だと当たり前にあるんですかね🥺💓

回答をもっと見る

保育・お仕事

何かいい方法ないんですかね。。 職場では時短で働かせてもらっているだけありがたいなと思っています。 ただ、時短と言っても夜の会議が月一あって、行事の時も土曜日に7時ミーティングなど どこかで無理をしているのが募り積もって 疲労が半端ないです。 あと少しで2歳になる子どももいるのですが 時短は3歳の誕生日の前日までです。それまでに2人目も今の所考えていません。仕事に左右されず自分のペースで2人目産みたいです。フル正規は早遅番などあって 実家も遠いし頼る人がいないためできません。 それなら家の近くのパートでいいなと思うところです。 (今は電車で35分、送り迎えとかも入れると 1時間くらいかかります。) 正直、体が持たないなって思います。子どももお迎えが最後の方になると可哀想な気がしていて、 もう少し早く行けたらなって思います。 有給もあるし、お金も今の所の方が条件はいいけど それも来年の冬まで。 来年の3月末でキリよく辞めたいなと思っていますが 次にしたいことも特になくて困ってます。 みなさんならどうしますか?

会議有給行事

ミレービスケット

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

312/04

ひい

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

仕事しながらの育児って難しいですよね…このまま続けたいと自分が思えば時短勤務の時間外に行う夜の会議は不参加にさせてもらえないか相談するかパートにしますかね🥺 仕事も大事ですが自分の家族のほうがもちろん大事なので、落ち着くまではパート勤務か一旦保育士から離れる選択を取ります😫

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

皆様の保育園は週案、個人目標、月案などICT化されていますか? それとも手書きですか? 手書きの場合フォーマットは独自のものでしょうか?

ICT週案月案

あちゃん

保育士, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育

33日前

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

コドモンを使っていて、ICT化されています。 午睡チェックや園日誌などもデジタルです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

月案や週案などって、何かを見ながら書いてますか? それとも一から自分で考えて書きますか? 文章を書くのが苦手で、いい案を教えていただけると嬉しいです! 今はネットや保育士雑誌から引っ張ってます。 インスタなどを見るとサイトがあるみあいなのもありますが出来たらお金は払わずにかける方法などあると、、、、

保育雑誌週案月案

ひなた

保育士, 保育園, 認可保育園

43日前

はちみつれもん

保育士, 小規模認可保育園

子どもたちの姿を思い浮かべて書いていますが、本から引用したり、他の職員が書いたのを参考にして、言葉での表現の仕方を真似たりしています

回答をもっと見る

保育・お仕事

百日咳がまだ流行してるようですね💦 午睡中の咳がひどい時、どのような対応をされていますか? 頭を高くしたり、途中で起きた時に水分を取れるようにしたりしています。 他にも良い対応があれば、教えてください!

睡眠幼児乳児

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

25日前

レモン🍋

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 児童発達支援施設

お疲れ様です! 頭を高くするのは、大事ですね🌟 私はプラス横向きにするようにしました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

130票・残り4日

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

189票・残り3日

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えて下さい)

195票・残り2日

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたな~その他(コメントで教えて下さい)

217票・残り1日