2024/05/30
2件の回答
回答する
回答をもっと見る
私立保育園勤務の保育士 いろいろ引かれたあとの手取りで 約29万円は多いですか? 他園の経験がなく、新しく入ってきた職員に聞かれても正直分からず‥。
処遇改善私立給料
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
たぶん 民間にしてはかなり多い方と思いますよ。
回答をもっと見る
保育士は遊んでいるだけ、子どもと一緒に昼寝をしたりおやつを食べたりしている、誰でもできる仕事と思われがちですが、本当に誰でもできるのでしようか? 給料が少ないのも、本当に効率が悪いことが理由なのでしょうか? そのくらい簡単な仕事だと思われているのに、それができない自分に苛々します。向いていないのかなとも思います。
処遇改善給料正社員
きなこっち
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
給与に関して…日本は海外は違い、福祉に対する考え方や捉え方が違うから保育職など福祉職の給与が低い…と私は思ってます。 できない事が見つかれば、それを補う/克服する努力をしていけば良いと思います。向いてないのかな?と思ったり、イライラしても仕方ないと思います。
回答をもっと見る
保育士をしていて給料面で満足していますか? 今年度で8年目になるのですが、私の園では一年に昇給1000円なので一年目の時とほんとに、ほぼ給料かわりません。強いて言えば処遇改善で多少上がったレベルです。さらに一昨年から管理職になりましたがそれで今の給料だと、今後のビジョンがまったく見えないです💦(あと2年で家賃補助も無くなる) 来年は転職しようかと思います😅
管理職処遇改善給料
Kぇ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職
こむぎ☆
保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育
毎日の保育お疲れ様です。 保育士の給料はほんと安いですよね。。 昇給1,000円はきついですね(^^; 私は、4年前に2人目産んでからパートになったのですが、パートは時給が上がるのではなく、経験給(1ヶ月500円)というのがあり、その部分が毎年500円ずつ上がっていってますが、もっと上がってもらいたいです(><) 園によっては、正規職員は毎年5,000円ずつ上がるところも近隣であるようです(仕事はきつそうですが、、) 管理職になったら、管理職手当が月3〜5万もらっている方が多いです。 しっかりもらって、モチベーション上げないと、大変な仕事ですしやっていけないですよね。。
回答をもっと見る
私は身体が弱いので、なかなか現場復帰ができない状態です。いつか現場の保育士のみなさんの陰のお力になりたく、オンラインで何かお手伝いができればいいな、と考えています🥰 みなさん、日々のお仕事の中で、これはオンラインで頼んでみたい、こういったことをしてほしい、のようなコンテンツがあれば、ご意見頂きたいです✨
保育士
あやべこ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, その他の職場
唐澤奈美
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 公立保育園, その他の職場
オンラインか分かりませんが、手作りの玩具の委託ができたら良いと思ったことがありました。 ただ、委託費を園側で支払ってもらう手立てが思い浮かばず断念しましたが… 私立ではそういったこともできるのかもしれません。 私もオンラインで保育士さんのサポートできるのは良いと思います!
回答をもっと見る
パートの先生の対応で困っています。 5歳児クラスの補助に入ることが多く、主に雑をしてくれています。(これにはとても感謝) 掃除が終わればもちろん保育に入ってもらうのですが、1番困っているのはトイレの見守りです。4.5歳児が共同で使うトイレで、正職やベテランのパートさんは入口に立って中を見守りつつ必要最低限の援助をしています。 子どもたちは自ら入っているかをノックで確認したり、ハンカチが無ければ「ペーパー下さい」と言うなど自分で出来ることはするようにしています。 しかしそのパートさんは子どもが入っている個室を覗いて「大丈夫ー?」と声をかけたり「ここ空いてるよー」と言ったり、ペーパータオルを片手にハンカチがない子にバンバン渡してたりと出来ることを全て無くしてしまっています。 ペーパータオルはもちろんお金がかかっているのであげないのが基本ですし、トイレが苦手で行けた時には覗いたり突然近づいたりしてはいけない子もいます。 「子どもたちが自分で出来るので大丈夫ですよー」と毎回声をかけても一向に直らないし間違っていると気づいて貰えません。 とても悪くいえば使えないパートさんにはどのような対応をしていますか??
排泄4歳児5歳児
🍎
保育士, 認可保育園
ととととまと
保育士, 認可保育園, 児童養護施設
パートの先生、担任の意向を汲んで欲しいですよね💦 でも悪気は無いですし、きっと癖というかその場になると言われたことなど何も考えずに業務として行っている様な気がします😌💦 改めてその方だけに注意するのは難しい気もしますので、 全体に対して職員会などで「担任としては、子どもたちに自分で出来ることは自分でする力をつけていって欲しい。なので、トイレの補助は最低限の見守りをお願いしたい」など伝えてみるのはどうでしょうか? お願いする形なら、角が立たない気がします。 それか、もう一度具体的にトイレの見守り時に「子どもたちが困ったら、自ら言わせたいので、入り口に立ってて待っててください」など伝えるかですね💦 いずれにせよ、やはりもう一度伝えるということはした方が担任としてもモヤモヤせず過ごせると思います。
回答をもっと見る
性格が合わない、コミュニケーションをとりづらい、なんだか攻撃されている気がする、子どもや園に対しての要望や意見が多い、、、 保育士をしていると、とても話しやすい保護者もいれば、上記のような保護者の方と関わる機会ももちろんあると思います。 もちろんプロなので顔や態度には出しませんが、関わった後にどっと疲れること、正直ないですか?? 保育士も人間なので、保護者に対しても、合うあわない、ありますよね。あわない、と感じてしまう保護者への考え方、関わり方、どのようにされていますか?
コミュニケーション保護者保育士
あやべこ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, その他の職場
ら
保育士, 保育園, 認可保育園
いますよねーそういう保護者。 母も子もいい人で挨拶もしっかりしてくれるけど、父が挨拶しても返さない人がいます。朝から気分も悪くなるので必要最低限の対応しかしないようにしています(笑)何かその子のことに関しての話をする場合は母の時にしか言わないです。
回答をもっと見る
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)