寝坊しないよう対策してることはありますか?朝番や絶対この時間に起きなき...

はな

保育士, 認証・認定保育園

寝坊しないよう対策してることはありますか? 朝番や絶対この時間に起きなきゃ!という日は、不安やプレッシャーからか寝付けなかったり数時間ごとに起きてしまうことがあります。 保育がハードなときは1日の睡眠で疲れがとりきれないこともほとんどで… オススメの方法あったら知りたいです!

2021/08/25

6件の回答

回答する

コメント失礼します。 絶対に寝坊してはいけないと思っていると眠れないという気持ちとてもわかります。 はなさんは多分お仕事とプライベートのスイッチの切り替えが難しい方なのだと思います。 プライベートの時間、例えば帰宅した際玄関で必ず靴を並べるなどのルーティンワークを作って毎日続けていくと仕事スイッチが徐々に切り替わっていくと思います。 私は朝が得意ではないので携帯のアラームの他に置き型の時計のベルも用意しています、手の届かない場所に置くといいです。 起きたらうがいをするとすぐに目が覚めますよ😊 1週間休みなしで働くというのは体力的にとても辛いことだと思います、寝る前やプライベートの時間はなるべく仕事ではなくはなさん自身のために使っていくと少しずつ身体のリズムも整ってくると思います、コメントしてしまいましたが本当に無理せず頑張っていただきたいです。

2021/08/25

質問主

ご回答ありがとうございます! 確かに切り替え苦手です…^^; たくさんアドバイスありがとうございます。取り入れられそうなものからやってみます! ぷりんさんの親身な気持ちがとても嬉しかったです。ありがとうございました。 ぷりんさんも身体共にご自愛くださいね。

2021/08/25

回答をもっと見る


「睡眠」のお悩み相談

保育・お仕事

皆さんの園では、入眠時や午睡中に音楽をかけていますか? 私の勤める園ではかけていなかったのですが、ある保育士さんが来てから、午睡の時間になるとその方が持参するオルゴールのCDをかけるようになりました。 0歳〜2歳児のクラスで、直近のお話しです。 今までの園ではかけていた、とのこと。 入眠するまでのBGM的なものかな、と捉え、了承しましたが、子ども達が寝静まった頃に消すと、休憩から戻ってきたその先生が再生ボタンを押し、再びかかっている状態で、起床時間までかかっていました。 午睡中ずっと音楽が流れているのは子ども達も落ち着かないのでは、と思い、その先生とも一度お話ししてみる予定でいるのですが…。 私が今まで勤めていた園では、午睡中にCDで音楽をかけたことは無かったです。 寝かしつけ時に保育士が子守唄を歌ったりすることはもちろんあります。 皆さんの園では午睡中、音楽をかけているのか、音楽は必要•不必要というご意見など、是非お聞きしたいです。

楽譜休憩睡眠

えびチョコ

保育士, 認可外保育園

102025/09/28

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

午睡中のオルゴールCDはかける、かけないは先生によります。 私は 別にかけなくて良いと思ってます。入眠しやすい、しにくいはそれぞれなので あるから入眠しやすい、よく寝るとかあまり関係ないかな?と感じてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

あまりにも不適切保育が多すぎて… 保護者のフリをして、市役所に通告してしまいました。 今は市役所の対応で園がどう動くのか待ちです。 ・オムツ替えの時に、自分で新品のオムツを持って保育士の所に行けないからと、うなじのところから洋服と肌の隙間にオムツを挟む←謎すぎる ・走ってるわけでもないのに、サークル内を座って遊ぶように強要し、少しでも歩いて遊ぼうとすると腕をぐいっと引っ張り壁に押し付けたりしてしかる。 ・子どもの前で「〇〇くんは出来ない」「〇〇くんはめんどくさいこ」「〇〇くんのお迎えはいつも遅い」「いつも泣いてるよね〜」と人格否定するような声掛け ・午睡の際に、眠れないと訴える子をベッドごと廊下に出して寝かしつける ・年長組でいつも園中に響き渡る声で担任が怒鳴る ・誤飲してしまいそうな玩具がいくつも置いてあり、年齢にあってない玩具が環境構成にある。

市役所環境構成睡眠

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42024/06/14

たむたむ

保育士, 公立保育園

保護者が知ったら、即保護者会ものですね😅子ども達が救われますように…

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近新しく入った先生が、バウンサーを足でガシガシ揺らしていて、品がない(保育には関係ないかもしれませんが)他の子が見ている中で教育上どうなのかと思ってしまいました。ですが、やはり人手不足だと仕方ないことでしょうか? 他の方のたくさんの意見を聞きたいです。

睡眠保育士

あまさわ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

82025/08/27

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

昔からやってましたね😅 1人抱っこ、1人バウンサーでバウンサーの足 部分をゆさゆさ… なんてこともありました。 他の子は 寝てるとか抱っこやバウンサーだったように思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

転職を経験した方、予定の方にお聞きします。 今の園を辞めようと思ったきっかけってなんですか?? 教えてください!

転職正社員保育士

あめ

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

62025/11/20

なのは

保育士, 認可保育園

園長との関係性が悪化し、園で泣いたりクラスに行けなくなったりしたため退職を決めました。 制作や書類など求められるレベルが高く、残業も平気で行うストイックさについていけなかったことや、パワハラ気質が無理でした。 園長の性格は個人的には大きく影響すると思っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月は0歳児の担任として配属され、担当の子どももいました。 ところが、8月に私の食事介助の仕方ができてないと言われて(それまで何も言われなかったのに)食事介助を外されました。そして10月ついに担任まで外されてしまいました。 副担任といってもやることは雑用が多く食事や排泄、睡眠などは担任の仕事だからと言われてやらせてもらえません(たまに人が足りない時とかは私がやることあるんですけども…) そんな状況なのでモチベーションも上がらず日々なんで仕事してるんだろ?と思ってしまいます… そんな感じ経験したことある人いますか??

正社員担任保育士

あめ

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

12025/11/20
保育・お仕事

ダメなことを注意すると、叩いてくる子が居ます 痛いから叩いちゃダメだよと話してる途中面白がって、何度も顔を叩く感じもあります どのように対応したら良いでしょうか? アドバイスが欲しいです

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42025/11/20

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

「ナニ?!八つ当たり せんといて💢」 「〇ちゃん、〇くんが悪いんやろ?」 など と言って、落ち着くまで置いておきます。 落ち着いた とこで話をします。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

聞き流す・相手にしない反論する・やり返す仲間に相談する上司に相談するお局さまをほめてみる・下手に出る転職するその他(コメントで教えて下さい)

61票・2025/11/28

冷凍庫に入れる煮沸する処理せずに使うどんぐりは使わないその他(コメントで教えてください)

155票・2025/11/27

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

188票・2025/11/26

前の園の人間関係が恋しい行事量・残業が意外と多い方針が合わなくてモヤるいや、後悔はしてない!その他(コメントで教えてください)

186票・2025/11/25